タグ

2009年9月27日のブックマーク (12件)

  • 2009年度シンポジウム「戦争が生み出す社会PartII」関西学院大学先端社会研究所 森達也 鈴木謙介 原口剛 阿部潔; お知らせ

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • IntelsatとSES、SeaLaunchでの打上げ契約の確約の意図を表明 - 宇宙ニュースの小部屋

    SpaceNews(9/14) 連邦破産法11条を申請したSeaLaunchの経営再建を支援するため。 コメント Intelsat CEOのコメントが引用されています。 We like what Arianespace and ILS do, and we are very supportive of them. But if you believe they could one day be grounded following a failure - even if you believe that ultimately Indian or Chinese or SpaceX will be available - then God help you.神に頼る前にH-IIAってのはないんでしょうかねぇ。こういう文脈ですら名前が出てこないあたりが世の中の評価ということなんでしょうね。

    IntelsatとSES、SeaLaunchでの打上げ契約の確約の意図を表明 - 宇宙ニュースの小部屋
    reds_akaki
    reds_akaki 2009/09/27
    神に頼る前にH-IIAってのはないんでしょうかねぇ。こういう文脈ですら名前が出てこないあたりが世の中の評価ということなんでしょうね。
  • Mary Blairの、というより一般的にいってディズニー・アニメのキャラクターたちの「萌え」の不在と、それにかんする視覚的刺激の強度が何を意味するのか - Some Came Running

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    Mary Blairの、というより一般的にいってディズニー・アニメのキャラクターたちの「萌え」の不在と、それにかんする視覚的刺激の強度が何を意味するのか - Some Came Running
    reds_akaki
    reds_akaki 2009/09/27
    「日本漫画映画の全貌」のカタログを広げてつくづく思う。白黒でありながら政岡憲三の『くもとちゅうりっぷ』のテントウムシの少女は何とエロチックであろうか。『桜(春の幻想)』の少女の可憐さはどうであろうか。
  • 中里一日記: 売春者本人を書類送検

    売春者人を書類送検 自分の裸画像を送信 女子高生3人を異例の書類送検へ 神奈川県警 おそらく検察は立件を見送るだろうが、売春者人に刑事罰を与えようとする神奈川県警の態度には、「これも小泉失政のツケか」と言いたくなる。 警察の目にとまるようなヘマをする程度の売春者は、ほぼ確実に社会的弱者であり(この場合は頭が弱い)、刑事罰で威嚇すると、「弱い者が夕暮れ さらに弱い者を叩く」という事態を悪化させる。 この数世紀、「寛容さ」という価値はひどく値を下げているが、なかでも頭が弱い人々に対する不寛容にはすさまじいものがある。 ちなみに無知な売春者諸氏にひとつ忠告。現在、軍事と警察の分野では、人間の顔や体を識別・検索する技術が著しく進歩しつつある。民生用にはまだあまり使われていないが、一部の高機能なデジカメには、個人の顔を識別する機能がついている。いずれネット上のあらゆる画像を顔識別検索できるように

  • 教えられて学ぶのか,教えられないからこそ学ぶのか - 諏訪耕平の研究メモ

    娘を持ってから気がついたのは、他者というのは「教えようとすると、学ばない」という不思議な事実です。これは職人の育成において、古くから世界中で採用されている「徒弟制(とていせい)」の中には組み込まれているセオリーです。すなわち、師匠が弟子に直接は何も教えないからこそ、弟子は師匠から技を盗もうとし、一人前に育つのだと。 この文脈からすると、先生が生徒に向かって一方的に知識を伝えるような従来の教授法には、決定的なデザイン・エラーがあることが推測されます。先生からよりもむしろ、2ちゃんねるから多くを学べるのはどうしてなのか。この問いへの回答を得たいと考えています。>

    教えられて学ぶのか,教えられないからこそ学ぶのか - 諏訪耕平の研究メモ
    reds_akaki
    reds_akaki 2009/09/27
    教えようとすると、学ばないという不思議な事実です。これは職人の育成において、古くから世界中で採用されている徒弟制の中には組み込まれているセオリーです。すなわち、師匠が弟子に直接は何も教えないからこそ、
  • 岡田斗司夫さん:サイト閉鎖でトラブル 賠償提訴される  - 毎日jp(毎日新聞)

    ベストセラー「いつまでもデブと思うなよ」の著者で、オタク評論家として知られる岡田斗司夫さん(51)が、このに関する携帯サイトの閉鎖を巡って損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こされていたことが分かった。原告はサイトを開設したソフトウエア開発会社「T2メディアパル」(東京都渋谷区)で、開発・運営費が無駄になったとして約2200万円の支払いを求めている。 提訴は6月2日付。訴えによると、T2社は岡田さんの依頼で07年2月、ダイエットをテーマとしたを出版した上で携帯サイトを開設しようと企画。同年8月に「いつまでもデブと思うなよ」が発行され、54万部売れた。これを受けT2社は08年4月、携帯電話3社の審査を経た公式サイト「いつデブ・Diet」を開設した。 しかし、岡田さんは別の携帯サイトの著作権使用料引き上げを巡って他の会社とトラブルになった。このため今年1~2月、「別の携帯サイトで著作権使用料を巡

  • くるる マッチングアプリ

    スマートフォンのカメラで下記のQRコードをスキャンしてください。 https://cururur.jp

    くるる マッチングアプリ
  • 西ケニアにおける「女子割礼」について - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」 2009-09-26

    アフリカの女子割礼について話題になっているようです。私は、ケニア西南部とタンザニア西北部の国境をまたいだ地域に住んでいるクリアという民族について、西ケニア側で現地調査をしており、1990年代後半に、クリア社会の男子割礼と女子割礼の調査をしたことがあります。 その成果の一部は、科研費の成果報告書ならびに博士論文という形で発表していますが、一般に読まれる形での発表ではありませんでした。アフリカの女子割礼への関心がすこしでも上がっているときに、現地調査したことのある人類学者として、現地の声を紹介する義務があるだろうと思い、緊急エントリーをアップします。 民族誌的事実を紹介する前に、まず、アフリカの女子割礼を廃絶するために人道的介入をすべきだという人権派と、現地の声や当事者にとっての意味を知ることが大切だという、文化相対主義的な立場をとる人類学者との間のディスコミュニケーションについて、私の意見を

    西ケニアにおける「女子割礼」について - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」 2009-09-26
    reds_akaki
    reds_akaki 2009/09/27
    東映の女優はショーツが穿けないとか、切除するのが陰核の包皮であるならエロネタで済むけど陰核本体の切除は人格の破壊ですから。危惧すべきは再帰的伝統として陰核切除推進する勢力が現れる事
  • 「種子島宇宙センターの代替検討」 前原担当相発言に地元困惑 : 南日本新聞エリアニュース

    前原誠司宇宙開発担当相は25日、種子島宇宙センター(南種子町)に代わる大型ロケット発射場確保を検討する考えを示した。地元南種子町や県からは「寝耳に水」「聞いていないので分からない」と困惑が広がった。  同センターは、宇宙航空研究開発機構の前身である宇宙開発事業団の発足とともに1969年に設立。基幹ロケット「H2A」を打ち上げる射場を抱え、総面積は約970万平方メートル。日最大の宇宙開発施設だ。  「約40年間地元として協力してきた。突然で非常に遺憾」と憤るのは名越修南種子町長。「どんな発想でそんな発言をされたのか真意を確かめたい」と、直接会うことも辞さない構えを見せた。  同センターは、四方を海に囲まれ景観がよいことから「世界一美しい射場」とも評される。一方で、漁業補償の関係から、打ち上げ日数が諸外国の射場に比べ制限されている現実もある。  同町議会宇宙開発促進対策特別委員会の大崎壽徳委

    reds_akaki
    reds_akaki 2009/09/27
    日数以前に種子島の射界に制約が大きい(内之浦の方が射界が広い)のは事実なので、前原は宇宙開発の知識があるのかもしれない。それが悪い方向に行く様に見えるのが悲しいが(代替射場は硫黄島?)
  • 本当に守りたかったのはなんだったのか - 未来私考

    『白いクスリ』について - 野尻blog 理想論であると前置きを置いた上での「白いクスリ」事件についての言及。これについて思うところを私も理想論で語ってみたいと思う。法的に正当性があるかどうかと言うことは論じない。そもそも私はニコニコ動画上にある法律スレスレ、あるいは従来の著作権の規定上は明らかに他者の権利を侵害しているような動画についても大好きだから。法を杓子定規に当てはめたらニコニコ動画が今まで築き上げてきたMADやマッシュアップと言った文化のほとんどを否定しなければならなくなる。そんな馬鹿馬鹿しいことはするつもりはない。あくまでこの事件がニコニコ動画周辺の文化にどういった影響があったのか、どうすれば一番よかったのかということを考えてみたい。 まず今回の件について時系列を追って自分の考えの変遷を記しておく。 件の動画がニコニコ動画上に投稿された直後、その目に飛び込んだタイトルを見てうん

    本当に守りたかったのはなんだったのか - 未来私考
  • 『白いクスリ』について - 野尻抱介blog

    http://news.goo.ne.jp/article/php/life/php-20090919-02.html この記事を見て思い出したので、『白いクスリ』について整理しつつ考えてみたい。 私の考えは、削除に反対である。「『白いクスリ』は容認して、利用規約を改訂し、関係者すべてが意識を改めるべし」が結論になる。 私は法律の専門知識がないので、述べるのは理想論だけだ。その実現性や現行法との兼ね合いは考慮していない。 (1) 初音ミクの歌唱を個人の誹謗中傷に使って良いか。 良くない。だがクリプトンやヤマハはその使途について口出しできない。責任はすべて作者に帰すべきである。 (2) 『白いクスリ』は個人の誹謗中傷か。 字義どおりにとれば誹謗中傷にあたる。だが件はそれ自体で独立した事件ではない。背景に麻薬事件があり、裏切られたファンの憂さ晴らしともとれる。「のりピーにはがっかりだよな。み

    『白いクスリ』について - 野尻抱介blog
  • 社説 児童ポルノ規制 放置せず、法改正急げ 09年9月25日 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

    解散前ということでしょうか、サンタフェの話を聞いても、お粗末な議論でしたね。 院の構成も変わったし、当時与党の議員も居なくなってるし。 現与党は議員立法禁止なんて言ってるし。 どこから再開すればいいんでしょうか? http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/20090925_2.html 2009.09.25 京都新聞 先の通常国会で廃案となった法案に見逃せないものがある。児童ポルノの規制強化法案だ。 各政党とも認識は共有している。臨時国会のテーマは多いが、児童ポルノ規制も忘れないでほしい。先送りせず早急に法改正を実現するべきだ。 児童ポルノ規制は1999年に「児童買春・児童ポルノ禁止法」が施行され、児童ポルノの提供を目的にした製造や所持、輸出入などが禁じられている。だが、個人の「単純所持」は違法とされていない。 社会的に害悪がある児童ポルノの映像などを

    社説 児童ポルノ規制 放置せず、法改正急げ 09年9月25日 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)