並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1603件

新着順 人気順

野田内閣 支持率の検索結果1 - 40 件 / 1603件

  • 馬鹿が多い日本に革命は起きない

    数年前チュニジアで起きたジャスミン革命を発端にアラブ諸国で革命が起きた。Facebookが大きな役割を果たした現代的な革命。 これが日本にも波及しないものかと願ったが叶わなかった。 なぜ日本で革命は起きないのか友人と議論した内容のまとめ。 そもそも日本に革命は必要か「日本は海外に比べ平和だし民主主義国家だから革命は必要ない」と言う間抜け友人の為に説明した。 チュニジア革命の根本的な原因は、一部の人間が利権を独占し政治が腐敗していた事だ。 「一部の人間が利権を独占し政治が腐敗」 そっくりそのまま日本に当てはまる。 では一部の人間とは誰のことか。政官財そしてマスコミである。 間抜けのために一つ一つ説明した。 政とは政治家のことだが、全ての政治家が汚れているわけではない。例えば誰だか思い浮かべてみるといい。 小沢一郎を思い浮かべた彼は新聞テレビとネットニュースくらいしか情報源がないお馬鹿さんだ。

      馬鹿が多い日本に革命は起きない
    • アベノミクスがコケても大丈夫! 臆病者のための「資産防衛術」2016〈週刊文春〉 – 橘玲 公式BLOG

      年初から急速に円高が進み、株価も急落しました。また安倍総理は、施政方針演説で「同一労働同一賃金」の法制化を目指すと宣言しています。こうした社会・経済の流れは、昨年末に『週刊文春』(2015年12月24日発売号)に寄稿した「アベノミクスがコケても大丈夫! 臆病者のための「資産防衛術」2016」に書いたので、『週刊文春』編集部の許可を得て全文を掲載します(見出しは適宜つけました。図表は入稿時に参考として添付したものです)。 *********************************************************************** 私の手元に「日本の再生に向けた検討課題について」と題された資料がある。民主党時代の平成24(2012)年1月、経済産業省が省内の勉強会として日本経済の将来を予測したものだ。 2008年からの3年間で名目GDPが40兆円強も減少し、日

        アベノミクスがコケても大丈夫! 臆病者のための「資産防衛術」2016〈週刊文春〉 – 橘玲 公式BLOG
      • 民進党は絶対に解党すべきではない - 読む国会

        桜井充参院議員=宮城選挙区、当選4回=は懇談会後、記者団に「全然反省が見えない」と述べ、離党を検討していることを明らかにした。 民進党の解党論が出ている。私は民進党は絶対に解党するべきではないし、解党することもないだろうと考えている。また、民主党政権に在籍していた人間がそのようなことを発言するのもまた、愚かなことだと思っている。 新進党の解党から二十年。日本政治は果たして前に進めたのだろうか。 民主党政権の失敗 民主党政権の経験者が解党を口にする愚 政党は連続性と長期展望で成り立つ 過去に責任を持てないものが未来に責任を持てるはずがない 民主党政権の失敗 民主党政権は失敗した。安倍政権は腐敗したが、民主党政権は失敗した。 もちろん、部分的に評価できる点がないわけではないが、全体としてはそれが国民の評価である。 民進党の支持率が上向かないのも、多くは民主党政権の失敗に起因している。 「支持率

          民進党は絶対に解党すべきではない - 読む国会
        • 立民公約第二弾の絶望が深い。「人権救済機関設置法案」再提出か・・

          立民 多様性認め合う政策を公約に “選択的夫婦別姓など実現” | 2021衆院選 | NHKニュース 流石に擁護しようもないほど酷い。何故、今これを出してくるのか?全く分からない。第一弾よりは内容はあるけど、およそ政権奪取を狙う政党の公約ではない。 立憲民主党の公約第二弾 選択的夫婦別姓制度を早期に実現LGBT平等法の制定インターネット上の誹謗中傷を含む、性別・部落・民族・障がい・国籍、あらゆる差別の解消を目指すとともに、差別を防止し、差別に対応するため国内の人権機関を設置入国管理・難民認定制度を改善・透明化するとともに、入国管理制度を抜本的に見直し、多分か共生の取り組みを進める 各論については賛否があると思うけど、今は触れないでおく。 直近で公表された自民党岸田の、安保・外交政策https://www.youtube.com/watch?v=pBrAFFkpq-c 中国・新疆ウイグル自治

            立民公約第二弾の絶望が深い。「人権救済機関設置法案」再提出か・・
          • 安倍内閣に批判的なメディアは内閣支持率が低いという俗説について: 311後の日本の政治論壇

            ■残念な世論調査攻撃  一部のフリージャーナリスト、あるいは週刊誌やスポーツ紙の記事執筆者は世論調査を毛嫌いしている。それなりに適切な世論調査を行うためには、それなりの資金力が必要であり、現代において世論調査報道は大手メディアの独占物であるかのようになっている。こうした大メディアへの対抗心、悪く表現して嫉妬が、近年の世論調査叩きのベースにあるのは間違いないだろう。もちろん、それを読んで喜ぶ読者が向こう側にいてのことである。  もっとも、こうした業界内ルサンチマン的な批判は、結局自らの調査不足、無知などをさらけ出すだけに終わることが多い。たとえば2012年の衆院選期間中に大量にRTされた週刊ポストの「鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問」という記事では鳥越俊太郎氏が「選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を"調整"するのをしばしば見てきた」と述べているが

            • 改元、原発、政権交代… プレイバック2012年

              マヤ文明で「終焉の年」と言われた2012年も残すところあと1日。震災のあった2011年に引き続き、日本にとって、そして世界にとっても激動の1年となったこの2012年をニュースとともに振り返る年末特集です。 17年にわたる逃亡生活からついに出頭したオウム真理教特別手配犯の平田信容疑者(46)の逮捕のニュースとともに幕を開けた2012年。最初に飛び込んできたのは、政府による改元の発表だった。明治以降、天皇一代に対し元号を一つとした「一世一元」が慣習的に行われていたが、野田佳彦前首相は「2011年の災厄を言霊(ことだま)の面からも振り払うことが内閣の責務」として急きょ「平成」の改元を発表。明日2013年1月1日からは新元号「幸福」が始まる。 「幸福元年」の名にふさわしく、明日から消費増税40%がスタート。当初「14年4月から8%、15年10月から10%」とされたが、党内増税反対派からの「上げ

              • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国紙 「スワップ協定見直しは日本の信用を喪失する」 - ライブドアブログ

                1 名前: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/16(木) 15:33:08.30 ID:S/FbKjkK0 [社説]通貨スワップ再検討、日本に理性を求める 日本政府が李明博大統領の独島訪問に対する報復措置として、韓日通貨スワップ協定の再検討を持ち出した。フジムラ・オサム日本官房長官は15日記者会見で韓日通貨スワップ協定の再検討を問う質問に「多様な検討があり得る」として可能性を否定しなかった。もし日本政府が実行に移すならば韓日経済協力は打撃を受けるほかはない。 韓日両国は昨年10月首脳会談で通貨スワップ契約規模を従来の130億ドルから700億ドルに大幅拡大した敬意がある。ヨーロッパ財政危機の余波で東アジア地域で流動性危機が発生する場合に備えた金融安全網を構築したのだ。これに伴い、韓国と日本は外国為替危機発生時、相手国から最大700億ドルの外国為替の支援を受けることが

                • どうして安倍首相の支持率が落ちないのか?と対策(更に追記有り)

                  まず最初に言っておくが、俺は消極的自民支持者だ。(物凄く消極的にな) 様々な点で問題が山積しているが、野党にまかせるよりはマシという立場な。 政治はベストではなくベターという原則で物事を見ると、そうせざるをえないのだ。その事をこれから説明する。 第一に前の民主党政権が酷すぎた。これが全ての元凶。 あの時代に戻るくらいなら今の方がマシという意識は根強い。 民進党議員が「民主党政権の時の方が数字は良かった」などと寝言をほざく事も、国民の現政権支持志向を加速している。 コイツら反省してねぇなといった感じ。 第二に野党が経済を軽視しすぎている。 第一とかぶる事も有るのだが、消費税増税を決めた野田内閣と、消費税増税延期を決めた安倍内閣の対比が厳しい。 いやわかってる、自民党も増税大好きだってわかってるよ。 でも増税を決めたのは野田で延期したのは安倍って意識は変わらんのよ。世の中そんなもん。 あとさ、

                    どうして安倍首相の支持率が落ちないのか?と対策(更に追記有り)
                  • 劇化する政治過程・カオス化する社会 - 内田樹の研究室

                    今朝の日経発表の世論調査によると、野田佳彦内閣の支持率は36%で、11月末から15ポイント急落した。 不支持は14ポイント上昇の56%で、9月の内閣発足以来はじめて支持率を上回った。 内閣発足から3ヶ月で支持率が30ポイント以上下がったのは2008年の麻生内閣以来。 とくに福島第一原発の事故について首相が16日に原子炉の低温停止状態を受けて「事故収束」を宣言したことについての不満が高く、「納得できない」が78%で、「納得できる」の12%を大きく上回った。 争点の消費増税については、15年頃までに段階的に10%まで引き上げる政府案に賛成が38%、反対が53%。前回調査より賛成が7ポイント下落、反対が6ポイント上昇。 興味深い数字である。 なぜ、これほど急落するのか、私には理由がよくわからないからである。 たぶん政権発足3ヶ月でできることは「せいぜいこの程度」だろうと私は思っていた。 日米関係

                    • 橋下徹 - Wikipedia

                      2017年(平成29年)5月末で日本維新の会の法律政策顧問を退任[24]、同年10月には法律顧問を辞任して[25]、大阪維新の会の法律顧問に就任[26](2022年3月末に契約解消[27])。2015年限りで政界引退後は再びタイタンに復帰し、タレント弁護士として活動再開している。 見解・主張 自民党・民主党・公明党 2008年9月に発足した麻生内閣に対しては、「僕は全面的に支えたい」と述べ当初は支持する考えを表明した[28]。 2009年8月11日、民主旋風の吹いた第45回衆議院議員総選挙に対して、「国の形が変わる可能性として民主党に軍配が上がった」と述べ首長連合として民主党を支持する考えを表明[29]、本人も民主党に投票した[30]。 2012年4月(野田内閣下)では大飯発電所の再稼働を巡り対立し、「民主党政権を倒すしかない。次の選挙で代わってもらう」と述べ、初めて倒閣について言及したが

                        橋下徹 - Wikipedia
                      • 野田首相 「いじめられている子にぜひ伝えたいことがある。誰でもいいから相談してほしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                        野田首相 「いじめられている子にぜひ伝えたいことがある。誰でもいいから相談してほしい」 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/07/16(月) 20:24:30.09 ID:???0 首相、異例の呼びかけ「いじめられたら…」 「いじめられている子にぜひ伝えたいことがある。あなたは一人ではなく、あなたを守ろうとする人は必ずいる。誰でもいいから相談してほしい」 野田首相は16日のフジテレビの番組で、大津市立中学2年の男子生徒がいじめを苦に自殺したとされる問題を受け、異例の呼びかけを行った。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120716-OYT1T00608.htm 野田首相生出演 「いじめ」問題について直撃 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227574.html 2

                          野田首相 「いじめられている子にぜひ伝えたいことがある。誰でもいいから相談してほしい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                        • 2011年の流行語大賞ノミネート全60語リスト発表、ぽぽぽぽーん・どや顔・スマホなどなど

                          今年は3.11関係がめちゃくちゃ多く目に付きますが、「2011年ユーキャン新語・流行語大賞」のエントリーワード60語が発表されました。12月1日には、この中から今年の流行語大賞とトップ10が選ばれます。 2011年の流行語大賞ノミネート語が発表されました! http://www.jiyu.co.jp/info/index.php#info00083 ノミネートされた60語リストは以下になります。 ◆あげぽよ ↓ あげぽよとは (アゲポヨとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 テンションが上がっている状態のことを指すらしい。つまり、「あげぽよ」の「あげ」とは、アゲアゲのこと。 じゃあ、「ぽよ」はなんなのかというと、かわいらしいからという理由で用いられる特に意味のもたない接尾語らしい。 同様に「さげぽよ」「ひまぽよ」「らぶぽよ」など様々な派生語を生み出しているとか。お前らはアニメ版カービィか

                            2011年の流行語大賞ノミネート全60語リスト発表、ぽぽぽぽーん・どや顔・スマホなどなど
                          • 野田佳彦 - Wikipedia

                            野田 佳彦(のだ よしひこ、1957年〈昭和32年〉5月20日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(9期)、立憲民主党最高顧問。 千葉県議会議員(2期)、財務副大臣(鳩山由紀夫内閣)、財務大臣(第14代)、内閣総理大臣(第95代)、民主党国会対策委員長(第7代・第10代)、民主党幹事長代理、民主党代表(第9代)、民主党最高顧問、民進党幹事長(第2代)を歴任した。 来歴[編集] 生い立ち[編集] 千葉県船橋市出身。父は、富山県の農家の6人兄弟の末っ子として生まれ、陸上自衛隊習志野駐屯地に所属した自衛官[1][2][3] だった。母は千葉県の農家の11人兄弟の末っ子だった[3]。 3歳の時、当時日本社会党委員長であった浅沼稲次郎が死亡した浅沼稲次郎暗殺事件を知り、初めて政治を意識したという。保育園に通っていたときには、ジョン・F・ケネディ暗殺が起き、政治家は命懸けの仕事なのだと

                              野田佳彦 - Wikipedia
                            • %E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%94%B7#cite_note-92

                              枝野 幸男(えだの ゆきお、1964年〈昭和39年〉5月31日 - )は、日本の政治家、弁護士。立憲民主党所属の衆議院議員(10期)。 旧民主党政策調査会長(第3代)、民主党政策調査会長(第6代)、民主党幹事長(第10代、第15代)、内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)、内閣官房長官(第79代)、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)、経済産業大臣(第16代)、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構担当)、民進党幹事長(初代)、旧・立憲民主党代表(初代)、立憲民主党代表(初代)を歴任した。 来歴[編集] 生い立ち・学生時代[編集] 栃木県宇都宮市出身[2]。サラリーマン家庭に生まれる[2]。 祖父が尊敬していた憲政の神様である尾崎行雄にあやかり、男の初孫である枝野には「ゆきお」という名前をつけろと父が祖父から言われていて、字は違うが画数の良いものとして"幸男"と名付けたというのが名前

                                %E6%9E%9D%E9%87%8E%E5%B9%B8%E7%94%B7#cite_note-92
                              • 比例投票先、自民26%民主13%…第3極失速 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                読売新聞社は、衆院解散直後の16日夕から17日にかけて緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。 衆院比例選の投票先について政党名を読み上げて聞いたところ、自民党が26%(11月2〜4日の前回調査25%)でトップとなり、民主党が13%(前回10%)で続いた。日本維新の会は3番目の8%(同12%)に下がった。太陽の党も5%で前回の9%(石原新党との回答)から落ち込み、第3極勢力は失速気味になっている。 投票先では、維新の会と、合流する太陽の党を単純に合計すると13%で、民主党と並んでいる。 政党支持率は自民22%(前回24%)、民主13%(同11%)で、無党派層は43%(同53%)だった。 衆院選で維新の会など第3極の政党が連携することに「期待する」と答えた人は48%で、前回の52%から下がった。衆院選後の望ましい政権の枠組みについては、「自民、公明、維新」16%、「民主、自民、公明」15%、

                                  比例投票先、自民26%民主13%…第3極失速 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
                                • 朝日新聞デジタル:比例投票先は自民23%、民主16% 朝日新聞世論調査 - 政治

                                  関連トピックス野田佳彦衆院比例区、いま投票するなら  衆院の解散に伴い、朝日新聞社が15〜16日に実施した全国緊急世論調査(電話)によると、衆院比例区の投票先は自民は23%で、民主の16%を上回った。ただし、民主は前回10〜11日の定例調査は12%で、やや上昇したのに対し、自民は前回の29%から下がった。政党支持率は、民主13%(前回12%)、自民16%(同19%)と近づいており、自民が9月の総裁選後に見せた勢いは弱まっている。 世論調査―質問と回答〈11月15、16日実施〉  衆院比例区の投票先としては、日本維新の会が4%で続き、公明が3%。共産、みんな、太陽の党が各2%、国民の生活が第一、社民が各1%だった。  一方、野田内閣の支持率は19%(同18%)、不支持率は63%(同64%)で、ほとんど変化はなかった。野田佳彦首相と自民党の安倍晋三総裁では、どちらが首相にふさわしいかを聞いたと

                                  • ブロガーと民主党政権〜政権交代以降ブログを書く気がしなくなった理由〜 - Munchener Brucke

                                    第3次野田内閣が発足したが、まったく関心が沸かない。それより、そろそろ民主党政権が終わりなので、しがない1ブロガーとして民主党政権時代を振り返ってみたい。 正直私は政権交代後、ブログの更新頻度が低下した。正直言って民主党政権は面白みがなく、何を書いていいかわからない、書こうと思ってもしっくりくるものが書けないのである。 もちろんブロガーの多くが民主党を取り上げて批判しているが、しっくり来るのはなかなかない。 民主党を右側から批判している言説は、55年体制時代の保守派による革新批判のテンプレをそのまま流用しているみたいな言説が多く、違和感以前にまったく読む気が起きないものが多かった。鳩山・菅時代ならともかく野田政権にサヨクレッテルを貼るのは無理があり過ぎる。結局、今目の前で行われている政治を丁寧に分析する作業をせずに、昔ながらのテンプレでお茶を濁す「知的怠慢」に陥っているとしか思えない。 民

                                      ブロガーと民主党政権〜政権交代以降ブログを書く気がしなくなった理由〜 - Munchener Brucke
                                    • きまぐれな日々 安倍晋三は5年前と変わらない。しかし世間が右翼化した

                                      今回は趣向を変えて、まず安倍晋三・自民党新総裁の激励から始めたい(笑)。 自民党総裁選直後にこんな報道があった。 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120928-1024232.html 26日の自民党総裁選直前、都内のホテルで決起集会を行った安倍晋三総裁(58)が、昼食に高級カツカレーを食べていたと一部の情報番組で報道され27日までに、インターネット上で“カツカレー騒動”が勃発している。ツイッターなどでは「(値段が)高すぎる」「既に庶民感覚を失っている」などと安倍氏への非難が出ている。過去にも麻生太郎元首相の都内一流ホテルでの高級バー通いが非難されたことがあり、安倍氏にとっては早速、痛い船出となった。 安倍氏は26日、東京・ホテルニューオータニで行われた決起集会に出席。支持者を前に、総裁選に「勝つ」ための験担ぎとしてカ

                                      • IMF総会、お粗末な主催国:日経ビジネスオンライン

                                        野田佳彦首相は昨春、東日本大震災からの復興に取り組む姿をアピールしたいとして1964年以来、48年ぶりにIMF・世界銀行総会を日本で開催することを勝ち取ったはずだった。だが、その開催直前になって総会の最重要ポストであるはずの財務大臣を内閣改造で交代させた。国内政治及び民主党内の政治力学を優先させ、日本の存在感を世界に訴えるはずだった絶好のチャンスを自ら葬り去った野田首相――。本記事は英誌エコノミストが最新号に載せた日本の経済外交に対する痛烈な批判だ。原題は「Japan and the IMF:Poor host -Japan gives a lesson in how not to handle economic diplomacy」である。 日本の野田佳彦首相は、本誌(エコノミスト誌)が昨年、米国も欧州も日本型の指導力欠如病に冒されていると論じた記事「Turning Japanese」に

                                        • 自民25%、維新14%、民主10%…比例投票 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                          読売新聞社は23〜25日、衆院選に向けた第1回継続全国世論調査(電話方式)を実施した。 衆院比例選の投票先について政党名を読み上げて聞いたところ、自民党が25%で、衆院解散直後の前回調査(16〜17日、26%)に続いてトップとなった。太陽の党が合流した日本維新の会は14%で2番目だった。前回の維新の会と太陽の党を合計した13%と同水準で、両党の数字がほぼ移行した形だ。民主党は10%(前回13%)にとどまった。 継続世論調査は、有権者意識の変化を追うため、衆院選の投票日に向けて随時実施する。 全体の51%を占める無党派層の比例選投票先は、自民が16%で最も多く、維新の会11%、民主5%などが続いた。「決めていない」は53%に上り、政党が乱立する中、投票先を決めかねている様子がうかがえる。 小選挙区での投票先(全体)は、自民27%、維新の会14%、民主9%などの順に多かった。 「野田首相、自民

                                            自民25%、維新14%、民主10%…比例投票 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
                                          • SYNODOS JOURNAL : 自民党はなぜ勝利したのか 善教将大・坂本治也

                                            2013/1/189:0 自民党はなぜ勝利したのか 善教将大・坂本治也 1. はじめに 2012年12月16日に投開票が行われた衆議院議員総選挙は、自民党の圧勝で幕を閉じた。自民党の比例区における得票数は16,624,457票(相対得票率27.6%)と、得票数第2位の日本維新の会(12,262,228票[20.4%])とそれほど大きな差があるわけではなかったが、小選挙区では擁立した候補者288名のうち237名が当選するという、まさに圧勝と呼び得る結果となった。 もっとも、この結果について、多少なりとも違和感を覚えた人はそれなりに多くいるのではないだろうか。たしかに自民党が勝利することは、選挙前の報道内容などから十分に予測できることではあった。民主党への支持が選挙直前に急激に回復した兆候は見られなかったし、日本維新の会や日本未来の党など「第3極」と呼ばれる政党も選挙に向けての事前準備が十分整

                                            • 朝日新聞デジタル:「首相に適任」安倍氏39%、野田氏34% 世論調査 - 政治

                                              関連トピックス野田佳彦首相にふさわしいのは…/衆院比例区、いま投票するなら野田内閣の支持率  野田第3次改造内閣の発足を受けて朝日新聞社は1〜2日、全国緊急世論調査(電話)を実施した。野田佳彦首相と自民党の安倍晋三総裁のどちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、安倍氏が39%で、野田氏の34%を上回った。衆院比例区の投票先でも、自民が30%(9月の緊急調査は23%)に伸び、民主の17%(同15%)を引き離した。  どちらが首相にふさわしいか、という質問について、有権者の56%を占める無党派層の答えをみると、安倍氏は29%で、野田氏の32%がやや多かった。ただし、自民支持層の82%が安倍氏を、民主支持層の86%が野田氏を選んでおり、自民の支持率が21%と、民主の14%を上回った分、安倍氏が優位に立った形だ。  改造した野田内閣の支持率は23%(同25%)でほぼ横ばい。不支持率は56%(同53

                                              • 時事ドットコム:支持率最低に危機感=解散先送り論広がる−野田政権

                                                支持率最低に危機感=解散先送り論広がる−野田政権 支持率最低に危機感=解散先送り論広がる−野田政権 時事通信の7月の世論調査で野田内閣支持率が過去最低を更新し、政府・民主党は危機感を強めている。消費増税関連法案の衆院通過を受け、反転攻勢を目指す野田政権にとり、大きな痛手だ。民主党の政党支持率の落ち込みも激しく、衆院解散・総選挙の先送りを求める声が一段と強まりそうだ。  3年前の政権交代直後、当時の鳩山内閣支持率は60.6%、民主党の政党支持率は29.4%だった。それが今回、内閣支持率が約3分の1、政党支持率は4分の1以下に激減した。  「えっ、うそ。信じられない」。首相周辺は13日、内閣支持率の下落に加えて、民主党支持率が6.7%に下落し、自民党支持率との差が約6ポイントとなったことに絶句した。  内閣や民主党支持率の下落要因について、消費増税法案をめぐる党内分裂による混乱が響いたとの見方

                                                • 民主・山井議員「年金運用、ギリシャ国債でもしている」→塩崎大臣「してません」発言部分を書き起こし

                                                  「株価下落で年金積立金にも運用損」安倍総理に追求 山井和則氏(以下、山井):ペラペラペラペラと聞いていないことを話し続けて、同じ話を何回もして、時間稼ぎをして、総理大臣としてもうちょっと落ち着いてください。 アベノミクスで現役世代や子育て世代の生活が良くなっているのか。実際、世論調査では7割以上の方々が景気回復を実感していないという答えが出ているんです。 いくら安倍総理がペラペラと「景気良くなってる」って言ったって、実態はみんな苦しんでいるわけですよ。そんな中でただ今、株価も下落しております。この4日連続、株価が下がったのは21年ぶりです。 そして今も乱高下しておりますが、もし今日も株価が下がったら、1949年の東京証券取引所開設以来、史上初のことになってしまいます。 今日も株価が下がったら、これは深刻な状況です。中国経済の問題、北朝鮮の核実験の問題、中東情勢、さらに原油安等々、本当に先の

                                                    民主・山井議員「年金運用、ギリシャ国債でもしている」→塩崎大臣「してません」発言部分を書き起こし
                                                  • 内閣支持上昇34%、自民支持も野党転落後最高 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                    読売新聞社は、野田第3次改造内閣が発足した1日から2日にかけて緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。 野田内閣の支持率は今年7月以来の30%台に回復し、自民党も「総裁選効果」で政党支持率が2009年の野党転落後で最高を記録した。一方、正式発足したばかりの新党「日本維新の会」は、勢いに陰りが見え始めている。ただ、新閣僚や自民党の安倍総裁に厳しい視線も向けられており、今回の調査結果は、各党の衆院解散戦略にも影響を与えそうだ。 内閣支持率は34%で、前回調査(9月15~17日)の27%から7ポイント上昇し、一定の改造効果が表れた。不支持率は56%(前回63%)。 ただ、新閣僚や民主党役員について個別に聞くと、田中文部科学相の起用を「評価しない」が51%、輿石幹事長の再任を「評価しない」も58%と、ともに半数を超えた。細野政調会長の起用は「評価する」39%と「評価しない」40%が拮抗(きっこう)

                                                    • 安倍内閣の支持率下落 危険水域? |NHK NEWS WEB

                                                      森友問題、加計問題、そして陸上自衛隊の日報問題などと相次ぐ中で、安倍内閣の支持率は各種世論調査で急激に下落しました。なかには支持率が30%を切るところもあり、永田町では「安倍内閣は危険水域に入った」という指摘も出ています。第2次安倍内閣発足後に政治部に着任し、「安倍1強」と言われる政治情勢の中で政治取材を本格的に始めた記者が過去20年の内閣支持率の推移を検証し、「危険水域」がどこにあるのかを探ります。(政治部 古垣弘人) 今月、NHKの世論調査で安倍内閣を「支持する」と答えた人は35%と前の月の調査よりも13ポイント下落し、「支持しない」と答えた人の48%を13ポイントも下回りました。 私が5年を過ごした京都放送局から政治部に異動し、官邸クラブに配属されたおととし8月以降では内閣支持率がこのように落ち込むのは初めてのことで、私はこの先どうなっていく可能性があるのか知りたいと思いました。

                                                        安倍内閣の支持率下落 危険水域? |NHK NEWS WEB
                                                      • 安倍晋三が総理大臣になると必ず下がる「報道の自由度」 - kojitakenの日記

                                                        「報道の自由」は世界で大きく低下、日本は61位に後退 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News 「報道の自由」は世界で大きく低下、日本は61位に後退 2015年02月12日 17:28 発信地:パリ/フランス 【2月12日 AFP】(一部更新)「報道の自由」は2014年に世界的に大幅に低下し、その一因は「イスラム国(Islamic State、IS)」や「ボコ・ハラム(Boko Haram)」といった過激派組織の活動にあるとする報告書を、国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団(Reporters Without Borders、RSF)」が12日、発表した。 「世界報道の自由度ランキング(World Press Freedom Index)」2015年版では、調査対象の世界180か国・地域で昨年1年間に確認された報道の自由に対する侵害は3719件で、前年比8%増だったと報告している。

                                                          安倍晋三が総理大臣になると必ず下がる「報道の自由度」 - kojitakenの日記
                                                        • もう素人のアイデアコンテストはうんざりだ! 地味な野田総理を歓迎しよう

                                                          今週、新しい日本の首相が誕生した。この5年間で6人目となる総理大臣である。筆者は、野田内閣を歓迎したいと思っている。なぜなら野田佳彦は日本のリーダーとして極めて優れた資質を、少なくともひとつ有していると考えるからだ。野田総理は、鳩山由紀夫や菅直人と違い、目先のメディアの反応や支持率に惑わされて、おかしなパフォーマンスをしなさそうに思える。民主党政権になってからというもの、筆者が一番うんざりしてきたのが、場当たり的で突拍子もない思いつきの政策を、内閣総理大臣が急に発表することだ。もう素人のアイデアコンテストにはうんざりしている。皮肉なことに、国民やマスメディアに阿ることばかり考えていた鳩山由紀夫や菅直人の支持率は一直線に低下し続けた。 現実の社会は、法律や財政的な問題、そして国際政治など、多数の複雑な制約条件の中にある。そのような中で、一国のリーダーが思いつきで政策を発表することは許されない

                                                            もう素人のアイデアコンテストはうんざりだ! 地味な野田総理を歓迎しよう
                                                          • 安倍改造内閣の支持率の傾向が読売・日経と毎日で違う理由 菅原琢(政治学者)(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

                                                            第2次安倍内閣で内閣改造が行われたが、各社の世論調査では、内閣支持率が急上昇している。読売新聞では「改造前の前回調査の51%(8月1~3日実施)から13ポイント上昇」(※1)して64%、日経新聞では「8月下旬の前回調査を11ポイント上回っ」(※2)て60%、共同通信でも「内閣支持率は54・9%と、前回8月調査より5・1ポイント上昇した」(※3)そうである。 内閣改造は、「政権浮揚」を目的に行われるとよく報道される。これらの支持率上昇という結果を見ると、今回の内閣改造は少なくとも内閣支持率の「浮揚」には成功したように見える。 だがその一方で、毎日新聞は「安倍内閣の支持率は47%で前回調査(8月23、24日実施)と同じだった」(※4)とする結果を発表している。 このように内閣支持率の傾向が各社で分かれたのはなぜだろうか? ――おそらくその答えは、質問文の改造、である。 9月5日午前6時現在で、

                                                              安倍改造内閣の支持率の傾向が読売・日経と毎日で違う理由 菅原琢(政治学者)(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
                                                            • 菅直人 - Wikipedia

                                                              菅 直人(かん なおと、1946年〈昭和21年〉10月10日 - )は、日本の政治家・弁理士(登録番号:07558)[2]。立憲民主党所属の衆議院議員(14期)、国のかたち研究会設立者・会長。立憲民主党最高顧問。 厚生大臣(第85代)、副総理(鳩山由紀夫内閣)、財務大臣(第13代)、内閣府特命担当大臣(科学技術政策、経済財政政策)、内閣総理大臣(第94代)、旧民主党代表、民主党代表(初代、第3代、第8代)、民主党政策調査会長、民主党幹事長、民主党代表代行、旧立憲民主党最高顧問を歴任した。中選挙区制時代の選挙区は、旧東京7区。小選挙区比例代表並立制導入後は東京18区及び比例東京ブロック。 来歴[編集] 幼少期[編集] 1946年10月10日、岡山県出身の父・菅寿雄の勤務先である山口県宇部市に長男として生まれる。父・寿雄は宇部曹達(のちのセントラル硝子)に勤める技術者(後に常務[3])だった[

                                                                菅直人 - Wikipedia
                                                              • 造反「理解できない」59% 小沢新党「期待せず」79% 共同通信世論調査 - MSN産経ニュース

                                                                共同通信社が26、27両日に実施した全国電話世論調査によると、消費税増税法案採決で民主党の小沢一郎元代表らが反対票を投じ造反したことについて、59.8%が「理解できない」と答え、「理解できる」は36.1%だった。小沢氏らの新党結成に関しても「期待しない」との回答が79.6%に上り「期待する」は15.9%にとどまった。 野田内閣の支持率は29.9%で、前回6月上旬の調査より2.1ポイント下落、不支持率は54.3%に上昇した。衆院解散・総選挙の時期について「できるだけ早い時期」が40.8%となり、平成25年夏の衆参同日選挙の31.7%を上回った。 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会の国政進出に「期待する」との回答は54.5%、「期待しない」は37.9%だった。

                                                                • 蓮舫 - Wikipedia

                                                                  蓮舫(れんほう、1967年〈昭和42年〉11月28日 - )は、日本のタレント、政治家。本名は齊藤 蓮舫(さいとう れんほう)[6]。村田信之との婚姻中の間の本名は村田 蓮舫(むらた れんほう)であった[注 1][注 2][7][8]。 菅直人内閣で内閣府特命担当大臣(行政刷新、消費者及び食品安全)、内閣総理大臣補佐官を、野田内閣で内閣府特命担当大臣(行政刷新、「新しい公共」、少子化対策、男女共同参画)、公務員制度改革担当大臣を務めたほか、参議院議員(4期)、民主党幹事長代行、参議院東日本大震災復興特別委員長、民主党代表代行、民進党代表代行、民進党代表(第2代)、立憲民主党代表代行、参議院国土交通委員長を歴任した。 来歴[編集] 生い立ち[編集] 日本の企業との間で貿易業を営んでいた台湾人の政商である父・謝哲信と[9]、「ミス・シセイドウ」であった日本人の母・齊藤桂子の長女として東京都目黒

                                                                    蓮舫 - Wikipedia
                                                                  • 暇人\(^o^)/速報 : 立て篭もりの長久保浩二(32)、19歳女性を入念に拘束 他の人質はほったらかしだったことが判明 - ライブドアブログ

                                                                    立て篭もりの長久保浩二(32)、19歳女性を入念に拘束 他の人質はほったらかしだったことが判明 Tweet 1: オセロット(三重県):2012/11/23(金) 09:24:53.49 ID:eCalVo1N0 前スレ : 【速報】立てこもり犯確保キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 県警によると、逮捕されたのは自称住所不定、無職長久保浩二容疑者(32)。 「野田総理の退陣が目的だった」と供述している。逮捕時、ズボンのポケットに刃渡り 10センチのカッターナイフを持っていたという。 23日午前2時45分ごろ、県警捜査1課特殊班(SIT)の捜査員らが2階の窓ガラスをバーナー で焼き切って開け、店内に突入。1階のソファでうとうとしていた長久保容疑者を確保した。  隣にいた武山さんの両手をビニールひもで縛った上で、自分の左腕と結び付けていた。離れて 座っていた加藤さんと職員の山本順子さん(27

                                                                    • 自公で過半数、第3極は116議席 政治評論家・小林吉弥氏が最新議席予測 - 政治・社会 - ZAKZAK

                                                                      野田佳彦首相は16日午後、衆院解散を断行した。民主党内のクーデターに先手を打ち、自民、公明両党との「近いうち(に国民の信を問う)」との約束を守る大勝負だが、「自爆解散」とか「破れかぶれ解散」と揶揄する向きもある。現状で、選挙結果はどうなりそうか。政治評論家の小林吉弥氏による政党別獲得議席予測では、安倍晋三総裁率いる自民党が220議席を獲得し、公明党(28議席)と合わせて過半数に達する。野田首相の民主党は99議席まで転落、大阪市の橋下徹市長が代表を務める「日本維新の会(維新)」は60議席になるという。  選挙情勢分析では定評がある小林氏による議席予測は別表の通り。先月初めの同様予測に比べ、第3極の離合集散が進んだ。  まず、連日離党者が出ている民主党は現有240議席(15日午前時点)から「小選挙区69、比例区の30の99議席」とみる。2009年の政権交代時には300議席を超えていたため、3分

                                                                      • 米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカの関税は残ったままということが発覚 クソワロタw : 哲学ニュースnwk

                                                                        2011年11月03日18:26 米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカの関税は残ったままということが発覚 クソワロタw Tweet 1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/03(木) 17:14:30.54 ID:LA05i4rN0 米自動車業界の意向を飲まされた韓国の教訓 米韓FTAが発効してもすぐには関税率が下がらない。 乗用車は韓国側が主張した「関税の即時撤廃」が「5年後撤廃」になり、 商用車については「米側は10年目に撤廃。韓国側は現行10%の関税を即時撤廃」になった。 しかも、米側には「自動車に限定したセーフガード(緊急輸入制限)条項」が付いた。 米国車に対し韓国国内で協定違反があった場合、 「米側は韓国メーカーに関税を2億ドル課することができる」ようになった。 日本は韓国が米・EUとの間で実現できなかったことを検証し、 これから始まる交渉ではより

                                                                          米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカの関税は残ったままということが発覚 クソワロタw : 哲学ニュースnwk
                                                                        • 民主の押しかけ支援に細川氏「前面に出ないで」 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                                          東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)に細川護煕元首相が出馬表明したことを受け、民主党は細川氏を支援して、高支持率が続く政権へのダメージにつなげたいと期待している。 だが、原発政策でも民主党と細川氏のスタンスは異なる上、細川氏側は現時点で民主党の支援を求めておらず、「押しかけ支援」の状態だ。細川氏や、かつて対峙(たいじ)した小泉元首相の「元首相連合」の人気頼みという矛盾が残る選挙戦となりそうだ。 民主党東京都連は15日の常任幹事会で、細川氏支援の方針を改めて確認した。松原仁会長は「我々は『組織的勝手連』としてやっていく。新しい政治を作るために頑張りたい」と強調した。 ただ、支持団体の連合東京は15日、「政策協議がなされない候補者に推薦などは行っていない」などとして、細川氏支援を見送る方針を党幹部に伝えた。 細川氏は、昨年末に民主党から知事選出馬を打診されたがいったん固辞した。その後小泉

                                                                            民主の押しかけ支援に細川氏「前面に出ないで」 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
                                                                          • 東浩紀氏「国会でニコ生の中継が流れれば議員はまともになる」 |やらおん!

                                                                            1 名前:.......(千葉県) [] 投稿日:2011/12/21(水) 17:53:12.21 ID:fhL+1xXMP 東浩紀「国会でニコ生の中継が流れれば議員はまともになる」 http://news.nicovideo.jp/watch/nw166896 ニコニコ生放送「ニコ生思想地図」などにも出演する作家の東浩紀氏は、 2011年12月19日夜の「現代ビジネス 東浩紀×佐々木俊尚 対談 『ツイッター、ニコニコ動画、民主主義』」で、 作家・社会学者としての視点から「国会でニコニコ動画を流せば、議員は"空気"を読み、まともになる」といった持論を展開した。 4 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/12/21(水) 17:53:45.04 ID:py1wMBR/0 >>1 これは評価する 7 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/12

                                                                            • 学生時代から変わらない安倍首相の頭の中 発言に哲学やイデオロギーはない

                                                                              「安倍晋三首相の発言は、辻褄が合わないことばかり。支持勢力みんなの要求をいびつにブレンドしているだけで、哲学やイデオロギーが感じられない」。政治学者の片山杜秀氏がそう分析すれば、作家の佐藤優氏は「20歳前後に完成した人格はずっと変わらない。安倍氏は20歳前後のとき、成蹊大学でお友達に囲まれながら、恵まれた学生生活を送っていた。だからお友達は大切にするが、そこに一貫性や思想性はない」とみる。安倍首相とはいかなる政治家なのか。佐藤氏と片山氏の対談をお届けする――。(第3回) ※本稿は、佐藤優、片山杜秀『平成史』(小学館)の第6章「帰ってきた安倍晋三、そして戦後70年 平成25年→27年」の一部を再編集したものです。 二大政党制論の不信感が「安倍一強」をもたらした 【佐藤】2012年12月の衆院選で自民党が大勝し、第二次安倍政権が発足しました。これまで話してきた格差社会も新自由主義も第二次安倍政

                                                                                学生時代から変わらない安倍首相の頭の中 発言に哲学やイデオロギーはない
                                                                              • 自由貿易を巡る日本のジレンマ:TPPに参加せよ

                                                                                (英エコノミスト誌 2011年10月29日号) 日本は急進的なものになる可能性がある自由貿易圏に参加すべきか否かを巡って苦悩している。 長野県にある嶋崎秀樹氏のレタス畑には、どこかおかしなところがある。すがすがしい違和感が何なのか気づくのに1~2分かかるが、やがて分かる。畑で働いているのは皆、20代から30代の若者で、世界各地の農家の若者と同じように、くだらない冗談を言ってにやりと笑っているのだ。 日本では、これは場違いな光景だ。農業従事者の大半は60歳以上で、作業は孤独だ。大抵は兼業農家で、小さな水田でコメを作っている。それとは対照的に、嶋崎氏のレタス畑は山腹に広がり、同氏が経営するトップリバーは、ほかの地主が非生産的な土地を貸してくれたら、今よりはるかに多くの作物を作れるのだ。 表面上は、11月12~13日にホノルルで開かれるアジア太平洋経済協力(APEC)サミットでバラク・オバマ米大

                                                                                • ナベツネ「橋下はヒトラー、非常に危険」

                                                                                  ■編集元:ニュース速報板より「ナベツネ「橋下はヒトラー、非常に危険」」 1 ダイモス(埼玉県) :2012/03/12(月) 21:18:21.89 ID:FrYNe70G0 ?PLT(22000) ポイント特典 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000004-jct-soci 読売渡辺会長が橋下市長発言に懸念 「『白紙委任』はヒトラーを想起」 読売新聞グループ本社の会長で主筆の、ナベツネこと渡辺恒雄氏(85)が、月刊誌「文藝春秋」最新号でほえている。 橋下徹大阪市長の発言に対し「ヒトラーを想起」と懸念を示し、朝日新聞の「脱原発」主張を「亡国の政策」と断じている。 一方、消費税増税に取り組んでいる野田佳彦首相は評価しており、首相に就任した日に2人が電話で交わした会話も紹介している。 文藝春秋は、「日本をギリシアにせぬため