並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

娯楽の検索結果1 - 40 件 / 71件

  • 任天堂が新人研修で伝えている、あそび心のデザイン|娯楽のUI 公式レポート #1 | キャリアハック(CAREER HACK)

    任天堂の新人研修で語られているのは「あそび心を伝える」という大切さについて。『スーパーマリオメーカー』を例に、UI/UXデザインチーフである正木義文さんが語ってくれた。 [目次] ・「みなさんとクイズをしたいと思います」 ・任天堂流「伝え方」のこだわり ⅰ教えるよりも体験してもらう ⅱファーストインプレッションを大事にする ⅲ体験は面白く ・わかりやすさと高機能を兼ね備えた、UIのデザインプロセス ・「あそび心を伝えるUIデザイン」3つのポイント ⅰUI脳と娯楽脳の二人三脚 ⅱ短所を「娯楽脳」で長所へ変える ⅲ将棋3席 麻雀5席 「みなさんとクイズをしたいと思います」 ※ 2018年4月に開催された「UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo -」のレポート記事としてお届けします。 「まずは、みなさんとクイズをしたいと思います」 そんな、あそび心溢れる一言で幕を開け

      任天堂が新人研修で伝えている、あそび心のデザイン|娯楽のUI 公式レポート #1 | キャリアハック(CAREER HACK)
    • 激務になって余裕がなくなると本が読めなくなる、視野が狭くなり、余裕がなくなり、頭のメモリを使わない娯楽しか享受できなくなる

      ぱらい @yopparai_chmist 激務になって余裕が無くなると、ホント不思議なんだが本が読めなくなるんだよね。視野が狭くなり、期限に迫られ余裕が無くなり、単純で頭のメモリを使わない娯楽しか享受出来なくなる。私は読者好きだが、読者ってのはある程度心の余裕があり、好奇心が羽ばたける状態でないと楽しめない贅沢品なのかも 2021-11-19 23:16:50 ぱらい @yopparai_chmist 最近はすごく忙しいのだが、ずーっと余暇はお笑い動画を見てるもんね。かもめんたるとサンドウィッチマンが好き。博多華丸・大吉も間違い無いね。でも、ホントに本が読めない。10ページくらい読むと心がざわついて閉じてしまう。これは良くない。早く諸々片付けて落ち着いて本を読める状態になりたいな 2021-11-19 23:24:41

        激務になって余裕がなくなると本が読めなくなる、視野が狭くなり、余裕がなくなり、頭のメモリを使わない娯楽しか享受できなくなる
      • News Up 娯楽がないと人間でいられない | NHKニュース

        北海道を突然襲った地震から1週間。電気がない生活で人々の心を癒やしたのはトランプやボードゲームでした。「娯楽がないと人間でいられない」災害時にも遠慮することはありません。(ネットワーク報道部記者 後藤岳彦・高橋大地・松井晋太郎) 「電気も無く、食べ物や飲み物も店から消えて夜の暗闇に感じる不安と恐怖、なれない環境でのストレスでギスギスしていた。そんな時だからこそ人と人とのコミュニケーションや笑いが必要で、その手助けとなったのがアナログゲーム。本当にいいものだと感じた」 北海道で震度7の揺れを観測した地震のあとに投稿され、話題になったツイートです。 「アナログゲーム」とは、電源が必要ないカードやボードゲームのこと。 ツイートをした北海道に住む20代の男性に話を聞きました。 地震の後、道内は停電。男性は、携帯電話の充電のため避難所を訪れた時に、たまたま手元にあった「モノポリー」などのゲームを取り

          News Up 娯楽がないと人間でいられない | NHKニュース
        • 娯楽を超えたデザイン (UI Crunch #13 娯楽のUI イベントレポート)|のっち Ryosuke Inoue

          「UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo -」に参加しました。世界的にも注目される企業かつあまり表に出てこないデザイントークが聞けると言うことで、倍率も相当なものとなっておりました。この企画は構想から2年くらいかかったそうで、とても濃いお話を聞くことができました。めちゃ感動しました。今回は、そちらのイベントレポートです。最初の方あまり写真を撮らなかったので、後半の写真が多めになります。 1人目は、UI/UX デザイン チーフの正木さん。「娯楽UIの思考の原点」についてお話いただきました。 Nintendo流の「伝え方」Nintendoが人に何かを「伝える」時にこだわっていること。それは、以下の3つです。 ・「教える」ことよりも「体験する」ことで、より早く、的確に伝えることができる。 ・初めての体験は一度きり。新鮮な印象を大切にする。 ・体験はやっぱり面白くしよう

            娯楽を超えたデザイン (UI Crunch #13 娯楽のUI イベントレポート)|のっち Ryosuke Inoue
          • これさえあれば数学を楽しく学べる 20の娯楽作品 - 日本経済新聞

            勉学の秋。様々な学問の中でも、好き・嫌いがはっきり分かれるのが数学かもしれない。今回は誰もが楽しめて数学の魅力あふれる娯楽作品を「本」「漫画」「映画」の3分野で専門家に選んでもらった。<本でワクワク>1位 数の悪魔 ―算数・数学が楽しくなる12夜230ポイント かわいい挿絵、大人でも読み応え 算数が大嫌いな少年ロバートの夢に、「数の悪魔」を名乗る奇妙な老紳士が現れて数の法則の不思議と魅力をゲームなどを通して教えてくれる。「1の不思議」「素数の秘密」など12の数学的テーマを一夜につき一つずつ取り上げて展開していく。 かわいい挿絵が入った童話のような体裁だが、大人でも十分に読み応えがある。「算数、数学を嫌いになる前に読んで、楽しい感覚を習得するのに活用してほしい本」(野沢佳代さん)。 (1)エンツェンスベルガー(著)ベルナー(絵)丘沢静也(訳)(2)晶文社(3)1680円(普及版)

              これさえあれば数学を楽しく学べる 20の娯楽作品 - 日本経済新聞
            • ソ連は娯楽少なく…声優ジェーニャ「アニメは二つ。チェブラーシカとヌー・パガジー」:朝日新聞GLOBE+

              ソ連が崩壊してから12月25日で30年になる。史上初の社会主義超大国としてアメリカと世界を二分し、冷戦を繰り広げたが、経済の悪化や、政権弱体化を招いたゴルバチョフ氏の改革などにより、1991年に消滅した。 物不足、厳しい情報統制…そんなイメージが強いソ連だが、実際はどうだったのか。1980年代末から崩壊までのソ連で子ども時代をすごし、現在は日本で声優として活躍しているジェーニャさんに「私が生きたソ連」を語ってもらった。 ソ連の記憶について語る声優のジェーニャさん ――ソ連での暮らしぶりを教えて下さい。 私はシベリアのノボシビリスクという都市で生まれたんですけど、父が軍人だった関係でリャザンやゴーリキー(現在のニジニノブゴロド)など転々としていました。 ものは少なかったですね。それはあとから分かったことで、当時は普通だと思っていました。商店に行っても、陳列棚が空っぽの記憶しか残っていません。

                ソ連は娯楽少なく…声優ジェーニャ「アニメは二つ。チェブラーシカとヌー・パガジー」:朝日新聞GLOBE+
              • 完全に消えたメジャー娯楽ってないのかな

                一時は覇権をとってたけど今はマジでゴミ、ほぼ誰も知らない…みたいな 剣闘とかか?でもボクシングとか格闘技って根幹が剣闘だと思うんですよね 浮世絵なんかか?でも漫画とかも様式が変わっただけで要は浮世絵と同じソウルな気がするな ラジオ…は全然生きてるしな 狩猟もちょいちょい見かける 娯楽としてじゃないかもしらんが メンコとかは死んだといってもいいかしら 流石に今日常的に趣味としてやってるやつは相当少ないし、かつてはかなりメジャーだった気がする ガキ向けとはいえ デコレーションメールなんかもいい線いってるか?今やってる奴いないよな多分 ラインスタンプが魂を受け継いでるとも言い難い気がする 限定的な流行だったとはいえこれもなかなかいいか 馬上槍試合は別に娯楽じゃねえか 乗馬とかどうだったんだろうな かつてより上流階級のものな気もするな 海外旅行!とかいうと悲しくなってくるからやめよう 野球なんかわ

                  完全に消えたメジャー娯楽ってないのかな
                • AIにやってほしいのは確定申告や危険な仕事なのに、AIが娯楽や芸術をやり人間がキツイ仕事をやるディストピアになってね?

                  ひきこうもり @Hikikomori_ 生活に必要な単純労働をAIにすべてやらせて、人間はお絵描きしたり音楽を作ったり、クリエイティブな事をして優雅に暮らすのが、AIの発達した素晴らしい未来という話だったのに、実際の現代は、きつくて安い単純労働を人間がこなして、AIはものすごく優雅に上手にお絵描きしてるの、ディストピアすぎる 2022-08-03 21:20:10 道民の人(廃墟・ひなびた風景) @North_ern2 AIが絵描いたりボケたり俳句作ってるの見るたび、「いやAIに求めてるのは私の代わりに確定申告ぜんぶやってくれるとか雑務をこなしてくれることであって、娯楽や芸術の担い手じゃないんだわ」って思いがち。早く「AIが人間の仕事を奪う」世の中とやらになってよ。Hey Siri、私の代わりに生活費稼いで。 2022-08-04 13:01:54

                    AIにやってほしいのは確定申告や危険な仕事なのに、AIが娯楽や芸術をやり人間がキツイ仕事をやるディストピアになってね?
                  • 基本的に「恋愛」は女子限定の娯楽 男の大半は「一番好きな女」とは一生付き合えないから - ピピピピピの爽やかな日記帳

                    石原さとみをフォトショでいじくって、オアシズの大久保にし、「大好き!」と口にするのが男という生き物である。 分かりにくい例えかもしれないが、要するに男の理想は叶う率が低いから、妥協を繰り返し、少しずつストライクゾーンを広げてゆく作業が必須になるということだ。 言ってしまえば、あらかたの男は自分を騙くらかすことでしか、彼女を獲得出来ないのである。 つまり男の恋愛は、娯楽じゃなく我慢なのだ。 男は、本命の子に本気で恋をすると、極めて高い確率でフラれる 恋心の強度と、フラれる確率は比例関係にある。 好きになればなるほど難易度が上昇する。 女は、「がっつく男、余裕のない男、重い男」を忌み嫌う。 だから男は、恋愛感情を故意に薄くして、無味乾燥に近づけ、死んだ魚になるよう努力しなくてはならない。 愛情の鮮度が高いと、女は男が提供する恋の食卓にはついてくれない。 恋心を生け贄にして、天から余裕を授かり、

                      基本的に「恋愛」は女子限定の娯楽 男の大半は「一番好きな女」とは一生付き合えないから - ピピピピピの爽やかな日記帳
                    • 任天堂『スプラトゥーン』UIデザインの舞台裏|娯楽のUI 公式レポート #2 | キャリアハック(CAREER HACK)

                      「わかりやすさ」と「新鮮さ」の両立を目指して ※ 2018年4月に開催された「UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo -」のレポート記事としてお届けします。 「スーパーマリオ」「ゼルダの伝説」「どうぶつの森」など、これまでに数々の大ヒットシリーズを世に送り出してきた任天堂。 そんな任天堂が、新規タイトルとして企画し、開発したのが「スプラトゥーン」だ。 スプラトゥーンはインクを撃ち合うアクションシューティングゲーム。2015年5月にWii U専用のゲームソフトとして発売された。 いわずもがなの大ヒットタイトルとなったが、その大きな特徴は作り込まれた世界観。UIデザインを担当した、橘 磨理子さんは「わかりやすさ」と「新鮮さ」の両立を意識したという。 「UIは“わかりやすさ”が何よりも大事で、目立ってはいけないものだと思っていたのですが、アートディレクターからは“新鮮

                        任天堂『スプラトゥーン』UIデザインの舞台裏|娯楽のUI 公式レポート #2 | キャリアハック(CAREER HACK)
                      • なんで底辺や低学歴の男って『ゲーム』を好むんだ?安価な娯楽なら、読書とか映画とかあるのに何でわざわざ低俗なゲームを選ぶんだ?

                        昨日、友達の紹介で知り合った コンピュータ専門学校のゲームクリエイターコースを卒業した男と (イオンでバイトしてる。なぜか正社員ではない) 遊んだんだが、30過ぎてるのにゲームが趣味と聞いてドン引きした… あとゲーム好きって言ってもオイラー角で回転行列を表現する方法とかも知らず、 キャラクターがどうとか声優がどうとかの話しかできずマジで気持ち悪かった… 小さい子供が鉄道とか車の名前を言うのを大人がやってるみたいだった… 思うに何で底辺や低学歴の男って『ゲーム』を好むようになるんだ? 安価な趣味や娯楽って言えば、消費するだけなら、文学や音楽、映画とかもそんなにお金がかからないよ 内容が難しいって言っても例えば、文学なら東野圭吾とか湊かなえとかならそんなに難しくないでしょうに 実際、女性の場合低学歴や底辺の場合でも、読書や音楽とか言ったまだ低俗でない娯楽、社会的に受け入れられてる趣味を嗜むのに

                          なんで底辺や低学歴の男って『ゲーム』を好むんだ?安価な娯楽なら、読書とか映画とかあるのに何でわざわざ低俗なゲームを選ぶんだ?
                        • ポケモンアプリで睡眠娯楽化 2020年リリースへ | 共同通信

                          人気ゲーム「ポケットモンスター」を手掛けるポケモン(東京)は29日、スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンスリープ」を2020年中にリリースすると発表した。爆発的にヒットしたゲーム「ポケモンGO(ゴー)」は人々の移動を娯楽化したものだが、今度は睡眠をテーマにする。寝た時間や起きた時間、睡眠状況などを計測しゲームの内容に反映するという。詳細は後日発表する。 東京都内で開かれた事業戦略説明会で石原恒和社長は「ポケモンと一緒に気持ちよく寝て、朝起きることが楽しみになる。睡眠をエンターテインメント化する」と期待を語った。

                            ポケモンアプリで睡眠娯楽化 2020年リリースへ | 共同通信
                          • ドイツで娯楽目的の大麻使用解禁、歓迎の市民熱狂

                            ドイツで娯楽目的の大麻使用が1日から合法化され、首都ベルリンのブランデンブルク門には大勢の市民らが集まり歓迎した/Michele Tantussi/Getty Images (CNN) ドイツで娯楽目的の大麻使用が4月1日から合法化され、大勢の市民らがお祭り騒ぎで歓迎した。首都ベルリン中心部のブランデンブルク門に集まった人たちは、音楽やダンスを楽しみながら宙に向かって煙を吐き出した。 巨大な大麻草をかたどったアート作品をトレーラーに乗せて自転車で走り回る人や、テレビカメラの前で大麻たばこを作って見せる人もいた。 娯楽目的の大麻の限定的な使用を認める法案は、合法化の是非をめぐる激しい論議を経て、2月にドイツ下院で可決・成立した。 ラウターバッハ保健相は1日、「真の依存症を助け、子どもや若者の使用を防ぎ、闇市場と闘う方がいい」とX(旧ツイッター)に投稿した。 新法では、成人が私的に利用する目的

                              ドイツで娯楽目的の大麻使用解禁、歓迎の市民熱狂
                            • スプラトゥーン、みまもりSwitchなど任天堂のUI/UXデザイナーさんによる「“娯楽”を追求するUIデザイナーの仕事とは」 #uicrunch

                              リンク connpass UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo - (2018/04/27 19:00〜) ## “娯楽”を追求する、UIデザイナーの仕事とは 私たちは日々、実用品と娯楽品に囲まれて生活しています。どちらも生活に大切なもの。 今回は"もっと便利に"を追求するのではなく、"もっと楽しく"を追求する、UIデザイナー3名を任天堂からお迎えし、「Splatoon」 や「Nintendo みまもり Switch」 などの事例を交えながらお話いただきます。 子どもから大人まで楽しめる娯楽の裏側には、どのような想いや工夫があるのか。 みなさんと一緒に学べる機会になればと思います。 また、後 59 users 1621 UI Crunch @ui_crunch 「娯楽のUI」、開場しました!19:30より、任天堂さんのUI/UXデザイナーさんにご登壇いただきま

                                スプラトゥーン、みまもりSwitchなど任天堂のUI/UXデザイナーさんによる「“娯楽”を追求するUIデザイナーの仕事とは」 #uicrunch
                              • マリオメーカーのUI/UXデザイナーが語る「弱点を克服する娯楽UI」の原点とは | 超ゲームウォーカー!

                                2018年4月27日(金)、東京は渋谷ヒカリエ11Fにて、UIデザインをテーマとした勉強会「UI Crunch」が開催された。2014年に開催された第1回目の開催から本年で4年目、通算13回目となるUI Crunchだが、今回はいつも以上に開催前から話題が絶えなかった。それもそのはず、普段なら多い時でも参加枠に対する応募倍率は3〜5倍程度なのに対して、今回はなんと、まさかの30倍超え。 その理由は明白だ。マリオやゼルダなどの歴史あるゲームシリーズを手がけ、近年ではスプラトゥーンやARMSといった新規IPの開発にも余念がない、我らが日本の世界的ゲームメーカー「任天堂」のUIデザイナーが登壇するからだろう。 普段からあまり対外的な発表やコミュニケーションが控えめな印象である任天堂の社員が、珍しく、それもUIデザインという文脈でイベントに登壇するというのは、過去にあまり例がない。 今回登壇したの

                                  マリオメーカーのUI/UXデザイナーが語る「弱点を克服する娯楽UI」の原点とは | 超ゲームウォーカー!
                                • 任天堂デザインの輪郭 / UI Crunch #13 娯楽のUI イベントレポート|スワン

                                  こんにちは、スワンです( 'ω') noteではしばらくご無沙汰してたのですが、今回激戦を極めた「UI Crunch #13  娯楽のUI」に奇跡的にnoteレポート枠で受かったので、花金に早々に仕事を切り上げてご機嫌でイベントに行ってきました。 噂によると倍率40倍近くだったそうで「全盛期の東京芸術大学の受験倍率かよ」って突っ込みたくなりました(笑)ありがたい機会をゲットしたとともにいけなかった方々にこの興奮を還元するべくゴリっとイベントレポートをまとめてみようと思います。 前がき私事ですが、ちょうどこの春で働く環境が変わり、株式会社メルペイでデザイナーとして働くことになりました。社会人になって初めての、自分を取り巻く「場所」や「人」が大きく変わる体験。そしたら、まだ働き始めて本当に間もないのだけど「場所が変わるとこんなにも入ってくる情報の種類が変わってくるんだな〜」という予想外の驚きが

                                    任天堂デザインの輪郭 / UI Crunch #13 娯楽のUI イベントレポート|スワン
                                  • 都民のいう「文化」や「娯楽」って結局「消費」じゃね?金銭を介してでしか楽しめないお金だけの関係。キャバクラと一緒

                                    都民のいう文化や娯楽ってとどのつまり 「消費」でしかなくね? 美術館もミニシアターも観劇も、お金を払うことで見せてもらってるだけ カフェや飲食店、ビアバーもお金を払うことで楽しませてもらってる感じだわ ちょうど弱者男性がお金を払うことでキャバクラを楽しませてもらってるようなもん 結局、お金を消費することで文化や娯楽に触れてるって感じさせてもらってるだけなんだよね 地方の娯楽とは知り合いや地縁でもらった肉や野菜、魚を使ったBBQとか、ナンパとかお金を介さない本当の人間同士の関係だけどね お金を介してでしか文化や娯楽を楽しめないのって惨めだと思わないの?

                                      都民のいう「文化」や「娯楽」って結局「消費」じゃね?金銭を介してでしか楽しめないお金だけの関係。キャバクラと一緒
                                    • UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo - - YouTube

                                      2018/4/27(金)に渋谷・DeNAオフィスで開催した『UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo -』。"もっと楽しく"を追求する、任天堂のUIデザイナー3名をお迎えし、「Splatoon」 や「Nintendo みまもり Switch」 などの事例を交えながらお話いただきました。 https://ui-crunch.connpass.com/event/82969/   ■■■■コンテンツ■■■■ 00:00:00~ 自己紹介・もくじ 00:03:57~ ①あそび心とUI 00:23:02~ ②SplatoonUIの狙い 00:42:22~ 任天堂の紹介 00:46:14~ ③NintendoみまもりSwitch は 誰のもの? 01:07:07~ さいごに 01:10:51~ Q&A 【UI Crunchとは】 UI Crunchは、DeN

                                        UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo - - YouTube
                                      • 【書籍紹介】※難しいのは嫌だ!もっと楽に楽しめる娯楽小説がいい!という人向け名作リスト 他 | ライフハックちゃんねる弐式

                                        編集元:http://livedoor.blogimg.jp/sg3lqj86/imgs/7/e/7e925d79.jpg 「ν速発「読まなきゃ人生八割損する小説」」より173 : でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 15:43:16.76 ID:BmTkD6KcP 超名作 赤と黒  失われた時を求めて  カラマーゾフの兄弟  城  神曲  戦争と平和 特性のない男  ドン・キホーテ  白鯨  ファウスト  ボヴァリー夫人  魔の山  ユリシーズ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 名作 悪霊  嵐が丘  アンナ・カレーニナ  異邦人  史記  大いなる遺産  審判 罪と罰  人間の絆  白痴  響きと怒り  百年の孤独  パルムの僧院  ブッデンブローク家の人々 ペスト  レ・ミゼラブル  ロリータ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                                        • 小1にとってYouTubeは「至高の娯楽」で絵本は「音の出ないゴミ」?今の子供達の娯楽感覚が衝撃的だった話、今の子供は漫画すら読めなくなっているのか?

                                          毒河童ポケモン @Nitobeter 小1息子の娯楽感覚 YouTube→至高の娯楽。この世全ての楽しさが詰まった宝石箱。神の如き指針。生きる指標。 アニメ→好き。楽しい。鬼滅。 漫画→自分には縁遠い。難しい。読み方が分からない。 絵本→刑罰。音の出ないゴミ。 くらいの感じ 2022-05-12 18:10:40

                                            小1にとってYouTubeは「至高の娯楽」で絵本は「音の出ないゴミ」?今の子供達の娯楽感覚が衝撃的だった話、今の子供は漫画すら読めなくなっているのか?
                                          • 人生で初めてパチンコをやった人「自分がどこに介入してるのか全くわからなかった」→素朴な感想に「パチンコって謎の娯楽だよな」の声

                                            アレクサンドラ・グリアスナ @Koi_no_Energy 人生で初パチンコ1000円をやってきたのですが、何も理解できないまま終わりました。最初からハンドルを右に回していたら画面に警告が出て演出かなと思ってたら、店員が来てハンドルは玉が右半分に来た時に使用する。玉が穴に入るまでは回すなと警告されたんだけども、 2023-12-29 15:26:24

                                              人生で初めてパチンコをやった人「自分がどこに介入してるのか全くわからなかった」→素朴な感想に「パチンコって謎の娯楽だよな」の声
                                            • 須藤エミニ🕊フェミニストVtuber on Twitter: "フェミ叩きは数十年前からずっとありますが、よりカジュアルになってきた感じはしますよね。 「スイーツ(笑)」や「専業主婦は寄生虫」という女叩きの延長線上に入ったというのは本当その通りだと思います…。根底に女叩きが娯楽としてあるんです… https://t.co/ZGbWxg7gGZ"

                                              フェミ叩きは数十年前からずっとありますが、よりカジュアルになってきた感じはしますよね。 「スイーツ(笑)」や「専業主婦は寄生虫」という女叩きの延長線上に入ったというのは本当その通りだと思います…。根底に女叩きが娯楽としてあるんです… https://t.co/ZGbWxg7gGZ

                                                須藤エミニ🕊フェミニストVtuber on Twitter: "フェミ叩きは数十年前からずっとありますが、よりカジュアルになってきた感じはしますよね。 「スイーツ(笑)」や「専業主婦は寄生虫」という女叩きの延長線上に入ったというのは本当その通りだと思います…。根底に女叩きが娯楽としてあるんです… https://t.co/ZGbWxg7gGZ"
                                              • ピルで排卵を管理し、Apple Watchの指示通り運動し、毎食を完全栄養食で済ませる 娯楽はKindleとNetflix SF的な暮らしが意外と身近で安全だった

                                                ロンプラ @lonely_planet_ 低容量ピルで排卵を管理し、Apple Watchの命ずるままに運動し、毎食をCOMPパウダーで済ませるようになった結果、健康状態がかなり改善した 娯楽はほとんどKindleとNetflixで済む SF的な暮らしって意外と身軽で安全なんだね 2020-02-04 22:38:25 ロンプラ @lonely_planet_ 学生の頃から安定剤、スマートドラッグ、サプリ、カフェイン剤、睡眠薬などで自分の身体と精神状態をコントロールするのが好きだったが、技術が発展したおかげで、より健康的かつ簡単にそれができるようになった。96年の本ですが『人格改造マニュアル』はおすすめです 2020-02-05 08:37:16

                                                  ピルで排卵を管理し、Apple Watchの指示通り運動し、毎食を完全栄養食で済ませる 娯楽はKindleとNetflix SF的な暮らしが意外と身近で安全だった
                                                • 任天堂がデザインする、ゲームと親子の関わり方|娯楽のUI 公式レポート #3 | キャリアハック(CAREER HACK)

                                                  [目次] ・安心して、こどもに渡せるゲーム機であるために ・親子の関係性をデザインする ・こどもとの会話のきっかけを生むための3つの工夫 [1]一瞬で把握できるように [2]「良い・悪い」を押し付けない [3]アラームと中断モード ・大切なユーザー体験は、アプリの外にある ・迷ったら、より「嫉妬」を感じる方へ ※ 2018年4月に開催された「UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo -」のレポート記事としてお届けします。 ※全3回にわたって『娯楽のUI - by Nintendo -』公式レポートをお届けしています。 ・任天堂が新人研修で伝えている、あそび心のデザイン|娯楽のUI 公式レポート #1 ・任天堂『スプラトゥーン』UIデザインの舞台裏|娯楽のUI 公式レポート #2 安心して、こどもに渡せるゲーム機であるために 『Nintendo みまもり Switc

                                                    任天堂がデザインする、ゲームと親子の関わり方|娯楽のUI 公式レポート #3 | キャリアハック(CAREER HACK)
                                                  • 趣味・娯楽一覧表:つかれたアタマの道具箱

                                                    *田舎へ出かける きちんとした服を着る,ドレスアップする 宗教・慈善団体などに寄付する スポーツについて人と話し合う *知らない同性の人と友だちになる 十分準備してからテストを受ける ロックのコンサートに行く 野球・ソフトボールをする *旅行・休暇の計画を立てる 自分の欲しいものを買う 海岸へ行く 創作(絵画,彫刻,デッサン,映画制作)する 山登りをする 聖書や教典などの宗教関係の本を読む ゴルフをする 軍事活動に参加する 自分の家や部屋の模様替えをする 裸になる スポーツを見にいく 実用書を読む レース(車,競馬,ボート)を見にいく *本(小説,ノンフィクション,詩など)を読む 酒を飲みにいく 講演や演説を聞きにいく *車をうまく乗りこなす *いい空気を吸う 作曲や編曲をする 酒に酔う *思っていることをはっきり言う 舟(モーターボート,ヨットなど)に乗る 両親を喜ばせる 古い家具や道具

                                                    • saebou on Twitter: "植民地支配を扱った映画、とくに『RRR』みたいな娯楽的なものは顕著にそうだと思うんだけど、悪役の植民地官僚とかが物理的に残虐なだけなの、私はあんまり良くないと思うんですよ。植民地支配の悪ってそれ以上のもので、むしろ人の心と社会構造への働きかけだよね?"

                                                      植民地支配を扱った映画、とくに『RRR』みたいな娯楽的なものは顕著にそうだと思うんだけど、悪役の植民地官僚とかが物理的に残虐なだけなの、私はあんまり良くないと思うんですよ。植民地支配の悪ってそれ以上のもので、むしろ人の心と社会構造への働きかけだよね?

                                                        saebou on Twitter: "植民地支配を扱った映画、とくに『RRR』みたいな娯楽的なものは顕著にそうだと思うんだけど、悪役の植民地官僚とかが物理的に残虐なだけなの、私はあんまり良くないと思うんですよ。植民地支配の悪ってそれ以上のもので、むしろ人の心と社会構造への働きかけだよね?"
                                                      • 文庫すら売れない業界の現実について「値段が高い、娯楽の選択肢が増えて本を読む時間が無い」

                                                        酒井エマ @factress0415 「文庫すら売れない現実」は、業界にいる知人の話だと事実らしい。ハードカバーはまず売れない。電子書籍への置き換えではなく、純粋に読者数が激減している。ツイッター見てると全然そんな気しないけど。読書垢さんは貴重で奇特な存在かも。 2021-07-11 22:53:20 saikonchan @saikonchan @factress0415 失礼します。 70前の爺さんです。 iPadを息子に勧められ、そこからデジタル本でしか読めなくなりました。字は大きく出来るし、指を舐める必要もないし。もう戻れません。 (^人^) 2021-07-12 17:06:10 犬納言あずき @fWrmzVDzn2k5pLy @saikonchan 私も愛用しています デジタルは気になる本がすぐ読めるし画面の明るさも調整できる、何より外出時に持ち運べる冊数が桁違いで時と場所を選

                                                          文庫すら売れない業界の現実について「値段が高い、娯楽の選択肢が増えて本を読む時間が無い」
                                                        • 【画像あり】娯楽映画好きの俺が選んだ2014年公開の映画ベスト10を発表する : 暇人\(^o^)/速報

                                                          【画像あり】娯楽映画好きの俺が選んだ2014年公開の映画ベスト10を発表する Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:42:20.53 ID:SwbL6z2m0.net 昨年2014年内に日本で一般公開が始まった映画が対象 ネタバレ無しで内容もちょっと紹介する ちなみに2013年はこんな感じ 第1位『きっと、うまくいく』 第2位『人生、ブラボー!』 第3位『クロニクル』 第4位『シュガー・ラッシュ』 第5位『クラウド アトラス』 第6位『鑑定士と顔のない依頼人』 第7位『スター・トレック イントゥ・ダークネス』 第8位『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』 第9位『横道世之介』 第10位『サプライズ』 次点『ウォーム・ボディーズ』 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/25(日) 23:44:02.66

                                                            【画像あり】娯楽映画好きの俺が選んだ2014年公開の映画ベスト10を発表する : 暇人\(^o^)/速報
                                                          • 安倍晋三の銃撃死を娯楽として消費する人々 - kojitakenの日記

                                                            下記記事のコメント欄より。 kojitaken.hatenablog.com 無識者(風来坊) 一つ書き忘れていました。昨日安倍元首相の国葬が決まった後、熱心な支持者による安倍元総理おめでとうございますなどとというツイートが幾つも見られましたが、一体何なのでしょうね。あんな死に方をして安倍政治を厳しく批判してきた人達でさえ衝撃を受けたというのに、この人達は死んで嬉しいのでしょうか?国葬になって良かったとかならまだわかりますけどね。人の命の重みなど全くわかっていないのでしょうね。呆れ果てました。 私が思ったのは「安倍晋三の銃撃死が娯楽として消費されている」ということです。いただいたコメントはまた、一部のツイートにて知った下記の件(なんと朝日新聞の報道によっている)を強く連想させました。 一人だけ手を合わせてる人が確認できますが、あとはスマホで撮影。出棺時に拍手も、違うと思う…。ニッポン人、も

                                                            • 弁護士 太田啓子さんのツイート: "最っ低。。。。。 幼い子ども拉致して性加害というのをネタ、娯楽として消費する様を誰でもみられる場で公然とやることは社会的に許されない。Twitterは誰でも見られる場なんだから、それに見あったルールというものがあるというのどうしても受け入れないんだな… https://t.co/3qBhcYZSzv"

                                                              最っ低。。。。。 幼い子ども拉致して性加害というのをネタ、娯楽として消費する様を誰でもみられる場で公然とやることは社会的に許されない。Twitterは誰でも見られる場なんだから、それに見あったルールというものがあるというのどうして… https://t.co/3qBhcYZSzv

                                                                弁護士 太田啓子さんのツイート: "最っ低。。。。。 幼い子ども拉致して性加害というのをネタ、娯楽として消費する様を誰でもみられる場で公然とやることは社会的に許されない。Twitterは誰でも見られる場なんだから、それに見あったルールというものがあるというのどうしても受け入れないんだな… https://t.co/3qBhcYZSzv"
                                                              • 娯楽解禁のサウジアラビア 日本のアニメ集めた初のイベント | NHKニュース

                                                                長年、制限されてきた娯楽の解禁を受けて、サウジアラビアでは日本の人気アニメを一堂に集めた初めてのイベントが開催され、多くのファンが詰めかけています。 最近では欧米やアジア諸国からコンサートやイベントを国を挙げて誘致しています。 首都リヤドでは14日から3日間の日程で、日本のアニメを一堂に集めた初めてのイベントが始まりました。 会場には、「進撃の巨人」や「NARUTOーナルトー」、「ワンピース」など、中東でも人気の日本のアニメの作品を映像やゲームで体験できるブースが設けられ、訪れた人が、自撮りの写真を撮って楽しんでいました。 保守的なイスラム社会を反映して、女性の多くはアバヤと呼ばれる全身を黒く覆う服装でしたが、アニメの登場人物になりきる「コスプレ」に挑戦した人も見られました。 グッズの販売も好調で、「ドラゴンボール」のフィギュアを買ったという男子高校生は「会場の外で2時間待ちました。こんな

                                                                  娯楽解禁のサウジアラビア 日本のアニメ集めた初のイベント | NHKニュース
                                                                • 実験ノートが落書きレベルだから小保方氏は悪くない - 後悔は最上の娯楽

                                                                  実験ノートの一部が公開され、その内容が批判されている。 専門家「小保方氏のノートは落書きレベル」 NHKニュース 小保方さんは実験ノートを公開しない方が良かったんじゃ - 最終防衛ライン2 あのノート公開されたら、小保方女史は駄目だってすぐ分かるわ: やまもといちろうBLOG(ブログ) だが、当然ながらこの公開は「ちゃんと実験ノートが取られていた」ことを示すためのものではない。「小保方氏が(自らがちゃんとした実験と信じる)実験を行い、その結果、STAP細胞の存在を(なぜか)信じてしまった」という事象を示すためである。 小保方氏の代理人は、当初からこの問題を理研の雇用問題として扱っている。論点は、STAP細胞が存在するかとか、科学的に正しい手続きが取られたか、ではない。STAP細胞の存在を信じ、実験結果を「改竄と知らずに」改竄してしまった被雇用者に対し、雇用者である理研がどのような処置を下す

                                                                    実験ノートが落書きレベルだから小保方氏は悪くない - 後悔は最上の娯楽
                                                                  • マンガほど“おトク”な娯楽はない! 女子マンガ研究家が選ぶおすすめ作品たち(文・小田真琴)

                                                                    女子マンガ研究家の小田真琴です。おもに女性誌や、ごくたまにテレビでも、おすすめの女子マンガを紹介したりしています。 「女子マンガとはなんぞや?」なんてよく尋ねられるのですが、ざっくりと「大人の女性の鑑賞に耐え得るマンガ」であれば、全て女子マンガと呼んで差し支えないものとしています。ですから少女マンガはもちろんのこと、一般的には青少年マンガに分類されるものの中にも女子マンガ的な作品はありますから、あまり難しく考えないでくださいませ。 では、なぜ男である私が皆さんに女子マンガをご紹介するようなお仕事をしているのかと言うと、あれは高校時代のことだったでしょうか。クラスで出回っていた『ガラスの仮面』(白泉社)や『日出処の天子』(白泉社)を読んで、女子マンガ/少女マンガの魅力にすっかりやられてしまったのがきっかけです。 しかしこの時点で私はすでにミドルティーン。『りぼん』や『なかよし』、『別冊マーガ

                                                                      マンガほど“おトク”な娯楽はない! 女子マンガ研究家が選ぶおすすめ作品たち(文・小田真琴)
                                                                    • タイ、娯楽目的の大麻使用を禁止へ 歴史的な合法化から1年半

                                                                      マリフアナを乾燥させる栽培業者=2022年12月、タイ・カンチャナブリ/Lauren DeCicca/Getty Images タイ・バンコク(CNN) タイ政権が娯楽目的の大麻使用を禁じる新たな法案の可決に動いている。アジアで初めて大麻を合法化してから1年半を経て、大きな方針転換となる。 タイでは法律の緩和を受け、地元住民と観光客の双方にサービスを提供するマリフアナ産業が活況を呈していた。しかし、昨年後半に新たな保守連立政権が権力を握り、規則を厳格化して医療使用のみを認める方針を打ち出した。 タイ保健省によって9日に公開された法案は、違反者に多額の罰金または1年以下の禁錮刑を科す内容。罰金と禁錮刑の両方が科される場合もある。 法案では大麻や大麻関連製品は今後、医療・健康用途のみに限定すると明記。タイのセター首相が昨年9月、新政権は6カ月以内に大麻関連法を「改正」すると約束したことに呼応し

                                                                        タイ、娯楽目的の大麻使用を禁止へ 歴史的な合法化から1年半
                                                                      • はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか? : 404 Blog Not Found

                                                                        2010年06月15日06:00 カテゴリNewsSciTech はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか? はやぶさの帰還の翌日にワールドカップ海外初勝利。日本にとってなんともめでたい「奇跡」がつづいている。 その一方で、こんなニュースも。 「はやぶさ」奇跡の帰還に生中継なし テレビ局に失望と批判の声 (1/2) : J-CASTニュース 科学予算削減の民主、はやぶさ絶賛は「現金過ぎ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ネットの住民は「マスゴミ」に憤り、マスコミは「ミンス」に憤り… という「憤り」に、Entryを起こす程度の違和感を覚えたので。 そもそも、宇宙開発は「政府」がやるべき「仕事」だって、誰が決めたんだろう? 「好き者」たちが、好きなやり方で参加する「祭り」ってことにした方がうまくいくんじゃないだろうか? そう。スポーツのように。 以前私はこう書い

                                                                          はやぶさvs八咫烏 - 科学も娯楽じゃだめですか? : 404 Blog Not Found
                                                                        • ネット上の「Colabo」たたき、「娯楽」が生んだ深刻な被害 記者の視点 柏尾安希子 | カナロコ by 神奈川新聞

                                                                          虐待や性搾取の被害女性らを支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」は、昨年夏ごろからインターネットを中心に激しい攻撃にさらされた。「公金の不正受給がある」といったデマが拡散され、活動現場への嫌がらせや仁藤夢乃代表への殺害、レイプ予告もあった。攻撃の大半は匿名アカウントからだ。9月下旬、そうしたアカウントの男性に取材する機会を得た。痛感したのは、「娯楽」としての気軽な攻撃が支援活動の阻害という深刻な被害を生じさせたという理不尽な非対称さと、公人や行政まで巻き込まれた異常さだった。 コラボは今月16日、東京都内で開いた会見で、活動を誹謗(ひぼう)中傷し、名誉を毀損(きそん)したとして、昨年から同日までに4人を相手取り、計2260万円の損害賠償を求め提訴したと明らかにした。 和解の条件に取材 最初の提訴は昨年11月29日。被告は「暇空茜」を名乗る都内男性だ。訴状によると、男性は同年9、10

                                                                            ネット上の「Colabo」たたき、「娯楽」が生んだ深刻な被害 記者の視点 柏尾安希子 | カナロコ by 神奈川新聞
                                                                          • 貧しいものに許された娯楽は怒りだけとかいう話

                                                                            タイトルのようなツイートがバズっていた。 その少し前に「道徳警察をすると快楽物質がでる」みたいな話もバズっていた。 他人を叩いてストレス発散するのがコスパのいい娯楽なのは分かるし、それのせいで他者に不寛容な社会になっているのも分かる。 ポリコレ棒と言われるような揚げ足取りみたいな炎上とか、善悪よりだれかを批判したいというのが先にきているのだと感じる。 でも炎上させるのがすべて悪いかといえばそうでもないはず。 たとえば今年の夏ごろに2度目のブームがきたバイトテロ。 炎上していろんなところで批判されたことで、今後バイトテロをしようとする人達への牽制になればいい。 正義は社会の自浄作用に必要不可欠なものなのに、自分の思う正義を訴えると「正義を振りかざして気持ちよくなってる」と嘲笑されるなんて不誠実。 それに、そもそもワイドショーやネットの炎上なんて一過性のもの。 怒りの娯楽に危機感を感じてるひと

                                                                              貧しいものに許された娯楽は怒りだけとかいう話
                                                                            • 中国、娯楽産業の規制強化 高額報酬や「男らしくない」番組を批判

                                                                              中国国家ラジオテレビ総局は2日付のオンライン通知で、文化プログラムの規制を強化すると表明した。写真は、上海市内の歩行者専用道路に設置された大型テレビ画面に映し出された習近平主席。2017年10月25日に撮影。(2021年 ロイター/Aly Song) [北京 2日 ロイター] - 中国政府は2日、娯楽産業への規制を強化した。放送局に対し「間違った政治的な立場」を取っているアーティストの起用や「男らしくない」スタイルの番組を中止するよう指示、「愛国的な雰囲気」を醸成するよう求めた。

                                                                                中国、娯楽産業の規制強化 高額報酬や「男らしくない」番組を批判
                                                                              • 橋本琴絵 on Twitter: "静岡の豪雨被害ニュースをみて義理の叔母(東京育ち)が「あら楽しそう」と。 「えっ?」「東京も昭和30年代は豪雨で水没。それが嫌だから治水公共事業をやる政治家を選んで解消した。静岡の方々はお水が好きなのよ。だから公共事業をする政治家に投票しなかったの。あれは娯楽よ」"

                                                                                静岡の豪雨被害ニュースをみて義理の叔母(東京育ち)が「あら楽しそう」と。 「えっ?」「東京も昭和30年代は豪雨で水没。それが嫌だから治水公共事業をやる政治家を選んで解消した。静岡の方々はお水が好きなのよ。だから公共事業をする政治家に投票しなかったの。あれは娯楽よ」

                                                                                  橋本琴絵 on Twitter: "静岡の豪雨被害ニュースをみて義理の叔母(東京育ち)が「あら楽しそう」と。 「えっ?」「東京も昭和30年代は豪雨で水没。それが嫌だから治水公共事業をやる政治家を選んで解消した。静岡の方々はお水が好きなのよ。だから公共事業をする政治家に投票しなかったの。あれは娯楽よ」"
                                                                                • 国民の娯楽としての「中韓叩き」が、ヘイトスピーチに与えた免罪符 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

                                                                                  という記事を産経デジタル「iRONNA」で書きました。そこ、マッチポンプとか言わない。 メディアの「韓国・中国叩き記事バブル」 映し鏡としてのヘイトスピーチ http://ironna.jp/article/471 事実関係で言うと、米中対立の構造の中で、経済的な協調はありながらも日本と中国・韓国の間では外交的な緊張が高まっていて、世界に対して中国・韓国が歴史カードを踏み越えるような日本の中傷をやった結果、日本が大変迷惑を蒙っているという図式はあります。慰安婦であれ南京大虐殺であれ、事実関係はきちんと踏まえてもすでに日中間、日韓間では正式に戦後の補償は終わっており、アジア女性基金も蹴られているので日本としてはこれ以上誠実にやりようもないというのも事実です。 なので、メディアがこれらの問題を踏まえて嫌韓反中の記事を乱舞させて煽るのもまた、国民感情としてやむなしの部分はあり、日中・日韓間の民間

                                                                                    国民の娯楽としての「中韓叩き」が、ヘイトスピーチに与えた免罪符 - やまもといちろうBLOG(ブログ)