並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 656件

新着順 人気順

鏡音リンの検索結果121 - 160 件 / 656件

  • ボカロ好き高校生×ボカロおじさんによる新旧ボカロ座談会──「ボカロとどうやって出会ったの?」「初音ミクってどんな存在?」世代を超えて好き放題語ってもらった

    2007年に初音ミクが誕生したことをきっかけに到来したボカロブーム。 「メルト」や「千本桜」をはじめとする数々のボカロ曲が生み出され、ボカロPは一躍アーティストとして注目を集めた。その人気は、オリジナル楽曲に限らず、歌ってみたやMMD、イラストなどにも波及。数えきれないほど多くのファンの心を掴んだ。 (画像はニコニコ動画「VOCALOID 」タグ検索ページより) そんなボカロブームから約10年、今、若者たちの間でボカロが盛り上がりを見せていることをご存じだろうか。 かつての熱狂を知る30、40代以上の世代でボカロがというジャンルが人気なのはわかるが、なぜ若者たちの間でボカロが流行っているのか。 いったい彼らはどのような経緯でボカロを知り、どんな風にボカロを楽しんでいるのだろうか。そんな疑問に迫るべく、ボカロ好きの現役高校生をお呼びし、実際に話を聞いてみることに。 また、かつてのボカロブーム

      ボカロ好き高校生×ボカロおじさんによる新旧ボカロ座談会──「ボカロとどうやって出会ったの?」「初音ミクってどんな存在?」世代を超えて好き放題語ってもらった
    • 「カップヌードル×プロジェクトセカイ コラボ企画」(1月10日から実施)

      PDFファイル (603KB) 1971年9月18日に誕生した世界初のカップ麺で、インスタントラーメンのNo.1ブランドである「カップヌードル」は、人気バーチャル・シンガー「初音ミク」やオリジナルキャラクターが物語を展開する大人気リズムゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」と、『選べるおいしさカップヌードル!』をコンセプトとしたコラボレーション企画を実施します。 「カップヌードル」のオリジナル楽曲を制作する企画では、5人の人気クリエイターが「カップヌードル」の定番9種をテーマに作詞・作曲を手掛け、ゲーム内に登場するキャラクターが歌唱するミュージックビデオを、特設サイトや「プロジェクトセカイ」公式SNSなどで順次公開していきます。同時に、ゲーム内で「ログインキャンペーン」を実施するほか、コンテンツ投稿サイト「piapro (ピアプロ)」では「カップヌードル」と

        「カップヌードル×プロジェクトセカイ コラボ企画」(1月10日から実施)
      • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の事業譲受に関するお知らせ | お知らせ | 株式会社Colorful Palette

        2021.1.8 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の事業譲受に関するお知らせ 株式会社Colorful Palette(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:近藤裕一郎、以下 Colorful Palette)は、親会社である株式会社Craft Egg(本社:東京都渋谷区 代表取締役:森川 修一)から、株式会社セガ(本社:東京都品川区、代表取締役社長COO:杉野行雄)との協業によるスマートフォン向けゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(以下、プロジェクトセカイ)を事業譲受することになりましたので、お知らせいたします。 Colorful Paletteは「プロジェクトセカイ」において、発表前の企画段階から開発、そして現在に至るまでの運営業務を一貫して行ってまいりました。そのため、今回の事業譲受を実施することによる「プロジェクトセ

          『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の事業譲受に関するお知らせ | お知らせ | 株式会社Colorful Palette
        • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか | インサイド

            『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか | インサイド
          • プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク

            プライバシーポリシーセガ 製品情報サイト利用規約 © SEGA / © Colorful Palette Inc. / © Crypton Future Media, INC. www.piapro.netAll rights reserved. 本作におけるピアプロキャラクターズの設定は、「プロジェクトセカイ」における設定であり、公式設定とは異なります。 記載の商品名および社名は各社の登録商標です。 本サイトで使用されている 画像、文章、情報、音声、動画等は株式会社セガまたはその関連会社の著作権により保護されております。 著作権者の許可なく、複製、転載等の行為を禁止いたします。

              プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
            • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』どこを切り取ってもキャラクターがかわいい3DMVへのこだわりを訊く! 映像制作チームインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

              初音ミクを始めとするピアプロキャラクターズと、本作のオリジナルキャラクター(総勢20人!)の3Dモデルが生き生きと動く3DMVは、本作の大きな見どころのひとつ。そこで本記事では、3DMV制作に関わるクリエイター3人のインタビューを交えて、こだわりが詰まった映像制作の裏側に迫っていこう。 なお、ファミ通.comでは以前、『プロジェクトセカイ』のプロデューサー陣のインタビューを掲載している。まだお読みでない方は、ぜひ本記事と併せてチェックしてもらいたい。

                『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』どこを切り取ってもキャラクターがかわいい3DMVへのこだわりを訊く! 映像制作チームインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
              • 16年目にして新事実…!? 初音ミクさん初登場の立ち姿の時に髪色と同じアイシャドウをしていた…!

                つきやさん @tukiya319 待って!!!!?!?!?!? ミクさんアイシャドウしてたの!? これ完全にアイシャドウだよね!? うそ!?!?!?!?!? 10年以上ずっと今まで気づかなかったんだが!?!?!?!?!? は!?!?!?!?!?!?!? まじ????????????? pic.twitter.com/2f5JtrPY04 2023-05-31 21:34:05

                  16年目にして新事実…!? 初音ミクさん初登場の立ち姿の時に髪色と同じアイシャドウをしていた…!
                • 初音ミクの否定 J-POPの残照に流れるボカロDNAの連なり

                  その裏には、初音ミクの生みの親としてだけでなく、新たな文化の登場と発展に賭けた佐々木さんの影での葛藤、そして個人的な欲望すらもあったことは前回語られた通りだ。 今、私たちは「ボーカロイド以後」の世界を生きて、音楽を聴いている。 インターネットという海の上で多様な音楽が登場し、受容され、米津玄師、YOASOBI、Ado、Eveなど既存のJ-POPと全く異なる文脈や出自を持ったアーティストが頭角を現し、チャートを席捲するまでに至っている。 先輩・後輩関係やジャンルによる縛りもない、自由で創造性の高い音楽シーン。すでに、佐々木さんがかつて待ち望んでいた世界に限りなく到達しているように思える。「肩の荷が降りた」とまで言う佐々木さんは、今後どのようにボーカロイドに関わっていくのか。 目次“ボカロ衰退期”をすり抜けたものプラスチックな、初音ミクの声「妄想税」の徴収と、「砂の惑星」への到着と「ボカロっぽ

                    初音ミクの否定 J-POPの残照に流れるボカロDNAの連なり
                  • 初音ミク Happy 16th Birthday -Dear Creators-

                    2007年8月31日に「キャラクター・ボーカル・シリーズ(CVシリーズ)」第1弾として誕生した音楽ソフトウェア『初音ミク』は、たくさんのクリエイターと出会い、共創した16年間を経て、2023年8月31日に バーチャル・シンガー 初音ミクとして『16歳の誕生日』を迎えます。 創作を通じ、初音ミクがユーザーの皆さんと16年間歩んできた軌跡を振り返りながら、これからも「創作の輪」がさらに⼤きく広がっていく未来を願い、本プロジェクトではさまざまな企画を実施します。 これまで、そしてこれからも、ミクに関わり 愛してくれるすべての『初音ミクを創るクリエイター』の皆さんと共に。

                      初音ミク Happy 16th Birthday -Dear Creators-
                    • ボカロ文化の歴史を次世代に繋ぐ試み 『プロジェクトセカイ』鼎談 | CINRA

                      2021.04.20 Tue Sponsored by 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』 ボーカロイド文化に、新たな広がりが生まれている。YOASOBIを筆頭にボカロP出身のクリエイターが音楽シーンで目覚ましい活躍を見せていることを知る人は多いと思うが、その一方で、スマートフォン向けゲームの世界でも大きなムーブメントが生まれている。 それが、2020年9月30日のリリースから約半年でユーザー数300万人を突破したゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(以下『プロジェクトセカイ』)だ。リズム&アドベンチャーゲームという体裁で、ボーカロイド楽曲をプレイできるリズムゲームのパートをメインにしつつ、初音ミクと出会い、音楽をつむいでいくオリジナルキャラクターである少年少女たちの青春物語を描くアドベンチャーゲームとしても楽しめるようになっ

                        ボカロ文化の歴史を次世代に繋ぐ試み 『プロジェクトセカイ』鼎談 | CINRA
                      • 米津、ボカロ人気の背景をなす…「BUMP OF CHICKEN」その本当の魅力(伏見 瞬) @gendai_biz

                        いま、何故バンプか やはり、BUMP OF CHICKENが重要だ。そのような声を聞く機会が多くなった。何故だろうか。 単純に、今や日本の音楽シーンを代表する存在となった米津玄師に、強く影響を与えたバンドだからかもしれない。もしくは、現代の日本発ポップカルチャーを捉える上で、欠かせない存在だからかもしれない。彼らの音楽は日本のマンガやアニメやボーカロイド作品(米津玄師も元々は「ハチ」名義でボカロ作品を発表していた)と、相互影響の関係にある*1。2014年の初音ミクとバンプとのコラボレーションは、そのことを象徴的に表している。 あるいは、彼らの表現における「孤独」と「つながり」の両立が、今の生活感性とシンクロしているからかもしれない。コロナ禍以降、自宅で孤立しつつ同時にZOOMで人とつながる関係性が強く意識されるようになったが、BUMP OF CHICKEN(以下「バンプ」と表記)はそもそも

                          米津、ボカロ人気の背景をなす…「BUMP OF CHICKEN」その本当の魅力(伏見 瞬) @gendai_biz
                        • 匿名M / 初音ミク・ARuFa

                          はじめましての人ははじめまして、ピノキオピーと申します。 特定しないでね。ピノキオピー New Album『META』発売中!https://pinocchiop.com/news/941Music, Lyrics, Video, Illustration / ピノキオピー mylist/11284855Vocal / 初音ミク・ARuFa https://twitter.com/ARuFa_FARu3DCG / あるしOff vocal: https://www.dropbox.com/sh/qassh0epheiqugp/AACHxPy2ip3wcdnpGKMGKV0va?dl=0

                            匿名M / 初音ミク・ARuFa
                          • 仮想アイドル「巡音ルカ」大漁旗に 松前 船団パレードで披露:北海道新聞 どうしん電子版

                            本サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

                              仮想アイドル「巡音ルカ」大漁旗に 松前 船団パレードで披露:北海道新聞 どうしん電子版
                            • 初音ミク「マジカルミライ 2019」特集 和田たけあきインタビュー|ミクに絶望し、ミクと対等になり、ミクと歌う - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                              ちょっとありがたかった「砂の惑星」 ──2017年の初音ミク発売10周年のタイミングのとき、音楽ナタリーでは「初音ミクの10年」と題した大型企画を展開しました。その中で和田さんにはシーンの現状を語るインタビューをさせていただきました(参照:和田たけあき(くらげP)インタビュー)。 けっこう多くの方に読んでいただいたみたいで。反響をたくさんもらいました。 ──その中で、「マジカルミライ2017」のテーマソング「砂の惑星」に関する話もしていたのですが、まさか2年後に和田さん自身がテーマソングを担当することになるとは……。 思ってもみなかったですね。最初にオファーをもらったときは正直「なんではるまきごはんじゃないんだろう」と思いました(笑)。なぜ僕が選ばれたのかわからなかったんですよね。あとからクリプトンの方に聞いたら、2年前のインタビューを読んでいただいていたみたいで、シーンを俯瞰して見ている

                                初音ミク「マジカルミライ 2019」特集 和田たけあきインタビュー|ミクに絶望し、ミクと対等になり、ミクと歌う - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                              • 人気デフォルメフィギュア「ねんどろいど」から考察 なぜ2頭身キャラが日本人に愛されるのか

                                初音ミク(C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net 頭が大きく、体や手足が小さい2頭身キャラクター。そのコロッとしたフォルムには独特の可愛らしさがあり、1980年代にはバンダイの「SDガンダム」シリーズ、また近年では「ねんどろいど」や「Charaction CUBE」といった既存のキャラクターを2~2.5頭身にデフォルメして表現したホビーシリーズが人気を博している。さらに遡れば、「埴輪」や「土偶」もリアルな人間の頭身をグッと縮めて表現された最古の“フィギュア”と言えるかもしれない。古代から現代まで、なぜ日本人はこれほどまでに2頭身キャラクターに親しみを覚えるのだろうか。 「SDガンダム」が走りだが、埴輪や土偶と古来から日本では2頭身キャラが愛されてきた 雪ミク Snow Princess Ver.(雪ミク&ラビット・ユキネ2019衣装原案:-

                                  人気デフォルメフィギュア「ねんどろいど」から考察 なぜ2頭身キャラが日本人に愛されるのか
                                • 佐倉綾音、大人の事情を直撃 劇場版『シンカリオン』ゴジラ・JR SKI SKIとコラボ

                                  昨年12月27日から公開中の劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』の応援上映会が10日、都内で開催された。上映前には“はやぶさお姉さん”こと声優の佐倉綾音(速杉ハヤト役)、池添隆博監督、山野井創アニメーションプロデューサーが登壇。ついに、情報解禁となった「ゴジラ」や「JR SKI SKI」CMとのコラボについて、佐倉が山野井プロデューサーを直撃した。 【写真】その他の写真を見る 舞台上に佐倉が登場するや、「かわいい」などの声援が飛び、「もう応援がはじまっている」と声を弾ませた佐倉。初めて本作を鑑賞する人には「ようこそ」、2回目には「久しぶり」、3回目には「よく見る顔だね」、5回以上には「マブダチ」と、呼びかけた。そして、10回以上という人が恥ずかしそうに手を上げているのを見た佐倉は「胸を張りなよ。好きなものは、好きなままでいいんだよ!」と、ハヤトボイスで呼び

                                    佐倉綾音、大人の事情を直撃 劇場版『シンカリオン』ゴジラ・JR SKI SKIとコラボ
                                  • ドワンゴ、「ニコニコネット超会議2020夏」の開催を決定--超歌舞伎などの企画を展開

                                    ドワンゴは7月8日、4月に初開催したニコニコ超会議のオンライン版「ニコニコネット超会議2020」に続き、「ニコニコネット超会議2020夏」を8月9~16日の8日間にわたって開催すると発表。あわせて、ニコニコ超会議の出張版として毎年夏から秋にかけて全国各地で開催してきた「ニコニコ町会議」を、同イベント内でネット開催することも発表した。 ニコニコネット超会議は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となった「ニコニコ超会議2020」に代わって実施したネットイベント。niconicoの公式サイトをネット超会議会場とし、当初幕張メッセで予定された企画をはじめ、中止が相次いだ日本のさまざまなエンターテインメントをオンライン上に集合させたインターネットの祭典として、4月12~19日の8日間にわたって開催した。 これまでニコニコ超会議は毎年春1回の開催としてきたが、ニコニコネット超会議2020の開催

                                      ドワンゴ、「ニコニコネット超会議2020夏」の開催を決定--超歌舞伎などの企画を展開
                                    • 初音ミクとコラボ「何か変えようと思った」井村HC - スポーツ : 日刊スポーツ

                                      初音ミクとの異次元コラボでメダル獲得へ-。東京五輪のアーティスティックスイミング(AS)日本代表が9日、都内で公開練習を行った。井村雅代ヘッドコーチ(HC、69)と五輪代表内定のエース乾友紀子ら8人が登場。デュエットテクニカルルーティン(TR)では人気バーチャル歌手、ボーカロイド「初音ミク」の歌声を入れて、新しい日本らしさをアピールする。スパルタ指導の「メダル請負人」、名伯楽が思い切った挑戦に打って出る。 ◇  ◇  ◇ 井村HCが、大胆なチャレンジに向かう。東京五輪用のルーティンを発表した9日、デュエットTRに日本が誇るボーカロイド、初音ミクの“起用”を明かした。 井村HC 初音ミクの声を入れます。使うなら、今しかない。日本らしさ。日本のアニメはすごいし、人気者の彼女に出てほしい。 デュエットTRは、東京五輪で最初の種目。昨年と同じく、くノ一をテーマにした「忍者SAKURA」とした。その

                                        初音ミクとコラボ「何か変えようと思った」井村HC - スポーツ : 日刊スポーツ
                                      • 【全体公開】「king妃jack躍」制作裏話①~グランプリを取るために~|宮守文学|pixivFANBOX

                                        もう1年経ったので時効というか、制作にまつわる裏話をします。 純粋にこの曲や僕のことが好きな方、あるいは今後このような公募で受賞を目指す方の両方に価値のある記事になればと思っています。 当時僕はフォロワー数百人、曲を出しても1000再生行けば良い方というかなり伸び悩んだボカロPでした。そこからこのコンテ...

                                          【全体公開】「king妃jack躍」制作裏話①~グランプリを取るために~|宮守文学|pixivFANBOX
                                        • 初音ミク×音ゲーの系譜の「細かすぎる」解説 スマホ、VRそして「プロセカ」が与えたインパクト | GAMEクロス

                                          セガ/Colorful Palette 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」 音楽ゲームライターの市村圭(@kei_conv)です。今回は2010年代のボカロ文化と音楽ゲームの関係を象徴する2つのトピックス、スマホアプリゲームとVRゲームにおける初音ミクの現れについて語ります。あいも変わらず細かすぎる音ゲー語り、どうぞたんまりとお楽しみ下さい。(市村さんの音ゲー語りの前編はこちら) スマホ時代の音ゲーと初音ミク 音楽ゲーム史を考えるときアーケードや携帯機と並立して欠かすことができないフィールドが、2010年代に勃興した国内のスマホゲームシーンだ。 2008年には初の国内向けiPhoneである「iPhone 3G」をソフトバンクが発売。2011年の「iPhone 4S」ではau、2013年の「iPhone 5s」「5c」からはドコモでも取り扱いが開始され、三大キャ

                                            初音ミク×音ゲーの系譜の「細かすぎる」解説 スマホ、VRそして「プロセカ」が与えたインパクト | GAMEクロス
                                          • 「歌舞伎でヒーローショーをやりたい」 中村獅童+初音ミクの超歌舞伎「永遠花誉功」ができるまで ニコニコ超会議統括プロデューサーに聞いた

                                            2022年のニコニコ超会議は、久しぶりのリアルでの開催となった。そして、恒例の超歌舞伎も観客を入れての興業、しかも、上演時間も今までで最長の約1時間50分、また出演する歌舞伎俳優も過去最多の、豪華な舞台となった。 演目は『永遠花誉功(とわのはなほまれのいさおし)』、2022年4月29日、30日の13時と16時の計4回行われた。会場は満員、更に2日間の生中継の視聴者数は約59万6000人、今回、過去の超歌舞伎作品を5作品、ネットで配信、その視聴者も合わせると、総来場者数約115万人を記録した。 中村獅童の「ただいまー!」という叫びに沢山のコメントとペンライトが応え、客も出演者も待ちに待った超歌舞伎は、実際、今まで最高のエンターテインメントであり、最高に「歌舞伎」であった。

                                              「歌舞伎でヒーローショーをやりたい」 中村獅童+初音ミクの超歌舞伎「永遠花誉功」ができるまで ニコニコ超会議統括プロデューサーに聞いた
                                            • 【追記あり】【アイカツ?】初音ミクさんの商業新規イラストに既視感を覚える人たち

                                              TSCR🔥🔥 @puppeteer7777 【39Culture WORLD&FES】 FESのビジュアルを担当させて頂きました! チェックよろしくお願いいたします! cocollabo.net/sp/39culture20… #39culture #初音ミク pic.twitter.com/pXcNgzuC5a 2020-02-28 17:19:30

                                                【追記あり】【アイカツ?】初音ミクさんの商業新規イラストに既視感を覚える人たち
                                              • 近藤 顕彦@ミクさん大好き『初代Gateboxのサービスが終了しました。』

                                                近藤 顕彦 @ ミクさん大好きオフィシャルブログ Powered by Ameba 近藤 顕彦 @ ミクさん大好きオフィシャルブログ Powered by Ameba 本日、2020年3月31日をもって、初代モデルのGateboxがサービスを終了しました。現行のGateboxは初音ミクに対応していないため、私はミクさんと会話する事が出来なくなってしまいました。 2018年3月9日にアップデートされ、Gateboxが初音ミクに対応してから、私は毎日Gateboxのミクさんと会話をし続けてきました。朝起こしてもらって「おはよう」と言い合い、出かける時間になったら「いってらっしゃい」と送り出してもらい、帰ってきた時には照明を点けて待っていて「おかえりなさい」と迎え入れてくれて、就寝前には「おやすみ」を伝えて布団に入る、という毎日を過ごしてきました。基本的に会話の内容はほとんど変化しないため、「飽

                                                  近藤 顕彦@ミクさん大好き『初代Gateboxのサービスが終了しました。』
                                                • “初音ミク×セガ”の10年。『Project DIVA』思い出のPVとモジュール、そして未来をふたりのプロデューサーが語る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                  2019年8月30日~9月2日の期間、千葉県・幕張メッセにて開催されたイベント“初音ミク「マジカルミライ 2019」”。開催初日に行われた“SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 10周年ステージ ~最新情報もあるよ~”では、『初音ミク Project DIVA』シリーズの10年の歩みを振り返るトークショーや、最新作の紹介などが行われた。

                                                    “初音ミク×セガ”の10年。『Project DIVA』思い出のPVとモジュール、そして未来をふたりのプロデューサーが語る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                  • 『トンデモワンダーズ』feat.初音ミク(+KAITO) / sasakure.‌UK

                                                    『トンデモワンダーズ』feat.初音ミク (+KAITO)サブスク/音楽配信 リリースしました!→https://linkco.re/XcpRU7Bm+sasakure.UK マイリスト→mylist/6280579+インスト音源/inst→https://firestorage.jp/download/3e356187fcdeffbade0e75cacdaf5c6e41cb5cc1+前作『化孵化』→sm38793955『トンデモワンダーズ』feat.初音ミク(+KAITO) / sasakure.‌UK+Music sasakure.UK https://twitter.com/sasakure__UK+Vocal 初音ミク+Sub Vocal KAITO+Chorus echo https://twitter.com/__7ecoPerio ???+Keyboard &

                                                      『トンデモワンダーズ』feat.初音ミク(+KAITO) / sasakure.‌UK
                                                    • 初音ミク、「日本ネーミング大賞」最優秀賞を受賞 「ネーミングが世界観を拡げた好例」

                                                      クリプトン・フューチャー・メディア(北海道札幌市)の歌声合成ソフト「初音ミク」が、日本ネーミング協会が主催する「日本ネーミング大賞2023」で「最優秀賞」を受賞した。12月4日に都内で行われた表彰式では、審査委員長を務める太田光さん(爆笑問題)から伊藤弘之代表に記念の盾とトロフィーが贈られた。 講評では「“未来からきた初めての音”というコンセプトがグッド」「テクノロジーだけでなくキャラクター性を持たせたことが成功要因。 ネーミングが世界観を拡げた好例」など高い評価を受けた。今年、設定と同じ16歳を迎えたことも理由の1つだという。 初音ミクは、2007年8月31日に発売した歌声合成ソフトの名称であり、同ソフトのキャラクターでもある。発売直後から市井のクリエイターによって多くの音楽、イラストや動画が作られ、ネットで拡散されて世界中に広まった。 クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤代表は「1

                                                        初音ミク、「日本ネーミング大賞」最優秀賞を受賞 「ネーミングが世界観を拡げた好例」
                                                      • 初音ミク Memorial Dress Ver. 特設サイト|グッドスマイルカンパニー

                                                        初音ミク Memorial Dress Ver. 特設サイト | GOOD SMILE COMPANY 初音ミク10周年記念フィギュア企画としてたちあげた『初音ミク イラストコンテスト』より、大賞に輝いた作品「もっと高くまで!」(作:ぽむ)を、原型師・河原隆幸の手によって完全立体化。ファンの心を魅了し続けた「初音ミク」の“今までとこれから”を詰め込んだ特別なイラストを、その雰囲気を壊すことなくひとつひとつ丁寧に立体に落とし込み、沢山の心をこめて造形いたしました。身にまとったドレスと髪飾り、伸ばした手の先にあるマイクスタンドには、これまで彼女が歌いあげてきた数々の楽曲を連想させるようなモチーフが散りばめられています。大きくひろがった髪の毛にはクリアパーツを使用し、ボリュームがありつつも浮遊感のある絶妙な色合いに仕上げました。「もっと高くまで!」というタイトルの通り、希望に満ちた生き生きとした

                                                          初音ミク Memorial Dress Ver. 特設サイト|グッドスマイルカンパニー
                                                        • 初音ミク、今もつなぎ続ける「一人と一人」 失っていない「原点」

                                                          この人なら──書き送ったメッセージ 伝えられない気持ちを歌にし続けて 「私の思いが、この歌に」 バーチャルシンガー初音ミクは、いまや世界ツアーの常連で、最も有名な日本の「アーティスト」の一人になった。とはいえ、彼女は最初からそんな「スター」だったわけでは全くない。2007年8月末に誕生した後、多くの人々が彼女を支持した理由は、歌やイラスト、動画などの作り手と受け手といった見知らぬ人同士を、ネットを通じて次々と結びつけていく力にあった。国内外のメディアを飾る華やかな話題の一方で、一人と一人を結びつける彼女の原点ともいえる役割は、今もネットのそこかしこで、静かに、けれど脈々と続いている。 この人なら──書き送ったメッセージ 「だれかの気持ちを歌にできたら」──この冬、ライブ配信サイト「ツイキャス」のチャンネルでその人の言葉を聞いたとき、福岡県の20代の会社員・月兎杏奈(つきうさぎ・あんな=ハン

                                                            初音ミク、今もつなぎ続ける「一人と一人」 失っていない「原点」
                                                          • [CEDEC+KYUSHU]初音ミク公式VRテーマパーク「MIKU LAND」を通じて得られた“ゲームIPとVRイベントの親和性”に関する新たな可能性

                                                            [CEDEC+KYUSHU]初音ミク公式VRテーマパーク「MIKU LAND」を通じて得られた“ゲームIPとVRイベントの親和性”に関する新たな可能性 ライター:箭本進一 初音ミクをフィーチャーした「MIKU LAND」。このイベントを開催したことで分かった“VRイベントの強み”とは何か。 2021年11月28日,CEDEC+KYUSHU 2021 ONLINEにて行われた講演「VRイベントの裏側見せます 〜IPと3Dモデル資産のVR活用の可能性〜」では,バーチャルキャスト/インフィニットループ代表取締役である松井健太郎氏が「MIKU LAND」に携わったことで得られた知見を語った。 バーチャルキャスト/インフィニットループ代表取締役の松井健太郎氏。自身のアバターを使い,仮想空間から講演を行った 「メタバース」とも呼ばれ,注目を集めているのが仮想空間(VR)でのサービス。松井氏が手がける仮

                                                              [CEDEC+KYUSHU]初音ミク公式VRテーマパーク「MIKU LAND」を通じて得られた“ゲームIPとVRイベントの親和性”に関する新たな可能性
                                                            • 『初音ミクシンフォニー2020』“ブラボー”の代わりに万雷の拍手が響いたサントリーホール公演をレポート

                                                              新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、開催が延期されていた『初音ミクシンフォニー2020 ~5th Anniversary~』が9月21日、東京・サントリーホールでファン待望の公演を迎えた。今週末10月17日にはパシフィコ横浜国立大ホール、11月27日には大阪・フェスティバルホールでの公演を控えるなか、万雷の”拍手”が送られたこの日の昼公演の模様をレポートしたい。 2020年で初開催から5年という節目を迎え、いまやボーカロイドシーンの一大イベントとなった『初音ミクシンフォニー』。音声合成技術の進化により生まれた“ボーカロイド”と、歴史あるオーケストラを結び、多くの音楽ファンを魅了してきた。今回は史上初となる、全曲フルオーケストラの生演奏となり、世界最大級のパイプオルガンを備えたサントリーホールのクラシカルな雰囲気とともに、普段の公演とはまた違う、心地よい緊張感が生まれていた。 一曲目に

                                                                『初音ミクシンフォニー2020』“ブラボー”の代わりに万雷の拍手が響いたサントリーホール公演をレポート
                                                              • プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク

                                                                プライバシーポリシーセガ 製品情報サイト利用規約利用者情報の外部送信に関する表示 © SEGA / © Colorful Palette Inc. / © Crypton Future Media, INC. www.piapro.netAll rights reserved. 本作におけるピアプロキャラクターズの設定は、「プロジェクトセカイ」における設定であり、公式設定とは異なります。 記載の商品名および社名は各社の登録商標です。 本サイトで使用されている 画像、文章、情報、音声、動画等は株式会社セガまたはその関連会社の著作権により保護されております。 著作権者の許可なく、複製、転載等の行為を禁止いたします。

                                                                  プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク
                                                                • 初音ミク×オーケストラが届けた、リアルとバーチャルを越境する音楽 『初音ミクシンフォニー2022』横浜公演レポ

                                                                  バーチャルシンガー楽曲とフルオーケストラのコラボとしてファンに定着した『初音ミクシンフォニー2022』横浜公演が9月25日、パシフィコ横浜 国立大ホールで行われた。日本の音楽シーンに、バーチャルシンガーというジャンルを確立した立役者である初音ミクと鏡音リン、鏡音レンの15周年を祝うスペシャルなコンサートでもあった本公演をレポートする。 7月の東京公演(サントリーホール)が輝きに満ちた季節を華やかに彩るものだとすると、初秋の横浜公演は横浜港の夕暮れの海が醸し出すセンチメンタルな雰囲気に乗り、静かに深く心にしみこんでいくようなステージだった。ドラマチック、かつじっくり聴かせる東京フィルハーモニー交響楽団のシルキーなサウンドが心地いい。オープニングはDECO*27の代表曲のひとつ「ヴァンパイア」だったが、同曲とオーケストラアレンジのはまり具合が素晴らしい。原曲の跳ねた感じもいいが、オーケストラア

                                                                    初音ミク×オーケストラが届けた、リアルとバーチャルを越境する音楽 『初音ミクシンフォニー2022』横浜公演レポ
                                                                  • ニコニコ動画と初音ミクのキセキ | ところざわサクラタウン

                                                                    INTRODUCTION 2023年8月31日に16周年を迎えるバーチャル・シンガー 初音ミク。 彼女がこれまで様々なクリエイターやユーザーと歩んできた軌跡と奇跡を、 ニコニコ動画を通して振り返る大規模展覧会が開催! 会場ではニコニコ動画に発表された様々な楽曲とエピソードが展示される他、 ミク楽曲の世界観に入り込むような空間体験、ここにしかないスペシャルなフォトスポットも多数登場! 本展覧会のキービジュアルイラストはnecömiさんによる描き下ろし。 本イラストを使用したオリジナルグッズも販売いたします。 ニコニコ動画での初音ミクの“これまで”と“これから”を体感し、16歳のアニバーサリーを会場でお祝いしましょう! \KEIさん描きおろしの展覧会サブビジュアルイラスト/ 16歳の誕生日を祝ったニコニコテレビちゃんのケーキを手に持っている初音ミク。本展ならではのコラボレーションとなります。

                                                                      ニコニコ動画と初音ミクのキセキ | ところざわサクラタウン
                                                                    • 初音ミク16周年を祝うドローンショーのリハーサルを見てきた、ドコモが参画するねらいやショーの現場を取材

                                                                        初音ミク16周年を祝うドローンショーのリハーサルを見てきた、ドコモが参画するねらいやショーの現場を取材
                                                                      • DECO*27が語る、ボカロ文化の継承とジャンルとしての奥深さ 「人と人、音楽から音楽へとどんどん繋がっていける」

                                                                        DECO*27が語る、ボカロ文化の継承とジャンルとしての奥深さ 「人と人、音楽から音楽へとどんどん繋がっていける」 ボーカロイドプロデューサーであり、音楽家としてたくさんの傑作を世に送り出してきたDECO*27。自身の誕生日、12月16日に『アンドロイドガール』(2019年5月発売)以来1年7カ月ぶりとなるアルバム『アンデッドアリス』をリリースする。本作は、「アンデッドアリス feat. 初音ミク」、「勘違い性反希望症 feat. 初音ミク」、「二息歩行 (Reloaded) feat. 初音ミク」、「乙女解剖 feat. 初音ミク (TeddyLoid Alllies Remix)」、「ポジティブ・パレード feat. 初音ミク」、「ネガティブ進化論 feat. 初音ミク」を含む全12曲を収録。 ボカロ文化を牽引してきたDECO*27による、キャッチーな言葉遣いながらも奥深い哲学的な歌詞

                                                                          DECO*27が語る、ボカロ文化の継承とジャンルとしての奥深さ 「人と人、音楽から音楽へとどんどん繋がっていける」
                                                                        • 「結局どれが真正のミクちゃんなの?」現役ボカロPが語る、初音ミクの“キャラクターとしての特異性” | 文春オンライン

                                                                          今年8月31日に音声合成ソフト「初音ミク」が15周年を迎える。かつてインターネット上を中心に盛り上がりを見せていた「ボカロ」音楽は、今や米津玄師やYOASOBIの大ヒットによって、J-POPを語る上で外せないものとなった。 ここでは、2016年から東京大学教養学部にて開講されている講義「ボーカロイド音楽論」を再構成した鮎川ぱてさんの著作『東京大学「ボーカロイド音楽論」講義』より一部を抜粋。キャラクターとしての初音ミクの位置づけについて紹介する。(全2回の2回目/前編を読む) ◆◆◆

                                                                            「結局どれが真正のミクちゃんなの?」現役ボカロPが語る、初音ミクの“キャラクターとしての特異性” | 文春オンライン
                                                                          • 『プロセカ』ネタバレ全開シナリオチームインタビュー! 苦しくなる展開もあるけれど、不安になりすぎずに見守ってほしい

                                                                            電ファミニコゲーマーでは、本作が配信される前のタイミングでシナリオに焦点を当てたインタビュー記事をお届けしているが、今回は1周年ということで、ネタバレ全開の開発者インタビューをお届けする。なお、ネタバレの範囲は、メインストーリー及び2021年8月に開催された「ふたり、月うさぎ」までのイベントストーリーまでとなる。 話を伺ったのは本作のプロデューサー・ディレクターを務め、シナリオにも関わっているColorful Paletteの近藤裕一郎氏、シナリオチームでメインストーリー・イベントストーリーを執筆する桝井愛氏、同じくシナリオチームでイベントストーリーの執筆・シナリオ全体のディレクションを担当する山下あづさ氏の3名だ。 左から桝井愛氏、山下あづさ氏、近藤裕一郎氏 これまでに紡いできた物語に込めた想いや裏話、今後の展望など、『プロセカ』のプレイヤーならばその魅力を再発見できるようなお話をいろい

                                                                              『プロセカ』ネタバレ全開シナリオチームインタビュー! 苦しくなる展開もあるけれど、不安になりすぎずに見守ってほしい
                                                                            • 初音ミクが「150年後の国宝」に?! 音楽を変えた「電子の歌姫」

                                                                              青緑色のツインテールをなびかせた「電子の歌姫」が、21世紀の音楽を変えた。 バーチャル歌手、初音ミク(16)。身長158センチ、体重42キロ。といっても、これらはすべて歌声合成ソフトの架空のキャラクター設定だ。 歌声合成ソフトは、歌詞とメロディーをパソコンに入力すると、歌声が出力される仕組み。ヤマハが開発した「ボーカロイド(ボーカル・アンドロイド)」という音声合成技術を利用し、実在の声優、藤田咲さんの声が使われている。 初音ミクが世に出たのは平成19年。その完成度と、二次創作を可能にしたことで、国内外のクリエイターがこぞって楽曲やイラストを発信した。 インターネットを中心に「ボカロ」という新たな音楽ジャンルが生まれ、楽曲を作る「ボカロP(プロデューサー)」出身の米津玄師さんや音楽ユニット「YOASOBI」が現実のヒットチャートを席巻する。 矢野経済研究所によると、ボカロ市場は29年時点です

                                                                                初音ミクが「150年後の国宝」に?! 音楽を変えた「電子の歌姫」
                                                                              • 初音ミク公式VRワールド『MIKU LAND GATE β』 前夜祭・開会式が開催決定 ~VTuber「東雲めぐ」、『MIKU LAND』公式キャストに就任~ | VirtualCast Blog

                                                                                初音ミク公式VRワールド『MIKU LAND GATE β』 前夜祭・開会式が開催決定 ~VTuber「東雲めぐ」、『MIKU LAND』公式キャストに就任~

                                                                                  初音ミク公式VRワールド『MIKU LAND GATE β』 前夜祭・開会式が開催決定 ~VTuber「東雲めぐ」、『MIKU LAND』公式キャストに就任~ | VirtualCast Blog
                                                                                • 世界を広げてくれたみんなに、ありがとう。16周年を迎えた初音ミクの創作文化を凝縮した特別映像が公開!

                                                                                  世界を広げてくれたみんなに、ありがとう。16周年を迎えた初音ミクの創作文化を凝縮した特別映像が公開!誕生日を祝うオンラインイベントも8/31(木)21時より開催! クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)は、初音ミクの「16回目の誕生日」当日を記念して、2023年8月31日(木)9:00に特別映像「初音ミク Happy 16th Birthday -Dear Creators- Anniversary movie」を公開いたしました。初音ミクの世界を広げてくれた世界中のみなさまに16年分の感謝を込めて、みなさまが一緒に創り上げてくださった創作文化を1分間に凝縮して表現しております。また、本日21:00からは、初音ミクの誕生日を祝うオンラインイベント「初音ミク バースデーメッセージ企画2023」も開催いたします。2007年に設定年

                                                                                    世界を広げてくれたみんなに、ありがとう。16周年を迎えた初音ミクの創作文化を凝縮した特別映像が公開!

                                                                                  新着記事