タグ

2015年3月27日のブックマーク (4件)

  • 【我が軍発言】安倍首相が反撃「民主党の防衛相も『軍』と答弁した」

    参院予算委員会で維新の党の小野次郎幹事長代理から、「わが軍」発言についての質問に答える安倍晋三首相=27日午後、国会・参院第1委員会室(酒巻俊介撮影) 安倍晋三首相は27日の参院予算委員会で、20日の参院予算委で自衛隊を「わが軍」と発言したことについて「共同訓練に関する質疑の流れの中で答えた。相手国である他国軍との対比をイメージして自衛隊を『我が軍』と述べた。それ以上でもそれ以下でもない。自衛隊は私の軍隊とは違う」と答えた。 また、首相は平成23年10月25日の衆院安全保障委員会で、民主党政権の一川保夫防衛相が「外国から攻められれば戦うという姿勢だから軍隊という位置付けでも良い」と答弁していたことも合わせて紹介した。

    【我が軍発言】安倍首相が反撃「民主党の防衛相も『軍』と答弁した」
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2015/03/27
    誰も「お前似たことしたから俺の無しね」なんて言ってない件。当時の答弁を引用して認識が一緒だと指摘しただけ。むしろ無かったことにしてるのは民主党(枝野)じゃん
  • 「我が軍」発言、首相「他国軍との対比だった」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は27日の参院予算委員会で、20日の質疑で自衛隊を「我が軍」と述べたことについて、「共同訓練の相手国の軍との対比をイメージして、自衛隊を『我が軍』と述べた。それ以上でも、それ以下でもない」と説明した。維新の党の小野次郎氏の質問に答えた。 首相は、自衛隊が発足した1954年、当時の大村清一防衛庁長官が「自衛隊は外国からの侵略に対処する任務を有するが、こういうものを軍隊というならば、自衛隊も軍隊ということができる」と国会答弁したことを挙げ、「国際法的には軍と認識されているというのが政府答弁だ」と述べた。 さらに首相は、民主党政権の2011年、当時の一川保夫防衛相が国会で「自衛隊は我が国が直接外国から攻められることがあればしっかり戦う姿勢ですから、そういう面では軍隊だという位置付けでもいい」と答弁したことも引用。「民主党政権時の政府の統一見解でもあり、(自衛隊)発足当時から一貫してい

    「我が軍」発言、首相「他国軍との対比だった」:朝日新聞デジタル
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2015/03/27
    “民主党政権の2011年、当時の一川保夫防衛相が国会で「自衛隊は我が国が直接外国から攻められることがあればしっかり戦う姿勢ですから、そういう面では軍隊だ” またブーメランっすか
  • 「チョークを作り続けて82年、このたび廃業することになりました」:日経ビジネスオンライン

    羽衣文具はチョークを作り続けて82年になりますが、このたび自主廃業することになりました。10月に廃業の発表をしたところ、大きな反響を頂きました。ツイッターでも話題になっていて、びっくりしています。 品切れ前に買いだめしたいというお客様も多く、ファクスや電話が鳴りやまず、注文に追いつけません。そのため、一部の商品については受注を停止しています。当初は2015年2月末で生産をやめて廃業する予定でしたが、社員とも話し合って、計画よりも延長し、3月まで生産を続けることにしました。それから後片付けをしようと思っています。 ありがたいことに、私どものチョークを愛用していただいている先生がたくさんおられます。全国の小中学校や高校のほか、河合塾や代々木ゼミナールなど大手予備校の先生方にも使っていただいています。「今でしょ」の決めぜりふで有名になられた林修先生も愛用していただいていると伺っています。 私ども

    「チョークを作り続けて82年、このたび廃業することになりました」:日経ビジネスオンライン
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2015/03/27
    “公立の学校へ納入するには市区町村の入札に参加しなければなりません。この入札額がものすごく下がっています。(中略)今や価格重視です。品質は二の次”
  • お年寄りの方が、リアルな戦争を知らない - 『本当の戦争の話をしよう』著者・伊勢崎賢治さん(3):日経ビジネスオンライン

    崎谷 実穂 ライター/編集者 北海道札幌市生まれ。人材ベンチャーでコピーライティングを経験後、広告制作会社で新聞広告を担当、100名近くの著名人などに取材。2012年に独立。ビジネス系の記事、書籍のライティング・編集を中心に活動。 この著者の記事を見る

    お年寄りの方が、リアルな戦争を知らない - 『本当の戦争の話をしよう』著者・伊勢崎賢治さん(3):日経ビジネスオンライン
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2015/03/27
    “お年寄りはよく、「戦争が忘れ去られてしまう」と嘆きますが、過去の戦争を免罪符にして、現在進行している戦争には目をつぶっている”/インドってたまに日本人がレイプされてるけど本当に大丈夫か?