タグ

2012年6月5日のブックマーク (4件)

  • ウェブサービスは作って終わりではない | ペパボ社長ブログ

    ウェブのサービスを作ることに対して「ものづくり」と表現することへ違和感を感じています。 企画から開発、リリースまでの流れはものづくりと言えますが、その後のセールスやカスタマーサポートはお客様とのやりとりですし、サーバーのスケールアップ・スケールアウト、脆弱性の対応といった運用は継続的に考えていかなければなりません。 あくまでもサービスであって、誰かに対して提供をし続けるわけです。我々のような業態の企業は、売ったら終わりというメーカー的な発想ではなく、サービス業の発想も持ち合わせるべきだと思います。 いろいろと新しいことやっていると思われるペパボも、ほとんどのスタッフがサービスの運用に携わっています。24時間365日サービスが止まらないようにすること、使ってくださるお客様に最高の体験をしてもらうことをスタッフ全員が認識し実践してくれています。 最近では、カジュアルな感覚でサービスや事業の立ち

  • ログイン ‹ デジタルマガジン — WordPress

    ログイン Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← デジタルマガジン へ移動 プライバシーポリシー 言語

    riko
    riko 2012/06/05
    学生のときだって自宅で勉強する子と図書館や人の家に行きたがる子、どっちもいたから、そんなものだとは思う。
  • 仲真史 BIG LOVE RADIO: Alice Cohen

    Privacy Statement (Updated) & Terms of Use l © 2004 i-Radio, All rights reserved. 当サービスの音楽利用についてはJASRACの利用許諾を得ております。 許諾9010847005Y45037 i-Radioココログは@niftyのウェブログ(blog)サービス「ココログ」のサポートを得て、i-Radioが運営しています。 この人ってなんなんでしょう 70年代後半から自らのバンドを率いて活動してて 最初はジャズ・ファンク 80年代は半メジャーなファンク入りのニューウェイヴ 90年代になるとグランジに! Alice Cohen And Fun City '79年 The Vels - Look My Way '84年 Die Monster Die - Swallowed '94年 節操ないと言われそうだけど でも

    riko
    riko 2012/06/05
  • 検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 騒動を増幅させた「乖離」とは(ネット事件簿) - 日本経済新聞

    5月28日、学生の学費を一般から募る支援サイトが、支援金の全額返還と活動停止を発表した。サイト開設からわずか11日のことだった。ある"女子大生"の支援金募集を始めたところ2日で約100万円を集めたが、様々な批判が集中。今年最大級の炎上事件へと発展し、サービス停止に追い込まれた。「1人でも多くの苦学生を救いたい」という思いで始まったこのサイトは、なぜつまずいたのか。サイト運営者や支援金出資者の証言をもとに検証した。

    検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 騒動を増幅させた「乖離」とは(ネット事件簿) - 日本経済新聞
    riko
    riko 2012/06/05
    格安で家出少女を宿泊させてあげる掲示板を思い出したけどあれにも恋愛関係は介在しないよね