並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 488件

新着順 人気順

稼がせての検索結果1 - 40 件 / 488件

  • 【プレビュー】1ヶ月1000万頂く頂き女子りりちゃんの【みんなを稼がせるマニュアル】|ちいかわころす|note

    <a href="http://archive.today/Owyye"> <img style="width:300px;height:200px;background-color:white" src="https://archive.md/Owyye/d32517806df52b70c39151aa24937f31ec8b2131/scr.png"><br> 【プレビュー】1ヶ月1000万頂く頂き女子りりちゃんの【みんなを稼がせるマニュアル】|ちいかわころす|note<br> アーカイブされた 2024年5月9日 16:18:41 UTC </a> {{cite web | title = 【プレビュー】1ヶ月1000万頂く頂き女子りりちゃんの【みんなを稼がせるマニュアル】|ちいかわころす|note | url = https://note.com/preview/nba450e53

      【プレビュー】1ヶ月1000万頂く頂き女子りりちゃんの【みんなを稼がせるマニュアル】|ちいかわころす|note
    • 「富裕層が投資で稼いだお金に課税する法律」は予想以上の歳入をもたらし貧富の格差解消につながる

      アメリカのワシントン州では保育と公教育の予算を確保するため、2021年に「株式や債券の売却で得た年間25万ドル(約3600万円)以上のキャピタルゲインに対し7%の税金を課す」という税法が可決され、2023年4月に初めてキャピタルゲイン税が徴収されました。新たなキャピタルゲイン税がワシントン州にもたらしたメリットについて、ワシントン州の有色人種連合であるWashington Community Allianceの事務局長を務めるカマウ・チェゲ氏が説明しています。 Lessons from Washington State’s New Capital Gains Tax - The Urbanist https://www.theurbanist.org/2023/06/01/lessons-from-washington-states-new-capital-gains-tax/ ワシントン

        「富裕層が投資で稼いだお金に課税する法律」は予想以上の歳入をもたらし貧富の格差解消につながる
      • Google Cloud、無料で生成AIを学べる教材「The Arcade」を公開。ゲーム感覚でポイントを稼ぎ、賞品も獲得可能

        提供される教材を順に学んでいくことで、Google Cloudの生成AIツールであるVertex AIや Generative AI Studio を実際に体験できると説明されています。 教材はテキスト形式のチュートリアル The ArcadeのWebサイトを見る限り、シューティングゲームのような楽しい要素が含まれているのかなと思ったのですが、実際に試してみると、解説を読みつつ実際のツールを操作しながらチュートリアルをこなしていくテキスト形式の実践的な教材のようでした。 下記は実際の教材画面の一部です。 教材をこなしていくとポイントを獲得することができるので、これがゲーミフィケーションの要素となっているようです。また、ポイントを獲得すると賞品としてノベルティがもらえるとされています。 公開されている教材は下記のレベル1とレベル2の2つ。これから毎月教材が追加されていく予定です。 Level

          Google Cloud、無料で生成AIを学べる教材「The Arcade」を公開。ゲーム感覚でポイントを稼ぎ、賞品も獲得可能
        • 海賊版サイト「漫画村」、数億円稼いだ開設者「ネット広告は抜け穴だらけ」

          【読売新聞】ネット上に無断で大量の人気漫画が公開された海賊版サイト「漫画村」事件。作者や出版社に約3200億円もの被害を与えたと推計され、著作権侵害の深刻さを浮き彫りにしたが、サイトの収入源として広告費を不正に得る「アドフラウド(広

            海賊版サイト「漫画村」、数億円稼いだ開設者「ネット広告は抜け穴だらけ」
          • 2万コースが無料で受けられる…日立製作所「業界最大の赤字→過去最高益」の背景に半端ないリスキリング投資 デジタル人材の開発で「稼ぐ力」を取り戻せる

            GAFAMなどIT企業が世界をリードする中、日本企業はその座から失墜。サラリーマンも給料が上がらず苦しんでいる。NHKスペシャルの取材班は「日立製作所などの成功例はあるが、多くの企業ではデジタル人財の能力開発が進んでいない。人材投資をコストと見なし、コストカットを続けるだけでは、企業の“稼ぐ力”はいつまでも回復せず、日本経済を支えてきた“中流”の復活もできないだろう」という――。 ※本稿は、NHKスペシャル取材班『中流危機』(講談社現代新書)の一部を再編集したものです。 「リスキリング」と従来の「スキルアップ」はどう違うのか 「リスキリング」という言葉、最近よく耳にするようになったと感じる方も多いのではないだろうか。いま日本においては国による明確な定義はなされていない。私たちが番組を制作した際には、専門家取材を踏まえて、「いま持っているスキルをレベルアップさせる従来の“スキルアップ”とは異

              2万コースが無料で受けられる…日立製作所「業界最大の赤字→過去最高益」の背景に半端ないリスキリング投資 デジタル人材の開発で「稼ぐ力」を取り戻せる
            • もしかして40歳を過ぎたあたりから1日が「金を稼ぐ時間」「身体の調子を整える時間」「ダルい時間」で埋まってゲームする時間を取れなくなるのが普通?

              ニカイドウレンジ @R_Nikaido もしかしてなんですけど、人間って40過ぎたあたりから1日のすべてが「金を稼ぐ時間」と「身体の調子を整える時間」と「ダルくてなんもする気になれない時間」でみっちり埋め尽くされてしまって、余暇にゲームする時間なんて1ミリも取れない状況になるのが普通だったりしますか…? 2023-08-14 19:42:48 ニカイドウレンジ @R_Nikaido というか、今の自分にとってゲームはラーメンみたいな「健康被害とひきかえに一過性の幸せを得る装置」になっていて、選択しないことが基本的には正しいみたいな状態になっているところです。 2023-08-14 20:12:02

                もしかして40歳を過ぎたあたりから1日が「金を稼ぐ時間」「身体の調子を整える時間」「ダルい時間」で埋まってゲームする時間を取れなくなるのが普通?
              • 「架空の女性アカウントを大量に作り、直接的な言葉を使わずに…」年間1千万円以上稼ぐ『アフィリエイター』の実態 #ねほりんぱほりん

                NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin NHK「ねほりんぱほりん」公式アカウント。シーズン8の放送は終了しました。またお会いできる日を楽しみにしていますm(・*・)m(番組へのメッセージ、リクエストは引き続き募集中です) 利用規約→nhk.jp/rules フォローの考え方→nhk.jp/tw_f nhk.jp/nehorin NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【本日は新作!】 今夜は「アフィリエイター」の男性2名がゲスト。 ネットビジネスの夢、そして現実についてうかがいました。 Eテレ、今夜22時00分からです。 #ねほりんぱほりん pic.twitter.com/UjabBmKkrt 2024-01-05 07:45:00

                  「架空の女性アカウントを大量に作り、直接的な言葉を使わずに…」年間1千万円以上稼ぐ『アフィリエイター』の実態 #ねほりんぱほりん
                • 「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?|あの人は今こうしている

                  この1月から、日本テレビ系深夜アニメ枠で放送が始まった「銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)」。原作の小説「銀河英雄伝説」第1巻が1982年に出版されて40年以上経つが、いまだ高い人気を維持している。原作者の田中さんは今、どうしているのか。 ◇  ◇  ◇ 田中さんに会ったのは、JR中野駅から徒歩5分の事務所。 「私の小説を原作とした漫画やアニメ、ゲームなどの製作については、30年来のスタッフら3人が製作や監修として関わり、私はお任せしています。内容はいずれも公表前に確認していますが」 田中さん、丁寧な物腰で、まずはこう言った。原作のアニメ化には難しさがある。先だって、漫画家・芦原妃名子さんが、自作「セクシー田中さん」のテレビドラマ化を巡り、芦原さんが命を落とす悲劇的な出来事があった。

                    「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?|あの人は今こうしている
                  • 「非正規を使い倒す」が破滅を招く…この35年間で日本企業の「稼ぐ力」が激減した根本原因 35年間の日本の物価上昇率は他の先進国の10分の1

                    日本はなぜこんなに安い国になってしまったのでしょうか。 日本の物価が他の先進国に比べて安いということを、別の表現で言い換えると、「インフレーション率が低い」となります。 ここ30年の日本はインフレ率が低いままで推移しています。 これはどういうことかというと、日本ではものやサービスの値段が30年間上がっていないという意味です。 この値段の上がり方を知るための数字が「CPI(Consumer Price Index)」というものです。日本語では「消費者物価指数」です。 その国のものやサービスの値段を知るための数字で、CPIが上がっていれば「物価が上がっている」ことになります。この「物価が上がる状態」をインフレーションと呼ぶわけです。 日本のCPIは総務省の統計を見ると、35年前の1987年に比べると2022年は20%ぐらい上がっています。20%とはずいぶん上がっているなと思う人がいるかもしれま

                      「非正規を使い倒す」が破滅を招く…この35年間で日本企業の「稼ぐ力」が激減した根本原因 35年間の日本の物価上昇率は他の先進国の10分の1
                    • 「年収の上げ方」はインド式に学べ! 日本のビジネスパーソンに足りない、稼ぐための思考とアクション - ミーツキャリアbyマイナビ転職

                      会社員にとって、昇給は大きなモチベーションの一つです。しかし、自分としては成果を出しているつもりなのに、あまり給料が上がらない……。そんな悩みを抱えた方も少なくないでしょう。 一方、視線を海外に移すと、毎年10%近くの「すごい昇給率」を叩き出している国もあります。それがインドです。この昇給率に大きく影響しているとされているのが、利益に貪欲で自己主張にためらいがないインド式のマインド。 そこで今回は、10年以上前からインド・ニューデリーを拠点にビジネスを行う公認会計士・税理士の野瀬大樹さんにお声がけし、これまで接してきたインド式のタフなマインドやバイタリティについて教えてもらいます。 あまりに極端でマネしづらい部分もありつつ、年収を上げたい、と願う日本のビジネスパーソンのヒントになりそうなエピソードをたくさんお聞きできました。 野瀬大樹さん。公認会計士・税理士。大学卒業後、監査法人にて法定監

                        「年収の上げ方」はインド式に学べ! 日本のビジネスパーソンに足りない、稼ぐための思考とアクション - ミーツキャリアbyマイナビ転職
                      • ホス狂の友達が『月300万稼いで、250万担当に使って10万で生活するから、40万は貯金できてる』と嬉しそうに話してた→ 。今歌舞伎町に本当に必要なのは算数ドリルかもしれない

                        🎀なな幹部補佐🎀 @nanana_nass ホス狂の友達が『月300万稼いで、250万担当に使って10万で生活するから、40万は貯金できてる』と嬉しそうに話しているのを見て、「ホストに行かなかったら290万貯金できるよ」って教えてあげたいのをグッと我慢した〜。今歌舞伎町に本当に必要なのは算数ドリルかもしれない…❕ 2023-11-06 23:45:18

                          ホス狂の友達が『月300万稼いで、250万担当に使って10万で生活するから、40万は貯金できてる』と嬉しそうに話してた→ 。今歌舞伎町に本当に必要なのは算数ドリルかもしれない
                        • 港区にある「子宮に溜まらないシャンプー」で「頭に溜まった電磁波」を取ってくれる美容室が予約1ヶ月待ちらしい。もう、お金を稼ぐのなんでもありで草

                          たちばな🐰 TOKYO BUNNYS CLUB @banabanasan 港区にある「子宮に溜まらないシャンプー」で「頭に溜まった電磁波」を取ってくれる美容室が予約1ヶ月待ちらしい。もう、お金を稼ぐのなんでもありで草 2023-10-25 00:35:16

                            港区にある「子宮に溜まらないシャンプー」で「頭に溜まった電磁波」を取ってくれる美容室が予約1ヶ月待ちらしい。もう、お金を稼ぐのなんでもありで草
                          • AI生成インフルエンサーが 24時間稼ぎ続ける 中国ライブコマース新事情

                            Deepfakes of Chinese influencers are livestreaming 24/7 AI生成インフルエンサーが 24時間稼ぎ続ける 中国ライブコマース新事情 中国で真夜中のライブ配信を見ると、熱心に商品を売り込むストリーマーの姿が目立つ。だが実はこのストリーマー、わずか数分の動画からAIが生成したもので、24時間年中無休で働き続けることができる。 by Zeyi Yang2023.09.21 211 19 中国で最も人気のあるEコマース・プラットフォームであるタオバオ(Taobao:淘宝)のライブ配信映像を午前4時にスクロールしてみると、奇妙なほどに活況を呈している。ほとんどの人が熟睡しているこの早朝の時間帯に、多くの熱心なストリーマー(配信者)がカメラに向かって商品を紹介し、割引価格で販売している。 しかし、よく目を凝らすと、これらのライブ配信インフルエンサー

                              AI生成インフルエンサーが 24時間稼ぎ続ける 中国ライブコマース新事情
                            • 開業医って何で日曜休むの? 稼ぎたいなら土日こそ店開けば?→色々と理由があった

                              なつき @Xu_Bingbing_aka 駅直結か近隣で 平日夜と土日に開店 医者一人クリニック 専用アプリで受付·決済 保険証、身分証、決済連携 をアプリ登録してもらって、 QR会員証で入店&自動受付 支払と予約はアプリで 花粉症や痩せ薬、 ED,AGAなど自由診療 他院のつなぎ処方 インフル証明書発行 他に何すれば集患可能? 2024-04-20 19:50:46

                                開業医って何で日曜休むの? 稼ぎたいなら土日こそ店開けば?→色々と理由があった
                              • 約4秒の昼寝を1日1万回することでヒゲペンギンは11時間以上の睡眠時間を稼ぐ

                                1日に約7~9時間睡眠を安全に取ることができる人間とは異なり、厳しい自然界で生きるペンギンなどの動物は、数時間眠ることが命取りにつながる場合もあります。リヨン神経科学研究センターのポール・アントワーヌ・リブーレル氏らの研究チームが、ヒゲペンギンが約4秒間の睡眠を1日に約1万回行うことで、合計11時間以上の睡眠時間を稼いでいることを報告しました。 Nesting chinstrap penguins accrue large quantities of sleep through seconds-long microsleeps | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.adh0771 Penguins snatch 11 hours of sleep through seconds-long micronaps https:

                                  約4秒の昼寝を1日1万回することでヒゲペンギンは11時間以上の睡眠時間を稼ぐ
                                • 元巨人・クロマティ氏が衝撃告白「巨人で稼いだお金を全て盗られた」 大谷翔平にエール「乗り越えて」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

                                  元巨人・クロマティ氏が衝撃告白「巨人で稼いだお金を全て盗られた」 大谷翔平にエール「乗り越えて」

                                    元巨人・クロマティ氏が衝撃告白「巨人で稼いだお金を全て盗られた」 大谷翔平にエール「乗り越えて」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
                                  • <独自>組長宅からロレックス盗む 窃盗団を逮捕 「まともに稼いだ金でないなら、泥棒に入ってもいい」

                                    近畿や東海の6府県で窃盗を繰り返したとして、兵庫県警捜査3課などが窃盗などの疑いで、住所不定の無職の男(55)ら3人を逮捕、送検していたことが19日、捜査関係者などへの取材で分かった。3人は共犯の組み合わせを変えながら空き巣や車上狙いを繰り返しており、暴力団組長宅に侵入し、高級腕時計「ロレックス」を盗んだこともあったという。3人のうち1人は「まともに仕事をして稼いだ金でないなら、泥棒に入ってもいいと思った」と話している。 捜査関係者によると、グループは55~62歳の男らで構成。3~6月、兵庫や大阪、奈良、愛知など6府県で車上ねらいや自動車盗、空き巣などを繰り返した疑いがもたれている。被害は約70件(総額約1700万円)に上る。いずれも大筋で容疑を認めているという。 3月下旬の夜には、大阪府内の特定抗争指定暴力団六代目山口組系の組長宅に侵入。現金約130万円と腕時計「ロレックス・デイトジャス

                                      <独自>組長宅からロレックス盗む 窃盗団を逮捕 「まともに稼いだ金でないなら、泥棒に入ってもいい」
                                    • 有名な海外個人開発者まとめ!年5億以上稼ぐ人も!

                                      こんにちは、ネットではウマたんというハンドルネームで活動していて普段はスタビジというメディアやスタアカという教育サービスを運営しています。 普段は主にAIデータサイエンスまわりの発信活動や事業を展開しているのですが、2024年から海外に移住し海外向けのサービスを作っています。2024年はとりあえず12ヶ月で12個のサービスを作る挑戦をしています。 その挑戦に関しては以下の記事に書いてますので興味のある方は見てみてください。 ただ、とりあえず海外でサービスを作ってもなかなか上手くいくわけがない。 そこで先人たちの知恵を借りるために、海外の成功してる個人開発者をリサーチしてニュースレターで配信してます。 ということでこの記事では、今までリサーチしてきたすっごい海外個人開発者たちの情報をまとめていきたいと思います(※随時更新予定)。 Pieter Levels(ピーター・レベルズ)氏 (出典:h

                                        有名な海外個人開発者まとめ!年5億以上稼ぐ人も!
                                      • どうする書店不況 ジュンク堂「稼ぐ」サイネージ設置 “過小評価”を払拭せよ

                                        同社が導入したリテールメディアの仕組みはこうだ。書店に訪れた人がサイネージに表示されたQRコードを読み込み、広告主のサービスに会員登録をすると、ジュンク堂書店で使えるクーポンが付与される。こうした仕組みで、広告を見た後の生活者のアクションを後押しする。これは「AdCoinz」という、実店舗空間に特化したテック企業、LMIグループ(東京都港区)が提供するサービスだ。 Web上のアフィリエイト広告に代われるか クーポン発行の原価は広告主からの広告費でまかなわれる。店舗側はサイネージを設置する場所を提供することで設置代を受け取れ、設置にかかる初期費用はかからない。来店客がクーポンを使用し、追加購買をすることで売り上げ増も見込める。 広告を見た人がその広告のサービスを購入した場合、店舗側にもレベニューシェアが行われる。サイネージにはAIカメラが搭載されており、サイネージの前を通った人の属性データは

                                          どうする書店不況 ジュンク堂「稼ぐ」サイネージ設置 “過小評価”を払拭せよ
                                        • 【悲報】ツイッター社、反社だった。絵師を凍結させて裏で凍結解除をエサに金を稼いでいた【凍結ビジネス】

                                          保坂💫@新アカウント @hosaka_nico2 【Twitter終わりのお知らせ】 13年使っていた本垢が永久凍結され8ヶ月。 ある日突然、公開していない仕事用のアドレスに怪しいメールが。 思凍結解除の詐欺師かと思いきや…とんでもない闇でしかなかった。 度々起こる凍結祭りはもしかしたらこのビジネスの為? pic.twitter.com/0QOCvOnavZ 2023-07-04 02:54:11

                                            【悲報】ツイッター社、反社だった。絵師を凍結させて裏で凍結解除をエサに金を稼いでいた【凍結ビジネス】
                                          • シベリアの投票所で「技術的ミス」、ロシア大統領選で野党候補がプーチンの10倍得票を稼ぐ

                                            <ロシアの大統領選挙で、現職のプーチン大統領は8割近い得票率で圧勝したが、公正な選挙の結果とは思いにくい。その綻びが出た?> ロシアのシベリア南部にある投票所で急遽、3月15日〜17日に行われた大統領選挙の再集計が行われることになった。野党候補のニコライ・ハリトノフが現職のウラジーミル・プーチン大統領の得票数を上回ったためだと、地元メディアが報じた。 再集計が行われたのは、アルタイ共和国の都市バルナウルにある投票所1カ所だ。選挙管理委員会が「技術的なミス」を発見したからだという。この投票所では、共産党のベテラン候補ハリトノフの得票が763票で、プーチンの10倍にも達したと、独立系メディアサイトのメドゥーザが報じた。再集計後の結果はまだわかっていない。本誌は、ロシア外務省にメールでコメントを求めている。 政府系機関の全ロシア世論調査センターと世論調査基金が発表した全国の出口調査では、プーチン

                                              シベリアの投票所で「技術的ミス」、ロシア大統領選で野党候補がプーチンの10倍得票を稼ぐ
                                            • アマゾンの自費出版で月に240万円稼ぐ夫婦。執筆・デザインスキル0でもビジネスとして成功させる方法

                                              2020年、私と夫はパンデミックのさなかにレイオフされた。でもレイオフされる前から疲れ切っていたのも事実だった。私は時給10ドルの仕事でこき使われていたし、夫は介護施設に薬を届ける契約運転手として働いており、週に1日しか休みがなかった。 労働時間を減らすためには、もっと別の方法で収入を得る必要があるのは明らかだった。つまりは副業だ。そこで夫婦でさまざまな副業に手を出してみたが、残念ながらどれもうまくいかなかった。 ブログとアフィリエイトを始めたものの、これで成功するにはSNSで大勢のフォロワーがいなければダメだとすぐに気づいた。ネット通販も試してみたが、仕入れコストがかさむうえ、特にパンデミック期間中は中国からの配送に信じられないくらい時間がかかった。自動販売機を購入して設置することも考えたが、これも初期費用がかかるし、パンデミック中に儲かる仕事とは思えなかった。 もはやお手上げか……と思

                                                アマゾンの自費出版で月に240万円稼ぐ夫婦。執筆・デザインスキル0でもビジネスとして成功させる方法
                                              • 旦那が遅くまで残って大学で研究して発表準備してる間、フルで働いて旦那より稼ぎ、ワンオペで育児家事教育こなして研究に誰よりも貢献してるのわたしなんだから、共同演者の二番目に名前入れてほしい。

                                                淡水卵 @biliary_egg 未就学児を育てる限界フルタイムワーママ医。内視鏡が得意なこっそり公募勢📕 読了ツイ→#卵の乱読。創作読書医学関連フォローしてます。アイコン→ @ymzikari 先生、ヘッダー→ @r_r_130112 先生に頂きました! 鍵垢→淡水ひよこ @biliary_egg2 🐣 インスタ→mio_biliary note.com/biliary_egg/n/… 淡水卵 @biliary_egg 旦那が遅くまで残って大学で研究して発表準備してる間、フルで働いて旦那より稼ぎ、ワンオペで育児家事教育こなして研究に誰よりも貢献してるのわたしなんだから、共同演者の二番目に名前入れてほしい。 2023-10-30 18:26:37

                                                  旦那が遅くまで残って大学で研究して発表準備してる間、フルで働いて旦那より稼ぎ、ワンオペで育児家事教育こなして研究に誰よりも貢献してるのわたしなんだから、共同演者の二番目に名前入れてほしい。
                                                • デジタル小作人、アメリカに貢ぐ5兆円 稼ぐ日本「壊」より始めよ - 日本経済新聞

                                                  【この記事のポイント】・日本はDXを進めるほど国富が海外に流出・変化の速さというデジタルの本質を見失った・成長を目指すには古い仕組みを壊す必要「会社の基幹システムはクラウドに移し、生成AI(人工知能)も入れた。コンサルが言っていたぞ。月10万時間分のコストを下げられるんだってさ」。2024年の東京。ある大手企業の社長は自社の「デジタルトランスフォーメーション(DX)」に満足げだ。そして6年後の

                                                    デジタル小作人、アメリカに貢ぐ5兆円 稼ぐ日本「壊」より始めよ - 日本経済新聞
                                                  • 「ブログで稼ぐ」の昔と今 - とまじ庵

                                                    数日前に「ブログの真実」を近々書くよ~っていう予告的な独り言的な記事を書かせていただきました。 tomag.hatenablog.com ということでみなさま楽しみにしていると思うので(ぇ?してない?)約束通り記事にしていこうと思いますw ブログバブルは夢のような時代 この記事に該当するブログの種類について 物販はクリックされても買われない時代へ 独自ドメインの優位性終了? 信じられるのはAdsenseだけ トップページは作り込んでも無駄 はてなブログの関連記事は優秀 まとめ ブログバブルは夢のような時代 今から7~8年前。西暦でいうと2016~2018年くらいの頃はブログバブルなんて呼ばれていて猫も杓子も「ブログで◯十万儲けました~♪」なんて雄叫びをあげていた時期。 はてなブックマークも全盛の頃でちょっと炎上系の記事を書いて100を超えるブクマが付きでもすれば数万のアクセスが殺到。それに

                                                      「ブログで稼ぐ」の昔と今 - とまじ庵
                                                    • 『3万のオリシャン、5万の投げ銭。コンカフェにハマる娘が、何で稼いでいるか分かる… 1996年に、無敵だった私には…』恋愛無罪―愛を誓ったはずだよね?

                                                      『3万のオリシャン、5万の投げ銭。コンカフェにハマる娘が、何で稼いでいるか分かる… 1996年に、無敵だった私には…』のスレッドまとめ

                                                        『3万のオリシャン、5万の投げ銭。コンカフェにハマる娘が、何で稼いでいるか分かる… 1996年に、無敵だった私には…』恋愛無罪―愛を誓ったはずだよね?
                                                      • 2カ月半で15年分の年収を稼ぐ!? フィンランドの謎仕事「ベリーピッカー」を調査/週末北欧部chikaのフィンランドおしごと日記 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type

                                                        女の転職type Woman type 仕事 フィンランドおしごと日記 2カ月半で15年分の年収を稼ぐ!? フィンランドの謎仕事「ベリーピッカー」を調査/週末北欧部chikaのフィンランドおしごと日記

                                                          2カ月半で15年分の年収を稼ぐ!? フィンランドの謎仕事「ベリーピッカー」を調査/週末北欧部chikaのフィンランドおしごと日記 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
                                                        • 働く=お金を稼ぐ、ではない。金融教育家に聞く、これからの時代に大切な「お金」との向き合い方

                                                          「財布の中」の話ばかりしてしまうことの問題点──私たち大人世代の間には、「お金の話は大っぴらに人前でするものではない」という意識が根付いているように感じます。そもそも、お金の話はなぜタブー視されがちなのでしょうか? 田内学さん(以下、田内):一説としては、江戸時代に幕府が士農工商の中で唯一大金を持つ商人を「身分の低い、卑しいもの」だとすることで他の民衆の不満を抑え、謀反を防いだことが背景にあると言われていますね。 そこから150年以上たった現在においても、「質素倹約こそ美徳である」という価値観はまだ根強く残っているのかもしれません。 ──一方で2022年からは高校の家庭科で「金融教育」が必修になるなど、今の子ども世代は比較的、早い段階から「お金とどのように向き合えばいいのか」を考える機会を持っていますよね。自分の子どもにどこまでお金の話をすればいいのか、悩んでいる親も多いのではないかと思い

                                                            働く=お金を稼ぐ、ではない。金融教育家に聞く、これからの時代に大切な「お金」との向き合い方
                                                          • 学費を稼ぐためにキャバクラで働くことにしたんだけど謎の仕事ばかりさせられてそれが次第に人気になったから誇りにしてる話

                                                            日 @kusakabe1986 大学の学費を稼ぐためにキャバクラで働くことにしたんだけど、そのキャバクラが、ごぼうを持っていくと次回来店時にきんぴらごぼうにして返すというサービスをしている少し変わったお店で、私はほとんど接客させてもらえずにきんぴらの調理ばかりすることになって、それって私の器量が悪いってこと?と 2023-12-05 08:42:03

                                                              学費を稼ぐためにキャバクラで働くことにしたんだけど謎の仕事ばかりさせられてそれが次第に人気になったから誇りにしてる話
                                                            • ChatGPTのようなAIを活用して、副業で月数千ドルを稼ぐ人々

                                                              ピッチデックとは、スターアップが投資家らに、自社のアイデアを売り込み、出資を募るのに使うものだ。企業の情報と包括的な物語を組み合わせた、スライド形式を取るものが多い。 アップワーク(Upwork)のようなサイトをスクロールすると、勝てるピッチデックを作ってくれる人を探している企業が何百と並んでいる。 OpenAIのテキスト生成チャットボット、ChatGPTと、AIを使ったストーリーテリング・ツール、Tomeのようなテクノロジーがあれば、フリーランサーはピッチデックを量産することができる。 ラリー・ランドストーム(Larry Lundstrom)さんは、アーカンソー州を拠点とする牧師で、週2、3本のピッチデックを作っているとInsiderに語った。価格は1本500~1000ドル(約6万7000~13万4000円)。

                                                                ChatGPTのようなAIを活用して、副業で月数千ドルを稼ぐ人々
                                                              • 中高の同級生が風俗嬢になって5000万稼いだらしい

                                                                ワイ中高一貫出身、同期からクラスのヤリマンが風俗嬢になってることを聞く ツイッターを見てみたら1年前に投稿した5000万貯金の画像を固定ツイートにしてた ちなみにそのヤリマンはかなり不真面目だったけど内部進学で文学部に進んだ 教師になると言ってたくせに努力できない性根のため中退したらしい そんな奴が20代半ばで5000万以上貯金している ワイは発達障害というハンデを背負いながら国立工学部を卒業してメーカーに就職した 少ないワーキングメモリをカバーして必死に働いているが、貯金は300万しかない なんて不条理だよ 女はどんなにゴミでも身体を売ればワイの一生分を数年で稼げるんだよ ワイは女にお金を落とさないことを決めた AVは無料で見るし風俗も行かん、職場で女なんて絶対助けない

                                                                  中高の同級生が風俗嬢になって5000万稼いだらしい
                                                                • Web制作、動画編集…覚えればできる作業で高単価は無理がある 今、Web系フリーランスで稼いでいる人の特徴

                                                                  SNSサミット 2023 presented by SAKIYOMIでは、これからの時代を生き抜く武器である「SNS」について各媒体の先駆者をゲストに招き、マーケティング、デザインなどあらゆる場面で必要とされる「SNS思考」について語られました。本記事では、株式会社デイトラ代表取締役の大滝昇平氏、StockSun株式会社取締役の株本祐己氏、株式会社SAKIYOMI CMOの田中龍之介が、今のフリーランスのトレンドや法人から求められる人材についてお話しします。 デイトラ大滝氏とStockSun株本氏が登壇 田中龍之介氏(以下、田中):まず簡単に自己紹介を一言ずつお願いします。 大滝昇平氏(以下、大滝):デイトラ代表の大滝昇平と申します。社会人向けにプログラミングやWebデザイン、動画編集などさまざまなWebスキルを教えるスクールを運営しております。よろしくお願いします。 (会場拍手) 株本祐

                                                                    Web制作、動画編集…覚えればできる作業で高単価は無理がある 今、Web系フリーランスで稼いでいる人の特徴
                                                                  • 「趣味の様なイラストで楽してお金を稼ぐなんてとんでもない」という時代を越えて

                                                                    イラスト評論「ネット絵学」プロジェクトを推進してきたイラストレーター・虎硬がおくる連載「令和のネット絵学」。 第4章では創作物の持つ、思想やその変遷を追いかけていこう。 社会の中でイラストを受容するためにはルールが必要で、創造者に敬意を払われる必要がある。一方でクリエイティブが批判の対象になることもあり、その見方も時代によって大きく異なる。 目次思想とミーム──私たちは自分と同じ考えを持つ人間を増やしたいキリ番に相互リンク、掲示板での挨拶……個人サイトでの古のルール整備毒吐きネットマナーの登場──荒らしへの対処法、皮肉な結末「絵を数字化」することの功罪イラストと嫌儲思想 2ch発の、インターネットの空気感収益化の安全性──つい10年前まで、投げ銭も嫌われていた止むことがないトレパク騒動 冤罪を助長する被害者感情10年前では考えられなかった、中国、韓国クリエイティブへの評価ミームを遡って、歴

                                                                      「趣味の様なイラストで楽してお金を稼ぐなんてとんでもない」という時代を越えて
                                                                    • 正直に言いますが、うちの夫婦円満の理由、夫が私の2倍以上稼いでいるというのはでかいと思います→「うちは逆だったので捨てました」

                                                                      いこ @ituka_aitai 正直に言いますが、うちの夫婦円満の理由、夫が私の2倍以上稼いでいるというのはでかいと思います。自分より獲物を沢山獲ってこれる男には素直に服従できる。 2024-06-05 08:50:45

                                                                        正直に言いますが、うちの夫婦円満の理由、夫が私の2倍以上稼いでいるというのはでかいと思います→「うちは逆だったので捨てました」
                                                                      • スマホ向けサブスクが月間1000ドル以上を稼ぐのは非常に難しいことが判明&日本のサブスク更新率は驚異的な数字で世界最高に

                                                                        アプリにサブスクリプションを導入するためのツールを提供しているRevenueCatが、自社のツールを使用する3万個以上のアプリを分析した結果の2024年度版を公開しました。RevenueCatによると、2024年の1年間で月間収益が1000ドル(約14万7000円)を超えたアプリはわずか17.2%しかなかったとのこと。このほか、サブスクリプションで収益をあげやすいアプリカテゴリや、サブスクリプションに契約しやすい国などが調査されています。 State of Subscription Apps 2024 – RevenueCat https://www.revenuecat.com/state-of-subscription-apps-2024/ ◆サブスクリプションの価格帯 2024年におけるサブスクリプションプランの最も一般的な価格帯は1週間当たり4.99ドル(約740円)、1ヶ月当たり

                                                                          スマホ向けサブスクが月間1000ドル以上を稼ぐのは非常に難しいことが判明&日本のサブスク更新率は驚異的な数字で世界最高に
                                                                        • 「売春」で稼ごうと来日?夜の街に立つ外国人男性、横浜で検挙増加(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                          横浜最大の歓楽街・伊勢佐木町に隣接する若葉町(横浜市中区)と周辺で、売春などの目的で路上で男性客をとる「街娼(がいしょう)」のうち、「男娼(だんしょう)」として金を稼ごうと来日する外国人男性の検挙が増えている。新型コロナウイルスの水際対策の緩和で、来日しやすくなったことが影響したとみられる。住民の声を受け、神奈川県警が取り締まりを強化している。 【写真】短いスカート姿で立ち続ける人 JR関内駅から徒歩十数分、マンションやビルが立つ若葉町とその周辺。深夜、雰囲気が少し変わる。 コインパーキングやビルの脇にタイトなスカートの長身の姿。道行く男性が近づき、目が合うとほほえみかける。片言の日本語で「こんばんは。遊びはいい?」。男性と街に消える人も少なくない。 「町の雰囲気が悪く、夜、住民は歩きたがらない」。約1千人の住民が暮らす若葉町町内会の会長、芦原将(すすむ)さん(83)は話す。今年6月ごろか

                                                                            「売春」で稼ごうと来日?夜の街に立つ外国人男性、横浜で検挙増加(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                                          • AIで「架空の運転免許証」を作成して金銭を稼ぐウェブサービスが登場、仮想通貨取引所の審査も通過できる品質の高さで非常に危険

                                                                            AIの発展に伴って、AIの悪用事例が次々と報告されています。新たにAIを用いて偽の本人確認書類を生成する有償サービスが存在していることが海外メディアの404 Mediaによって報じられました。 Inside the Underground Site Where ‘Neural Networks’ Churn Out Fake IDs https://www.404media.co/inside-the-underground-site-where-ai-neural-networks-churns-out-fake-ids-onlyfake/ 偽造本人確認書類作成サービスは「Onlyfake」という名称で、特別な手段を使わずともアクセスできるオープンなインターネット上でサービスを展開しています。Onlyfakeのトップページが以下。「すべてのデータを生成可能」「1200DPIの高品質なテン

                                                                              AIで「架空の運転免許証」を作成して金銭を稼ぐウェブサービスが登場、仮想通貨取引所の審査も通過できる品質の高さで非常に危険
                                                                            • 「1日に1万貰える仕事なら1ヶ月働けば30万は貰えるな!」と月30万稼いだ強すぎる知り合いがいるがさっき「マグロ漁船に乗ることになった」と電話が来た

                                                                              ピンク召集紙② @bribribrizado 「1日に1万貰える仕事なら1ヶ月働けば30万は貰えるな!」つってガチで1ヶ月1日11時間労働して30万貰ってたアホの脳筋が知り合いにいるんだけど、ついさっきマグロ漁船に乗ることになったと電話が来た なにこいつ 2024-01-19 11:10:46

                                                                                「1日に1万貰える仕事なら1ヶ月働けば30万は貰えるな!」と月30万稼いだ強すぎる知り合いがいるがさっき「マグロ漁船に乗ることになった」と電話が来た
                                                                              • ともあれ、きのう稼いだ30ブクマ。 これでなんとか今週は食っていけそう..

                                                                                ともあれ、きのう稼いだ30ブクマ。 これでなんとか今週は食っていけそうだ。 すべてのブックマーカーに感謝を。 ありがとう。

                                                                                  ともあれ、きのう稼いだ30ブクマ。 これでなんとか今週は食っていけそう..
                                                                                • 「ネットで稼ぐ」高所得者、巨額の申告漏れ目立つ…9500万円隠したインフルエンサー「把握されないと思った」

                                                                                  【読売新聞】「天引きと思った」 多額の所得を税務申告しない「無申告」が後を絶たない。国税庁が22日に公表した全国の調査結果では、昨年度の追徴税額は過去最高の計224億円に上った。近年はSNSなどインターネットを通じた稼ぎを申告しなか

                                                                                    「ネットで稼ぐ」高所得者、巨額の申告漏れ目立つ…9500万円隠したインフルエンサー「把握されないと思った」