タグ

2017年9月3日のブックマーク (3件)

  • Windows 10 Mobileは2020年まで生き残れるのか? HPは端末開発に意欲

    トリニティやVAIOなど、Windows 10 Mobile端末を発売したメーカーが次々とAndroidの新モデルを発表する中、まだ諦めていないのが米HPだ。同社が見据えるのは2020年のWindows 7サポート終了に伴う、法人需要への期待だ。 携帯電話事業の大幅縮小が明らかに 米Microsoftが4月27日(現地時間)に発表した2017年度第3四半期決算では、携帯電話事業の売上が7億3000万ドル下落したことが明らかになった。海外報道では前年同期との比較でわずか500万ドルまで落ち込んだとの指摘もあり、「Windows Phoneは死んだ」との見出しで報じられている。 同事業の今後の見通しとしても、その売り上げは無視できるほど小さい数字にとどまるとMicrosoftは見込んでいる。2017年7月に新しい会計年度を迎えるにあたり、どのような形で携帯電話事業をクローズするのかが次の注目ポ

    Windows 10 Mobileは2020年まで生き残れるのか? HPは端末開発に意欲
    riku_mio
    riku_mio 2017/09/03
    ノートドックの考え方はよかったのだが。
  • 自動運転車が事故ったら、誰の責任なのか ドイツは「システムの責任」と言及

    自動車業界を根から変える技術として注目を集める「自動運転」。世界各地で研究が進むなかで、「事故の責任」については結論が出ていない。日などは「自動運転時でも運転者に責任」としているが、ドイツは法改正で「自動運転システムに事故の責任がある」と踏み込み、公道走行を後押しする。日の課題は何か? 元レーシングドライバーで自動車評論家の桃田健史氏が解説する。 議論している間に内容が古くなってしまう 自動車業界で今、最もホットな話題は自動運転だ。経営者も、エンジニアも、大学の研究者も、そしてメディアも、AI人工知能)やEV(電気自動車)と自動運転を絡めて、自動車の未来を語ることが多い。 しかし、往々にして、そうした議論はピンボケしている。なぜならば、自動運転に関する世界各国での動きが流動的で、いち企業やいち行政機関では現状把握することが難しく、社内や省内で議論している内容がドンドン古くなってしま

    自動運転車が事故ったら、誰の責任なのか ドイツは「システムの責任」と言及
    riku_mio
    riku_mio 2017/09/03
    事故が減るのならそれでいいと大衆を納得させられるかにつきるだろうが、日本は被害者・遺族への感情移入が強いからかなり難しそう。
  • 自動運転の車が行き交う未来 メーカー、開発競争が激化:朝日新聞デジタル

    自動車が人に操られる時代が終わり、行きたい場所まで届けてくれる「ロボット」に生まれ変わる――。そんな未来に向け、格的な歩みが始まった。自動車メーカーに加え、IT産業からも次々と企業が参入。競争の行方は混沌(こんとん)としている。 ハンドルの「AUTO(オート)」ボタンを押すと、自動運転モードに切り替わった。6月、栃木県内で上級セダン「レジェンド」を使ったホンダの試作車に乗った。車載カメラ2台とレーダー10基で周囲の状況を把握。前の車に追い付くとウィンカーが点滅し、右に車線変更してスピードを上げた。 まもなく、ゆっくり走る別の車の追走を始めた。高速道で渋滞にあった想定だ。車内中央の画面が切り替わり、テレビ会議という設定でホンダ社員と画面越しに話す。渋滞が終わった想定に切り替わると、シートベルトが振動。前方の監視を再開するように、との合図だった。 こうした最先端の研究開発が進んだ背景には、セ

    自動運転の車が行き交う未来 メーカー、開発競争が激化:朝日新聞デジタル
    riku_mio
    riku_mio 2017/09/03
    法制度がきちんと整備されるまで自動運転の研究・実用化は慎重になったほうが無難だと思う。