並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 99件

新着順 人気順

考えてしまうことの検索結果1 - 40 件 / 99件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

考えてしまうことに関するエントリは99件あります。 Togetter社会togetter などが関連タグです。 人気エントリには 『メールの書き出しが「会社名+名前」はダメ…営業コンサルが勧める「売れる人間がやっている必殺の書き出し」 「休みの日でもお客様のことを考えてしまう菊原です」』などがあります。
  • メールの書き出しが「会社名+名前」はダメ…営業コンサルが勧める「売れる人間がやっている必殺の書き出し」 「休みの日でもお客様のことを考えてしまう菊原です」

    【メールの挨拶文で印象に残す】 ×ありがちなフレーズ ABC株式会社第一営業部菊原と申します ○心が動くフレーズ お客様のお役に立てるよう毎日勉強している菊原です いまはメールやSNSなどの文字媒体でお客様とやりとりすることが多くなりました。その際、ただ単に“会社名+名前”で送っていたのでは、ほとんど印象に残りません。名前の前に“印象に残る一言”を添えて、あなたの存在をお客様に印象づけましょう。 あなたが誰かから商品を購入したいと考えていたとします。その際、「営業は嫌いだけど、食べるためにしかたなくやっているだけです」という営業パーソンから買いたいでしょうか? そんなことはありませんよね。 よほど欲しいもの以外は、「私のことを真剣に考えてくれる人から買いたい」と思うはずです。多くのお客様は“お客様のために真剣に活動している営業パーソン”に好感をもつものなのです。このような話をすると、「そん

      メールの書き出しが「会社名+名前」はダメ…営業コンサルが勧める「売れる人間がやっている必殺の書き出し」 「休みの日でもお客様のことを考えてしまう菊原です」
    • あの日は、つい、政局について考えてしまった──突然の事故から6年、元自民党総裁・谷垣禎一の今(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

      梅雨明け間もない酷暑の昼下がり。 東京都内にある自宅を訪ねると、電動車椅子に乗った谷垣本人が、グリーンのサイクルウェア姿で現れた。右手でジョイスティックレバーを操縦し、自在に動き回る。事故の後遺症で、下肢は動かしづらい。手にもまひがあるというが、表情ははつらつとしており、実年齢よりもずいぶん若々しく見えた。 障害者になって、丸6年。家族と訪問介護ヘルパーに助けられながら日々を過ごす。脊髄損傷専門のトレーニングジムと病院に通い、リハビリをすることが生活の中心だ。 「自分の足で歩くことが一つの目標。一進一退ですけど、ただでさえ人間80歳を過ぎれば、寝たきりなんてこといくらでもあるでしょう。私は今、77歳ですから、日々、己に鞭を打っていないと、まったく歩けなくなってしまうと思うんです。人間の体というのは、自分でもどうなるのか分からないところがあるんですけど、今は脳から筋肉へ神経系統が適切に送れな

        あの日は、つい、政局について考えてしまった──突然の事故から6年、元自民党総裁・谷垣禎一の今(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
      • たこ焼き食べるタイミングってむずくない?久々に食べたいと思っても色々考えてしまって…という意見に共感の声多数

        カマタミワ @kamatamiwa 一人暮らしのイラストレーターです。日々の出来事を絵日記にしたためます。★絵日記先読みブログ→kamatamiwa.blog.jp ★絵日記本→amzn.to/3CnctFY ★お仕事のご依頼→kamatamiwa.com/contact リプいつも嬉しく読ませていただいています! kamatamiwa.blog.jp

          たこ焼き食べるタイミングってむずくない?久々に食べたいと思っても色々考えてしまって…という意見に共感の声多数
        • 女性の性欲ってなぜあるのだろうと考えてしまった話

          マッチングアプリを使っていてある女性からGOODされた。その女性のプロフィールを見てびっくりした。 顔写真を乗せていないのでいつもならスルーするところだけど、そこには「62歳」とあったのだ。ほんとうだろうか? 好奇心がわいたのでこっちもGOODをしてマッチングしてみた。 相手はチャットで「だいぶ年上ですが大丈夫ですか?」と聞いてくる(ちなみにこちらは24歳です)。 「大丈夫ですよ~」と返し、軽いやり取りをしながらアポを取り付けていく。 いったいどんな人がくるのか?おばあちゃんが来てしまうのか? どきどきしながら待ち合わせると、そこに現れたのは、まぁたしかに62歳と言われたら納得はする、でもけっこう若作りは頑張っている女性がいた。 会っていきなり「若い」「かっこいいですね」と言われる。こちらも「すごいきれいな人なんでびっくりしました~」とおだてる。実際、上品そうな見た目ではあった。演歌歌手の

            女性の性欲ってなぜあるのだろうと考えてしまった話
          • 修学旅行は諸々の負担が重いのはわかるが「北海道民は修学旅行がなかったら内地を見ないまま一生を終える可能性がある子が結構いる」と聞いて考えてしまった

            ふぉっくすとろっと641🚀❤️‍🔥🪐🔭☀🌟 @yukimohumohumo1 修学旅行がクソッタレなのは認めるが 昔、ある先生は、 「北海道の田舎の民は修学旅行がなかったら内地を見ないまま一生を終える可能性がある子が結構いる」 と……… ふぉっくすとろっと641🚀❤️‍🔥🪐🔭☀🌟 @yukimohumohumo1 こんなこと呟いた理由 昨日くらいから教員の人たちの修学旅行に対する怨嗟の声がおすすめに溢れてまして 「たしかに修学旅行に関わる業務内容、一般企業ならアウトな人の使い方だよなぁ」 となったのが発端ですわよ!? クソッタレ業務見直し必要じゃね?の意ですよ? 陰キャとか言う前に前提!!

              修学旅行は諸々の負担が重いのはわかるが「北海道民は修学旅行がなかったら内地を見ないまま一生を終える可能性がある子が結構いる」と聞いて考えてしまった
            • 地方の良い感じの水族館が終わり“映え”“クラゲ”“高額入場料”な都市の水族館に置き換わっていく流れに色々考えてしまうみなさん

              沖縄行きたい @Okinawa_ikitaii 地方の良い感じの水族館が終わって、映え、クラゲ、高額入場料な都市の水族館に置き換わっていく流れ嫌すぎる 2022-06-02 11:38:10

                地方の良い感じの水族館が終わり“映え”“クラゲ”“高額入場料”な都市の水族館に置き換わっていく流れに色々考えてしまうみなさん
              • 今帰りの電車なんですがこれってトコジラミだったりします?!→「うわ、これは恐ろしい(꒪⌓꒪)」「電車にもいるのかぁ」「電車の椅子に座るのも考えてしまいます」など恐怖と驚きの声が集まる

                みさ☆くまファーム @MisaKuma_Farm @Sasakamapumpkin 結構大きくて動いていたので視界に入り 気になって近付いて見たら、あれ?もしかしてニュースで見たトコジラミ?って💦電車も気を付けないといけませんね😵

                  今帰りの電車なんですがこれってトコジラミだったりします?!→「うわ、これは恐ろしい(꒪⌓꒪)」「電車にもいるのかぁ」「電車の椅子に座るのも考えてしまいます」など恐怖と驚きの声が集まる
                • 校長の美談「野球を辞める気だった教え子が最後にホームランを打ち、今も弱小大でプロを目指してる」→打った方が本当に幸せだったのか考えてしまった話

                  麻布競馬場 @63cities 中学校で校長先生が「野球をやめると決めていた教え子が最後の試合で人生初のホームランを打った」「試合には負けたが彼は今でもプロを目指して大学の弱小野球部で白球を追っている」という話を美談として語ってたけど彼の人生はあのホームランを打ったほうが本当に幸せだったのかなと今でも思い出す

                    校長の美談「野球を辞める気だった教え子が最後にホームランを打ち、今も弱小大でプロを目指してる」→打った方が本当に幸せだったのか考えてしまった話
                  • 『鬼滅の刃』などの大正時代を舞台にした物語のラストを見た後、どうしても避けられない強制イベント“第二次世界大戦”が頭をよぎり彼らの昭和10-20年代を考えてしまう

                    フィクションとはいえ救われるラストを見た後に、その後の時代背景を考えてしまうと色々な思いが駆け巡ります。 ユキカゼ@3/3a!松戸 @NAVY_ICHIHO 「はいからさんが通る」とか「鬼滅の刃」とか「大正野球娘。」とか、救われるラストを見た後、どうしても避けられない強制イベントである第二次世界大戦が頭をよぎって、彼ら彼女らの昭和10-20年代を考えてしまう リンク Wikipedia 第二次世界大戦 第二次世界大戦(だいにじせかいたいせん、独: Zweiter Weltkrieg、伊: Seconda Guerra Mondiale、英: World War II、略称WWⅡ)は、1939年から1945年までの6年間、ドイツ、日本、イタリアの日独伊三国同盟を中心とする枢軸国陣営と、イギリス、ソビエト連邦社会主義、アメリカなどの連合国陣営との間で戦われた全世界的規模の巨大戦争。1939年9

                      『鬼滅の刃』などの大正時代を舞台にした物語のラストを見た後、どうしても避けられない強制イベント“第二次世界大戦”が頭をよぎり彼らの昭和10-20年代を考えてしまう
                    • 前Q(前田久) on Twitter: "「お前はメジャーな仕事してるからコンプラだのポリコレだのを振りかざせるかもしれんが、零細オタク会社にはそんなもんをきちんと守るための予算はない。食うために必死なやつらに綺麗事で死ぬと言ってるようなもんだ」みたいなことを言われたのを、昨日今日とずっと考えてしまってるなぁ。"

                      「お前はメジャーな仕事してるからコンプラだのポリコレだのを振りかざせるかもしれんが、零細オタク会社にはそんなもんをきちんと守るための予算はない。食うために必死なやつらに綺麗事で死ぬと言ってるようなもんだ」みたいなことを言われたのを、昨日今日とずっと考えてしまってるなぁ。

                        前Q(前田久) on Twitter: "「お前はメジャーな仕事してるからコンプラだのポリコレだのを振りかざせるかもしれんが、零細オタク会社にはそんなもんをきちんと守るための予算はない。食うために必死なやつらに綺麗事で死ぬと言ってるようなもんだ」みたいなことを言われたのを、昨日今日とずっと考えてしまってるなぁ。"
                      • ゆうき まさみ on Twitter: "公衆衛生のことであるから国には動いてもらわねばならない。が、あの程度に表現を和らげたコメントですら、「言葉が過ぎる」と評する人が政府内にいるのならば、そのような相手に対してどう振る舞えばいいのだろうと考えてしまう。"

                        公衆衛生のことであるから国には動いてもらわねばならない。が、あの程度に表現を和らげたコメントですら、「言葉が過ぎる」と評する人が政府内にいるのならば、そのような相手に対してどう振る舞えばいいのだろうと考えてしまう。

                          ゆうき まさみ on Twitter: "公衆衛生のことであるから国には動いてもらわねばならない。が、あの程度に表現を和らげたコメントですら、「言葉が過ぎる」と評する人が政府内にいるのならば、そのような相手に対してどう振る舞えばいいのだろうと考えてしまう。"
                        • 大人になるにつれ年相応の格好を考えてしまっていた孫に力強いアドバイスをしたお祖母さまがファンキーでカッコイイ「こんな風に歳を取りたい」

                          朝日 夜 @asahi_yoru9 過去のゆるゆる日記本は無料ダウンロードできます😉✨✨ バレンタイン失敗したお話にもたしか祖母が出てきたはず…!😂 twitter.com/asahi_yoru9/st…

                            大人になるにつれ年相応の格好を考えてしまっていた孫に力強いアドバイスをしたお祖母さまがファンキーでカッコイイ「こんな風に歳を取りたい」
                          • 菊池真理子@新連載始まりました @marikosano_o 著者です。 事件の前からお話をいただいていました。文藝春秋さん、本当に気概のある出版社です。 引用ツイート 小野マトペ @ono_matope · 2022年8月17日 素晴らしいことだけど、結果だけ見れば山上の銃弾がなければ作者の宗教2世としての言論の自由は保障されなかったのだよな…と考えてしまう。銃弾がなくても保障される社会でなかったことを恥じないといけない。 / “「宗教2世」題材の漫画を刊行へ 文芸春秋、他社で連載中…” https://

                              菊池真理子@新連載始まりました @marikosano_o 著者です。 事件の前からお話をいただいていました。文藝春秋さん、本当に気概のある出版社です。 引用ツイート 小野マトペ @ono_matope · 2022年8月17日 素晴らしいことだけど、結果だけ見れば山上の銃弾がなければ作者の宗教2世としての言論の自由は保障されなかったのだよな…と考えてしまう。銃弾がなくても保障される社会でなかったことを恥じないといけない。 / “「宗教2世」題材の漫画を刊行へ 文芸春秋、他社で連載中…” https://
                            • 駅メモ!と小浜線のコラボで設置されたキャラクターパネルの顔に臨時案内の貼り紙が...→「自分が仕事で描いたイラストがこうなってたらどう思うか考えてしまう」

                              私田 @takebayashi1056 「オタクが騒いでるだけ」「非オタから見たらこんなもん」みたいな引用あるけど、興味なくても普通顔に貼らないだろ。 そういう考慮の足りなさに引いてるんだよ。 x.com/shiro_stamemo/…

                                駅メモ!と小浜線のコラボで設置されたキャラクターパネルの顔に臨時案内の貼り紙が...→「自分が仕事で描いたイラストがこうなってたらどう思うか考えてしまう」
                              • 「時代は斧だぜ!!」コストコのおもちゃ売りに本格的な投げ斧セットが売っていて本気で買おうかと考えてしまった

                                リンク www.costco.co.jp イーストポイント 投げ斧セット | Costco Japan イーストポイント 投げ斧セットは斧を握り、的を目掛けて投げ合って競いあうアクティビティーです。ご自宅のお庭などでも楽しめます。 24

                                  「時代は斧だぜ!!」コストコのおもちゃ売りに本格的な投げ斧セットが売っていて本気で買おうかと考えてしまった
                                • なぜ「ジェンダーレストイレ」が注目を集めるのか…ドイツ出身作家が痛感した「日本人ならでは」の身体感覚 日本人はすぐに「性的な意味」を考えてしまう

                                  4月14日にオープンした東急歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」が話題を集めている。ドイツ出身のコラムニスト、サンドラ・ヘフェリンさんは「ドイツでは男女の垣根が低く、共用トイレは受け入れられている。日本人は『性的な意味』を考えすぎなのではないか」という――。 「性別に関係なく利用できるトイレ」がなぜか炎上 いま男女共用トイレが物議を醸しています。 話題の中心になっているのが、4月14日に東京・歌舞伎町にオープンした東急歌舞伎町タワーの、誰でも利用が可能なトイレです。 このトイレは東急歌舞伎町タワーの2階にあります。男性の小便用トイレを除き、個室トイレや手洗い場は男女共用になっています。ところがSNSではこんな反応が相次ぎました。 「こんなことをやったら変なおじさんが来ると思う」 「性犯罪が増えるのではないか」 「身体は男性なのに心は女性だと言い張る人と同じトイレを使うのは嫌」 「男性と

                                    なぜ「ジェンダーレストイレ」が注目を集めるのか…ドイツ出身作家が痛感した「日本人ならでは」の身体感覚 日本人はすぐに「性的な意味」を考えてしまう
                                  • 鳥取市内、最大規模の本屋に行ったところ「世界史」のコーナーがこれで色々と考えてしまう

                                    takuhiro (kinosy) @Kino_see 地方の中堅書店(含 市内最大規模)ならこんなもんですねぇ。陰陽道の本が「歴史」の棚でも「宗教」の棚でもなく「スピリチュアル」の棚にあった時にはたまげた事がありますね。 twitter.com/lotzun_DeuPol/… socio pop2 @Pop2Socio 松江。昔出張で一度行ったきりたが、夜7時前に駅前が暗く、他人事ながら、若人はどこで夜遊びするのだろう、と、どうでも良い心配をしたおぢさんである。 twitter.com/lotzun_DeuPol/…

                                      鳥取市内、最大規模の本屋に行ったところ「世界史」のコーナーがこれで色々と考えてしまう
                                    • RINBE on Twitter: "放送大学「中国語Ⅰ」第1回の放送授業を見てみたけど、この地図を見て考えてしまった。こんなに離れたところが方言を使ってないなんて変。北方官話を強制されているのかと見ていて気分が悪くなった。真ん中の晋語も気になる。説明が欲しい。 https://t.co/M0aP28vBf6"

                                      放送大学「中国語Ⅰ」第1回の放送授業を見てみたけど、この地図を見て考えてしまった。こんなに離れたところが方言を使ってないなんて変。北方官話を強制されているのかと見ていて気分が悪くなった。真ん中の晋語も気になる。説明が欲しい。 https://t.co/M0aP28vBf6

                                        RINBE on Twitter: "放送大学「中国語Ⅰ」第1回の放送授業を見てみたけど、この地図を見て考えてしまった。こんなに離れたところが方言を使ってないなんて変。北方官話を強制されているのかと見ていて気分が悪くなった。真ん中の晋語も気になる。説明が欲しい。 https://t.co/M0aP28vBf6"
                                      • 山岳部員が羆に次々に襲われていった「福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件」が悲惨すぎて保護活動について考えてしまう「手記が本当に怖い…」

                                        中村博文 @dozinchi2 熊。三毛別の事件が有名ですが、近代になって起こった「F大学ワンゲル部ヒグマ事件」も悲惨です。熊に襲われた山岳部員が、逃げる過程で次々に襲われ…なにが悲惨って、逃げる途中の手記が残されているのです。逃げても隠れても、執念深くしつこく襲ってくる熊。…とても保護活動云々では語れない。 2022-09-16 11:22:04 中村博文 @dozinchi2 富士山麓は森の中、築50年の小屋でいかがわしい絵を日々描いております。2022年1月に前アカウントは凍結されました。すべてのデータがディラックの海に消え、わたしはまた、あらたな百億の昼の委員長と千億の夜の女教師を求めて旅立つのでございます。 リンク Wikipedia 福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件 福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件(ふくおかだいがくワンダーフォーゲルぶヒグマじけん)は、1970年(

                                          山岳部員が羆に次々に襲われていった「福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件」が悲惨すぎて保護活動について考えてしまう「手記が本当に怖い…」
                                        • 日本での感染初確認から1年…なぜ日本人は「コロナ感染は自業自得」と考えてしまったのか | 文春オンライン

                                          ほかの国はというと、アメリカ1.00%、イギリス1.49%、イタリア2.51%、中国4.83%でしたから、「コロナは自業自得」と考える人が、日本は欧米に比べると約10ポイントも高かったことになります。反対に「全く思わない」と答えた人は、他の4か国は60~70%台でしたが、日本は29.25%でした。 確認のため、私たちは7月から8月にかけ、日本、アメリカ、イギリスで今度は1000人から1200人規模の調査を行いました。春とは別の方々を対象にし、対象者数も増やし、日本では性別と年代を人口比に合わせました。 するとやはり「感染は自業自得だと思う」という項目に「そう思う」と答えた人の割合に、大きな違いが現れました。アメリカで4.90%、イギリスで1.36%だったのに対し、日本では17.24%にのぼったのです。 「自粛警察」と「反響の大きさ」の間 注意したいのは、欧米に比べて「自業自得」と答えた人の

                                            日本での感染初確認から1年…なぜ日本人は「コロナ感染は自業自得」と考えてしまったのか | 文春オンライン
                                          • おのでらさん@2日目西と20b on Twitter: "物語の裏を考えてしまう話(1/2)#コミケ童話 https://t.co/cNHl8ISmTE"

                                            物語の裏を考えてしまう話(1/2)#コミケ童話 https://t.co/cNHl8ISmTE

                                              おのでらさん@2日目西と20b on Twitter: "物語の裏を考えてしまう話(1/2)#コミケ童話 https://t.co/cNHl8ISmTE"
                                            • 「これは面白い」「自分のルーツを考えてしまう」いつの間にか名字の分布を見ることができる『名字マップ』が公開されていた

                                              永太郎(ながたろう)/重永瞬 @Naga_Kyoto 名字マップ dmuchgis.com/myojimap/ 知らないうちにこんなサイトが公開されていた。名字の分布を見ることができる。立命館大学によるもの。人数の実数だけじゃなくて特化係数も見られるのがいいですね。 pic.twitter.com/Ud9a4ev61M

                                                「これは面白い」「自分のルーツを考えてしまう」いつの間にか名字の分布を見ることができる『名字マップ』が公開されていた
                                              • 著作に付けられた酷評Amazonレビューにキズついて作家引退まで考えてしまいました。 - Everything you've ever Dreamed

                                                好き好き大好きAmazonショッピング。クリック数回で終わる快適な買い物体験もさることながら、レビュー欄自体がコンテンツとして成立しているのがマジ最高。ただし最高であったのは過去のことである。残念ながら最近は、商品発売直後の不自然な高評価連発とアンチの低評価が悪目立ちして、まともなレビューが埋没している状況。声の大きな人や極端な声が目立っているネット社会そのものである。 それでも楽しく前向きな高評価レビューは読んでいて楽しい。そういうレビューで埋められているほうが気分がいい。だが高評価レビューの中にも「目から鱗が落ちました」「人生を変える一冊でした」的な薄気味悪いものも多い。そのような人は何枚眼球に鱗が貼られていて、何回人生を変えてきたのだろうか、心配になる。ウロコにつつまれた半魚人なのか、人生をループしている人なのか知らないが、生き方そのものを変えてみたほうがよろしいのではないかと愚考す

                                                  著作に付けられた酷評Amazonレビューにキズついて作家引退まで考えてしまいました。 - Everything you've ever Dreamed
                                                • 『フェアトレード』でボランティアの大学生が働くことで少しでも価格を抑えることが出来るということを目を輝かせて語る女子大生をみて考えてしまった

                                                  預言者アライ(ヨライ)さん @nekonomical 今日女子大生に「フェアトレード」の話を聞いたのだ。発展途上国の労働者に「フェア」な対価を払って原材料を仕入れる運動だけど、当然製品価格は上がるのだ。それをボランティアの大学生が働くことで少しでも抑えることが出来るということを目を輝かせて語る彼女を見て考えさせられたのだ。 リンク www.fairtrade-jp.org フェアトレードとは?|fairtrade japan|公式サイト フェアトレードジャパンは、Fairtrade International の構成メンバーとして日本国内における、国際フェアトレード認証ラベルのライセンス事業、製品認証事業、フェアトレードの教育啓発活動を主に行っています。 1 user 158

                                                    『フェアトレード』でボランティアの大学生が働くことで少しでも価格を抑えることが出来るということを目を輝かせて語る女子大生をみて考えてしまった
                                                  • 能川元一 on Twitter: "いま一番してはならない勘違いとは、「米大統領選不正デマ」にのっかった右翼とのらなかった右翼の間に大きな違いがあると考えてしまうこと、だ。両者を分けた要因がなんであるかはもちろん分析に値するだろうが、両者が共有している荒唐無稽な信念の方が遥かに多いのだから。"

                                                    いま一番してはならない勘違いとは、「米大統領選不正デマ」にのっかった右翼とのらなかった右翼の間に大きな違いがあると考えてしまうこと、だ。両者を分けた要因がなんであるかはもちろん分析に値するだろうが、両者が共有している荒唐無稽な信念の方が遥かに多いのだから。

                                                      能川元一 on Twitter: "いま一番してはならない勘違いとは、「米大統領選不正デマ」にのっかった右翼とのらなかった右翼の間に大きな違いがあると考えてしまうこと、だ。両者を分けた要因がなんであるかはもちろん分析に値するだろうが、両者が共有している荒唐無稽な信念の方が遥かに多いのだから。"
                                                    • saebou on Twitter: "あの後いろいろ考えて、実際の出来事を何でもフィクションに重ねて考えてしまう(「ああやって演出したら面白いのでは!?」)のは批評家はやりがちですけど良くないなと反省しました。ただし、あなたがこのタイミングでその話を持ち出してくるのは… https://t.co/vCc2A0aJhi"

                                                      あの後いろいろ考えて、実際の出来事を何でもフィクションに重ねて考えてしまう(「ああやって演出したら面白いのでは!?」)のは批評家はやりがちですけど良くないなと反省しました。ただし、あなたがこのタイミングでその話を持ち出してくるのは… https://t.co/vCc2A0aJhi

                                                        saebou on Twitter: "あの後いろいろ考えて、実際の出来事を何でもフィクションに重ねて考えてしまう(「ああやって演出したら面白いのでは!?」)のは批評家はやりがちですけど良くないなと反省しました。ただし、あなたがこのタイミングでその話を持ち出してくるのは… https://t.co/vCc2A0aJhi"
                                                      • たかがエレベーターでこんなことまで考えてしまう、せっかちな自分の性格は治らない - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                                        都心では、20階・30階建ての高層ビルが林立しています。 そんなビルに、公私含め出かける機会がよくあります。 当然、目的地ではエレベーターを利用します。 主にオフィスビルでは、本格的な高層ビルになると「低層階」「中層階」「高層階」と行き先が3種類に分かれていて、高層階でも移動時間短縮のため、途中をパスして到着できるような設計になっています。 種類によるのでしょうが… 標準的なエレベーターの場合、カゴが「今何階にいるか」の階数と上下の矢印が、数字で表示されています。 それによって、今自分がいる階に近いのかどうか、おおよその想像がつきます。 ところが機種によっては(特に大規模なビルのエレベーターの場合)、階数表示がなく、何基かあるうちその階に近づいた1基のみドア横の表示灯がまず点灯し、ドアが開く直前になると「ピンポ~ン」の音と共に点滅するタイプのものがよくあります。 そうしたエレベーターを待っ

                                                          たかがエレベーターでこんなことまで考えてしまう、せっかちな自分の性格は治らない - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                                        • 世界が壊滅状態になった設定で「かっこいいロゴ」が出てくるとこう考えてしまう…って話「言われてみればw」

                                                          青柳美帆子 @ao8l22 世界が壊滅状態になったという世界設定で味方・敵組織がかっこいいロゴをつけていたりすると「デザイナーが生き残ってる世界でよかった…」と思う

                                                            世界が壊滅状態になった設定で「かっこいいロゴ」が出てくるとこう考えてしまう…って話「言われてみればw」
                                                          • 「水路の洗い場 なくなった」と投稿されただけの写真に対して心なき意見が飛ぶのは何故か考えてしまう話

                                                            キース @3kamemirireru9 @junsuikaidan こういう洗い場って文化的景観的なものだし、それに選定されてなくても文化財地域計画内の文化遺産にしてほしいですね。 2024-01-21 07:11:13

                                                              「水路の洗い場 なくなった」と投稿されただけの写真に対して心なき意見が飛ぶのは何故か考えてしまう話
                                                            • 訴訟をとりさげた呉座勇一氏の反省部分に対して、関西学院大教授の千野帽子氏は「どっちが上品か」で考えてしまうとのこと - 法華狼の日記

                                                              呉座側の代理人をつとめた弁護士の吉峯耕平氏が、相手方の全面勝利和解ではないという認識をツイートしていた。 被告側としては「全面勝利和解」と捉えているようですが、互譲によって合意が成立した解決ですから、当方はそのほうに認識しておりません。 なお、被告側の公開している和解条項は、本日の法廷での語句修正も反映していない不正確なものです。(正確な和解調書は作成され次第公開します。) pic.twitter.com/btk3oeTTD5— 弁護士 吉峯耕平 (@kyoshimine) 2023年9月27日 被告側としては「全面勝利和解」と捉えているようですが、互譲によって合意が成立した解決ですから、当方はそのほうに認識しておりません。 なお、被告側の公開している和解条項は、本日の法廷での語句修正も反映していない不正確なものです。(正確な和解調書は作成され次第公開します。) もちろん一般的に和解は双方

                                                                訴訟をとりさげた呉座勇一氏の反省部分に対して、関西学院大教授の千野帽子氏は「どっちが上品か」で考えてしまうとのこと - 法華狼の日記
                                                              • ちょうど一年前の「原因不明のウイルス性肺炎」のニュース、今見るといろいろ考えてしまう「悪夢の始まり」「こんなに続くとは…」

                                                                黒一 @kd0096 結局中国人がこっちに持ち込んで巻き込み流行させんだろとは思ってたけど、ここまで大規模災害レベルのものになるとは思わなかったよね 2021-01-07 14:38:04

                                                                  ちょうど一年前の「原因不明のウイルス性肺炎」のニュース、今見るといろいろ考えてしまう「悪夢の始まり」「こんなに続くとは…」
                                                                • 考える力を持つ人間の思考能力の可能な領域と限界 ~人間の考える力は言葉によって論理的に行われるが、論理的な方法では最終的な決着をつけれず経験的な領域に限られるべきだが、それを超えて考えてしまう - 日々是〆〆吟味

                                                                  考える力を持つ人間の思考能力の可能な領域と限界 ~人間の考える力は言葉によって論理的に行われるが、論理的な方法では最終的な決着をつけれず経験的な領域に限られるべきだが、それを超えて考えてしまう とりあえず考え出される概念 直接知ることの出来ない領域 直接知ることの出来ない難問と直面する思考 〜哲学とか思想とか 【ソシュール『一般言語学講義』】 論理による思考能力の限界 【カント『純粋理性批判』】 限界の領域外においても考えざるを得ない人間の思考能力 前回のお話 アイデンティティとはその意味をわかりやすく簡単に言うならば人間の精神をまとめあげる機能である ~種々雑多な意味ある情報を〝この私〟によってばらけないようにまとめる精神機能 - 日々是〆〆吟味 考える力を持つ人間の思考能力の可能な領域と限界 ~人間の考える力は言葉によって論理的に行われるが、論理的な方法では最終的な決着をつけれず経験的

                                                                    考える力を持つ人間の思考能力の可能な領域と限界 ~人間の考える力は言葉によって論理的に行われるが、論理的な方法では最終的な決着をつけれず経験的な領域に限られるべきだが、それを超えて考えてしまう - 日々是〆〆吟味
                                                                  • 『自分では復縁に向けて頑張っていると考えてしまっている人』

                                                                    復縁屋の探偵の事務所の復縁ブログ復縁工作の成功、復縁の成功を求めるなら 復縁業界トップクラスのアクセス数、フォロワー数の復縁ブログを是非お読みください。 やろうと思います、と、やっています、は違いますし、やっているつもりです、と、やっています、も違います。 前者は本人の意識は別としてやっていないだけですし、後者はやっているという事実があります。 復縁したい人ははっきり言ってしまうと前者です。 やろうとしている、やっているつもりでいる、ただそれだけなのです。 だから復縁という結果に繋がらないのです。 はっきり言って、やろうと思いますと言っている人もやっているつもりですと言う人も何をしなければならないのか理解していません。 ただ漠然と何かをやらなければならないという気になって思い付きを実行しようとしているだけです。 そこには根拠も理屈も無く、はっきり言って何もしていないのと変わらないのに本人だ

                                                                      『自分では復縁に向けて頑張っていると考えてしまっている人』
                                                                    • 僅か11秒の動画なのに色々と考えてしまう - コピの部屋

                                                                      思い出し笑いをしてしまう男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 少し前に、こんな記事を投稿しました。 www.copinoheya.com 「思い出し●●」についての記事ですが、オープニングで「思い出し笑い」した動画を貼ろうと思っていたんです。 でも、僕が思い出して笑ってしまう動画が、何処かへ消えてしまいました。 仕方がないので、僕が「ニヤっとする」動画に差し替えました。 悔しかったです。 数日後、その動画を見つけたんです! 見つけたのは良いのですが、その動画のみで、どのようなブログ記事を作ればよいものか・・・。 元々、オープニングのひと笑い程度のつもりでした。 その動画は、わずか11秒。 それを見せて「今日の当ブログは終わりで~す」で良いのか? 僕は、記事を2年以上毎日投稿しているブロガーです。 若干のプライドは持ち合わせているつもりです。 それを11秒の動画を貼って終わ

                                                                        僅か11秒の動画なのに色々と考えてしまう - コピの部屋
                                                                      • 『自分に自信が無いという人や物事を悪い方向にばかり考えてしまうという人の復縁』

                                                                        復縁屋の探偵の事務所の復縁ブログ復縁工作の成功、復縁の成功を求めるなら 復縁業界トップクラスのアクセス数、フォロワー数の復縁ブログを是非お読みください。 復縁したい人の中には、自分に自信が無いから悪い方向にばかり考えてしまう、自己肯定感が低くて言いたい事が言えない、人に嫌われるのが怖くて断る事が出来ない、という人がいらっしゃいます。 実際自分に自信が無いのだろうなと思いますし、コミュニケーションが苦手なんだと思います。 けれど自分に自信が無いのは今まですべき事を怠ってきたからであって、自業自得でしかありません。 また気付いていないようですが、こういった人の別れた原因って相手に対して自分の意見を押し付けたり、相手にわがままを言ったり、理不尽に感情をぶつけたりしたという理由がほとんどです。 言っている事は、自分に自信が無いから悪い方向にばかり考えてしまう、自己肯定感が低くて言いたい事が言えない

                                                                          『自分に自信が無いという人や物事を悪い方向にばかり考えてしまうという人の復縁』
                                                                        • 巡航戦車になったおぷ on Twitter: "「オタクの味方してくれてもやっぱり弁護士の本音は反権力なんだな」 これはすごい。ちょっと考えてしまうな。"

                                                                          「オタクの味方してくれてもやっぱり弁護士の本音は反権力なんだな」 これはすごい。ちょっと考えてしまうな。

                                                                            巡航戦車になったおぷ on Twitter: "「オタクの味方してくれてもやっぱり弁護士の本音は反権力なんだな」 これはすごい。ちょっと考えてしまうな。"
                                                                          • 【要注意!】吃音のせいで人生がうまくいかないと考えてしまう人が持っている〇〇〇意識とは?

                                                                            いっちー こんにちは! 吃音お悩み解決ブロガーのいっちー(⇒プロフィール)です! 吃音があって友達関係がうまくいかない。 今回はこのお悩みに回答していきます。 タイトルにもある通り… 吃音のせいで色んなことがうまくいかない。 そう考えてしまう人が多いのですが(それだけ苦しいものなので仕方がないですが) それだとやっぱり良くないよね、という話です。 今回お話しする「ある意識」を持ってしまっていないか、自分に置き換えながら読み進めていってください。 吃音があったせいで友達関係がうまくいかない 吃音があるないで友達関係は変わりますよね? 今高2ですが吃音という病気があります。 そのため友達と話していても、「意味がわからない」「何がいいたいの」など言われ続けたりからかわれたりして話すのが嫌になり。 また、孤独感が嫌だったので無理にヘラヘラしたりキャラを作ったら今度はそれがいきすぎて嫌がらせをされた

                                                                              【要注意!】吃音のせいで人生がうまくいかないと考えてしまう人が持っている〇〇〇意識とは?
                                                                            • 『感覚的な問題を考えなければならない事態において条件に置き換えて考えてしまう人は恋愛下手な人』

                                                                              付き合えない、別れてしまう、という場合において何故自分がと思ってしまう人はいると思います。 明らかに問題がある場合を除いて(問題がある事自体に気付いていない場合は別)こう思ってしまう人はいると思います。 男女間に多少のトラブルはあったとしてもそこまで酷くなかったり、何かあってもその後普通に過ごしていたり、というのであれば何故と感じてしまう事は理解出来ます。 その上で金銭や社会的地位等にも問題がないのであればそれこそ何が悪かったのだろうと思ってしまうでしょう。 恋愛を扱う復縁屋としては何故と感じてしまう事自体は仕方ないとは思いますが、けれどそういった考え方をする事自体が少しズレていると感じます。 まず恋愛って気持ちの問題であって善悪の問題や条件がいいか悪いかの問題ではありません。 例えば、いい人だと思うけど付き合うまでは考えられない、なんて普通にある話です。 いい人=付き合える、悪くない人=

                                                                                『感覚的な問題を考えなければならない事態において条件に置き換えて考えてしまう人は恋愛下手な人』
                                                                              • 『子供がいなければ』と考えてしまう親は悪い親か?

                                                                                子育てをしていて『子供がいなければ』と思ってしまったことはないでしょうか 私は離婚を経験していて、離婚前の辛い時期に『子供がいなければ』と考えたことがあります 『子供がいなければ』もっと仕事がしやすいのに、諦めなかったのに、精神的に不安定な時は迷わずこの世を去れるのにと思っていました 『子供がいなければ』と考えてしまう時、子供に申し訳なく心が真っ黒で、胸の奥が重くなります もし『いなければ』『いなかったら』という仮定で考えていましたが、そういったことを考えても子供たちの存在を否定していたわけではありません 『子供がいなければ』と考えてしまう人は少なくないし、考えてしまうこと自体は悪い事ではないと思っています 『子供がいなければ』と考えてしまう親は意外と多い 子育てをするにあたり、子供のことだけに没頭していれれば良いですが、ほとんどの母親はそうではないですよね 家事をしながら子供のお世話をし

                                                                                  『子供がいなければ』と考えてしまう親は悪い親か?
                                                                                • +20とか×2の壁を通って強化するゲームの"下手くそプレイ広告"を見てたら、自分の人生について考えてしまった

                                                                                  フニャダキシン @aaa_delicious 「+20」とか「×2」みたいな壁を通って強化していくタイプのアプリ広告、だいたいプレイが下手くそで「その選択になるわけね〜だろ」って見てるけど、自分の人生でも同じようなことが起きてるんじゃないかと思って急にゾッとした。 (英語を勉強すれば+20なのに、惰眠を貪り-50の方に突き進んでいく)

                                                                                    +20とか×2の壁を通って強化するゲームの"下手くそプレイ広告"を見てたら、自分の人生について考えてしまった

                                                                                  新着記事