並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 91件

新着順 人気順

真に受けないの検索結果1 - 40 件 / 91件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

真に受けないに関するエントリは91件あります。 Togetter社会デマ などが関連タグです。 人気エントリには 『ジョークを真に受けてしまい安倍晋三が神格化されていく残念な様相 - 電脳塵芥』などがあります。
  • ジョークを真に受けてしまい安倍晋三が神格化されていく残念な様相 - 電脳塵芥

    ドナルド・トランプの暗殺未遂が発生し、それ自体は重大で由々しき出来事なのは論をまたない。ただ以下の様な「奇妙な」反応が日本語圏で発生している。 https://x.com/HashimotoKotoe/status/1812401662482632877 https://twitter.com/matsuhis1/status/1812402963375374435 https://x.com/kohyu1952/status/1812472800403472826 https://x.com/tezheya/status/1812457684299587989 https://x.com/IkawaMototaka/status/1812502640431087985 https://x.com/nippon_ukuraina/status/1812427178694631746 などな

      ジョークを真に受けてしまい安倍晋三が神格化されていく残念な様相 - 電脳塵芥
    • 「FGOでガチャ回すより赤十字なら50万で報酬確定」というツイートを真に受け

      極東の珍獣 @ashikagunso @dominus_clavem 赤十字の方の話で印象に残ったのは 「災害の義援金は生き残った人が生活を再建するための支援、これも大事。ただそもそも災害の犠牲者を減らすため、いのちを救うための支援は、災害のないときの通常の寄付なんです」という話でした。言われてみればそのとおり。 極東の珍獣 @ashikagunso ちなみに赤十字への寄付でも、災害支援とかの義援金は有功章などの表彰対象の寄付としてはカウントされないそうです。確定報酬狙いの課金勢はご注意ください。 > 表彰制度について|寄付する|日本赤十字社 jrc.or.jp/contribute/com…

        「FGOでガチャ回すより赤十字なら50万で報酬確定」というツイートを真に受け
      • 陰謀論者がつくった映画『サウンド・オブ・フリーダム』が注釈なしに公開されたことで、情報をもたない真面目な観客が真に受けたり、寄付活動に参加してしまったりしているらしい - 法華狼の日記

        日本公開が決まった6月の時点で、複数の映画関係者が注釈なき宣伝に懸念を表明していたことが記憶に新しい。 いわゆる「Qアノン」がつくった児童売買陰謀論の映画『サウンド・オブ・フリーダム』が、日本国内でなんの注意もなく公開とのこと - 法華狼の日記 宣伝において注意するまでもなく観客が上記のような情報を認識して鑑賞するのならいいが、現時点では宣伝の時点でなんらかの断り書きがほしいところだ。 この映画は陰謀論的な人身売買観にもとづいていると指摘されており、さらにもとになった実話の真実性もうたがわれ、モデルになった人物の不祥事も発覚している。 個人映画サイトのシネマンドレイクの感想エントリで、周辺情報とあわせてくわしくまとめられている。 『サウンド・オブ・フリーダム』感想(ネタバレ)…Q世主になりたいだけでは | シネマンドレイク:映画感想&レビュー 本作は2018年に完成しており、企画はもっと前

          陰謀論者がつくった映画『サウンド・オブ・フリーダム』が注釈なしに公開されたことで、情報をもたない真面目な観客が真に受けたり、寄付活動に参加してしまったりしているらしい - 法華狼の日記
        • 日本人が快活で遊んでる動画、外人が勝手に『ホームレスの一日』とか『日本の社会問題』とか嘘字幕つけて反日外国人が真に受けてる

          RiverKei @riverKei1009 画像だけ見た時にめっちゃ快活満喫してね?って本文読んだらまんまその通りで、情報がねじ曲がってるだけだった。 x.com/chiyumoon/stat… 爆乳揉揉集団公司 @type99arisaka これ一見笑えるネタに見えるけどこの投稿してる英語圏のTikTok アカウント 似たような生活丸出しの配信者の映像切り取ってNEETだとかホームレスだとか日本の社会問題と称してはちゃめちゃにでっち上げた動画大量に上げてんのよ これが結構”海外”ではウケてて大量に転載されまくって既成事実化してる x.com/chiyumoon/stat… Pikachu @Pikachu_hun @chiyumoon これ一見笑えるネタに見えるけどこの投稿してる英語圏のTikTok アカウント 似たような生活丸出しの配信者の映像切り取ってNEETだとかホームレスだとか

            日本人が快活で遊んでる動画、外人が勝手に『ホームレスの一日』とか『日本の社会問題』とか嘘字幕つけて反日外国人が真に受けてる
          • 岩田健太郎 Kentaro Iwata on Twitter: "超素人のデマ記事。都交通局の対応がそもそも出鱈目なんだけどそれを真に受けた記者が悪い。  【独自】大江戸線運転士の集団感染、「盲点」だった共用洗面所の蛇口(読売新聞オンライン) #Yahooニュース https://t.co/JYZdqWKkTP"

            超素人のデマ記事。都交通局の対応がそもそも出鱈目なんだけどそれを真に受けた記者が悪い。  【独自】大江戸線運転士の集団感染、「盲点」だった共用洗面所の蛇口(読売新聞オンライン) #Yahooニュース https://t.co/JYZdqWKkTP

              岩田健太郎 Kentaro Iwata on Twitter: "超素人のデマ記事。都交通局の対応がそもそも出鱈目なんだけどそれを真に受けた記者が悪い。  【独自】大江戸線運転士の集団感染、「盲点」だった共用洗面所の蛇口(読売新聞オンライン) #Yahooニュース https://t.co/JYZdqWKkTP"
            • 「Z世代の絶望」を真に受ける必要はあるのか? - 道徳的動物日記

              先週から「経済学101」にて、経済学者ノア・スミスによる、主にZ世代の若者たちが唱える「終末論」について批判的に分析した記事、および若者たちの不幸の原因をスマートフォン(とソーシャルメディア)に見出す記事が、翻訳されて投稿されている。どちらも大変おもしろいのだが、あまり読まれていないようで勿体ない。 みなさん、以下の記事を読むように。 note.com note.com 「スマホ悪玉論」といえば、記事中でも取り上げられている社会学者ジーン・トゥエンジの著書 iGen: Why Today's Super-Connected Kids Are Growing Up Less Rebellious, More Tolerant, Less Happy--and Completely Unprepared for Adulthood--and What That Means for the Re

                「Z世代の絶望」を真に受ける必要はあるのか? - 道徳的動物日記
              • 日本人はなぜ「テレビや世間の空気が作った死生観」を真に受けるのか(中川 淳一郎) @gendai_biz

                1月5日に公開された記事『コロナ「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」の対立が永久に折り合わない理由』には、賛否両論、多くの反応が寄せられた。 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78990 重複する部分もあるが、ここ1年間における私の問題意識がもっとも凝縮されたテーマであるため、本稿では再び、コロナをめぐる「テレビ報道」のあり方と日本人の「死生観」について考えてみる。 テレビメディアはズレていないか 2月5日、NHKの『ニュースウオッチ9』が、都立松沢病院に運ばれてきたコロナ感染者の話を紹介した。次々と入院を断られ、発症から9日目にしてようやく同病院に入院できたという。 この患者は認知症を患ったの101歳女性。高齢者向けグループホームでクラスターが発生して感染。なかなか病院が決まらないことに息子は「待つことしかできない苛立たしさというんですかね」とコメント。

                  日本人はなぜ「テレビや世間の空気が作った死生観」を真に受けるのか(中川 淳一郎) @gendai_biz
                • 13歳娘のスマホにお友達からチェーンメール(LINE)が回ってきた「子どもは真に受けてしまうもの」

                  よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin 13歳娘のスマホにお友達から「あなたの事大好き❤この文章を24時間以内に12人の仲良し友達に回したらもっと仲良くなれるよ!誰にも回さなかったら友達がいないってことだよ!(意訳)」というチェーンメール(LINE)が回ってきて娘が困惑して相談してきた。送ってきた子は幼馴染で私もよく知る子。→ 2022-05-08 21:41:05 よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin →最初、娘も「転送しないと友達いないことになるって」と怯えていたので、とりあえず落ち着こう、呪いのメールとまかまで酷い内容じゃないけどこれ回された人は君みたいに困るんじゃない?と話すとしばらく考えて、「やっぱり拡散しないで私で止める方がいいと思う」と。送ってきた子には→ 2022-05-08 21:41:05 よく眠りたまに

                    13歳娘のスマホにお友達からチェーンメール(LINE)が回ってきた「子どもは真に受けてしまうもの」
                  • たぬき🦔 on Twitter: "やりすぎ都市伝説見てたら、武田鉄矢が「漢字の起源は中国じゃなく日本人」みたいなかなり怖い感じの都市伝説披露してた…。その他にも、真に受けて悪い影響が出そうな都市伝説が多くて、社会的な不安の大きい今やるならもっと慎重にならなきゃいけないのでは…。"

                    やりすぎ都市伝説見てたら、武田鉄矢が「漢字の起源は中国じゃなく日本人」みたいなかなり怖い感じの都市伝説披露してた…。その他にも、真に受けて悪い影響が出そうな都市伝説が多くて、社会的な不安の大きい今やるならもっと慎重にならなきゃいけないのでは…。

                      たぬき🦔 on Twitter: "やりすぎ都市伝説見てたら、武田鉄矢が「漢字の起源は中国じゃなく日本人」みたいなかなり怖い感じの都市伝説披露してた…。その他にも、真に受けて悪い影響が出そうな都市伝説が多くて、社会的な不安の大きい今やるならもっと慎重にならなきゃいけないのでは…。"
                    • ペプシの「戦闘機が当たる」というCMを真に受けて7000万円以上費やした結果とは?

                      1996年にペプシは「ペプシ製品についた『ペプシポイント』を集めることで景品があたる」というキャンペーンを実施しました。当時CMには、10代の少年がハリアー戦闘機に乗って登校する映像に「ハリアー戦闘機 700万ペプシポイント」と表示されましたが、これを真に受けた男性がいました。戦闘機を得るために法律の専門家に相談し、判例を調べ、投資家から現金を集めてペプシにペプシポイントを送った男性の顛末を、The Hustleがまとめています。 The time Pepsi got sued for a $33m fighter jet https://thehustle.co/leonard-v-pepsi-harrier-jet-lawsuit 1990年代、ペプシの製造元であるペプシコは数十年来のライバルであるコカ・コーラとの争いに決着をつけるべく、市場シェア獲得に躍起になっていました。そこでペプ

                        ペプシの「戦闘機が当たる」というCMを真に受けて7000万円以上費やした結果とは?
                      • 日本の有名な漫画で『小籠包は熱いまま口に放り込んでホフホフしながら食べる』と紹介したら真に受けた読者が大変な目に遭った、と台湾人に話したら大ウケだった

                        板垣勝彦 @itagaki_katsu 「日本の有名な漫画で、小籠包は熱いまま口に放り込んでホフホフハフハフするのが正しい食べ方だと紹介したものだから、真に受けた読者が大変な目に遭った」 というエピソードを紹介したら台湾の人たちに大受けしました😀

                          日本の有名な漫画で『小籠包は熱いまま口に放り込んでホフホフしながら食べる』と紹介したら真に受けた読者が大変な目に遭った、と台湾人に話したら大ウケだった
                        • 「基本情報なんていらない」が口癖のベテラン技術者、若手は真に受けるべきか

                          「資格なんていらないよ。それよりも愚直に目の前の業務に取り組むべきだ」。記者が20代でITの現場にいた頃、SE歴の長い先輩社員から言われた言葉だ。SNS(交流サイト)でも「資格不要論」を度々目にしてきた。同じような状況に覚えのある読者も少なくないのではないか。 特に先輩がやり玉に挙げたのは情報処理推進機構(IPA)が運営する基本情報技術者試験(FE)だ。IPA自ら「ITエンジニアの登竜門」を称するFEだが、合格していなくてもSEやプログラマー、プロジェクトマネジャーにさえなれる。IT業界には資格がなければできない独占業務は存在しないからだ。先輩の言うとおり、「FEなどいらない」のだろうか。IT業界での経験と記者として見聞きしてきた情報を基に考えてみた。 「基本情報なんていらない」は玉虫色の言葉 まず意識しておくべきは、「FEなどいらない」は発言者の立場や状況により意味合いを変える、玉虫色の

                            「基本情報なんていらない」が口癖のベテラン技術者、若手は真に受けるべきか
                          • マシリトの言うことを真に受けちゃダメだってばよ!

                            鳥嶋和彦の功罪、もしくは証言は眉唾で聴きましょうという話 過去の証言についてはてブでも話題になった電ファミニコゲーマーでの座談会 「『ドラゴンボール』と『ナルト』の元担当編集が語る「ジャンプ」の裏側 ― 絶対に敵わない『ワンピース』に勝つために『ナルト』が取った戦略とは【鳥嶋和彦×矢作康介×鵜之澤伸×松山洋】」 での鳥嶋の発言に、元ジャンプ漫画家木多康昭がtwitterで反論していた。 電ファミの記事https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191227f 木多氏の発言https://twitter.com/KitaYasuaki/status/1211312539792891905 まとめhttps://togetter.com/li/1448906 鳥嶋の 「さっき矢作が言った、新人の新連載で表紙にするっていうのは、じつは僕が戻ってからなの。

                              マシリトの言うことを真に受けちゃダメだってばよ!
                            • N国の遠藤・大橋「次亜塩素酸ナトリウムを飲むと新型コロナに効く」(普通飲むモノじゃない)動画を真に受けてN国・前田みかこが飲み、直後に病院に駆け込む事案発生

                              これ見掛けるまでN国の存在忘れてたわ…。 皆さんもこんな安全性を担保出来ない個人の発する怪しい民間療法みたいな事しません様に(というか常識で考えて飲もうとするな)。

                                N国の遠藤・大橋「次亜塩素酸ナトリウムを飲むと新型コロナに効く」(普通飲むモノじゃない)動画を真に受けてN国・前田みかこが飲み、直後に病院に駆け込む事案発生
                              • 「キビヤを肛門から吸い出すのは実は村人の冗談を真に受けただけ」の事実に驚き 『もやしもん』や植村直己、小泉武夫で知ったヒトも

                                飯田亮介@パオロ・ジョルダーノ最新作『タスマニア』1/10刊行です! 有福不用忙! @kirokubito Traduttore 🇮🇹→🇯🇵イタリア文学翻訳家。中国雲南省経由で若気のイタリーの果てにマルケ州モントットーネ村で翻訳中。訳書『リラとわたし』『リーマン・トリロジー』『コロナの時代の僕ら』等。※よく自分の訳書タイトルをエゴ検索して黙ってイイネ&RTし〼、多謝 。 iidaryosuke.com potofu.me/giapponjin

                                  「キビヤを肛門から吸い出すのは実は村人の冗談を真に受けただけ」の事実に驚き 『もやしもん』や植村直己、小泉武夫で知ったヒトも
                                • 創作で「主人公が毎回勝つのはリアリティがないのでは」という考えを真に受けそうになったらこう考えると楽になれます

                                  額縁あいこ†連載中 @gakubutiico 「主人公が毎回勝つのはリアリティがないのでは」という考えを真に受けそうになったとき、「トーナメントでは必ず一人全勝する。そいつを主人公に選ぶ」と言われて、あれ以来フィクションのリアリティに対する考え方がかなり軽やかになったですね 2021-03-24 08:29:30 額縁あいこ†連載中 @gakubutiico これ「主人公は勝たねばならぬ」って話じゃなくて、「物語は『めったにないことが、起きたとき』のことを描いているので、『めったにないだろ』って言うの意味ないね」という話です  「全勝優勝」でも「まさかの敗北」でも「数奇な運命」でもなんでも同じことですのよ 2021-03-24 18:28:23

                                    創作で「主人公が毎回勝つのはリアリティがないのでは」という考えを真に受けそうになったらこう考えると楽になれます
                                  • 論破王ひろゆき「『自分はバカだ』と思える意識の低い凡人ほどラクして幸せに生きられる」 月収4ケタ万円の話を真に受けるな

                                    「生きるのがしんどい」という人は少なくない。どうすればいいのだろうか。自らを「世界一働きたくない野心のない実業家」と呼ぶ“論破王”こと、ひろゆきさんは「立てる目標はとことん低く、成功者に嫉妬せず彼らのマネもせず、自分を凡人でバカだと思って生きることがラクにストレスなく生きるコツです」という――。 「目標はトコトン低くしときましょう」 人間がなにかを達成するには、「目標」を立てることが大切です。でも、あまりに高い目標を掲げると、行動するのがおっくうになってしまうこともあります。 たとえば、ふだん運動していない人が「毎日10キロ走る!」という目標をいきなり立てた場合、雨が降ったり疲れていたりしたときに「今日はもういいや」となってしまい、そのまま挫折しがちです。 物事って「やりたいこと」「やりたくないこと」「どうでもいいこと」の3つに分類できると思うのですが、目標ってたいていは「やりたくないこと

                                      論破王ひろゆき「『自分はバカだ』と思える意識の低い凡人ほどラクして幸せに生きられる」 月収4ケタ万円の話を真に受けるな
                                    • 「子供の言うことだけを真に受けるな」..."今日、「夫の浮気」が7歳の娘による全くの嘘であることが判明しました。"

                                      たまご @n8zSbuCItkxU4A7 >>今日、「夫の浮気」が7歳の娘による全くの嘘であることが判明しました。娘は外出を禁止された腹いせにそのような嘘をついたようです。現在はすでに離婚協議中で、夫は浮気を否定したときに信じなかった私を許してくれません。マジで最悪です。 本当に色々最悪すぎて草生える。 twitter.com/womenpostingls…

                                        「子供の言うことだけを真に受けるな」..."今日、「夫の浮気」が7歳の娘による全くの嘘であることが判明しました。"
                                      • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "ワクチンならなんでもよかったわけではなくて、ファイザーとモデルナとアストラゼネカを早くに確保したのが素晴らしいんですよ。相当優秀なブレーンがいたはずです。 一部野党の主張を真に受けて、中国製やソ連製に手を出してたらちょっと厄介な… https://t.co/uHrkncDVsx"

                                        ワクチンならなんでもよかったわけではなくて、ファイザーとモデルナとアストラゼネカを早くに確保したのが素晴らしいんですよ。相当優秀なブレーンがいたはずです。 一部野党の主張を真に受けて、中国製やソ連製に手を出してたらちょっと厄介な… https://t.co/uHrkncDVsx

                                          あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "ワクチンならなんでもよかったわけではなくて、ファイザーとモデルナとアストラゼネカを早くに確保したのが素晴らしいんですよ。相当優秀なブレーンがいたはずです。 一部野党の主張を真に受けて、中国製やソ連製に手を出してたらちょっと厄介な… https://t.co/uHrkncDVsx"
                                        • 若者に風呂なし物件が人気という記事を真に受けて検討する人がいたら、これらの不便さを軽視するのは危険

                                          安堂友子/固定ツイにも漫画あるよ~ @tomokoandou 風呂なし物件、仮に真に受けて、節約目的で外湯通いでも良いか~と思った春からの学生さんがいたら。 自宅風呂(シャワーだけでも)の ・外出しなくて良い ・人目を気にせず隅々まで洗える ・多少体調が悪い時でも使えて汗を流せる ・炊事場では避けたい物の洗濯が出来る のポテンシャルを軽視しては危険 安堂友子/固定ツイにも漫画あるよ~ @tomokoandou 外湯に関しては ・客層が快適度に影響大 ・24時間営業以外だと利用時間が限られる ・猛暑(極寒)や豪雨の時に行く気力があるか も追加で。 銭湯文化はそれはそれで素晴らしいけど、内湯が普及したのは理由があるし、自宅で清潔にできるのって「健康で文化的な最低限度の生活」の範囲かと。 リンク Yahoo!ニュース 【独自】「風呂なし物件」若者に人気…都内で家賃3.2万円「好きなものにお金使え

                                            若者に風呂なし物件が人気という記事を真に受けて検討する人がいたら、これらの不便さを軽視するのは危険
                                          • 今の日本は「仮面黒字国」、戻らぬ円とデジタル農奴がもたらす終わりなき円安 20兆円台の黒字に回復した経常収支だが、その黒字を真に受けてはいけない | JBpress (ジェイビープレス)

                                            2年ぶりに20兆円台の黒字に復帰した国の経常収支だが、キャッシュフローベースで見れば、2年連続の赤字である。 その要因は、海外に投資したまま国内に戻ってこない円の存在と、海外のプラットフォーマーなどへの支払いに伴う資金流出だ。 頼みのインバウンドも人手不足で早晩天井が訪れることが必至。戻らぬ円とデジタル赤字は終わりなき円安の始まりである。 (唐鎌 大輔:みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト) 統計上は大幅に改善しているが……。 2月8日、財務省が発表した2023年の国際収支統計は、日本経済の現状や展望を議論する上で極めて有用な情報を与えてくれるものであった(図表①)。とりわけ2022年3月以降、日本が直面している執拗な円安局面を考察する上で、国際収支以上に言及すべき材料はないと筆者は考えている。

                                              今の日本は「仮面黒字国」、戻らぬ円とデジタル農奴がもたらす終わりなき円安 20兆円台の黒字に回復した経常収支だが、その黒字を真に受けてはいけない | JBpress (ジェイビープレス)
                                            • ベテランの「適当でいいよ」は真に受けちゃいけない→ベテランと新人の『適当』にはこれくらいの違いがある

                                              からあげのるつぼ @karaage_rutsubo 現場猫コラを2019.8.25から連続1700日以上新作投稿し、2024.4.25からは復習中心ですが毎朝の投稿は続けます。【注意】当アカウントは公式や原作ではなく二次創作です。仕事猫&電話猫のくまみね先生(@kumamine)や仕事猫ガチャのトイズキャビン様(@TOYSCABIN)の方をフォローヨシ!天安門事件 min.togetter.com/XPa5oEt

                                                ベテランの「適当でいいよ」は真に受けちゃいけない→ベテランと新人の『適当』にはこれくらいの違いがある
                                              • 陰謀論を真に受けていた私が冷静になって種苗法改正について考えたこと②|岸本華果

                                                前回のnoteを見て、育種家でありぶどう農家さんである林ぶどう研究所の林慎悟さんがメッセージをくださり、育種業界や改正の背景についていろいろ教えていただいきました。今回はそのお話をもとに勉強したことを、前回のnoteに補足する形で書いてます。 (前回のnoteはこちらから) 思っていたよりもずっとややこしかった種苗法改正の背景前回は海外への流出を防止するための改正と書いた。農水省の資料や会見で一番強調されている部分はそうみたいだけど、日本の育種・種苗業界が衰退しつつあること、現行の制度が国際標準とずれていることと、も背景にあるみたい。①海外流出、②業界の衰退、③グローバル標準とのずれの3つの課題全てについて、自家増殖が絡んでいて、自家増殖を制限することはそれぞれの解決策の1つだった。それぞれ丁寧に説明されればわかりそうなものの、今回の改正案ではそれをひとまとめにしているからすごくややこしく

                                                  陰謀論を真に受けていた私が冷静になって種苗法改正について考えたこと②|岸本華果
                                                • ネットではウケの良い「逃げても良い」「人間関係で我慢しなくても良い」という言説を真に受けるとこうなります

                                                  梁煥永 @Velodrome666 インターネットでは大変ウケの良い「逃げても良い」「人間関係で我慢しなくても良い」といった言説を真に受けてしまった為、現在孤独を極めています。 2021-12-20 11:51:22

                                                    ネットではウケの良い「逃げても良い」「人間関係で我慢しなくても良い」という言説を真に受けるとこうなります
                                                  • 津島よじろう on Twitter: "誰も話題に上げないけど ラブライブ!のサンライズが2012年に製作、放送された 【夏色キセキ】 も、聖地の下田市で街に 主役の少女達が描かれた旗を飾った所、 外野の人間から 「街の景観にそぐわない」と クレームが入り、市が真に受け… https://t.co/m5s64foruQ"

                                                    誰も話題に上げないけど ラブライブ!のサンライズが2012年に製作、放送された 【夏色キセキ】 も、聖地の下田市で街に 主役の少女達が描かれた旗を飾った所、 外野の人間から 「街の景観にそぐわない」と クレームが入り、市が真に受け… https://t.co/m5s64foruQ

                                                      津島よじろう on Twitter: "誰も話題に上げないけど ラブライブ!のサンライズが2012年に製作、放送された 【夏色キセキ】 も、聖地の下田市で街に 主役の少女達が描かれた旗を飾った所、 外野の人間から 「街の景観にそぐわない」と クレームが入り、市が真に受け… https://t.co/m5s64foruQ"
                                                    • 情報を真に受ける人とテレビを「やらせ」だと叫ぶ人の危うさ│あれこれライフ

                                                      あなたは普段何気なく入ってくる情報を真に受ける方ですか? ネットやテレビや人の噂話まで、私たちは様々な情報を日々耳にします。 今回はこれらの情報を真に受けるのは「大変危険ですよ」というお話しです。 情報が溢れている現代だからこそ、情報を真に受けるのではなく、真実か嘘かの見極めと疑ってかかることが大切になってきます。 情報を真に受ける危うさ ネットの書き込みと噂話しを信じる人 この記事を書くきっかけが2つありました。 1つ目は少し前に、昨年山梨のキャンプ場で行方不明になった小1女児の母親を「お前が犯人だ」と脅した犯人が逮捕されたというニュースです。 犯人はSNS上の書き込みを真に受けて、母親が犯人だと思い込んで脅迫したそうです。 SNS上の誰か書いたかわからない不特定な情報を信じ込む自体が、通常の考えからすると「あり得ない」です。 ただ実際に目の前にある情報を何の疑いもなく信じ込む人がいます

                                                        情報を真に受ける人とテレビを「やらせ」だと叫ぶ人の危うさ│あれこれライフ
                                                      • ystk on Twitter: "こんな話を真に受けるの馬鹿すぎるだろ。虚偽DVなら立証できないし、立証できなきゃ慰謝料は取れないから、弁護士の商売的にはやるだけ損でしかない。むしろDVを受けたという依頼者の話を信用できても、客観的証拠が足りないからそこの請求はや… https://t.co/7KXzDBSTbz"

                                                        こんな話を真に受けるの馬鹿すぎるだろ。虚偽DVなら立証できないし、立証できなきゃ慰謝料は取れないから、弁護士の商売的にはやるだけ損でしかない。むしろDVを受けたという依頼者の話を信用できても、客観的証拠が足りないからそこの請求はや… https://t.co/7KXzDBSTbz

                                                          ystk on Twitter: "こんな話を真に受けるの馬鹿すぎるだろ。虚偽DVなら立証できないし、立証できなきゃ慰謝料は取れないから、弁護士の商売的にはやるだけ損でしかない。むしろDVを受けたという依頼者の話を信用できても、客観的証拠が足りないからそこの請求はや… https://t.co/7KXzDBSTbz"
                                                        • 仏経済学者が断言「米国や中国で脱成長論を真に受ける人はいない」 | 経済を成長させつつ温暖化も解決すべき

                                                          「脱成長」とは、気候変動や格差を生む資本主義から脱しようという考え方だ。これはフランスの経済哲学者であるセルジュ・ラトゥーシュが提唱した理論だが、同じくフランスで著名な経済学者のオギュスタン・ランディエは、脱成長を唱えすぎるのも問題だと指摘している。仏誌「ル・ポワン」がインタビューした。 「脱成長」は本当にいいものなのか? オギュスタン・ランディエはフランス屈指の経済学者の一人だ。パリ高等師範学校卒業後、数学と哲学の大学教授資格を取得し、その後、マサチューセッツ工科大学(MIT)で経済学の博士号を取得した。現在はHEC経営大学院(パリ)のファイナンスの教授である。この人が発言するときは、耳を傾けたほうがいい。 そんなランディエが昨今、憂慮するのは、フランスの論壇で「脱成長」を説く論者が幅を利かせていることだ。 ランディエに言わせれば、「脱成長」を論じる自虐的な傾向はフランス独特なものであり

                                                            仏経済学者が断言「米国や中国で脱成長論を真に受ける人はいない」 | 経済を成長させつつ温暖化も解決すべき
                                                          • 和田アキ子、木村花さん自殺で視聴者批判 「演出を真に受けての批判はもうかなわない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                            和田アキ子、木村花さん自殺で視聴者批判 「演出を真に受けての批判はもうかなわない」 1 名前:張り手(愛知県) [GE]:2020/05/24(日) 18:28:57.39 ID:ludnlvap0 (前略) さらに和田は「バラエティー(番組)なんかで『こう言って下さい』とか『強く怒って下さい』って(演出されることは)よくあるもんね」と話し、「それを(視聴者に)そのまんま捉えられて何か言われるの、もうかなわないよね」と嘆く。 これについてお笑いコンビ、サバンナの高橋茂雄(44)は「(視聴者は『テラスハウス』を)“恋愛ドキュメンタリー”っていうふうに見てるから、(撮影した)一部だけが使ってもらって(編集されて)オンエアされてるっていうのが伝わらずに、(放送に使われた部分が)その子の全部の人格のように映るのも怖いです」との見方を示した。 https://www.sanspo.com/geino

                                                              和田アキ子、木村花さん自殺で視聴者批判 「演出を真に受けての批判はもうかなわない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                            • 親世代から言われる「老後のために貯金しろ」を真に受けてはいけない

                                                              これは私も昔よく言われていましたね。 多くの方が言われたことがある言葉ではないでしょうか? 今回はこの読者様のご質問にある「貯金(預金)」の重要性について考えていきましょう。 ※ちなみに貯金と預金の違いは郵便局に預けるのが「貯金」、その他の金融機関に預けるのが「預金」というだけです。今回はご質問の貯金に統一して見ていきましょう。 貯金しろとなぜ言われるのか?私も小さい頃からよく貯金しろと言われて「お年玉」なんかは大半を貯金していました。 今考えるとなぜ貯金していたのかは不明ですし、その貯めていたはずの貯金はどこにいったのかもわかりません(笑) それではなぜ貯金しろと親はいうのでしょう? 無駄つかいを防ぎたいというのもあるのでしょうが、根本的な原因は別にあります。 それは日本特有の「貯金信仰」です。 この信仰が蔓延っているのには2つの理由があるといわれています。 昔は貯金で良かったまず一つ目

                                                                親世代から言われる「老後のために貯金しろ」を真に受けてはいけない
                                                              • うつの人が自己啓発本を真に受けてはいけない訳

                                                                コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                  うつの人が自己啓発本を真に受けてはいけない訳
                                                                • 批判を真に受けるのは損!心に切ない輝きを残す映画『キャッツ』本当の楽しみ方 -- 映画 『キャッツ(CATS)』 字幕版 レビュー|nh

                                                                  「不気味」だの「悪夢」だの「中身がない」だのと酷評が盛り上がっている映画『キャッツ(CATS)』を観てきた。素晴らしかった。俳優たちの外見(全身に猫の特殊メイクをしている)が受け入れられないというのはまあ分からなくもないが、実際はそれよりも遥かに素晴らしさが勝っていた。 主演フランチェスカ・ヘイワードの心洗われる演技 特に主演のフランチェスカ・ヘイワード。表情、演技、ダンス、歌の全てに、子猫ヴィクトリアのピュアな素直さが表れていて、心打たれた。さすが英ロイヤルバレエ団のプリンシパルダンサー。歌は今回が初挑戦らしいが、この映画の成功はヘイワードの(演技やダンスもさることながら)あの透き通った、心が洗われるような歌声のおかげが大きいと思う。 というのは、ヘイワード演じる子猫ヴィクトリアが歌う「Beautiful Ghosts」はオリジナルのミュージカル『キャッツ』には存在しない。『キャッツ』の

                                                                    批判を真に受けるのは損!心に切ない輝きを残す映画『キャッツ』本当の楽しみ方 -- 映画 『キャッツ(CATS)』 字幕版 レビュー|nh
                                                                  • ashikagunso on Twitter: "「FGOでガチャ回すより赤十字なら50万で報酬確定」というツイートを真に受けた結果、昨日の赤十字大会で代表として金色有功章を拝受しました。プレゼンターは日赤社長で、皇族召喚はなりませんでしたw 次は紺綬褒章を目指して課金します。… https://t.co/rqPnno406z"

                                                                    「FGOでガチャ回すより赤十字なら50万で報酬確定」というツイートを真に受けた結果、昨日の赤十字大会で代表として金色有功章を拝受しました。プレゼンターは日赤社長で、皇族召喚はなりませんでしたw 次は紺綬褒章を目指して課金します。… https://t.co/rqPnno406z

                                                                      ashikagunso on Twitter: "「FGOでガチャ回すより赤十字なら50万で報酬確定」というツイートを真に受けた結果、昨日の赤十字大会で代表として金色有功章を拝受しました。プレゼンターは日赤社長で、皇族召喚はなりませんでしたw 次は紺綬褒章を目指して課金します。… https://t.co/rqPnno406z"
                                                                    • 日本人はアメリカ人のリップサービスを真に受けがちだが、食卓の塩を取っただけでこのくらい褒められるので注意

                                                                      すけちゃん🇺🇸 @AgingAnarchist 日本人はアメリカ人のリップサービスをそのままとらえて喜んでしまう人が多いんですが、ウソでもいいからとりあえず褒める文化なので、あんまりお世辞をまともに受け取らないことですね。なんでも大袈裟な言い方するから。こないだはテーブルの塩を取ってあげたらYou are amazingって言われましたよ。 2023-06-15 14:37:33

                                                                        日本人はアメリカ人のリップサービスを真に受けがちだが、食卓の塩を取っただけでこのくらい褒められるので注意
                                                                      • また今度誘ってくださいの言葉を真に受けるな。 - 彼女の作り方

                                                                        ご相談の回答をしていきたいと思います。 ◆ご相談◆ 28歳の男です。 先日、気になっている職場の女性をデートに誘ったのですが「その日は用事があるのでごめんなさい」と断られてしまいました。 「これは脈ナシかな」と思ったのですが、その時女性から「また今度誘ってください」と言われました。 これは脈アリですか?社交辞令ですか? 「また今度誘ってください」の意図 テッパンの社交辞令 脈ナシと言える理由 また今度誘ってくださいと言われた時の対処法 まとめ デートの誘いを断られた時に「また今度誘ってください」は社交辞令で脈ナシ 勉強のススメ 「また今度誘ってください」の意図 「誘って」と言われたから「脈アリだ!また誘お!」と勘違いする男性が多いですが、これは明確な『脈ナシサイン』です。 テッパンの社交辞令 まず「用事があるんです!残念です!」というのはテッパンの言い訳。 「本当に用事があるのかも?」と良

                                                                          また今度誘ってくださいの言葉を真に受けるな。 - 彼女の作り方
                                                                        • 梅香🍅夏コミ新刊委託中 on Twitter: "まず「岡田斗司夫の言うことを真に受けているオタクが一定数はいる」という段階で、オタクは陰謀論に引っ掛からないという言説に一欠片の説得力もないことがわかるんだよな。"

                                                                          まず「岡田斗司夫の言うことを真に受けているオタクが一定数はいる」という段階で、オタクは陰謀論に引っ掛からないという言説に一欠片の説得力もないことがわかるんだよな。

                                                                            梅香🍅夏コミ新刊委託中 on Twitter: "まず「岡田斗司夫の言うことを真に受けているオタクが一定数はいる」という段階で、オタクは陰謀論に引っ掛からないという言説に一欠片の説得力もないことがわかるんだよな。"
                                                                          • 「みんな同じ」という謎の言葉を真に受けると人生損をする

                                                                            この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。 「そうやって苦労するのはみんな同じ、それが当たり前」 「みんなが同じ道を辿ってきてるんだから、文句を言っちゃいけない」 「みんなと同じようにやりなさい、行動をしなさい」 育っていく過程で、いつも言われてきた「みんな」という言葉に、 今になって苦しめられている人は多いんじゃないでしょうか。 「みんな」という言葉は呪いの言葉。 人から個性を奪う呪いの言葉。 人から自主性を奪う、言っちゃいけない言葉。 「みんな苦労してる」だなんて、自分の人生を生きてる人は苦労なんかしてないよ。 それを「苦労」だなんで言葉で一緒くたにして、そんなあなたこそ自分の人生を生きてないね、ってこと。 「みんな同じ」理論を振りかざしてくる人間ばかり わたしは小さいころから、常に目の前に「みんな」を突きつけられて生きてきたように思います。 「そんなんじゃあ、恥ずかしいよね」 「

                                                                              「みんな同じ」という謎の言葉を真に受けると人生損をする
                                                                            • デマを流す人は軽い気持ちだったのかもしれませんが、それを真に受けた人が大量に「共同親権になったら夫を殺す」「子供と一緒に自殺する」と言っています。何かあってからでは遅いです。デマをやめて下さい。

                                                                              アカリパパ𝕏 @BringBackA きのう大量拡散されていた「共同親権は離婚禁止法」というデマ。 デマを流す人は軽い気持ちだったのかもしれませんが、それを真に受けた人が大量に「共同親権になったら夫を殺す」「子供と一緒に自殺する」と言っています。何かあってからでは遅いです。デマをやめて下さい。 pic.twitter.com/qY625HYGMY

                                                                                デマを流す人は軽い気持ちだったのかもしれませんが、それを真に受けた人が大量に「共同親権になったら夫を殺す」「子供と一緒に自殺する」と言っています。何かあってからでは遅いです。デマをやめて下さい。
                                                                              • ノザキハコネ on Twitter: "マザー・テレサの慈善団体に対するインドでの「悪評」というと、以前ツイッターで某ミステリ作家さんが「カトリック団体がインド人の子供を親から引き離して誘拐している」という向こうのヒンドゥー主義者の話をそのまんま真に受けて話してて本当に辟易した。"

                                                                                マザー・テレサの慈善団体に対するインドでの「悪評」というと、以前ツイッターで某ミステリ作家さんが「カトリック団体がインド人の子供を親から引き離して誘拐している」という向こうのヒンドゥー主義者の話をそのまんま真に受けて話してて本当に辟易した。

                                                                                  ノザキハコネ on Twitter: "マザー・テレサの慈善団体に対するインドでの「悪評」というと、以前ツイッターで某ミステリ作家さんが「カトリック団体がインド人の子供を親から引き離して誘拐している」という向こうのヒンドゥー主義者の話をそのまんま真に受けて話してて本当に辟易した。"
                                                                                • Sonota on Twitter: "ネット黎明期から辻元清美やピースボートはありとあらゆるデマを流されてきたのを記憶しているが、この件も底辺ネトウヨだけでなく有名どころ(足立康史、和田政宗、山口敬之、有本香等)が真に受けてるので、ネトウヨに底辺も上級もない説。 https://t.co/qSsYkS642x"

                                                                                  ネット黎明期から辻元清美やピースボートはありとあらゆるデマを流されてきたのを記憶しているが、この件も底辺ネトウヨだけでなく有名どころ(足立康史、和田政宗、山口敬之、有本香等)が真に受けてるので、ネトウヨに底辺も上級もない説。 https://t.co/qSsYkS642x

                                                                                    Sonota on Twitter: "ネット黎明期から辻元清美やピースボートはありとあらゆるデマを流されてきたのを記憶しているが、この件も底辺ネトウヨだけでなく有名どころ(足立康史、和田政宗、山口敬之、有本香等)が真に受けてるので、ネトウヨに底辺も上級もない説。 https://t.co/qSsYkS642x"

                                                                                  新着記事