並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

521 - 560 件 / 1301件

新着順 人気順

museumの検索結果521 - 560 件 / 1301件

  • 平安京「鳥辺野」裏付ける墓跡 京都・東山区で見つかる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

      平安京「鳥辺野」裏付ける墓跡 京都・東山区で見つかる:朝日新聞デジタル
    • Animal Crossing Art Generator | Getty

      Free tool to add museum artworks as patterns in Animal Crossing.

        Animal Crossing Art Generator | Getty
      • 表現の不自由展、土壇場の再開合意 「空中分解」懸念:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          表現の不自由展、土壇場の再開合意 「空中分解」懸念:朝日新聞デジタル
        • 「日本には砂の美術館があるんだぜ」外国人が驚いた博物館&美術館リスト : 海外の万国反応記@海外の反応

          基本的にはギリシャのイカリア島に住む人達の暮らしだな タヴェルナ(飲食店)でもカフェでも店主の気分次第で開くんだ、たとえ観光シーズンでもな!

            「日本には砂の美術館があるんだぜ」外国人が驚いた博物館&美術館リスト : 海外の万国反応記@海外の反応
          • 「戦艦大和の主砲を作った機械」に怒涛の寄付 「艦これ」運営も呼び掛け、クラファン1日で1億円突破

            同館は「(開始)翌朝という予想以上の早さで第三目標の1億円を達成することができました。皆さまからのあたたかいご支援に心より感謝申し上げます」と感謝した上で「1億円を超えて集まったご支援は、大型旋盤の展示方法の充実、今後必要となるメンテナンス費用、資料収集、および大和ミュージアムの事業等のために大切に活用させていただきます」としている。募集の早期終了はせず、予定通り9月30日まで受け付けるという。 寄付のコースは5000円から最大1000万円まであり、限定ピンバッジや館長のオンライン講座、オリジナルデザインの万年筆、学芸員によるナイトミュージアムツアーへの参加権などを寄付額に応じて贈呈するとしている。 関連記事 戦艦「大和」に乗って砲撃できる ウォーゲーミングジャパンのVRフォトブースに行ってみた ウォーゲーミングジャパンブースでは、VRで戦艦大和に乗れるフォトブースを出展している。 「艦こ

              「戦艦大和の主砲を作った機械」に怒涛の寄付 「艦これ」運営も呼び掛け、クラファン1日で1億円突破
            • 津田大介氏、あいちトリエンナーレ問題を語る。「組織化されたテロ行為」「展示再開はハードル高い」

              「表現の不自由展・その後」をめぐる騒動で大きな議論を巻き起こした「あいちトリエンナーレ2019」。 8月17日、アートと政治をつなげるために活動するプロジェクト「ManiA」のミートアップが愛知県名古屋市で開かれた。あいちトリエンナーレ2019 芸術監督の津田大介氏も出席した。 イベントでは、主催者のアートローグ社 代表取締役CEOの鈴木大輔氏と、元愛知県職員で過去のあいちトリエンナーレに関わり、現在は大阪市立大学大学院准教授の吉田隆之氏とともに、津田氏が現状の共有と、芸術祭の今後について語った。 今回の騒動で明らかになったのは、電凸(電話をかけて組織としての見解を問いただす行為)による被害の大きさ、そしてその実態を伝えることの難しさだった、と討論では語られた。 電凸による被害の経緯はこうだ。まず「少女像」を含む展示作品リストが公開された7月31日から、事務局に多くの問い合わせが殺到した。

                津田大介氏、あいちトリエンナーレ問題を語る。「組織化されたテロ行為」「展示再開はハードル高い」
              • 「不自由展」再開求める声、今も 芸術祭は残り1カ月:朝日新聞デジタル

                国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」(津田大介芸術監督)は、75日間の会期が残り1カ月となった。企画展「表現の不自由展・その後」が脅迫を含む抗議を受けて中止された問題は、再開を求める動きが相次ぐなど、波紋が広がり続けている。 14日午後、メイン会場の愛知芸術文化センター(名古屋市東区)は、音楽フェスティバルや作家のワークショップがあり、大勢の来場客でにぎわっていた。 芸術祭実行委員会によると、来場者数は8月だけで約25万8千人を記録。3年前の前回より約7万5千人多く、過去最高を更新しているという。 一方、芸文センター8階の「表現の不自由展・その後」の展示スペースは扉が固く閉ざされ、扉に文書が貼られている。「中止を撤回し、展示を再開することを強く求めます」。出展作家で写真家の安世鴻さんの文書だ。彫刻家のキム・ソギョンさんと夫キム・ウンソンさんも同様の文書を掲げる。 企画展では、キムさん

                  「不自由展」再開求める声、今も 芸術祭は残り1カ月:朝日新聞デジタル
                • オタクプレゼン大会のススメ ④「オタクのための現代水族館案内ーー全国水族館めぐり中間報告」 - だしまきたまごがあまくてこまった

                  無差別級オタクプレゼン選手権、第4弾です。 開催概要はこちら。 『オタクのための現代水族館案内ーー全国水族館めぐり中間報告』 ☆発表者紹介☆ わたしです。ポケモンとかマンキンとかモーニング娘。が好きです。大人になれないだけか? 最近は童心を持て余して全国の水族館を巡っています。(Twitter:@penpenbros) 「では、オタクのための現代水族館案内というタイトルで発表します。みなさんご存じの通り私は昔から水族館が好きで、ここ数年で全国ぼちぼち巡りはじめ、現在30館くらい回っています。」 ※訪問館数30程度だと水族館おたく界隈ではピヨピヨのヒヨッコです 「そして私はもともと二次元やアイドルのオタクでもあるのですが、今回は水族館めぐりの中間報告も兼ねて、オタク的目線から水族館を超楽しむ方法についてお話したいと思います!」 「水族館が好きだと言うと、魚が好きなの?とか海が好きなの?とか聞

                    オタクプレゼン大会のススメ ④「オタクのための現代水族館案内ーー全国水族館めぐり中間報告」 - だしまきたまごがあまくてこまった
                  • 美術展ナビ

                    かつてない空海展がキャッチフレーズの生誕1250年記念特別展「空海 KŪKAI ― 密教のルーツとマンダラ世界」が4月13日から6月9日(日)まで、奈良国立博物館で開催されています。美術展ナビでは、「かつてない」という名

                      美術展ナビ
                    • 「美術館・博物館は再開可能」西村経済再生相が言及。感染防止、徹底できるか?

                      「美術館・博物館は再開可能」西村経済再生相が言及。感染防止、徹底できるか?西村経済再生担当大臣は、5月3日の記者会見で美術館・博物館の再開について言及した。感染防止の対策を徹底したうえでの再開は可能との方向性を示している。 休館中の東京国立近代美術館 西村経済再生担当大臣は5月3日の記者会見で、休館が続く美術館・博物館について言及。感染拡大防止策を徹底したうえで再開できるという方向性を示した。 西村大臣は、「美術館・博物館、図書館などでは、感染防止のために消毒液での消毒や、人と人との距離を置く、入場制限を行う、密にならないようにするなどを行っていいただきながら、一定のことは認めてもいいのではないか」と言及。4日の専門家会議を経て、対応を決めていくという。 多くの美術館・博物館は休館の期限を5月6日、あるいは「当面のあいだ」としているが、感染拡大防止対策を即座に講じることができるのかが懸念さ

                        「美術館・博物館は再開可能」西村経済再生相が言及。感染防止、徹底できるか?
                      • 世界を俯瞰する巨大イリオモテヤマネコに圧倒された

                        西表島といえばこの島だけに住む天然記念物、イリオモテヤマネコ。運良く見られたらいいなとか思っていたら、むしろ見下ろされていた。見上げて「ほー」とか言ってしまった。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:西表島・竹富島・黒島、八重山ハブめぐり > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー わずか100頭ほどしか生息していないこのヤマネコは様々な手法で大切に保護されているだけでなく、島のマスコットとしてあちこちで発信されている。 おなじみのヤマネコ注意看板。 ......の携帯灰皿。あまりにも良くてタバコ吸わないのに買ってしまった。 旅行者やその周囲の人達にとってもイリオモテヤマ

                          世界を俯瞰する巨大イリオモテヤマネコに圧倒された
                        • 140年にわたって博物館で展示されていた鉱物が実は恐竜の卵だったことが判明

                          インド中部で発見され、メノウとして1883年にロンドン自然史博物館に収蔵されていた鉱物が、実際は恐竜の卵であったことが明らかになりました。この恐竜の卵を分析することで、恐竜がどのように巣を作っていたかが明らかになる可能性があります。 The first known dinosaur egg? A new discovery from the Museum's collection | Natural History Museum https://www.nhm.ac.uk/discover/titanosaur-dinosaur-egg-agate-museum-discovery.html Centuries-old rock turned out to be ancient dinosaur egg | Miami Herald https://www.miamiherald.com/

                            140年にわたって博物館で展示されていた鉱物が実は恐竜の卵だったことが判明
                          • 北海道・市立小樽文学館にてゲームの本にスポットをあてた企画展が3月5日より開催。「ゼビウス1000万点への解法」やゲーム雑誌のバックナンバーなどが展示

                            本展は「誕生!ゲームの本」、「最新情報はまかせろ!ゲーム雑誌」、「プレイヤーをサポートした攻略本の数々」、「キーワード展示」の全4章で構成されており、1996年の部屋を再現したスペースも展示されるほか、「Beep」や「ファミコン通信」といった雑誌のバックナンバーがすべて常設展示されている。なお、すべての展示資料は個人のコレクションから提供されたものとなっている。 展示資料はそれぞれ詳細な解説が楽しめるほか、ゲーム書籍やゲームのアーカイブ活動にゆかりのある人々によるエッセーを収録した図録も販売される。なお、図録は小樽文学館の通信販売でも購入できるとのことだ。 第1章「誕生!ゲームの本」では、『スペースインベーダー』の攻略本などビデオゲームに関する書籍の黎明期のものにフォーカスし、“うる星あんず”こと大堀康祐氏が制作した「ゼビウス1000万点への解法」も展示される。 続く「最新情報はまかせろ!

                              北海道・市立小樽文学館にてゲームの本にスポットをあてた企画展が3月5日より開催。「ゼビウス1000万点への解法」やゲーム雑誌のバックナンバーなどが展示
                            • 大英博物館、盗難品は約2000点 一部は回収済み=理事長 - BBCニュース

                              大英博物館のジョージ・オズボーン理事長は26日、同博物館からの盗難品は約2000点に上るとの見方を示した。一方で、その一部は回収が始まっていると述べた。

                                大英博物館、盗難品は約2000点 一部は回収済み=理事長 - BBCニュース
                              • 4年の休館を経て滋賀県立美術館が開館。「リビングルーム」のような美術館目指す

                                4年の休館を経て滋賀県立美術館が開館。「リビングルーム」のような美術館目指す2017年4月からリニューアル整備のため長期休館してきた滋賀県立近代美術館が、新たに「滋賀県立美術館」として開館を迎えた。ディレクター・保坂健二朗が目指す「リビングルームのような美術館」とはどのような姿となっているのか。レポートでお届けする。 滋賀県立美術館の「ウェルカムゾーン」 美術館を県民の「リビングルーム」に 1984年に開館し、2017年から長期休館に入っていた滋賀県立近代美術館が、「滋賀県立美術館」として6月27日に開館を迎えた。 広々とした滋賀県立美術館のエントランスUMA/design farmが手がけた滋賀県立美術館のサイン 同館は当初、妹島和世と西沢立衛による建築家ユニット「SANAA」の設計のもと既存の建物改修と新棟建設をする「新生美術館」計画によって、2020年に開館するはずだった。しかしなが

                                  4年の休館を経て滋賀県立美術館が開館。「リビングルーム」のような美術館目指す
                                • ミュージアムは「文化のハブ」になれるのか? ICOMが問い直す「博物館」の定義

                                  ミュージアムは「文化のハブ」になれるのか? ICOMが問い直す「博物館」の定義国立京都国際会館で開催中の第25回ICOM(国際博物館会議)京都大会。その2日目に行われたプレナリー・セッション「ICOM博物館定義の再考」では、ミュージアムの理想的な姿が語られた。 プレナリー・セッション「ICOM博物館定義の再考」の様子 ミュージアムの理想的な姿を強く訴えかける──そんなセッションが、ICOM(国際博物館会議)京都大会で行われた。 「ICOM博物館定義の再考」と題された本セッションは、今回の大会で大きな焦点となっている「Museum(ミュージアム)」の定義の見直しに関するもの。博物館の定義・展望・可能性委員会(MDPP)の委員長を務めるジェッテ・サンダールがモデレーターとなり、6人のスピーカーが登壇した。 ICOMは今大会で、ICOM規約にある「博物館」の定義を45年ぶりに大幅改正することを目

                                    ミュージアムは「文化のハブ」になれるのか? ICOMが問い直す「博物館」の定義
                                  • メトロポリタン美術館がコレクション売却を検討。コロナによる財政難のため

                                    メトロポリタン美術館がコレクション売却を検討。コロナによる財政難のため新型コロナウイルスの影響による資金不足で、メトロポリタン美術館がコレクションの一部の売却を検討していることがわかった。 メトロポリタン美術館 (C) Pixabay メトロポリタン美術館が、新型コロナウイルスの影響で1億5000万ドルの資金不足に直面する恐れがあるため、コレクションの一部の売却を検討していることがわかった。 ニューヨーク・タイムズによると、同館の学芸員は重複している作品や展示されたことがほとんどない作品などを整理し、各部門の所蔵品を評価予定。売却される作品は競売前に部門長、館長、理事会の承認を得る必要があり、理事会は3月の評議員会で同館のコレクション保存方針の改訂を承認する必要があるという。 同館館長のマックス・ホラインは今回の決定について、「パンデミックがどのように展開するのか、私たちの誰も完全な見通し

                                      メトロポリタン美術館がコレクション売却を検討。コロナによる財政難のため
                                    • 大英博物館の収蔵品2000点が紛失、一部はすでに回収済み 理事長

                                      大英博物館で約2000点の収蔵品が紛失していたことがわかった/Yui Mok/PA Images/Getty Images (CNN) 英ロンドンにある大英博物館のジョージ・オズボーン理事長は、同博物館から持ち出された収蔵品がオンラインで販売されていた件について、物品の一部は回収が始まっていると明らかにした。 オズボーン氏は、収蔵品とされる物品がオンライン販売されているとの警告に博物館側が適切に対処しなかったことが判明したことを受け、発言を行った。 盗難の規模はこれまで不明だった。大英博物館は以前、紛失品の大半はあるコレクションの「倉庫に保管されていた小品」であると発表していた。これらの中には、紀元前15世紀から紀元後19世紀までに作られた金の宝飾品、半貴石の宝石、ガラスなどが含まれている。どれも最近公開されたものではなかった。 元財務相のオズボーン氏は8月26日のBBCラジオ4の番組「ト

                                        大英博物館の収蔵品2000点が紛失、一部はすでに回収済み 理事長
                                      • マンガ原画を1枚でも多く後世へと繋ぎたい「マンガアーカイブ機構」とは?大石卓(横手市増田まんが美術館館長)×森田浩章(講談社専務取締役)対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー

                                        原画保存と活用というマンガ業界の期待を形に ──今年の5月に誕生した「マンガアーカイブ機構」は、文化庁事業での協議をベースに、横手市増田まんが美術財団や大学と出版社が一緒になってつくった一般社団法人です。マンガの原画アーカイブというと、すでに横手市増田まんが美術財団を窓口とした文化庁事業の「マンガ原画アーカイブセンター(MGAC)」(※)がありますが、「マンガアーカイブ機構」はどういう目的で、どんなふうに生まれたものなんでしょう? 大石卓 まずMGAC(エムガック)の役割から話すと、マンガ原画保存に関する国内唯一の相談窓口です。横手(市増田まんが美術館)もですが、北九州市漫画ミュージアムや京都国際マンガミュージアム、明治大学の米沢嘉博記念図書館といったマンガ関連施設には10年以上前から、マンガの原画保存に関する相談が寄せられていました。そういうものを集約する目的でできた窓口がMGACです。

                                          マンガ原画を1枚でも多く後世へと繋ぎたい「マンガアーカイブ機構」とは?大石卓(横手市増田まんが美術館館長)×森田浩章(講談社専務取締役)対談 - コミックナタリー 特集・インタビュー
                                        • 映画『わたしたちの国立西洋美術館』に見る、岐路に立つ国立美術館のリアル

                                          映画『わたしたちの国立西洋美術館』に見る、岐路に立つ国立美術館のリアルコロナ禍のなか、2022年に大規模改修を経てリニューアルオープンした上野の国立西洋美術館。その改修の舞台裏を追ったドキュメンタリー映画『わたしたちの国立西洋美術館』が7月中旬より、シアター・イメージフォーラムほか全国で順次ロードショーされる。 文=橋爪勇介(ウェブ版「美術手帖」編集長) 映画『わたしたちの国立西洋美術館』より (C)大墻敦 自分が好きな美術館の「舞台裏」を想像したことがあるだろうか? もしそこに興味があるのならば、今年7月に公開されるドキュメンタリー映画『わたしたちの国立西洋美術館〜奇跡のコレクションの舞台裏〜』にぜひ注目してほしい。 国立西洋美術館は、言わずと知れた日本を代表する西洋美術専門の美術館。フランス政府から寄贈返還された約370点の松方コレクション(印象派の絵画およびロダンの彫刻を中心とするフ

                                            映画『わたしたちの国立西洋美術館』に見る、岐路に立つ国立美術館のリアル
                                          • 【訪問レポート】角川武蔵野ミュージアムのマンガ・ラノベ図書館に行ってみました(山中智省)

                                            2020年11月6日(金)にグランドオープンを迎えたところざわサクラタウン。その目玉施設の一つである角川武蔵野ミュージアムには、「KADOKAWAグループのほぼすべてのライトノベルが揃っている、日本で一番ラノベが読める図書館」(公式HPより)を謳ったマンガ・ラノベ図書館が併設されています。オープン前から話題になっていたこの図書館ですが、果たして、実際はどのようなものになっているのか……。どうしても内部が気になってしまい、いてもたってもいられず、11月9日(月)の午後、強引に時間を作って訪問してみました(笑)。以下、私が初訪問してみて個人的に気づいたことや感じたことを、備忘録として記したいと思います。 マンガ・ラノベ図書館は角川武蔵野ミュージアムの1階にあります。図書館への入館には事前か、あるいは当日にチケットを購入する必要がありますが、入館が可能なのは「マンガ・ラノベ図書館」(一般:600

                                              【訪問レポート】角川武蔵野ミュージアムのマンガ・ラノベ図書館に行ってみました(山中智省)
                                            • ゼンリンミュージアム | ZENRIN MUSEUM 歴史を映し出す地図の博物館

                                              歴史を映し出す地図の博物館 古くから人類が作り上げてきた地図には、当時の営みや世界観、すなわち「歴史」が克明に映し出されています。それらの貴重な地図の数々が紡ぐ歴史の物語を、皆さんも読み解いてみませんか? 常設展 ここにしかない「日本」 ゼンリンミュージアムでは、16~20世紀に作られた西洋製および日本製の日本地図を歴史とともに紹介しています。ここではゼンリンが所蔵している展示品の一部をご紹介いたします。

                                              • ディノ・ネット デジタル恐竜展示室

                                                ディノ・ネットをもって博物館に行こう! タブレットやスマホを持って、ディノ・ネットと一緒に博物館に行ってみませんか?ご自宅や図書館などで図鑑や絵本を読む時、ディノ・ネットと一緒にいかがですか?ディノ・ネットがあれば、目の前の恐竜骨格を端末の上であらゆる方向から回転させてみたり、ズームイン、ズームアウトして大きさを変えて見ることができます。骨の名前を調べてみたり、特徴を調べてみたり、近い種類の恐竜と比較したりすることができます。博物館の恐竜や、本や図鑑の中の恐竜の見え方が変わったり、恐竜の世界が違って見えたりする瞬間を体験できるはずです。疑問がひとつ解けると、また新たな謎が生まれてくるのが人間です。ディノ・ネットで、恐竜にもっと詳しくなるだけではなく、恐竜のことをもっと知りたくなっている「自分」を発見してください。

                                                  ディノ・ネット デジタル恐竜展示室
                                                • 青森県の田舎館村には弥生人の足跡と土器カレーがある

                                                  先日、青森県の田舎館(いなかだて)村を訪れた。国の史跡に指定されている垂柳(たれやなぎ)遺跡を見に行ったのだが、そこには「弥生人の足跡」と「土器カレー」があったのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:火の見やぐらを見に行こう(デジタルリマスター) > 個人サイト 閑古鳥旅行社 Twitter 弥生時代の遺跡を見に田舎館村へ 田舎館村は青森県の西部に広がる津軽平野に位置している。江戸時代に津軽藩の中心地であった弘前市の東側に隣接する村だ。 田舎館へは弘前駅から弘南鉄道で行く ちょうど30分で田舎館駅に到着。駅舎

                                                    青森県の田舎館村には弥生人の足跡と土器カレーがある
                                                  • 読書好きに朗報… 後ろめたい「積読」がアートに? 学芸員や司書の「蔵書」紹介する展示 長野県立美術館 |信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

                                                    長野市箱清水の県立美術館のアートライブラリーは18日まで、購入したものの積まれたままにしてある本を紹介する「積読(つんどく)展」を開いている。学芸員や司書が何に興味を持っているのか、本を通じて…

                                                      読書好きに朗報… 後ろめたい「積読」がアートに? 学芸員や司書の「蔵書」紹介する展示 長野県立美術館 |信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
                                                    • ISから隠すため埋められた古代神像、無事を確認 イラク

                                                      【10月26日 AFP】イラク北部でこのほど、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」に破壊されないよう土に埋めて隠されていた、紀元前8世紀のラマッス像が無事掘り起こされた。 ラマッスは人間の頭と雄牛の体、鳥の翼を持つアッシリアの神。像はアラバスター製で縦3.8メートル、横3.9メートル。重さ18トン。頭部が欠けていることを除けばほぼ無傷だった。 調査を率いたフランス人考古学者パスカル・バタラン(Pascal Butterlin)氏によると、頭部は1990年代に密輸されそうになったところを阻止され、現在は首都バグダッドのイラク国立博物館(Iraq Museum)に収蔵されている。 バタラン氏によると、像は紀元前722~705年に一帯を支配したサルゴン2世(Sargon II)の命で、モスル(Mosul)の北15キロにあった古代都市コルサバード(Khorsabad)の入り口に守り神として建立

                                                        ISから隠すため埋められた古代神像、無事を確認 イラク
                                                      • 「反日」「福島ヘイト」と批判。アーティストが作品に込めた本当の思いとは

                                                        Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「反日」「福島ヘイト」と批判。アーティストが作品に込めた本当の思いとはあいちトリエンナーレの「表現の不自由展」に展示されている、現代アーティスト「Chim↑Pom」の作品「気合い100連発」。「放射能最高!」「被曝最高!」と言葉を叫ぶシーンがあり、「反日」「福島ヘイト」などという指摘が相次いでいる。いったい、どういう経緯で撮影されたものだったのか。

                                                          「反日」「福島ヘイト」と批判。アーティストが作品に込めた本当の思いとは
                                                        • 紫電改エンジン「誉」見つかる 呉の海軍航空廠跡 大和ミュージアムで公開 | 中国新聞デジタル

                                                          太平洋戦争中に旧日本海軍の戦闘機「紫…

                                                            紫電改エンジン「誉」見つかる 呉の海軍航空廠跡 大和ミュージアムで公開 | 中国新聞デジタル
                                                          • 豊島区立 トキワ荘マンガミュージアム

                                                            トキワ荘マンガミュージアムでは、お客様に安全で快適にご鑑賞いただくため予約優先制としております。ただし、予約が無い場合でも入館者人数に余裕がある際にはご入館いただけます。 トキワ荘マンガミュージアムでは、お客様に安全で快適にご鑑賞いただくため予約優先制としております。ただし、予約が無い場合でも入館者人数に余裕がある際にはご入館いただけます。

                                                              豊島区立 トキワ荘マンガミュージアム
                                                            • Perfume特別インタビュー。「夢物語!」な衣装展『Perfume COSTUME MUSEUM』で再確認した思い、近年の衣装のこと。 – 装苑ONLINE

                                                              衣装に込められた「愛」の大きさを感じた展覧会 装苑:『Perfume COSTUME BOOK』の撮影をしているときは、こんな立派な展示に結実する未来を想像もしていなかったので、本当に感慨深かったです。作った本が公立美術館での展示になる。それがPerfumeというグループと、Perfumeの衣装の力なんだと深く感激しました。展覧会を見て皆さんが感じられたこと、本との感じ方の違いも教えてください。 『Perfume COSTUME BOOK 2005-2020』装苑編集部編 文化出版局刊 のっち:私も、展覧会を見て素直に感動しました!衣装本では多くの衣装を見てもらえますが、やっぱりどうしても平面ではありますよね。それが展示では、現実のものとして目の前に衣装があって、着ていた私自身も新鮮に感じました。展覧会ならではだな、と思ったのは、最初の部屋で最新曲「Spinning World」(2022

                                                                Perfume特別インタビュー。「夢物語!」な衣装展『Perfume COSTUME MUSEUM』で再確認した思い、近年の衣装のこと。 – 装苑ONLINE
                                                              • ルーブルの彫刻を「自撮り風」に撮影 ノリノリな写真が「めっちゃ楽しそう」「生き生きしてる」

                                                                美術館の彫刻が、こっそり自撮りしてた!? そんな想像をかき立てる「彫刻のセルフィー」写真が秀逸です。アングルの勝利。 写真の端に伸びた手が、いかにも自撮りっぽい 漫画家・画家の田村吉康(@FUDEGAMI)さんがフランスで暮らしていた2016年に、ルーブル美術館の撮影可能エリアで撮った写真。当時欧州で同様の写真が流行していたそうで、彫刻の手首あたりから顔のほうを見上げるように撮り、あたかも彫刻自身が自撮りしているかのような絵作りとなっています。 この秀逸な写真に、「像が生き生きして見える」「セルフィー風になるだけで、どの彫刻もめっちゃ楽しそう」「だんだん『彼氏とデートなうに使っていいよ』写真に見えてくる」などと好評。「この角度でも抜かりのないデッサン力がすごい」と、被写体を作った彫刻家に感心する人もみられます。 画像提供:田村吉康(@FUDEGAMI)さん 「自撮りする石像」画像まとめ/T

                                                                  ルーブルの彫刻を「自撮り風」に撮影 ノリノリな写真が「めっちゃ楽しそう」「生き生きしてる」
                                                                • 不自由展「条件整い次第再開すべき」 県検証委が報告:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                    不自由展「条件整い次第再開すべき」 県検証委が報告:朝日新聞デジタル
                                                                  • 本に触れて、多様な考えや表現を知り、世界が広がる。気軽に相談してください。一緒に本を探しましょう!――vol.7 司書 長谷川菜穂|横浜美術館

                                                                    本に触れて、多様な考えや表現を知り、世界が広がる。気軽に相談してください。一緒に本を探しましょう!――vol.7 司書 長谷川菜穂 2023年度のリニューアルオープンに向けた大規模改修工事のため、長期休館中の横浜美術館。美術館のスタッフはお休みのあいだも忙しく働いているようですが、彼らはいったい何をしているの? そもそも美術館のスタッフってどんな人? そんな素朴なギモンにお答えするシリーズ第7弾は、美術情報センターの司書が登場。アート関係の図書資料が揃う美術情報センターは、美術館内にあってだれでも無料で利用できるスペースです。これまではちょっと目立たない存在でしたが、リニューアルを機に、館内で公園に面したフロアにお引越し。よりみなさんに親しんでいただける図書館を目指して、オープンに向けた準備を進めています。 蔵書のデータを整理・管理して、みなさんの情報へのアクセスをサポート ――司書って、

                                                                      本に触れて、多様な考えや表現を知り、世界が広がる。気軽に相談してください。一緒に本を探しましょう!――vol.7 司書 長谷川菜穂|横浜美術館
                                                                    • 信長の安土城に未知の「郭」 滋賀県のレーザー測量で判明|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

                                                                      滋賀県は、織田信長が築いた安土城(近江八幡市)の城跡の北部で、建物を建てたり、兵が戦に使ったりする平たん地「郭(くるわ)(曲輪)」が4カ所、最新のレーザー測量で見つかったと発表した。北部は発掘調査がこれまで行われておらず、「想像以上に城の遺構が安土山全体に広がっていることが分かった」としている。 県は6月、安土城跡がある安土山に航空機からレーザーを照射して3次元測量し、地形の凹凸が正確に分かる「赤色立体地図」を初めて作成した。従来の地形測量では自然の斜面や尾根と思われていた北部の4カ所に人工的に山を削った郭が認められた。 郭は、最北端と北東部の2カ所で尾根に細長く造成され、残り2カ所は谷筋に階段状に設けられている。調査済みの南部の郭では屋敷跡や厩(うまや)跡が発掘されており、今回見つかった4カ所でも、尾根上に城に関する施設があったり、階段状の郭の最下段に船着き場があったりした可能性があると

                                                                        信長の安土城に未知の「郭」 滋賀県のレーザー測量で判明|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
                                                                      • 「乳幼児にウケた」を集めました 赤ちゃん連れ歓迎の美術展、開催へ:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          「乳幼児にウケた」を集めました 赤ちゃん連れ歓迎の美術展、開催へ:朝日新聞デジタル
                                                                        • 東京都現代美術館が「手話による美術館の案内」をYouTubeで公開。国内の美術館では初

                                                                          東京都現代美術館が「手話による美術館の案内」をYouTubeで公開。国内の美術館では初東京・清澄白河の東京都現代美術館が、YouTubeで「手話による美術館の案内」の動画を公開した。 東京都現代美術館のYouTubeチャンネルより 新型コロナウイルスによる臨時休館にともない、3月14日に開幕予定だった「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」など3展が延期となっている東京都現代美術館。 同館のYouTubeでは4月10日、「手話による美術館の案内」の動画が公開された。この動画は「手話マップ」が監修を行った。手話マップは、ろう者や難聴者など耳の不自由な人たちに、美術に関する情報を提供するプラットフォームだ。 動画では館の概要とともに、エントランス、インフォメーション、企画展示室、コレクション展示室、アトリウム、ミュージアムショップ、美術図書室などを紹介。日本語のテロップも表示されるため、

                                                                            東京都現代美術館が「手話による美術館の案内」をYouTubeで公開。国内の美術館では初
                                                                          • 博物館職員が文化財情報の利用を制限する前に考えておくべきリスク

                                                                            Photo by fan yang on Unsplash博物館の利用者が、文化財や博物館資料を写真撮影し、それらをSNSで公開したり(公衆送信)、あるいはフォトグラメトリによって三次元データを作成したり(複製?)、はたまた、絵葉書などを作成したいと申し出た場合、博物館や行政の担当者はどのように回答するべきでしょうか? 「写真撮影は良いけど3Dデータ作成はダメ」とか「写真撮影は良いけど、営利目的はダメ」などの条件をつけたり、「論文などに使用する場合は許可申請してね」などの手続きを求めることも多いと思います。公立博物館などでよくある「営利目的はダメ」というのは、根拠がありそうで実は根拠がないのですが、なんとなく、営利目的をOKにすると、あとあと面倒なことになるのではないかという警戒心があるのではないかと思います。 考えたいのは「営利目的はダメ」などと、利用に制限をつけておけば「安全」なのか?

                                                                              博物館職員が文化財情報の利用を制限する前に考えておくべきリスク
                                                                            • 木造化の名古屋城天守、完成延期へ 解体許可得られず:朝日新聞デジタル

                                                                              名古屋市は21日、名古屋城木造天守の完成をこれまでの目標だった2022年末から延期する方向で、関係者との協議に入ることを決めた。この日開かれた国の文化審議会で、コンクリート製現天守の解体の許可を得られず、新たな調査も必要となったためだ。 名古屋市は4月に現天守解体を申請していたが、文化審議会は引き続き専門調査会で可否を議論することにし、21日の議題には上らなかった。このため、市は7月に始める予定だった解体の準備ができなくなったという。さらに「天守台周辺の考古学調査が不十分」との指摘を受け、文化庁の許可を得た上でさらに時間をかけて調査する必要が出てきた。市幹部は「文化庁から言われた以上は調査をやらざるを得ない」とし、22年末完成についても「見直さざるを得ない」との認識を示した。 河村たかし市長は21日夕に報道陣の取材に応じ、「本日の文化審議会で答申がいただけなかった以上、解体工事の着手にさら

                                                                                木造化の名古屋城天守、完成延期へ 解体許可得られず:朝日新聞デジタル
                                                                              • テロ予告や脅迫に挫折 「表現の不自由展」識者の見方は:朝日新聞デジタル

                                                                                国内最大規模の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で、慰安婦を表現した少女像などを集めた企画展「表現の不自由展・その後」が、開幕3日で展示中止に追い込まれた。「表現の自由」を考えさせる注目の展示は、抗議や脅迫の前に挫折した。 「テロ予告や脅迫の電話などもあり、撤去しなければガソリン携行缶を持ってお邪魔するというファクスもあった」 トリエンナーレ実行委員会会長の大村秀章・愛知県知事は3日夕の記者会見で、安全に芸術祭を続けるための判断だと強調した。「行政が展覧会の中身にコミットするのは控えなければならず、芸術祭じゃなくなる」と言いつつも、「円滑な運営のためだ」と理解を求めた。 各地の美術館で撤去されるなどした作品をあえて並べ、表現の自由を考えてもらう企画。「表現の自由をどう考えるかという議論の契機にしたいということで、芸術監督とキュレーター(展示企画者)が考えたことを進めてきた」と大村氏

                                                                                  テロ予告や脅迫に挫折 「表現の不自由展」識者の見方は:朝日新聞デジタル
                                                                                • 水没した川崎市市民ミュージアムの収蔵品救出が完了。応急処置を経て数年をかけ修復へ

                                                                                  水没した川崎市市民ミュージアムの収蔵品救出が完了。応急処置を経て数年をかけ修復へ2019年10月の台風19号により、収蔵庫への浸水と収蔵品の被害が確認された川崎市市民ミュージアム。昨年より収蔵庫からの救出や修復作業が続いてきたが、6月19日に被災収蔵庫からの救出が完了した。 収蔵庫から運び出された考古資料 提供=川崎市 2019年10月の台風19号(令和元年東日本台風)により、9つの収蔵庫への浸水被害を受けた川崎市市民ミュージアム。昨年10月より被災した収蔵庫から収蔵品を運び出す作業が続いていたが、6月19日にすべての収蔵品の搬出が完了した。 収蔵庫から作品を移動するための梱包作業 提供=川崎市 運び出された同館の収蔵品は、民俗・考古分野から写真・マンガ・グラフィック・映像分野に及ぶ約22万9000点。腐食の進行を防ぐために、市民ミュージアム前に設置された冷蔵・冷凍コンテナにて保管され、虫

                                                                                    水没した川崎市市民ミュージアムの収蔵品救出が完了。応急処置を経て数年をかけ修復へ

                                                                                  新着記事