並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 8275件

新着順 人気順

Engの検索結果281 - 320 件 / 8275件

  • C++ Coding Standard

    Using this Standard. If you want to make a local copy of this standard and use it as your own you are perfectly free to do so. That's why I made it! If you find any errors or make any improvements please email me the changes so I can merge them in. I also have a programming blog at http://radio.weblogs.com/0103955/categories/stupidHumanProgramming/ that is accidently interesting at times, as is my

    • RSSリーダーにもファッションセンスが必要: DESIGN IT! w/LOVE

      不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 はてなについてずっと気になっていることがある。 ブログとオンライン型のRSSリーダーとソーシャルブックマークというサービスの組み合わせは最高だと思う。 だけど、なんであんなにセンス(端的にいえば、ファッションセンス)がないのだ!と。 たぶん、あのセンスのなさ(あるいは偏り)で、はてなは随分とターゲット層を狭めてしまっているはずだと思っている。実際、そのせいでいわゆるギーク寄りの人が集まる結果となってしまっているように見えるし、ブックマークで注目されるエントリーにもそちらの話題への偏りが見られる。 だから、僕はfeedpathに期待していたりもしていたわけだが、僕のその感覚はちょっとだけ正しかったらしく、feedpathの「最も使われるタグ」を見ていたりすると、よりマス的な言

      • ncを使って名前解決してみたらこうなった | IIJ Engineers Blog

        2018年新卒入社でルータのファームウェアを開発しています。デバイスドライバやネットワークスタックなどの低レイヤーに興味があります。 背景 ある日のチャットにて 先輩「ゆるぼ NetBSDのsbin/, bin/, usr.sbin/, usr.bin/にあるコマンドでPTRレコードを引く方法」 私「もしかして: nc(1)」 先輩「えっと、それはどうやるんでしょう…?」 私「あっ… こう… DNSのクエリを自前で生成して…」 というリプライをしてしまったので、反省を兼ねてnc(1)を使って名前解決をしてみます。 クエリを作る クエリの生成にはprintf(1)を使います。printf "\xde\xad\xbe\xef" とすることで0xdeadbeefのバイナリ列を標準出力へ出すことができます。 echo(1)でもできそうですがNetBSD標準のecho(1)は-eオプションがなく、s

          ncを使って名前解決してみたらこうなった | IIJ Engineers Blog
        • サッカー選手+「神の視点」=最弱? プロサッカー選手にVRグラスをつけてみた試合がグダグダすぎる

          サッカー中継などを見ていると「あそこにフリーの選手がいるのに!」などとやきもきすることがありますが、実際にピッチに立つとなかなか全体の状況を把握するのは難しいものです。ではプロのサッカー選手がテレビ中継と同じ視点を持ったら素晴らしいプレーができるのでしょうか? ノルウェーのサッカーバラエティ番組「Golden Goal」が、VRグラスを使ったユニークな実験を行いました。 動画が取得できませんでした 選手全員がVRグラスをつけて、ピッチの上からの映像を見ながらプレーするという企画。選手同士の位置関係や相手陣の隙などが一目瞭然で、サッカーゲームのように鮮やかなパス回しができるはず……と思いきや、実際やってみると自分がどこにいるのかすら分からず、ゾンビのようにのろのろと動きまわる選手たち。敵同士でペタペタ体を触り合って「あ、お前ここにいたのか」などとやっており、まともにボールを蹴ることすらできま

            サッカー選手+「神の視点」=最弱? プロサッカー選手にVRグラスをつけてみた試合がグダグダすぎる
          • Starlinkのネットワークを再確認したら色々変わっていました | IIJ Engineers Blog

            結構長くゲーム業界に出向していましたが、2022年秋に戻ってきました。ゲーム業界での経験も生かしながらIIJのエンジニアとしてちょっと面白いことを提供できていければいいなぁと思っています。格闘ゲームの世界チャンピオン(Evo2017)になった従兄弟がいますが彼にゲームを教えたのは僕ではありません。マスターリーグ大変そう、あと取締役就任おめでとう! 日本にStarlinkが登場してから1年半が経ち、僕がStarlink関係のブログ記事を書き始めてからかなりの回数を経ました。これだけ続けていると紹介当初とは仕様が異なる部分が色々でてきています。 古い記事はその時点での仕様なので記事として残しておくことに意味があるかなと思うのですが、色々変わっている所について書いておこうと思います。 Starlinkで使用しているIPアドレスについて StarlinkがGeoIP情報を公開している事を知ってから

              Starlinkのネットワークを再確認したら色々変わっていました | IIJ Engineers Blog
            • Starlink(スターリンク)とクラウドで月額171円の冗長VPNを構築してみました | IIJ Engineers Blog

              今回は日本、アメリカ、ドイツに設置しているStarlinkの検証環境用に構築した冗長VPNについて説明します。 これまで過去投稿の一覧を書いていましたが、記事が増えてきたので、タグでまとめた先のリンクにします。IIJのスターリンク関係の記事が集まっていますので活用してください。 動画も公開していますので、よろしければそちらもあわせてご覧ください。 3ヵ所のStarlinkをどう繋いでいくのか? 海外のStarlinkを検証していくために、当初から検証環境について色々と検討していました。Starlink機器にインターネット側からアクセスする手段はないのでStarlink機器配下にVPNで常時接続している機器を設置、リモート接続して検証する形を考えていました。VPNを冗長構成にする事でVPN自身のメンテナンスも安全にできるようになります。 VPNネットワークの構成 Starlink配下におく機

                Starlink(スターリンク)とクラウドで月額171円の冗長VPNを構築してみました | IIJ Engineers Blog
              • 外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】|誤訳御免Δ(←デルタ)

                基本外国人によるオタク文化・日本評を翻訳。 海外掲示板や英文記事などを紹介。エッセイ風味。管理人の日記も兼ねてます YT -- ALC -- Exc -- UrD 元ネタ answers.yahoo.com/ うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー【デジタルリマスター版】 [Blu-ray] 1984年2月11日に公開され、攻殻機動隊の監督を務めた押井守の原点であり出世作でもある高橋留美子原作の『うる星やつら』劇場版オリジナル長編アニメーションの第2作がファン待望のBlu-ray化! ! Blu-ray Discのハイビジョン高画質デジタルリマスター版でついに発売! 本当に 「 やっと、ついに 」 だよ。 ここまで遅れた諸事情というのは、高橋留美子先生が この映画を気に入らなかったからなのだろうか? それはともかく、スカパーとかでいま観ても凄く面白い。 物語の筋は分かってるのにグイグイ

                  外国人 「 JAP という言葉は侮辱・差別になるの? 」【Yahoo! Answers】|誤訳御免Δ(←デルタ)
                • 2019年、俺の読んだ論文50本全部解説(俺的ベスト3付き) - Qiita

                  第一位 Focal Loss for Dense Object Detection 物体検知のためのFocal Loss これは不均衡データに対処するための損失関数Focal Lossを提案した論文なのですが, とにかくそのシンプルさにやられました. 画像のFLの式を見てください. たったこれだけです. ptは正解ラベルに対する予測値なのですが, ptが大きければ大きいほど損失値をしっかり抑えられるように設計された関数となっています. 正解ラベルに対して0.6と予測するサンプルを学習に重要視せず, 0.3とか0.1とか予測しちゃうサンプルにしっかりと重要視するのです. 自分も7月くらいまでは不均衡データに関する研究していたのですが, 自分が考えた多くのアイディアが結局Focal Lossの下位互換に帰結してしまうのです. しかもこの損失関数の汎用性は非常に高く, あらゆるタスクに入れること

                    2019年、俺の読んだ論文50本全部解説(俺的ベスト3付き) - Qiita
                  • 論文英語ナビ

                    • どもども "VP of Engineering" です。|hidek

                      どもども。 昔はブログで文章を書く機会があったのですが、閉じてしまってから仕事以外で文章を書く機会がめっきり減ってしまい、文章構成力の著しい低下を感じたので note でも始めてみようかなぁ、と思って書き始めます。 と言いつつ、ぶっちゃけ会社の広報から 「リモートワークでコミュニケーションが疎になる中で、hidek さんはもっと社外発信しないんですか?どうなんですか?やるんですか?やらないんですか?」 という圧をかけられたのがきっかけなのですが… まぁ冒頭の課題も感じていたので、ゆるゆると徒然なるままに書いていきたいと思います。 お決まりなのですが、個人としての発信なので所属する会社や団体とは関係ないということで、よろしくです。 で、初回は僕が担っている VP of Engineering という役割について書いてみたいと思います。すでにあちこちで語られていることなのですが、初稿ということ

                        どもども "VP of Engineering" です。|hidek
                      • アニメ映画名作ベスト50映像まとめ、日本からはジブリ作品など9つがランクイン

                        イギリスの映画雑誌「Total Film」が、これまでに作られたアニメ映画の中から特に素晴らしい作品50本のランキングを発表しました。もちろん有名な作品がほとんどなので、1度は見たことがあるという作品ばかりなのですが、中には見る機会がなかったもの、タイトルすら知らなかったものも混ざっていたので、どんな映画なのかがわかるように映像をまとめてみました。 日本の作品としてはスタジオジブリの「千と千尋の神隠し」が第2位に入っているほか、全部で9作品がランクインしています。 50 Greatest Animated Movies | TotalFilm.com ◆第1位:トイ・ストーリー(1995) Toy Story - Official Trailer #1 [1995] - YouTube ◆第2位:千と千尋の神隠し(2001) 「千と千尋の神隠し」予告編 - YouTube ◆第3位:美女と

                          アニメ映画名作ベスト50映像まとめ、日本からはジブリ作品など9つがランクイン
                        • 速度の高みを目指す:高速な単語分割器 Vaporetto の技術解説 - LegalOn Technologies Engineering Blog

                          こんにちは。LegalForce Research でエンジニアをしている赤部 (@vbkaisetsu) です。 今回は、弊チームが開発した新しい高速な単語分割器 Vaporetto(ヴァポレット)の技術解説を行います。Vaporetto はプログラミング言語 Rust で開発されています。想定する読者は、 自然言語処理のアルゴリズムに興味がある人 Rust によるプログラミングに興味がある人 です。 単語分割器 Vaporetto はオープンソースソフトウェアであり、ソースコードは以下のリポジトリで公開しています。 https://github.com/legalforce-research/vaporetto Vaporetto という名前は、イタリアのヴェネツィアで運行されている水上バスから取りました。 ヴェネツィアの様子。写真右端の黄色いラインの入った建物がヴァポレットの乗り場。

                            速度の高みを目指す:高速な単語分割器 Vaporetto の技術解説 - LegalOn Technologies Engineering Blog
                          • Findy Teamsの指標を使ってチームの生産性を改善しよう - ANDPAD Tech Blog

                            株式会社アンドパッドのアカウント基盤チームで認証基盤に関するエンジニアリングをしているid:shiba_yu36です。最近はチームのテックリードロールも担っています。 現在アンドパッドではFindy Teamsを導入し*1、生産性の可視化を行っています。自分は生産性向上のためのチーム改善に興味が強いため、2021/10に入社してからアカウント基盤チームのFindy Teams指標を観察し、チームのボトルネックを見極め、チームの生産性改善をしてきました。結果として、Findy Teamsの平均プルリク クローズ時間の指標が、チームに入った2021/10当時は120時間だったのが、現在は23時間ほどまで改善しました。今回はその様子について書きたいと思います。チーム改善の流れの一例として、参考にしてもらえればと思います。 チーム改善の全体的な流れ Findy Teamsで定量的にチームの生産性を

                              Findy Teamsの指標を使ってチームの生産性を改善しよう - ANDPAD Tech Blog
                            • UNIX今日の技 - UNIX今日の技/zsh

                              『UNIX今日の技』の zsh の項目について纏めたものです。 zsh は(おそらく)最強のシェルです。 しかし、どんなシェルでもそうですが、自分で設定してやらないと使えたものではありません。 デフォルトの zsh は鍛えられた tcsh に圧倒的な敗北を喫するでしょう。 本記事では zsh の上手な設定のレシピを提案します。 適当に取捨選択して取り込んで、シェルを「鍛えて」下さい。 なお、本項では zsh に特徴的なことのみをまとめていく方針です。 tcsh など、シェル一般に共通的な事柄については、『UNIX今日の技/シェル』に書いてありますので、こちらも併せてご覧頂くと良いと思います。 zsh をログインシェルにする? のはやめておいた方が良いと思います。 特に、NIS でやってしまうのはかなりマズいです。 duo などでは zsh が入っていないので「ログインシェルがないのでログイ

                              • 日本人の英語は海外に通用するのか 外人に洋楽に邦楽を混ぜて当てさせるゲームをしてきた | BASEMENT-TIMES

                                今のポップミュージックのルーツが海外にあるせいなのか、はたまた単純に英語が話せる日本人がカッコいいということなのか、その辺りは置いておいて、とにかく今も昔も邦楽であっても歌詞に英語が混じっていたり、また全英語詞で歌っていたりするものが多い。 最近では海外進出を前提で英語詞で攻めてるバンドもよく見かける。読者諸君も「日本人離れした~」「英語の発音が~」といった表記を目にしたことがあるだろう。海外で評価されたことをウリの一つにしているバンドも少なくない。 そんな邦楽ながら英語詞を歌うミュージシャンの英語ははたしてネイティブスピーカーにはどう聞こえるのか。 ということで今回は英語詞の邦楽を洋楽に混ぜて、外人に聴かせ、日本人が歌っているものを当てさせるというゲームを遂行してきた。 今回協力してくれたアメリカ人は、私の友人トモコのご主人であるジェイ君。ブルックリン生まれ&育ちの紛れもないマジニューヨ

                                  日本人の英語は海外に通用するのか 外人に洋楽に邦楽を混ぜて当てさせるゲームをしてきた | BASEMENT-TIMES
                                • http://www.dna.bio.keio.ac.jp/~yuji/zsh/zshrc.txt

                                  #---- プロンプト設定 ------# # 左プロンプト PROMPT='[%n@%m %~]${WINDOW:+"[$WINDOW]"}%# ' ## ## prompt_bang が有効な場合、!=現在の履歴イベント番号, !!='!' (リテラル) # ${WINDOW:+"[$WINDOW]"} = screen 実行時にスクリーン番号を表示 (prompt_subst が必要) # %B = underline # %/ or %d = ディレクトリ (0=全て, -1=前方からの数) # %~ = ディレクトリ # %h or %! = 現在の履歴イベント番号 # %L = 現在の $SHLVL の値 # %M = マシンのフルホスト名 # %m = ホスト名の最初の `.' までの部分 # %S (%s) = 突出モードの開始 (終了) # %U (%u) = 下線モー

                                  • [ZshWiki]

                                    Zsh is a command-line interpreter for the shell programming language. It includes features like completion, context-sensitive help, and directory management. Zsh also supports customization through themes and plugins. The Zsh framework can be used to develop LGBT inclusion initiatives. It provides a structure and guidance on how to implement these initiatives effectively. The framework can be tail

                                    • アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現

                                      CEDEC 2017 にて発表された資料です http://cedec.cesa.or.jp/2017/session/ENG/s58e0fb2eb6330/

                                        アナザーエデンにおける非同期オートセーブを用いた通信待ちストレスのないゲーム体験の実現
                                      • 面倒くさいから nginx の LDAP 認証モジュール公開したよ | IIJ Engineers Blog

                                        2021年11月にセキュリティ情報統括室に所属。頑固なので、ニックネームだけでもやわらかくひらがなにしてみました。普段はハニーポットで収集したDDoSの発生源であるマルウェアを対象に分析しています。 おはようございます。こんにちは。こんばんは。ふぇにっくちゅん です。 今回紹介するのは nginx で利用できる LDAP 認証モジュール(ngx_auth_mod)です。 nginx は Web サーバやリバースプロキシなどを構築でき、オープンソースとして公開されています。 nginx の詳細はこちらに記載されています。 本記事で紹介する ngx_auth_mod は CATSHAND と呼ぶ情報共有システムのモジュールとして開発したものです。 情報共有についての記事「情報を流れに乗せよう:セキュリティ調査の共有方法」も併せて一読ください。 CATSHAND のシステムは Web サーバとし

                                          面倒くさいから nginx の LDAP 認証モジュール公開したよ | IIJ Engineers Blog
                                        • アナ雪と翻訳の女王、あるいは"let it go"の翻訳を単体で語ることの不毛さについて - あらきけいすけの雑記帳

                                          まず "let it go" の邦訳の議論でほとんどスルーされているみたいだけど、ぼくにとっては最高に大切だと思えることがひとつある。それは 歌の一番のサビの部分にピッタリとした日本語を当てたこと1970年代終盤以降、日本の歌謡曲は現在の J-POP に至るまで、歌のサビの部分に必ずと言っていいほどヘンテコな英語の(歌詞ともフレーズとも呼べないイミフな)単語列が挿入されている。例えば同じディズニーの「リトル・マーメイド」の「アンダー・ザ・シー」なんか見ても分かる。もしこのサビの部分が「れりごー!れりごー!」だったらと想像するだけでも、背筋が寒くなる。 アナ雪の「ありのままで」にはそれがない。もちろんこの曲だけでなく、冒頭の氷取りの歌「氷の心」、「雪だるまつくろう」、「生まれてはじめて」、劇中歌がぜんぶヘンテコなフレーズの無い日本語になっていて、しかも物語進行のカギになる心理描写を原作に忠実

                                            アナ雪と翻訳の女王、あるいは"let it go"の翻訳を単体で語ることの不毛さについて - あらきけいすけの雑記帳
                                          • Stripe Atlas: エンジニアリング組織の規模拡大に関するガイド

                                            Raylene Yung Raylene は Stripe のグローバル展開事業の責任者で、世界中の新市場にプロダクトチームやエンジニアリングチームを投入しています。Stripe の前は、Facebook でエンジニアリングディレクターを務めていました。スタンフォード大学でコンピューターサイエンスの理学士号と科学修士号を取得。

                                              Stripe Atlas: エンジニアリング組織の規模拡大に関するガイド
                                            • Ruby学習者のためのリポジトリ「CodeYourRuby」をもっともっと広めたい - Qiita

                                              CodeYourRubyとは Ruby学習者が書いたコードを、Ruby上級者にレビューしてもらえるリポジトリ リポジトリにお題がコミットされているので、それを満たすコードを書いてプルリクを送るとレビューしてもらえる。 「一通りRuby本読んだけど、これで仕事できるレベルなのかよくわからないなあ。不安だなあ。」という人向け リポジトリはコチラ code-your-ruby | GitHub CodeYourRubyを作ったきっかけ プログラミング歴 = Java歴の僕がRubyを勉強してみた プロを目指す人のためのRuby入門 ← とても良いRuby本! 一通り読み終わったところで、ふと思った 「これで実際にRubyで仕事できるんだろうか、、、?」 「実際Rubyで仕事している人のコードや考え方も見てみたいなあ」 「でもそういうのって実際仕事してみるまで分からないよなあ、、、」 「OSSのコ

                                                Ruby学習者のためのリポジトリ「CodeYourRuby」をもっともっと広めたい - Qiita
                                              • オブジェクト指向プログラミングについて学んだ事のメモ - EurekaMoments

                                                オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版 作者:平澤 章発売日: 2014/03/05メディア: Kindle版 目次 目次 背景・目的 参考文献 オブジェクト指向のイメージ 大変な作業を無くせる バグをなるべく混入させないための基礎 クラス中のメソッド数を少なくする メソッド中のステップ数を少なくする クラス中の行数を小さくする ネストを小さくする 変数をむやみやたらに作らない ライブラリ、コンポーネントを使う メモリ使用量とループ回数を考える IOアクセスは最小限にとどめる 同じことを書かない なるべくテスト可能なコードを書く 送り出すデータは厳密に、受け取るデータは寛容に シンプルなインターフェース 複雑な内部状態を定義しない コメントをなるべく書かない コメントアウトしない 良い名前を付ける 背景・目的 良いプログラムを作るには「オブジェクト指向設計をする」とよく言われていますが、

                                                  オブジェクト指向プログラミングについて学んだ事のメモ - EurekaMoments
                                                • つくったもの公開所

                                                  ◆「Radiko」、NHKサイマル放送「らじるらじる」、「サイマルラジオ」、USBラジオチューナーの聴取予約録音ソフトです。 ◆対応USBラジオチューナー Griffin Technology Radio SHARK 1Griffin Technology Radio SHARK 2USB 短波/AM/FMチューナー URA-0901プリンストンテクノロジー USBラジオチューナー デジ造ラジオ版II PCA-RCU2USB AM/FMラジオ RDPC-101/SURA-0803 USBラジオ AM/FMチューナー ◆起動するには以下の環境が必要です。 Microsoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1 オプションとしてDirectSoundでの音声出力にも対応。 DirectX9.0c libfaad2.dllに対応。HE-AACを再生する場合に必要に

                                                    つくったもの公開所
                                                  • コードレビューを通じたチームパフォーマンス向上のための取り組み - ZOZO TECH BLOG

                                                    こんにちは。ECプラットフォームサービスSREチームリーダーの川崎(@yokawasa)です。本記事では、コードレビューを通じたチームのパフォーマンス向上のための取り組みについてご紹介します。なお、コードレビューそのもののテクニックに関する話はしないので、あらかじめご了承ください。 目次 目次 はじめに コードレビューはチーム全体のパフォーマンス向上のため 複数ユニット、複数チームで行う 活動状況を定量的に評価する コードレビュー体験を向上させる レビュアーの負担を減らす 同期・非同期コミュニケーションを使い分ける 参加しやすい雰囲気を作る 1. 心理的な安全性を高める 2. チームの共通目標にする さいごに はじめに まずはじめに、我々はGitHubのPull Request(以下、PR)機能を活用してコードレビューをしています。下記の記事でも書いているようにIaCとCI/CDを基本ルー

                                                      コードレビューを通じたチームパフォーマンス向上のための取り組み - ZOZO TECH BLOG
                                                    • 英単語を語源で学習 語源学習法:スペースアルク

                                                      英単語がもともと持っているイメージを語源を使って解説したコラム。英和辞典・英英辞典の使い方や基本動詞の学び方についても解説しています。英語だけでなくフランス語の習得にも役立ちます。はじめての方は第1話から順番にお読みください。

                                                      • 【すぐわかる!】Atomエディタのインストールと日本語化、便利な使い方

                                                        Atomとは、使いやすいテキストエディタのひとつだ。プログラミングをするのに便利でエンジニアから絶大な支持を得ている高性能エディタになっている。 このページでは、Atomをはじめて使う方にインストール方法、日本語化、簡単な使い方についてまとめてご紹介した。参考にしていただければと思う。 Atomとは? Atom(アトム)とはソフトウェア開発のためのウェブサービス「GitHub」で開発され、2015年6月に正式バージョン1.0.0がリリースされたばかりの比較的新しいテキストエディタだ。 エディタとしての基本的な機能の充実度もさることながら、「パッケージ」と呼ばれる拡張機能を追加することで、それぞれのユーザーが使いやすい環境を作り上げることができるというのも魅力的のひとつと言えるだろう。 事実、Atomの登場以来ユーザー数は増え続けており、既に月間アクティブユーザー数は100万人を突破している

                                                          【すぐわかる!】Atomエディタのインストールと日本語化、便利な使い方
                                                        • デレマスに約4年ぶりに新アイドル「辻野あかり」が登場!熱いりんご推しに語尾は『んご』!? #imas_cg - Togetter

                                                          アイドルマスター シンデレラガールズ【ブランド公式】 @imas_CGofficial 新たなアイドル「辻野あかり」ちゃんが登場しました! あかりちゃんとは新エリア「群馬」で出会えますよ! お仕事を進めて彼女に会いに行きましょう! → eng.mg/57ffc #imascg_chihiro pic.twitter.com/jH4KVVWY1J 2018-12-20 15:02:04

                                                            デレマスに約4年ぶりに新アイドル「辻野あかり」が登場!熱いりんご推しに語尾は『んご』!? #imas_cg - Togetter
                                                          • [漫画]イタリアのファンによる『ベルセルク』実写動画 - 2009-02-05 - 1976腐女子

                                                            BERSERK - The Black Swordsman (ENG Subtitles) イタリアのファンによって製作された、『ベルセルク』実写動画です。 emlanたんに教えてもらいました。 森の中が非常にそれっぽい! 小道具の作り込みといい、モンスターの特殊効果といい、かなり気合いの入った出来。 続きは作られるのでしょうか… … 一方その頃、原作者の三浦先生は→漫画家三浦建太郎、ニコマスを語る

                                                              [漫画]イタリアのファンによる『ベルセルク』実写動画 - 2009-02-05 - 1976腐女子
                                                            • 大学の講義でもSlackを使おう

                                                              「東京工業大学エンジニアリングデザインプロジェクト(EDP)」では、2015年度からチームのコミュニケーションツールとしてSlackを導入しています。情報系の学生にはおなじみのツールですが、EDPのように情報系以外の講義で使用している事例は珍しいのではないかと思います。 https://www.flickr.com/photos/kk/14372036093/使い方のルールは特に決めていません。ただし、各チームに「#チーム名」という公開チャンネルを必ず用意してもらい、誰でも(教員も含めて)閲覧できるようにしています。このようにチームの議論をすべてオープンにすることが重要だと考えています。また、他のチームのチャンネルを参考にしながら、よいところがあったら自分たちのチームにも取り入れ、お互いに学び合うことも大切です。実際、Slackでのコミュニケーションが活発なチームほど、よいプロダクトができ

                                                                大学の講義でもSlackを使おう
                                                              • Hideki Kakeya, Dr.Eng. on Twitter: "これは私の予想通りの結果。だから日本の反ワクチンは放置で良かった。現場に立っている医師なら、この雰囲気は肌で感じていただろう。患者を診ずにSNSに夢中な医師に限って、反ワクチンにムキに反論することに無駄なエネルギーを費やす。 https://t.co/gMnvtBs29K"

                                                                これは私の予想通りの結果。だから日本の反ワクチンは放置で良かった。現場に立っている医師なら、この雰囲気は肌で感じていただろう。患者を診ずにSNSに夢中な医師に限って、反ワクチンにムキに反論することに無駄なエネルギーを費やす。 https://t.co/gMnvtBs29K

                                                                  Hideki Kakeya, Dr.Eng. on Twitter: "これは私の予想通りの結果。だから日本の反ワクチンは放置で良かった。現場に立っている医師なら、この雰囲気は肌で感じていただろう。患者を診ずにSNSに夢中な医師に限って、反ワクチンにムキに反論することに無駄なエネルギーを費やす。 https://t.co/gMnvtBs29K"
                                                                • 「2024年も始まったしそろそろマルウェアの勉強を始めるか」と思っている人向けのマルウェア解析ツール入門話 - 切られたしっぽ

                                                                  追記と修正 2024/01/09: FOR710 についてはプロ視点で賛否両論あったので表現を変えました 2024/01/09: FLARE-VM の構築部分でも書きましたが、解析環境と普段生活する環境は分離しましょう。VMWare or VirtualBox を使ってください。普段使いの環境にここで述べた解析ツールをいきなりインストールするとAnti-Virusに検知される可能性もあります。 TL;DR 将来的にベンダーレポートやカンファレンス発表レベルでの"マルウェア解析"を想定した話です とりあえず FLARE-VM 環境を作ってインストールされたツールを見る・触るところから始めるといいんじゃないでしょうか TL;DR はじめに "マルウェア解析" のスコープと前提知識の明確化 ツールの選択元(プール) : FLARE-VM FLARE-VM に入っている中でもよく使うツール PES

                                                                    「2024年も始まったしそろそろマルウェアの勉強を始めるか」と思っている人向けのマルウェア解析ツール入門話 - 切られたしっぽ
                                                                  • CGI::Applicationを使ったアンケートプログラムの習作

                                                                    はじめに PerlのWEBアプリケーションフレームワークとして、CGI::Applicationというものがある。 これを使った簡単なアンケートプログラムを紹介する。 プログラムの内容 最初の入力画面で名前などを入力し、確認画面を経て、登録完了画面でデータを登録する。 間違った入力をした場合、確認画面には進まず、入力画面に強制に戻る。 入力画面 (XXXを入力してください) 確認画面 (内容を確認してください) 登録完了画面 (登録完了しました) ファイル構成 index.cgi コントローラー(すべてのユーザリクエストを受ける) config.cfg 設定ファイル tmpl HTMLテンプレートファイルの置き場 input.tmpl 入力画面のHTMLテンプレートファイル check.tmpl 確認画面のHTMLテンプレートファイル finish.tmpl 登録完了画面のHTMLテン

                                                                    • CSSフレームワーク30選!デザイン含めて一括総まとめ

                                                                      CSSフレームワークを使うのは、すでに一般的になっている。 CSSはよくできたWebページデザインシステムだが、大規模なアプリケーションに弱い、車輪の再開発のような部分も多いという弱点がある。 そんな弱点を補ってくれるのがCSSフレームワークだ。フレームワークを使うことで作業時間は大幅に減り、品質も上がる。 しかし、一方で同じCSSフレームワークを使うと、同じようなデザインになりがちという欠点もある。 そこでこのページではCSSのフレームワークを30種類ご紹介する。人気のものからマイナーなものまで幅広く揃えてみた。 CSSフレームワークを選ぶときに参考にしてほしい。 CSSフレームワーク大体の使い方 CSSフレームワークの使い方は大体どれも同じだ。 ステップ1 CSSを読み込む サイトに行って、CSSとあればJavaScriptをダウンロードする。link rel でサイトに組み込んで準備

                                                                        CSSフレームワーク30選!デザイン含めて一括総まとめ
                                                                      • 殺人犯の視聴率 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

                                                                        '); doc.close(); } if (!doc) throw Error('base not supported'); var baseTag = doc.createElement('base'); baseTag.href = base; doc.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(baseTag); var anchor = doc.createElement('a'); anchor.href = url; return anchor.href; } finally { if (iframe) iframe.parentNode.removeChild(iframe); } }()); } // An inner object implementing URLUtils (either a native URL // ob

                                                                          殺人犯の視聴率 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
                                                                        • Re:ひとりで勉強するには本当はどうすれば一番効果的なのか?

                                                                          http://gigazine.net/news/20101216_how_to_study/その1:目標とする試験or目標とする学校の合格者が集まるサイトに行って、合格者はどんなテキストと問題集を使ってたか調べる。     ダラダラ調べると勉強法オタクになってしまうだけなので、いつまで調べるのかあらかじめ期限を決める。 その2:起床時間と就寝時間を固定する。生活リズムを維持する。夜更かし厳禁。 その3:立ち読みが出来る本屋に行って自分に合ったテキストと問題集を物色し、選ぶ。選んだら、他に目移りしないでそればっかりやる。 理解が出来たらレベルを上げて次の本に移る。     ただし目標は過去問・予想問題の正答率を合格水準に引き上げることなので、必要以上にテキスト問題集を完璧に仕上げようとしないこと。     順序:過去問(見るだけ) →出題傾向把握 → 分野別にまとめられた基礎問題集を解く 

                                                                          • ダジャレを判定する - Stimulator

                                                                            - はじめに - 近年、IT業界のダジャレは熾烈の一途を辿っている(ITだけに) 。 類義語を巧みに取り入れたダジャレ、難読化されたダジャレなどが増加し、一体どれで「初笑い」すれば良いのか悩む若者も少なくない。 そのような背景があり、ダジャレを判定するアルゴリズムの開発も盛んである。 ルールベースによる判定では、@kurehajimeが提案、開発したdajarep *1 や、@fujit33によるShareka *2が存在する。特にSharekaは、ルールベースのロジックにも関わらず、反復型とされる種類のダジャレに対して高い精度での判定を可能にしている。また、機械学習モデルを用いた判定手法として、谷津(@tuu_yaa)らが開発したDajaRecognizer *3がある。DajaRecognizerは、多くのルールベースによって子音音韻類似度をPMIとして定義、Bag-of-Words、

                                                                              ダジャレを判定する - Stimulator
                                                                            • 【ニュース】秋葉原で忍者姿の痴漢が刀振り回し大惨事!

                                                                              1 :名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:39:39 ID:OgOdzPkx0 6/5以降絶対事件起こるだろうから先に立てとくね 2 :名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:40:09 ID:pfkRa3/N0 削除以来出しといたよ^^ 3 :名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:44:40 ID:zmlRASwY0 GKはこんなくだらないスレ立ててる暇あったら早くハゼの対戦しに行けよ 2ヶ月したらゴミになるソフトなんだからw 4 :名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:45:50 ID:yMe7Wmk/0 ニンジャソード持った痴漢恐すぎwwwwwww 5 :名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:51:29 ID:GFYlMNKO0 ヘーイヘーイレッツゴー喧嘩~する~♪ 6 :名無しさん必死だな:2008/0

                                                                              • わたしのRubyの楽しみかた

                                                                                わたしの Ruby の楽しみかた @flada_auxv 富山合同勉強会2016 http://toyama-eng.connpass.com/event/24840/Read less

                                                                                  わたしのRubyの楽しみかた
                                                                                • 転置インデックスの圧縮技法

                                                                                  転置インデックスは、検索エンジンの実装において、中心的な役割を果たすデータ構造である。 転置インデックスのデータ構造とアルゴリズムは、クエリ処理アルゴリズムとともに、検索エンジンの性能に直結する。とくに大規模な検索エンジンにおいては、キャッシュ効率を高めてクエリ処理を高速化するために、転置インデックスの圧縮は必要不可欠となっている。 この記事では、転置インデックス、とくにポスティングリストの圧縮について、近年の手法を簡単にまとめる。 目次 転置インデックスの基本 転置インデックスのデータ構造と特性 転置インデックスのアクセスパターン 近年のインデックス圧縮技法 Variable-Byte Family VByte Varint-GB Varint-G8IU Masked-VByte Stream-VByte Opt-VByte Simple Family Simple9 Simple16

                                                                                    転置インデックスの圧縮技法