タグ

社会と教育に関するrz1h931f4cのブックマーク (144)

  • 衝撃!大学生のあきれた知能程度 4人に1人 「太陽は東に沈む」! : 痛いニュース(ノ∀`)

    衝撃!大学生のあきれた知能程度 4人に1人 「太陽は東に沈む」! 1 名前: シューティングスタープレス(岡山県):2013/11/30(土) 13:24:23.33 ID:+kaet1Up0 衝撃 大学生のあきれた知能程度 4人に1人「太陽は東に沈む」! 大学生の学力低下が指摘されるなか、大学生・短大生の4人の1人が、日没の方向を 「東」と答えていたことが明らかになった。また、地球の周りを回る天体として太陽を挙げた人も2割近くいた。この数値は小学生を対象に行った調査結果と大きくは変わらず、中高の理科教育の意義が問われることにもなりかねない。 実態が明らかになったのは、東海大学産業工学部(熊市)の藤下光身(ふじした・みつみ)教授らが2011年4月から5月にかけて行った「短期大学生・大学生に 対する天文基礎知識調査」。調査内容は、11年9月に鹿児島大学で開かれた日天文学会の 「秋季年会」

    衝撃!大学生のあきれた知能程度 4人に1人 「太陽は東に沈む」! : 痛いニュース(ノ∀`)
  • スマホどう使う 高校生のアイデアは NHKニュース

    スマートフォンが急速に普及するなか、どうしたらスマートフォンやインターネットを安全に利用することができるのか、高校生たちが意見を交わす「高校生ICTカンファレンス・サミット」が3日、東京都内で開かれ、各地の代表5人が子ども向け、大人向け、企業向けなどの提言をそれぞれまとめました。 この催しは日頃、スマートフォンの「ヘビーユーザー」として発信力のある高校生に、インターネット利用のリテラシーを高めるためにはどうしたらよいかを考えてもらおうと開かれました。 主催したのはモバイルコンテンツ審査・運用監視機構と、安心ネットづくり促進協議会、大阪私学教育情報化研究会です。 3日、都内で開かれたサミットには、全国5か所から代表の高校生5人が出席。 スマートフォンについて日頃、感じていることについて意見を出し合い、提言作りに取りかかりました。 生徒たちの議論は高校の先生やPTA、行政、それに携帯電話・ネッ

  • 教員の残業 月20時間増える NHKニュース

    公立の小中学校や高校の教員の1か月の残業時間は10年前に比べて平均で20時間増えていることが教職員で作る組合の調査で分かり、長時間労働の解消を求めていくことにしています。 この調査は全日教職員組合が10年ごとに行っていて、去年10月、39の都道府県の公立学校に勤める教員、およそ6900人が回答しました。 それによりますと1か月の残業時間は小学校では68時間36分、中学校では91時間43分、高校では79時間19分で、10年前より平均で20時間増えていることが分かりました。 また、土曜日と日曜日の勤務時間は1か月に合わせて16時間余りとなっていて、「授業の準備をする時間が足りない」という教員が76%に上っていました。 組合は「土曜授業を行う学校が多くなっているのに加え、情報管理が厳しくなり自宅に持ち帰って仕事をすることができないため休日出勤する教員が増えたのではないか。子どもたちとしっかり向

  • 大人の学力の調査で日本首位 NHKニュース

    OECD=経済協力開発機構が24の国と地域で行った「国際成人力調査」で、日は「読解力」と「数学的な思考力」がトップの成績だったことが分かりました。 学歴や職業にかかわらず得点が高い傾向にあり、分析を担当した国立教育政策研究所は、「義務教育で基礎・基を重視してきた結果ではないか」と話しています。 この調査は、学校教育や職業訓練など人材育成の参考にしようとOECDが初めて行いました。 加盟国を中心に24の国と地域の16歳から65歳までのおよそ15万7000人が参加し、日では無作為に選ばれた5000人余りが解答しました。 「読解力」と「数学的な思考力」それに「ITを活用した問題解決力」の3つの分野で問題が出され、日は「読解力」と「数学的な思考力」で平均得点を20点ほど上回りトップの成績でした。 学歴や職業別に分析しますと、世界的に学歴が高いほど得点も高い傾向にあり、単純作業に従事している

  • 【生活保護】 「月28万、これ以上どこを削ればいいのか?娘を塾に通わせたい」 北海道に引き下げ撤回審査請求へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    生活保護】 「月28万、これ以上どこを削ればいいのか?娘を塾に通わせたい」 北海道に引き下げ撤回審査請求へ 1 名前: かかと落とし(千葉県):2013/09/15(日) 13:49:32.42 ID:Q9VGnCn00 生活保護費の引き下げは不当だとして、北海道内の受給者計1100人が17、20日、道に撤回を申し立てる審査請求を行う。小学3年の長女(8)と幼稚園児の長男(3)を抱えるシングルマザー、須藤英未(えみ)さん(32)=札幌市北区=もその一人。 8月の給付分から5890円が減額された。「これ以上どこを削ればいいのか。子育てに関するお金は削りたくない。引き下げは不安だ」と訴える。 須藤さんは長男を妊娠して仕事を続けられなくなってから、生活保護を受給するようになった。 出産後間もなくコンビニエンスストアのレジの仕事を始めたが、長女の急病などで早退や遅刻が多く、 十分な収入が得られな

    【生活保護】 「月28万、これ以上どこを削ればいいのか?娘を塾に通わせたい」 北海道に引き下げ撤回審査請求へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/09/16
    自分で教えれば良いじゃん
  • 都道府県別の大学進学率

    現在では同世代の2人に1人が大学に進学しますが,大学進学率は,この2年間続けて下がっている模様です。2011年春が51.0%,2012年が50.8%,そして2013年が49.9%なり。 これは浪人込みの進学率ですが,浪人込みの率なんて出せるのか,という疑問もあるかと思いますので,当局の計算方法を説明いたしましょう。 大学進学率とは,同世代のうちどれほどが大学に進学したかという指標です。ベースは高卒者ではありません。文科省の『学校基調査』からこの値を計算する場合,当該年に大学に入った者の数を,推定18歳人口(3年前の中学校・中等教育学校前期課程卒業者)で除すことになります。 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/1267995.htm 分子の大学入学者数には,より上の世代(いわゆる浪人生)も含まれますが,当該年の18歳人口から

    都道府県別の大学進学率
  • 喫煙の中高生 半数がタスポ使う NHKニュース

    月に一度以上たばこを吸う中高生の半数近くが、成人であることを示す「タスポ」というカードを使って自動販売機でたばこを購入したことがあることが、厚生労働省の研究班の調査で分かりました。 この調査は、厚生労働省の研究班が昨年度、全国の中高生およそ14万人を対象に行ったもので、およそ10万人から回答を得ました。 それによりますと、たばこを吸ったことがあると答えた生徒は、中学生で男子が8.7%、女子が5.5%、高校生では男子が15.1%、女子が8.2%で、いずれも調査を始めた平成8年以降で最も低くなりました。 このうち、月に1度以上喫煙すると答えた生徒に、成人であることを示す「タスポ」というカードを使って自動販売機でたばこを購入したことがあるか聞いたところ、「ある」と答えた生徒が48.5%に上りました。 誰にタスポを借りたか聞いたところ、「家族以外から借りた」が27.3%、「家族から借りた」が10.

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/08/16
    減少してるからタスポが無意味だったわけではないだろう。次の手段が必要な局面に来たというだけ。
  • 「あの大きな揺れのさなか、中学生が訓練通りリヤカーでお年寄りを助けに行く姿を想像し、行くな、と思った」(シンサイミライ学校 片田敏孝教授の言葉)

    「あの大きな揺れのさなか、中学生が訓練通りリヤカーでお年寄りを助けに行く姿を想像し、行くな、と思った」(シンサイミライ学校 片田敏孝教授の言葉) Posted on 2013年8月12日. Filed under: ボランティア | タグ: 防災, 東日大震災 | 東日大震災に関するテレビ番組はよく観るけど、録画リストを消化中に強く惹きこまれたのがこの番組だった。 「釜石の奇跡 片田敏孝先生のいのちを守る特別授業 第三回 私たちがふるさとを守る」:NHK シンサイミライ学校 岩手県釜石市で津波防災教育に約10年に渡って取り組み、2011年3月11日に起こった東日大震災では小中学生の生存率が99%という“釜石の奇跡”を生んだ片田敏孝教授。 番組は、彼が和歌山県田辺市のある中学校を訪れ、座学や地域での実践、釜石への訪問などを通して津波防災を生徒たちに体得させていくという構成だ。震災当時に

    「あの大きな揺れのさなか、中学生が訓練通りリヤカーでお年寄りを助けに行く姿を想像し、行くな、と思った」(シンサイミライ学校 片田敏孝教授の言葉)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/08/12
    「その日そのとき、できることには限界がある」「自分の命はしっかり守り抜くということは、ぼくは堅持してもらいたい」
  • 夏休み 学校プール開放中止の動き NHKニュース

    プールでの安全管理を徹底するため、警察庁が去年「監視業務を外部に委託する場合、警備業の認定を受けた業者であることが必要」とする通知を出したことを受けて、神奈川県内などの小中学校がコストの増加を理由にことしの夏休み中のプールの開放を取りやめる動きが出ています。 この通知は、おととし7月大阪・泉南市の小学校のプールで児童が溺れて死亡した事故を受けて、警察庁が去年、全国の警察を通じて自治体などに示しました。 この事故では、監視業務を請け負っていた会社が警備業の認定を受けていなかったうえ、必要な監視員を配置していなかったことから、通知では「監視業務を外部に委託する場合警備業の認定を受けた業者であることが必要」として、安全管理の徹底を呼びかけています。 各地の小中学校が夏休み中のプールを開放する際は、児童の保護者らが監視に当たるケースや、学校が外部に委託して行うケースなどがあり、外部に委託していた学

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/07/28
    クール・ジャパンに使ってる税金をこっちにまわそうぜ。子供をたくましく成長させる方がクールだろ。
  • 奨学金を自己責任の問題にすると日本が滅ぶ - 技術教師ブログ

    もう若者にホームレスになれと言っているとしか思えないのでまとめてみたよ。 「雇用情勢の悪化」「賃金の目減り」…長引く不況で我が子の学費を出す親の収入は少なくなる一方だ。当然、子ども(学生)はアルバイト収入や奨学金を頼りにせざるを得なくなる。 日学生支援機構の調べによると奨学金を受給している大学生の割合はうなぎのぼりで増える一方だ。1996年には21・2%だったのが2010年には50・7%となった。2人に1人以上が奨学金を受けていることになる。 ところが日の奨学金は、前途ある若者の学業を援助するためのお金ではない。前途ある若者に多大な借金を負わせる、とんでもない制度なのだ。 景気のよい時代なら働いてなんとか返せた。ところが不況で就職難の時代にあっては、とてもじゃないが返せる金額ではない。1千万円を超える現・元奨学生もザラにいる。返せなければ金融機関のブラックリストにあがり、クレジットカー

    奨学金を自己責任の問題にすると日本が滅ぶ - 技術教師ブログ
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/07/19
    大赤字の会社社長が会長就任したり、役員が莫大な退職金受け取れる糞ったれなシステムだからなー。その金で人雇えば幸せな家庭が増えるだろうに。日本の金持ちは金の使い方が下手すぎる。
  • SNSで高校生の性生活「暴露」、裁判の末に・・・ 「サセ子ちゃんは誰?」の代償~北欧・福祉社会の光と影(16) | JBpress (ジェイビープレス)

    「インスタグラム(Instagram)」というのは、 「iPhone(アイフォーン)」や「Android(アンドロイド)」端末で写真を撮影し、広く共有できるスマートフォンアプリだ。写真に特化したSNSで、無料でダウンロードできる。 事件の発端は、スウェーデンの第2都市ヨテボリに住む女子高生2人が、このインスタグラム上に「奔放なセックスライフを送っている」とされる同年代の男女の写真を投稿・共有するアカウントを作成したことだ。 これが大きな波紋を呼び、アカウントが稼働した翌日に暴動が発生、数十人の高校生が逮捕される騒ぎとなった。 この「黒幕」としてアカウントを作成した2人の少女が起訴され、ヨテボリ地方裁判所での約3週間にわたる公判の後、「すべてのケースにおいて深刻にプライバシーに立ち入る性質を持つもの」であり、「重大な名誉毀損に当たる」とされて有罪判決を受けた。 2人のうち、15歳の少女は少年

    SNSで高校生の性生活「暴露」、裁判の末に・・・ 「サセ子ちゃんは誰?」の代償~北欧・福祉社会の光と影(16) | JBpress (ジェイビープレス)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/07/02
    「現代の傾向がさらにインターネット上の通信に対する監視を強め、自由なコミュニケーションや意見の表明を規制するようになる」「教訓があるとすれば、サイバーツールによる監視社会の恐怖だ」
  • 中3の我が子の担任が、オメデタとのこと。ちょっと自覚が足りなくないか? - 子育てちゃんねる

    561 :可愛い奥様 : 2009/07/25(土) 16:16:33 ID:mc7ZqPYT ぶった切りで済みません。 中3の我が子の担任が、オメデタとのこと。 三者面談の頃には産休に入り、卒業式なんて当然無理。 来なら喜ばしいことなんだけれど、 よりによって中3の担任でそれはないでしょう…。 自覚が足りないとか言ったら言い過ぎかな。 そもそも、そういう可能性のある人を三年担任に充てるものなのかしら。 持ち上がりだから仕方ないのかしら。 562 :可愛い奥様 : 2009/07/25(土) 16:19:46 ID:vaNqZIXQ >>561 中学で持ちあがりって珍しくない? ところで今、妊娠何週なの? 4月に妊娠がわかってたのに中3の担任持たせたなら 任命責任者の校長の責任。 中3の担任になってから妊娠したなら自覚なさすぎ。 そういえば、うちの子の小6の時の担任が 2学期に妊娠して卒

  • 「もったいない」か「役得」か、余った「給食」を食べていた調理員たちの行為は“悪”か (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「もったいない」か「役得」か、余った「給」をべていた調理員たちの行為は“悪”か 産経新聞 6月22日(土)18時20分配信 「もったいない」。そんな理由から、兵庫県西宮市の半数以上の公立保育所で調理員らが余った給べていたことが明らかになった。余った給は廃棄される決まりで、保育所長会でも「べてはいけない」と取り決めていたが、周知徹底されていなかった。この問題で市は、所管部署の幹部らを文書訓告としたものの、調理員らについては「べてはだめと知らなかった」として処分を見送った。給費を払ってないのに“役得”でつまみいをしていた行為は、市民の目にはどう映るのだろうか。 (吉田智香) ■内部告発で発覚 「保育所の調理員が、残った給べている」 西宮市に調理員らのつまみいに関する情報が寄せられたのは昨年9月。市が聞き取り調査に乗り出すと、8保育所で調理員らが余った給

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/06/23
    調理員がきちんと仕事をした上で余ったものなら廃棄せずに有効活用するべきだ。食べられるものを廃棄している問題について、我々はもっと真剣に向き合わなければいけない。
  • 海外反応! I LOVE JAPAN  : 欧米人のIQがここ100年でどんどん低下してるそうです。 海外の反応。

    2013年06月03日18:30 欧米人のIQがここ100年でどんどん低下してるそうです。 海外の反応。 カテゴリ世界全般 なぜIQが下がってしまったのか? その理由とは!? 外国人「俺達はだんだん馬鹿になってるってのか? 何かの冗談だよな!?」 1889年から2004年の間に、欧米人のIQは14ポイントも低下しているというちょっと驚きの研究結果が発表された。 ベルギー、オランダ、アイルランドの大学の共同研究では、1883年から2004年に実施された14の研究をメタ分析したデータを使用した。その結果によると、100年前の人々の方がビジュアルへの反応速度が速かったという。ビジュアルへの反応時間は、ヒトの知能レベルと深く関係している。さらに分析結果では、10年間でIQは平均1.23ポイント低下したという。 過去の研究では、高いIQを持つ女性の出産率は低くなることが分かっている。つまり、知能レベ

  • 特別支援学校 教室不足が深刻 NHKニュース

    障害がある子どもたちが通う特別支援学校では児童や生徒が急増し、「教室が足りない」という学校が半数以上に上っていることが分かりました。 この調査は、特別支援学校の校長で作る団体が学校施設の実態を調べようと、去年10月から12月にかけて全国の学校を対象に行い、およそ90%に当たる1004校が回答しました。 それによりますと、「教室が足りない」と答えたのは541校で全体の54%に上りました。 特に知的障害の子どもが通う学校では63%が「教室が足りない」と答えていて、教室不足がより深刻になっています。 教室が足りない学校では、1つの教室をカーテンなどで区切って使ったり、図書室や音楽室などの特別教室をなくして通常の教室を確保したりしています。 特別支援学校は、この10年間で児童や生徒の数が3万5000人、およそ40%も増えた一方、学校の数は7%の増加にとどまっています。 調査を行った全国特別支援学校

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/05/23
    「この10年間で児童や生徒の数が3万5000人、およそ40%も増えた」少子化だけど晩婚化で高齢出産が増えたからなー
  • 「平和とか 言ってくるくせに 火炎瓶」 川柳を詠んだ教授、沖縄反戦運動家に名誉毀損で訴えられ敗訴 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    「平和とか 言ってくるくせに 火炎瓶」 川柳を詠んだ教授、沖縄反戦運動家に名誉毀損で訴えられ敗訴 1 名前: オリエンタル(福島県):2013/05/14(火) 22:15:00.04 ID:tjKtsKOh0 沖縄国際大教授に賠償命令 川柳で学生名誉毀損、那覇地裁 沖縄国際大(沖縄県宜野湾市)4年の平田博之さん(34)が、大学の講義の際に男性教授が読み上げた川柳によって名誉を傷つけられたとして、教授と沖国大に220万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、那覇地裁(井上直哉裁判長)は14日、名誉毀損を認め、33万円を支払うよう命じた。 判決によると、平田さんは当時、沖国大の学生自治会会長で、反戦平和運動に取り組んでいたが、 教授は2010年11月の講義で「平和とか 言ってくるくせに 火炎瓶」との内容を含む川柳を読み上げた。 井上裁判長は判決理由で「平田さんが火炎瓶を使う過激派であるとの印象

    「平和とか 言ってくるくせに 火炎瓶」 川柳を詠んだ教授、沖縄反戦運動家に名誉毀損で訴えられ敗訴 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ
  • 「借金返済で…」 29歳女性教師が風俗でアルバイト 密告されて発覚 - 痛いニュース(ノ∀`) : ライブドアブログ

    「借金返済で…」 29歳女性教師が風俗でアルバイト 密告されて発覚 1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/05/02(木) 16:58:31.82 ID:???0 風俗店でアルバイトし教職員の信用を失墜させたとして、大阪府教委は2日、府立高校の女性教諭(29)を停職6カ月の懲戒処分にした。女性教諭はクレジットカードで衣服や化粧品を購入しており、バイト代は最大で200万円に達した未払い金の返済に充てていたという。女性教諭は「生徒に申し訳ない」と述べ、同日付で依願退職したという。 府教委によると、女性は昨年10月から今年4月までの105日間、 勤務時間外に、大阪市内のホテルヘルス店で働き、計約160万円の収入を得ていた。 店のホームページには女性の写真が顔をぼかして掲載されていたという。 女性はカード利用を家族に隠しており、短時間で高収入が得られ、 客以外との接触が少なく 他人

    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/05/02
    エロ漫画的にはアリだけど現実はダメだろw
  • 学童保育の障害児 10年で約3倍に NHKニュース

    学童保育に通っている障害がある子どもの数がこの10年でおよそ3倍に増えていることが、民間団体の調査で分かりました。 この調査は、全国学童保育連絡協議会が去年4月から7月にかけて、全国の区市町村を対象に行いました。 それによりますと、障害がある子どもを受け入れている学童保育は8913か所で、10年前の調査に比べて2.5倍に増え、通っている子どもの数もおよそ3倍の1万9639人となりました。 調査をした全国学童保育連絡協議会では、発達障害と診断される子どもが増えていることや、経済状況が厳しくなるなか、障害がある子どもを学童保育に預けて働きたいと考える母親が増えていることが影響していると分析しています。一方、障害がある子どもを受け入れるため、国から出る人件費の補助金は年間およそ160万円で、子どもが1人でも複数でも同じ金額のため、希望者が多くなると受け入れができないケースが出てきているということ

  • 学校サポーター、授業抜けだした男児を追いかけて後ろから跳び蹴り…奈良 : 痛いニュース(ノ∀`)

    学校サポーター、授業抜けだした男児を追いかけて後ろから跳び蹴り…奈良 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2013/04/26(金) 13:05:34.46 ID:???0 学校サポーター、小6男児に跳び蹴り 奈良県の公立小学校へ県教育委員会が学校運営補助のため派遣した20代の学校サポーターの男性が、小学6年の男児に跳び蹴りしてけがを負わせていたことが25日、県教委への取材で分かった。県警中吉野署も保護者から被害届を受けて傷害容疑で捜査している。 県教委によると、男性は18日午後の音楽の授業中、男児が音楽室を出て廊下を走りだしたため、部屋へ戻そうと追いかけた。男児が言うことを聞かないため、走りながら後方から男児の腰に跳び蹴りした。男児は1週間のけがをした。 男性は19日、校長と男児の担任教諭とともに保護者や男児に謝罪。「大変なことをしてしまった」と

    学校サポーター、授業抜けだした男児を追いかけて後ろから跳び蹴り…奈良 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/04/26
    昨日の宮本の飛び蹴りに触発されたのかと思ったけど、一週間前の話か。
  • 若者が莫大な借金を抱えて社会人となる事態

    motorie @39QQ93 奨学金制度は、このままだと人や保証人の多重債務のきっかけになってしまう。対策を考えないと。 東京新聞:学生の奨学金 返済の重荷負わせるな:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/b3yd2S3YaF 2013-04-13 06:48:08 >仮に毎月十万円を四年間借りて年利3%で二十年間の月賦で返すとすると、返済額は約六百四十六万円。毎月約二万七千円を支払わねばならない。遅れると年利10%の割合で延滞金が加算される。 収入の不安定な非正規の仕事に就いたり、就職に失敗したりすれば行き詰まる。返済遅れの人はすでに三十三万人を上回る。三カ月以上の滞納者の八割以上は年収三百万円に満たない。 無論、借金は返さねばならないが、連帯保証人の親が年金を削ったり、消費者金融に手を出して多重債務に陥ったりする人がいる現実は厳しすぎる。 http://www

    若者が莫大な借金を抱えて社会人となる事態
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2013/04/22
    右肩上がり感覚が抜けてないのは融資を受ける側も一緒。一度社会に出て金貯めてから大学行くってのが一般的な国も多いよ。とりあえず「学問のすすめ」読んでから奨学金を検討しよう