並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 342件

新着順 人気順

相模鉄道の検索結果41 - 80 件 / 342件

  • 相鉄直通、東急の真の狙いは「新横浜アクセス」

    晴れて開業を迎えた「相鉄・JR直通線」の一方、羽沢横浜国大駅から東急東横線の日吉に接続する「相鉄・東急直通線」も、2022年度下期開業に向けて建設が進められている。 相模鉄道西谷から2.1kmの羽沢横浜国大駅を経て東海道貨物線横浜羽沢駅構内まで合計約2.7kmの相鉄・JR直通線に対し、相鉄・東急直通線は約10.0km(羽沢横浜国大―日吉間)の距離があり、途中に新横浜と新綱島の2駅(いずれも現在仮称)が設けられる。 相鉄・JR直通線先行開業のうちは誤解を避けるためまだ使用を控えると聞くが、西谷―新横浜間は相模鉄道が営業主体となる区間として「相鉄新横浜線」、新横浜―日吉間は東急電鉄が営業主体となる区間として「東急新横浜線」の線名が付されている。 工事はすべての駅・トンネルで進行中 開業すれば、相鉄線二俣川から目黒へは現在の所要54分から38分へと16分短縮、新横浜から渋谷へも菊名乗り換えの41

      相鉄直通、東急の真の狙いは「新横浜アクセス」
    • 台風19号 首都圏鉄道の計画運休 一部除きほとんどの区間で | NHKニュース

      台風19号の接近に伴い、首都圏の鉄道は地下鉄の一部を除くほとんどの区間で計画運休を行うことを決め、12日の午前中から順次、運転を取りやめることにしています。このため、12日は、都心部を中心に事実上、鉄道はほぼ利用できない状態になります。 また、東北・山形・秋田・北陸・上越の各新幹線は、12日午前11時以降、本数を減らして運転し、その後、運休することにしています。 計画運休は13日、日曜日の昼ごろまで予定しているということですが、台風の被害があれば、大幅に遅れるおそれもあるとしています。 また、東海道新幹線では、東京と名古屋の間で、始発から終日、運転を取りやめます。 このほかの主な鉄道会社でも計画運休を公表しています。 12日昼ごろから終日、全線で運転を取りやめるのは、東急電鉄、小田急電鉄、相模鉄道、多摩都市モノレール、東武鉄道、京王電鉄、東京臨海高速鉄道のりんかい線、西武鉄道、首都圏新都市

        台風19号 首都圏鉄道の計画運休 一部除きほとんどの区間で | NHKニュース
      • 「相鉄・東急直通線」開業は2023年3月予定に!南北線・三田線・東武東上線へ直通 | 乗りものニュース

        東急電鉄と相模鉄道、鉄道・運輸機構は2022年1月27日(木)、日吉駅と羽沢横浜国大駅を結ぶ「相鉄・東急直通線」の開業予定時期を2023年3月と発表しました。 「相鉄・東急直通線」は延長10.0km。中間に新横浜駅と新綱島駅が設置されます。開業後は相鉄沿線および都区部南部や川崎市域が新横浜駅へ直結し、アクセスが向上します。 また、直通運転による鉄道ネットワークが大きく広がります。相鉄・東急直通線に乗り入れるのは、以下の路線になります。 ・東急目黒線、東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線、都営三田線 ・東急東横線 ・東京メトロ副都心線、東武東上線 ・相鉄本線、相鉄いずみ野線 なお、西武有楽町線・池袋線への乗り入れは発表されていません。 渋谷~新横浜の所要時間は30分、湘南台~新横浜は23分の予定。1時間当たりの運行頻度は、新横浜~日吉で朝ラッシュ時14本、その他6本。羽沢横浜国大~

          「相鉄・東急直通線」開業は2023年3月予定に!南北線・三田線・東武東上線へ直通 | 乗りものニュース
        • 東海道新幹線に約120駅が直結 「相鉄・東急新横浜線」開業のインパクト

          2023年3月18日、相模鉄道と東急電鉄を結ぶ新路線が西谷~日吉間に開業し、相互直通運転を始める。相鉄にとっては、19年11月に開始したJR埼京線との直通運転(相鉄・JR直通線)に続く、悲願の都心乗り入れ。神奈川県の県央部を走る相鉄沿線から都心へは横浜で乗り換えるのが一般的だったが、これによりアクセスが格段に向上する。ただ、東急沿線や都心から相鉄沿線へと向かうニーズは少ない。このため、首都圏では久々となる新線開業の割に、いまいち盛り上がりに欠けるのが現状だ。

            東海道新幹線に約120駅が直結 「相鉄・東急新横浜線」開業のインパクト
          • ついに都心直通「相鉄」はメジャーになれるか

            ついに、この日がやってきた。 これまで首都圏の大手私鉄の中で唯一、東京都心に乗り入れていなかった相模鉄道(相鉄)。11月30日、同線とJR線をつなぐ「相鉄・JR直通線」が開業し、相鉄にとって「悲願」だった都心への直通運転が始まった。 JR線直通の1番列車は、海老名駅(神奈川県海老名市)5時43分発の特急新宿行き。出発式で、相鉄の千原広司社長は「直通線の開業により、都心までのアクセスが格段に向上する。沿線の皆様の生活が変わり、地域社会の発展につながるものと確信している」とあいさつし、直通線がもたらす将来に期待を込めた。 記念すべき1番列車は、相鉄がJR直通線用として導入した新型車両「12000系」。定刻の5時43分、海老名駅長と相鉄キャラクター「そうにゃん」による出発進行の合図とともに、列車はネイビーブルーの車体を輝かせながら一路新宿へと向かった。 1番列車にはファンの列 厳しい冷え込みとな

              ついに都心直通「相鉄」はメジャーになれるか
            • 相鉄HD滝沢秀之社長「新横浜線を使い切る」 沿線開発や接続拡大で - 日本経済新聞

              新型コロナウイルス禍を経て、首都圏の鉄道会社を取り巻く環境は大きく変わった。テレワークの定着などで通勤客の一部は戻らず、沿線住民の少子高齢化も加速する。新線・延伸計画も動き出すなか、各社トップは不透明な時代の「新地図」をどう描くか。初回は3月に新線を開業した相鉄ホールディングス(HD)の滝沢秀之社長に聞いた。――相模鉄道・東急電鉄の「新横浜線」が3月に開業しました。利用状況はどうですか。「4

                相鉄HD滝沢秀之社長「新横浜線を使い切る」 沿線開発や接続拡大で - 日本経済新聞
              • 2023年の鉄道業界、新線開業と「値上げ」ラッシュ

                都心と新横浜、神奈川県央を結ぶ「相鉄・東急新横浜線」、福岡市の地下鉄「七隈線」延伸、そして全国初の全線新設LRT(次世代型路面電車)「芳賀・宇都宮LRT」――。2023年は、各地で新線の開業が相次ぐ。 だが、新路線によって利便性向上が期待される一方、利用者には負担となる「値上げ」も各社が実施する予定だ。2023年の鉄道はどんな展開を見せるだろうか。 久々の大物「相鉄・東急新横浜線」 新路線のトップバッターは、3月18日に開業する首都圏では久しぶりの大型新線「相鉄・東急新横浜線」(相鉄・東急直通線)だ。新たに開業するのは、相模鉄道(相鉄)の羽沢横浜国大駅から新横浜駅を経て、東急電鉄東横線・目黒線の日吉駅に至る約10kmの区間。新横浜駅を境に東急線側を「東急新横浜線」、すでにJR直通列車が走っている西谷―羽沢横浜国大間を含む相鉄線側を「相鉄新横浜線」と呼ぶ。 同線の開業によって渋谷―新横浜間は

                  2023年の鉄道業界、新線開業と「値上げ」ラッシュ
                • [PDF]2019年11月ダイヤ改正について / 2019年9月6日 東日本旅客鉄道株式会社

                  2 0 1 9 年 9 月 6 日 東日本旅客鉄道株式会社 2019年11月 ダイヤ改正について JR東日本では、2019年11月30日(土)に相鉄・JR直通線の開業や埼京線 の利便性向上を中心としたダイヤ改正を実施します。 このたび、ダイヤ改正の詳細がまとまりましたので、お知らせします。 ≪ダイヤ改正の主な内容≫ ○相鉄・JR直通線が開業、新たな直通サービスを開始します ・相鉄本線海老名駅と埼京線新宿駅間で相互直通運転開始 ・朝の通勤・通学時間帯に女性専用車を導入 ○埼京線をよりご利用しやすいダイヤにします ・早朝帯 新宿~池袋間増発 ・朝通勤時間帯 りんかい線との相互直通運転拡大 ・日中・夕夜間帯 運転間隔見直し ・快速列車の停車駅見直し ・最終列車の運転時刻繰り下げ ≪ダイヤ改正日≫ 2019年11月30日(土) 2 1.相鉄・JR直通線開業、 新たな直通サービスを開始します (1)

                  • 自民党“魔の3回生”56歳 引退の理由は50代タレントと“W不倫” | 文春オンライン

                    次期総選挙への不出馬を表明した自民党の安藤裕衆院議員(56)。その理由が女性問題と報道されたことに対し、6月26日、ユーチューブで「そのような事実は一切ない」と釈明したのだが――。 神奈川県出身の安藤氏は慶大卒業後、相模鉄道に入社。税理士活動を経て、2012年に自民党の落下傘候補として京都6区から出馬し、初当選。安倍政権では内閣府政務官も務めた。

                      自民党“魔の3回生”56歳 引退の理由は50代タレントと“W不倫” | 文春オンライン
                    • 「のぞみ」初の新横浜駅始発、3月から 新線開通で需要アップ見込む:朝日新聞デジタル

                      JR東海は、3月18日のダイヤ改定に合わせて、東海道新幹線「のぞみ」を新横浜駅始発で初めて運行する。相模鉄道(横浜市)と東急電鉄(東京都)の新線「相鉄・東急直通線」の開業によって新横浜駅の利用増を見込んでおり、臨時列車として月に平均10本ほど走らせる予定だ。 臨時列車は定期列車と異なり、需要に応じて運転本数が期間ごとに異なる。JR東海によると、月曜日と土曜日を中心に新横浜始発(午前6時3分発)を設定。週末を自宅で過ごし朝一番で出社する単身赴任者や、旅行者の利用増を狙う。新横浜始発は、現在の品川駅始発と比べて名古屋駅、新大阪駅にそれぞれ9~10分早く到着するという。 臨時列車の運転期間は6月30日までだが、「7月以降も利用に応じて継続を検討していく」としている。(小川崇)

                        「のぞみ」初の新横浜駅始発、3月から 新線開通で需要アップ見込む:朝日新聞デジタル
                      • 相鉄・東急が23年春直結 相互乗り入れの裏側(下) 鉄道の達人 鉄道ジャーナリスト 梅原淳 - 日本経済新聞

                        関東の大手私鉄、東急電鉄、相模鉄道の両社が2023年(令和5年)3月、新線開業により結ばれる。東急は新横浜駅と東横線の日吉駅との間5.8キロメートルに東急新横浜線を建設、相鉄は19年(令和元年)11月30日に開業した本線西谷(にしや)駅と羽沢横浜国大(はざわよこはまこくだい)駅間(2.1キロメートル)の相鉄新横浜線を延伸して東急新横浜線と直結する。新たに開業するのは羽沢横浜国大駅と新横浜駅との間

                          相鉄・東急が23年春直結 相互乗り入れの裏側(下) 鉄道の達人 鉄道ジャーナリスト 梅原淳 - 日本経済新聞
                        • 中央本線歴史的痕跡探訪記 ~東京-飯田橋間編 明治頌歌~ (水道橋) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル

                          横浜臨海公園さんTOP 旅行記152冊 クチコミ811件 Q&A回答123件 1,689,368アクセス フォロワー738人 東京-飯田町間3.9km開通時期は、明治37年(1904年)から大正8年(1919年)に亘る15年間である。 即ち、 飯田町-御茶ノ水間 明治37年(1904年)12月31日 甲武鐵道 御茶ノ水-昌平橋間 明治41年(1908年) 4月19日 帝國鐵道庁 昌平橋-萬世橋間  明治45年(1912年) 4月 1日 内閣鐵道院 萬世橋-東京間   大正 8年(1919年) 3月 1日 内閣鐵道院 である。 飯田町-御茶ノ水間延長開業は、甲武(こうぶ)鐵道に依り、明治37年(1904年)12月31日大晦日に実施された。 該区間延長に鑑み、当時の第13代東京府知事 三浦 安(みうら やすし)(文政12年(1829年)9月15日~明治43年(1910年)12月11日)(明治2

                            中央本線歴史的痕跡探訪記 ~東京-飯田橋間編 明治頌歌~ (水道橋) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル
                          • 総距離1000キロ以上! 今後20年の鉄道開業計画を俯瞰する

                            総距離1000キロ以上! 今後20年の鉄道開業計画を俯瞰する:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/7 ページ) リニア中央新幹線は、静岡工区問題で2027年の開業予定が揺らぎつつある。北海道新幹線の札幌延伸は31年度予定だ。10年以上も先の話は実感が湧きにくいけれども、北陸新幹線の敦賀延伸、長崎新幹線の武雄温泉~長崎間開業は22年度予定と間近に迫っている。 身近な通勤路線では、19年11月に相模鉄道とJR東日本の直通運転が始まる。JR西日本と南海電鉄のなにわ筋線は7月10日に建設が許可されたけれども、開業予定は31年度だ。 新幹線計画は路線ごとに捉えられるし、首都圏、京阪神など地域の鉄道路線計画もまとめられる。個別に事案を追っていると、どの路線が先に開通するか捉えにくい。そこで、現在進行中の鉄道路線計画を年度別に俯瞰してみよう。鉄道建設の全体像が見えるかもしれない。 2019年度開業の鉄道路線

                              総距離1000キロ以上! 今後20年の鉄道開業計画を俯瞰する
                            • 7社の「現役鉄道マン」が給料事情を赤裸々告白。JR東日本、東急、都営地下鉄…意外な会社が高給だった | 日刊SPA!

                              鉄道事業者が217社も存在する世界有数の鉄道大国ニッポン。コロナ禍で利用者減少に悩まされながらも、公共交通機関として人々の足を支えている。本特集では首都圏で巻き起こる鉄道員の給与事情や鉄道を中心に巻き起こる知られざるバトルをお届けする!知れば毎日の乗車が楽しくなる! 日本の鉄道職員たちの平均年収は635万円(※令和2年賃金構造基本統計調査より)と日本人の平均年収より上だが、列車を走らせるために欠かせない現業職(車掌、運転士、整備士、技術系)は意外に薄給なのだ。 各社の平均年収を国土交通省 鉄道統計年報[令和3年度]より算出し一覧にした。 ①都営地下鉄 東京都が運営している地下鉄。全4路線を運行。平均年収は鉄道事業者ではトップクラス 平均年収:約622万円 福利厚生:東京都人材支援事業団の宿泊助成金(1500円)など 職場環境:管理職がマニュアル人間ばかり ②東京メトロ ’04年に営団地下鉄

                                7社の「現役鉄道マン」が給料事情を赤裸々告白。JR東日本、東急、都営地下鉄…意外な会社が高給だった | 日刊SPA!
                              • 相鉄・東急直通で注目「新横浜」開発遅かった事情

                                今年3月18日、東急電鉄(東急)の東横線・目黒線と相模鉄道(相鉄)を結ぶ「相鉄・東急新横浜線」が開業する。同線によって東京都心と直結。新横浜駅の利便性は増し、同駅の利用者増が見込まれる。同時に、駅周辺の開発にも弾みがつくだろう。 新横浜駅は東海道新幹線が運行を開始したのと同時、つまり1964年に開業した。駅は横浜線と東海道新幹線との交点に開設されたが、事前には京浜東北線の新子安駅や東神奈川駅に新幹線の停車駅を併設する計画が有力視されていた。また、戦前にも新幹線同様に高速新線を建設する「弾丸列車」計画が練られていたが、そのときは菊名駅付近に停車駅を設置することが検討されていた。 新子安や東神奈川案もあった新幹線駅 横浜市の玄関口となっている横浜駅に新幹線を停車させたほうが利便性が高いのは、誰の目にも明らかだろう。そのため、市当局は横浜駅を新幹線停車駅に望んだ。しかし、新幹線の線形がそれを許さ

                                  相鉄・東急直通で注目「新横浜」開発遅かった事情
                                • 「大都市圏の貨物線」5線 特急が走り旅客列車でにぎわう路線 一般の路線図にない路線 | 乗りものニュース

                                  相鉄とJRの直通では、品鶴線など既存の貨物線が活用されました。湘南新宿ラインや関空特急「はるか」も貨物線を走ります。これは、貨物列車の本数が減り空いた線路を、増発した旅客列車が活用しているものです。 減便により空いた貨物線を活用する旅客列車 2019年11月30日(土)、相模鉄道(相鉄)とJR東日本が相互直通運転を開始し、都内と相鉄線を結ぶ新たなルートが形成されました。西谷~羽沢横浜国大間に新線が建設され、相鉄線からは、おもに貨物列車が通る東海道支線や山手貨物線を経由して新宿駅に向かいます。 首都圏や大阪都市圏には貨物列車を走らせるための貨物線が随所に建設されています。これらは、国鉄時代に旅客列車の運行本数を増やすなどするため、速度の遅い貨物列車が走行する専用の路線として建設されました。 拡大画像 東北貨物線を走る湘南新宿ラインの旅客列車。湘南新宿ラインはほかにも、山手貨物線などを走行する

                                    「大都市圏の貨物線」5線 特急が走り旅客列車でにぎわう路線 一般の路線図にない路線 | 乗りものニュース
                                  • 全国に残る「開かずの踏切」、なぜ生じるのか、なぜ解消できないのかを考える(梅原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    京浜急行電鉄空港線に存在した国道15号の踏切。開かずの踏切として有名であった(写真:GYRO PHOTOGRAPHY/アフロイメージマート) 2019年に最も話題となった鉄道の出来事とは 平成から令和へと改元された2019年の鉄道の話題を振り返ると、やはりというか自然災害に関する出来事が多かった。なかでも台風19号による豪雨で千曲川が決壊し、JR東日本長野新幹線車両センターに留め置かれていた新幹線の車両が冠水した事象は記憶に新しい。事故も起きており、なかでも特に世間の関心が高かったものは次の2件である。 一つは6月1日に横浜シーサイドラインの新交通システム、金沢シーサイドラインの起点、新杉田駅*で起きた鉄道人身障害事故だ。折り返しの際に無人運転の車両の向きが変わらなかったため、車両は車止めに向けて走って衝突し、15人が負傷(うち3人は重傷)している。 *当初公開時は誤って「終点、金沢八景駅

                                      全国に残る「開かずの踏切」、なぜ生じるのか、なぜ解消できないのかを考える(梅原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 首都圏の鉄道各社 終電を最大30分程度繰り上げへ | NHKニュース

                                      緊急事態宣言に伴って首都圏の鉄道各社は、来週20日から終電の繰り上げを路線ごとに発表しました。最大で30分程度早まるということで、各社では利用路線の時刻表をホームページなどで確認してほしいとしています。 発表したのは、JR東日本や私鉄各社など首都圏の鉄道22社と東京都交通局と横浜市交通局で、いずれも今月20日から終電を繰り上げます。 このうちJR東日本では、山手線、京浜東北線、中央線、総武線など11の路線で、10分から30分程度繰り上げるとし、JR新宿駅では、駅員がポスターをはったり、電光掲示板や構内放送で知らせたりしていました。 JR東日本の市川東太郎常務執行役員は「深夜の人の流れを抑制するための要請に基づくもので、緊急事態発令中は対応を続け、発令が延長になれば、対応も続けたいと考えています」と話していました。 また、私鉄各社の発表によりますと西武鉄道では西武池袋線、西武有楽町線、西武新

                                        首都圏の鉄道各社 終電を最大30分程度繰り上げへ | NHKニュース
                                      • 【期間限定】開業記念ヘッドマーク掲出特別列車「相鉄・東急新横浜線開業記念号」に乗ろう! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                                        こんにちは! 3月18日から相鉄・東急新横浜線が開業されましたね。JRと直通運転したりここ最近相鉄線の進歩が目覚ましいですね!そもそも新横浜までのアクセスが良くなっただけでもかなりプラスの材料ですよね。神奈川県民でも新横浜って中々アクセスが悪く新幹線をのるにもそれまでに乗り換えが多かったりしてまあまあ不便でした。そのあたりも解決してくれそうですね! www.sotetsu.co.jp 私は就職して2年目から海老名に1年半ほど住んでいたので相鉄線は通勤時などに毎日利用していました。当時の相鉄線は、横浜に行くための電車という目的位で住んでいる人以外はほぼ利用しないような電車?あと利用するとしたら免許センターとズーラシアのある二俣川に行くくらいかな?それ以外に行くとこあるかな?さすがに言いすぎかな? ただ、友人などに駅名を言ってもパッとこない印象しかあたえてなかったあの相鉄線で乗り換えなしで都心

                                          【期間限定】開業記念ヘッドマーク掲出特別列車「相鉄・東急新横浜線開業記念号」に乗ろう! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                                        • 子供から大人まで楽しめる!東京・神奈川で今週末開催のおすすめイベント! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                                          今週は暖かくて初夏の心地がして気持ちのいい日が続いてますね。今週の土日は天気も良さそうなのでレジャー施設はかなり混みそうですね。我が家もどこに行こうか検討中ですが今回はその中で一押しのイベントをピックアップして紹介したいと思います。 小学生のお子さん必見!BIG FUN平和島で開催される「キッズフリマ」 概要 開催日時 開催場所 入場料 出店料 その他 ロマンスカーミュージアム開業2周年記念プログラム「小田急乗務員コラボDay」 概要 イベント内容 ロマンスカーふぁんふぁんコンサート 小田急○×クイズ 乗務員さんと写真を撮ろう! 開催日時 開催場所 入館料 その他おすすめ 江ノ電500形記念入場券 販売 相鉄 10代目そうにゃんトレイン記念入場券 販売 さいごに 小学生のお子さん必見!BIG FUN平和島で開催される「キッズフリマ」 概要 ”売るのも買うのも子供だけ”の環境でお買い物の実践

                                            子供から大人まで楽しめる!東京・神奈川で今週末開催のおすすめイベント! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                                          • 都心直通実現の相鉄、米軍が阻んだ「幻の新線」

                                            相模鉄道(相鉄)は11月30日、相鉄本線の西谷駅(横浜市保土ケ谷区)と羽沢横浜国大駅(同市神奈川区)を結ぶ2.1kmの新線「相鉄・JR直通線」を開業する。羽沢横浜国大駅とJR線をつなぐ線路も整備され、東京都心への直通運行が始まる。 2022年度下期には、羽沢横浜国大―新横浜―日吉間10.0kmを結ぶ「相鉄・東急直通線」も開業予定。このうち、羽沢横浜国大―新横浜間の4.2kmが相鉄の営業範囲になる。相鉄の営業距離は現在35.9km(貨物線を除く)だが、「相鉄・JR直通線」と「相鉄・東急直通線」が開業すれば40kmを上回る。 横浜など神奈川県の鉄道路線を運営する大手私鉄の相鉄だが、戦後しばらくは営業距離が30kmに満たない中小規模の私鉄だった。しかし60年以上前の1958年1月30日、相鉄は二俣川―杉田海岸間14.4kmと二俣川―原町田間12.3kmの地方鉄道免許(営業許可)を国に申請。これが

                                              都心直通実現の相鉄、米軍が阻んだ「幻の新線」
                                            • 相鉄線とJRの相互直通運転で、激混みの埼京線が減便。さいたま市民に広がる怒り « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                              11月30日、神奈川県を走る相模鉄道線(相鉄線)とJR東日本の相互直通運転が始まる(参照:相模鉄道)。これまで首都圏の鉄道会社の中では都心へ乗り入れていなかった相鉄線が、いよいよ新宿駅(一部時間帯では大宮駅まで)まで乗り入れることになるのだ。相鉄線沿線では地域の発展や不動産価格の上昇などを期待する声も大きい。相模鉄道では2022年に予定されている東急東横線との直通運転とあわせて特設サイトを開設し、期待に胸を膨らませている。 だが、この相互直通運転によって被害を被る地域もある。東京都を挟んだ埼玉県さいたま市の埼京線沿線住民だ。 「長らく市内で演説をしていますが、これほど配布するチラシを受け取って貰ったことはありませんでした」 そう話すのは、さいたま市の吉田一郎市議。かつて香港の九龍城砦で暮らしていたことがあり、著書『世界飛び地大全』(角川ソフィア文庫)などでも知られる人物だ。2007年からは

                                                相鉄線とJRの相互直通運転で、激混みの埼京線が減便。さいたま市民に広がる怒り « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                              • 相鉄・東急「新横浜線」開業 新横浜駅、新たな核へ 相鉄・東急「新横浜線」開業の先㊤ - 日本経済新聞

                                                相模鉄道と東急電鉄が直通する「新横浜線」が18日に開業した。神奈川県央部から東京都心への利便性が高まるだけでなく、両社にとって初めて東海道新幹線への乗換駅「新横浜駅」が開業し、中部・関西方面とのアクセスが大幅に向上する。沿線の再開発にも弾みがつき、横浜駅を中心としてきた地域の人の流れが一変する可能性も出てきた。「新横浜駅が近くなる。これからは新幹線への乗り換えで利用することが増えると思う」。新

                                                  相鉄・東急「新横浜線」開業 新横浜駅、新たな核へ 相鉄・東急「新横浜線」開業の先㊤ - 日本経済新聞
                                                • 京成千原線の延伸区間、工事計画申請期限を10年延長 京成線と小湊鉄道つなぐ新線 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

                                                  京成電鉄が運営する千原線の未開業区間・ちはら台~海士有木間(千葉県市原市)7.8kmの延伸について、工事施行認可の申請期限が延長されていたことが4月7日までに分かった。同区間の鉄道事業許可は引き続き維持される。 京成電鉄が明らかにしたところによると、工事施行認可の申請期限は昨年2019年10月14日だったが、期限を迎える前の同年9月26日、申請期限の延長を申請。同年10月10日に認可された。新しい申請期限は10年後の2029年10月14日。 新しい鉄道路線を建設して運営する場合、鉄道事業法に基づき鉄道事業の許可を受ける必要がある。さらに許可の取得後、指定された期限までに工事計画を定めた工事施行認可を申請しなければならない。 申請期限を過ぎても申請しなかった場合は原則として鉄道事業の許可が取り消されるが、国土交通大臣に理由を添えて申請し認可されれば、工事施行認可の申請期限を延長することが可能

                                                    京成千原線の延伸区間、工事計画申請期限を10年延長 京成線と小湊鉄道つなぐ新線 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
                                                  • 京急、横浜の隣で「乗降人員最少」神奈川駅の風格

                                                    神奈川県横浜市で生まれ育った人は出身地を聞かれると、「神奈川」でなく「横浜」と答えるという。幕末の開国前、神奈川が東海道五十三次3番目の宿場町としてにぎわっていたころ寒村にすぎなかった横浜は、いまや全国の市区町村で最大の人口を誇る。そんな因縁の神奈川と横浜という地名を冠した2つの駅が京急本線で隣り合っている。 京浜急行電鉄の京急本線は東京都心の品川と神奈川県の三浦半島を結ぶ。川崎と横浜の間ではJRと競争をするように走る快特や特急の姿がよく見られる。横浜の手前の3駅は神奈川新町、京急東神奈川、神奈川と「神奈川」が付く駅が連続する。 「神奈川」が3駅続いて横浜 神奈川新町は車両基地に隣接し、特急と普通を乗り換えたり、乗務員が交代したりと、列車の運用上の要。次の京急東神奈川は以前、宿場町らしい地名の「仲木戸」、明治の駅開業当初は「中木戸」と名乗っていた。JR横浜線・京浜東北線の東神奈川駅とはペデ

                                                      京急、横浜の隣で「乗降人員最少」神奈川駅の風格
                                                    • 横浜(横浜トリエンナーレ)、上野、鶯谷「笹乃雪」を訪ねて… - げんさんのほげほげ日記

                                                      ニック・ケイヴ「回転する森」~横浜トリエンナーレより~ 東京は、今日も一日雨でした。 晴れ間が見れるのは、ちょっと先かも…早く秋空が見たいです♪ 気温は下がりましたね~20度を少し超えたぐらいでしょうか。 朝晩は、寒く感じるようになってきました。 今日は、いろんな会社の方と打合せが続きました。 横浜で2か所、上野で1か所、最後は新宿で打合せでした。 ぐるぐると渡り歩く、鳥のような一日だったかも・・・汗。 ちょっと風景を眺めつつ、一日を振り返ってみたいと思います♪♪ 上野東京ラインで横浜へ向かいました。多摩川を渡って、神奈川県に入ります♪ 向かいに見える橋は、京浜急行電鉄です。品川から横浜までほぼ並走します。 鶴見川を渡るあたりで、湘南新宿ラインと合流します。 鶴見駅を過ぎると、貨物線は地下のトンネルへ…今は、相模鉄道に乗り入れる電車も このトンネルに入っていきます… 横浜駅の次の駅、桜木町

                                                        横浜(横浜トリエンナーレ)、上野、鶯谷「笹乃雪」を訪ねて… - げんさんのほげほげ日記
                                                      • 東急・相鉄新横浜線のダイヤを予想してみた 前代未聞の9路線直通 期待と懸念 | 乗りものニュース

                                                        相鉄・東急新横浜線の開業が迫ってきました。6社局9路線にまたがる直通ダイヤはどうなるのでしょうか。2022年2月時点の公開情報から、東急東横線・目黒線への乗り入れパターンを推理してみました。 6、8、10両編成が走る東急新横浜線 相模鉄道など7社局は2022年1月、羽沢横浜国大~新横浜~日吉間で建設中の相鉄新横浜線・東急新横浜線を2023年3月に開業すると発表しました。 今回の発表で注目すべきは運行形態の概要が示されたことです。新横浜線を介した直通運転は、相鉄(本線・いずみ野線)、東急(目黒線・東横線)に加え、東京メトロ(南北線・副都心線)、埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)、東京都交通局(三田線)、東武鉄道(東上線)の6事業者の9路線に渡って行われます。 拡大画像 相鉄21000系(左)と東急目黒線の3020系(右)(画像:相模鉄道、東急電鉄)。 これまで第1種鉄道事業者による相互直通運転

                                                          東急・相鉄新横浜線のダイヤを予想してみた 前代未聞の9路線直通 期待と懸念 | 乗りものニュース
                                                        • 息子さんの卒業式へ(今日は寒い一日でした…) - げんさんのほげほげ日記

                                                          学校の入口に絵が飾ってありました。きれいな油絵でした…思わずパシャリ♪ 今日の東京は一日冷たい雨が降り続きました。 このところ暖かな日和が続いておりましたが、一気に冬に逆戻りしたかのよう。 コートをしまおうか迷っておりましたが、残しておいてよかったかも…。 とにかく寒かったー! 気温は昼間でも10度に届かなかったような気がします。 (桜の咲き始めは今日のような寒の戻りって多いんですよね…) 3月は卒業シーズンですね(校舎内に可愛らしいポスターがありました) 今日は高校の息子さんの卒業式でした。 3月は卒業のシーズン。 毎週のように卒業式のニュースが流れますね。 コロナに始まり、コロナに終わる3年間だったのかもしれませんが、 そのような厳しい時期を乗り切ることができたこと…危機を乗り切った経験は 必ず将来に活きるはずです。 1年目の前半は学校が休校したり、リモートだったり…いろいろありました

                                                            息子さんの卒業式へ(今日は寒い一日でした…) - げんさんのほげほげ日記
                                                          • 相鉄、東京へ乗り入れ実現 乗客増へ沿線で住宅開発 鉄道 地域と走る(上) - 日本経済新聞

                                                            横浜駅から海老名市や藤沢市など神奈川県内だけを運行していた相模鉄道が11月30日、JR東日本と念願の相互直通運転を果たした。東京・新宿や埼玉・大宮につながり、2022年度には東急電鉄と直通運転も始まる。相鉄は沿線に人を呼び込もうと住宅開発や宣伝に力を入れる。JRや東急との直通は、相鉄や沿線地域にとって転換点となる可能性がある。【関連記事】相鉄乗って東京都心へ JR東と相互直通運転スタート相鉄、悲願の東京都心直結へ 11月末からJRと直通12月7日、横浜駅地下街。相鉄がJRとの直通運転をアピールしようと、1日乗り放題となる無料乗車券を配布した。乗車券をもらおうと、できた行列は数百人。千葉県市川市の男性会社員は「相鉄線に乗るのは初めて。

                                                              相鉄、東京へ乗り入れ実現 乗客増へ沿線で住宅開発 鉄道 地域と走る(上) - 日本経済新聞
                                                            • 相鉄「都心直通」で武蔵小杉の混雑は増すのか?

                                                              相模鉄道(相鉄)とJR線の相互直通運転により、相鉄線内と東京都心を直結する「相鉄・JR直通線」。今年11月30日の開業が4カ月後に迫る中、試運転や最終調整が急ピッチで進む。7月16日には相鉄とJRが直通列車の運行概要を発表、同月下旬には相鉄の青い電車が試運転でついに都心部へ足を踏み入れた。 乗り換えなしで相鉄線と都心を結び、沿線や神奈川県央地域の利用者にとっては大きく利便性が向上する直通運転。一方で、運行ルートの複雑化・過密化によるダイヤの乱れや、ホームの激しい混雑で知られる武蔵小杉駅に直通列車が停車することによる混雑悪化を懸念する声もある。相鉄悲願の「都心直通」はどんな効果・影響を生むだろうか。 新宿へ1日46往復 相鉄・JR直通列車は相鉄本線の西谷駅から分岐して新たに開業する直通線(全長2.7km)に入り、新駅「羽沢横浜国大」駅からJR線に乗り入れ、武蔵小杉や大崎を経て新宿方面に向かう

                                                                相鉄「都心直通」で武蔵小杉の混雑は増すのか?
                                                              • 相鉄沿線で人気沸騰、「そうにゃん」とは何者か

                                                                神奈川県の中央部を走る相模鉄道(相鉄)が11月30日、JR東日本との相互直通運転を開始する。 相鉄線の西谷駅(横浜市保土ケ谷区)とJR東海道貨物線の横浜羽沢駅(同市神奈川区)付近との間に約2.7kmの連絡線を新設。相鉄沿線からは横浜駅で乗り換えをする必要がなくなり、渋谷・新宿など東京都心へのアクセスが便利になることが期待されている。 11月7日には報道関係者向けの試乗会も開催され、いよいよ都心直通が目前に迫ってきた。さらに2022年度下期には相鉄・東急直通線も開業し、都心への路線ネットワークが拡充。新横浜での新幹線への乗り換えといった利便性向上が図られる予定だ。 相鉄のイメージ戦略 相鉄は2017年12月の創立100周年と、JR・東急との相互直通運転の開始を見据え、グループを挙げて数年前からブランドイメージの向上に注力してきた。同社沿線以外のエリアでも認知度を上げ、利用者数の拡大につなげる

                                                                  相鉄沿線で人気沸騰、「そうにゃん」とは何者か
                                                                • 横浜「上瀬谷ライン」の概要。上瀬谷通信施設跡へ、2027年開業目指す | タビリス

                                                                  横浜市の米軍上瀬谷通信施設の跡地と相模鉄道瀬谷駅を結ぶ新交通システム「上瀬谷ライン」の概要が判明しました。2022年の事業着手を目指します。 旧米軍通信施設の開発にあわせ 横浜市の旧米軍上瀬谷通信施設は、横浜市旭区と瀬谷区にまたがっていた、在日アメリカ海軍基地の施設跡です。総面積240万平米に及ぶ広大な土地で、2015年6月30日に日本へ返還されました。 この旧上瀬谷通信施設では新たな土地利用による開発が予定されていて、そのアクセス手段として建設されるのが「上瀬谷ライン」(仮称)です。相鉄本線瀬谷駅周辺から旧上瀬谷通信施設跡地の間に、中量軌道輸送システムを整備します。 横浜市は、旧上瀬谷通信施設の開発で国際園芸博覧会(花博)やテーマパークの誘致などを目指しており、上瀬谷ラインは、それらの利用客へのアクセス手段となります。また、横浜市郊外部の新たな活性化拠点の形成に資することも目的としていま

                                                                    横浜「上瀬谷ライン」の概要。上瀬谷通信施設跡へ、2027年開業目指す | タビリス
                                                                  • 相鉄・東急直通線23年3月開業へ 近く発表見通し、新横浜や都心へのアクセス向上(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                    相鉄線羽沢横浜国大駅(横浜市神奈川区)と東急線日吉駅(同市港北区)を結ぶ新路線「相鉄・東急直通線」が2023年3月の開業を予定していることが、関係者への取材で分かった。開業は22年度下期と公表されていたが、詳しい日程は明らかになっていなかった。当初の計画より約4年遅れる形で、横浜西部や神奈川県央方面から、東京都心へのアクセスがさらに向上する。 【路線図で見る】相鉄とJR・東急との直通線はここを走る 相模鉄道(同市西区)と東急電鉄(東京都)などが近く、開業月を発表する見通し。関係者によると、開業日は土休日を軸に調整している。新路線の開業日は早朝の利用客が多い平日を避けるのが一般的で、相鉄・JR直通線も19年11月30日の土曜日に走りだした。 相鉄・東急直通線は、羽沢横浜国大と新横浜(仮称)、新綱島、日吉の4駅を主に地下で結ぶ約10キロ区間の新路線。上りの列車は日吉を出て渋谷や目黒方面に、下り

                                                                      相鉄・東急直通線23年3月開業へ 近く発表見通し、新横浜や都心へのアクセス向上(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 2023年3月開業(予定)東急新横浜線の運行計画の概要について|ニュースリリース|東急電鉄株式会社

                                                                      当社は、2023年3月に「東急新横浜線」の開業を予定しています。「東急新横浜線」の開業により、広域鉄道ネットワークの形成と機能の高度化が図られるとともに、速達性の向上、新幹線アクセスの向上、乗換回数の減少や、沿線地域の活性化などに寄与します。「東急新横浜線」の運行計画の概要は以下のとおりです。 なお、当社は事業構造変革による事業基盤の強靭化とアフターコロナに即した社会的価値の持続的な提供を目指して、2021年5月に公表した中期事業戦略「3つの変革・4つの価値」を推進してきました。その中で掲げた通り、これまで目黒線で実施してきたワンマン運転を、直通する東急新横浜線に拡大実施します。また、東急新横浜線との直通にあわせて、東横線も2023年3月からワンマン運転を順次実施します。 ※詳細なダイヤ・時刻については、今後別途お知らせします。 1.東急新横浜線開業区間 新横浜駅~日吉駅(営業キロ:5.8

                                                                      • 東急の「超ミニ急行」爆誕!! 相鉄・東急直通ダイヤ明らかに 相鉄車はどこまで乗り入れる? | 乗りものニュース

                                                                        「珍区間列車」次々に爆誕です。 新横浜発武蔵小杉行き、千川発湘南台行き!? 東急電鉄と相模鉄道は17日、相鉄・東急新横浜線の開業にあわせ3月18日に実施するダイヤ改正の詳細時刻を公表。ダイヤを見ると、珍しい区間を運転する列車があります。複雑な直通運転の中で、1日1本のみの「レア列車」も生まれています。 拡大画像 広範囲に直通する東急の車両(画像:写真AC)。 まずは何といっても、先の発表で話題になった長距離直通列車「海老名発小川町行き」でしょう。この列車は西谷・新横浜・日吉・渋谷・和光市を経由し、4会社・6路線にまたがって走ります。走行距離が116.4kmにもおよぶ「長距離列車」が誕生することになります。気になるこの列車のダイヤですが、結局土休日のみ、早朝1本だけの運行になるようです。 そのほか長距離列車だけでなく、「新横浜発・武蔵小杉行き」(平日のみ)という「超短距離」な列車も出現。しか

                                                                          東急の「超ミニ急行」爆誕!! 相鉄・東急直通ダイヤ明らかに 相鉄車はどこまで乗り入れる? | 乗りものニュース
                                                                        • 相鉄JR直通も...新設・羽沢横浜国大駅に「秘境駅か」ツッコミ 異例の列車本数、その背景は?

                                                                          2019年11月30日に開業予定の相鉄・JR直通線。相模鉄道(相鉄)とJR東日本の相互直通運転がこの路線を介して始まり、東京と神奈川を乗り換えなしで直結する新しい鉄道ルートができることになる。 相鉄・JR東日本・そして直通線沿線の3者に大きなインパクトをもたらす路線で既に開業後のダイヤも公表されているが、新規開業する羽沢横浜国大駅の時刻表を見ると、首都圏都市部とは思えない意外な列車本数で、開業後のダイヤを見たネットユーザーや鉄道ファンからは、「秘境駅か」と突っ込まれてもいる。 ダイヤ編成の難しさが影響か 相鉄・JR直通線の列車本数は平日・土休日ともに46本が設定される。相鉄側からJRへと向かうルートで考えると、相鉄本線・西谷駅で従来の横浜駅方面に向かう路線と分岐。新駅である羽沢横浜国大駅を経由し、JR武蔵小杉駅へと接続し、渋谷・新宿方面にアクセスる。とりわけ横浜市西部の相鉄沿線から川崎・東

                                                                            相鉄JR直通も...新設・羽沢横浜国大駅に「秘境駅か」ツッコミ 異例の列車本数、その背景は?
                                                                          • 【イベント開催情報】3月18日の鉄道イベント!土曜日は鉄博か新横浜に行ってみよー! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                                                                            こんにちは! 今回は、明日3月18日(土)にさいたまと新横浜で開催される鉄道好き必見のイベント2つを紹介します。 「親子で楽しめる! はじめての時刻表体験&トークショー ~鉄道好きからつながる未来~」 このイベントについて 開催日時 場所 イベント内容 楽しめるポイント 入館券は事前に購入 相鉄・東急新横浜線開業記念イベント オープニングセレモニー及びShin-yokohama Line Market このイベントについて 開催日時 場所 オープニングセレモニー 新横浜ラインマーケット その他 さいごに まずはさいたまの鉄道博物館で開催されるイベントをご紹介します。 「親子で楽しめる! はじめての時刻表体験&トークショー ~鉄道好きからつながる未来~」 prtimes.jp このイベントについて このイベントは、株式会社交通新聞社が開催する鉄道開業150年を記念したイベントの最後を飾るもの

                                                                              【イベント開催情報】3月18日の鉄道イベント!土曜日は鉄博か新横浜に行ってみよー! - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                                                                            • 日本の鉄道発祥地、横浜の鉄道を大特集! 『旅と鉄道』2022年増刊9月号 「横浜と鉄道 日本の鉄道発祥地150年の軌跡と未来」を発刊!

                                                                              日本の鉄道発祥地、横浜の鉄道を大特集! 『旅と鉄道』2022年増刊9月号 「横浜と鉄道 日本の鉄道発祥地150年の軌跡と未来」を発刊! インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝峰富雄)は、2022年7月28日に、『旅と鉄道』2022年増刊9月号「横浜と鉄道 日本の鉄道発祥地 150年の軌跡と未来」を刊行いたします。 鉄道が日々進化する都市、横浜。日本で最初に鉄道が走った都市のひとつであり、以後150年間に渡って変化し、進化し続けている横浜の鉄道を一冊にまとめます。150年間で三度の移転をしつつ発展した横浜駅を中心とした鉄道史、現在運行する全車両図鑑、今はなき横浜市電の記録、注目の東急・相鉄相互乗り入れで広がる鉄道網の可能性、駅での発売から横浜名物となったシウマイなど、歴史から未来まで、とても気になる横浜の鉄道をクローズ

                                                                                日本の鉄道発祥地、横浜の鉄道を大特集! 『旅と鉄道』2022年増刊9月号 「横浜と鉄道 日本の鉄道発祥地150年の軌跡と未来」を発刊!
                                                                              • 神奈川県新名所、七重塔と海老名市のゆるキャラ「えびーにゃ」写真集|ゆるキャラ

                                                                                えびーにゃ(えび~にゃ)について 「えび~にゃ」は「海老名市」の「えび」と「猫ちゃん」と海老名市名産のいちごをモチーフにした海老名市イメージキャラクターです。 2012年のゆるキャラグランプリでは19位、2013年は18位、2014年は16位と女の子のゆるキャラの中では1位です。(公式サイトより引用しました。) 詳細は、「公式サイト・その他最新情報等」にある公式サイトを参照して下さい。 えびーにゃ(えび~にゃ)の写真等 キャラJAM vol.4(第33回座間市民ふるさとまつり) 下の写真は、2018年の「キャラJAM vol.4(第33回座間市民ふるさとまつり)」より「えびーにゃ」の登場です。 第2回海老名ビナウォーク校文化祭 下の写真は、2022年に神奈川県海老名市にある駅前の大型商業施設であるビナウォークで行われた「第2回海老名ビナウォーク校文化祭」より、Tシャツ姿で登場です。 (左側

                                                                                  神奈川県新名所、七重塔と海老名市のゆるキャラ「えびーにゃ」写真集|ゆるキャラ
                                                                                • 海老名駅改良工事で基礎杭30本の先端不良が発覚、施工は東急建設JV

                                                                                  海老名駅改良工事は、混雑緩和や利便性向上などを目的に、既存駅舎をリニューアルするものだ。新駅舎の設計者はトーニチコンサルタント(東京・渋谷)で、施工者は東急建設・NB建設・関東緑地土木JV(以下、東急建設JV)。22年度の開業を目指し、15年4月に着工した。 鉄骨の架設工事を進めていた20年7月、一部の鉄骨の高さが設計値より最大約54mmも低いことが発覚した。発注者の相模鉄道(横浜市)によると、架設工事に着手したのは20年4月。架設直後は設計値通りの高さだったが、約3カ月後の定期計測時には低くなっていたという。

                                                                                    海老名駅改良工事で基礎杭30本の先端不良が発覚、施工は東急建設JV