タグ

2015年11月17日のブックマーク (6件)

  • フランステロ、絶望と日常のはざまで:日経ビジネスオンライン

    プラタナスやマロニエの街路樹の紅葉が美しい。11月だというのに暖かなパリを闊歩(かっぽ)しながら、至る所で見られる“テロ危険度最高値”を示す色褪せた張り紙を見て「はがし忘れた選挙のポスターみたい。少しずつ過去になっている」と、数日前に心軽く思ったところだった。 “警戒すべき荷物”により道が閉鎖されたり電車が止まったりする事はあっても、誰もがどこか「また迷惑な」「大げさな…」と思うにとどまる空気が、既にパリにはあった。8月にアムステルダムからパリへ向かう国際特急電車内で、発砲したテロ予備犯達を、乗り合わせていた米国兵士が捕まえたと言うニュースにも、どこまで人々は恐怖感を持っただろう。今年1月のシャルリエブドの事件を、私たちは確かに少しずつ忘れ始めていた。 カミカゼによる爆撃 永末アコ ジャーナリスト/クリエイター 1996年よりパリ在住。フランス人の夫と2人の子どもと共に、パリ左岸のアパルト

    フランステロ、絶望と日常のはざまで:日経ビジネスオンライン
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2015/11/17
    特攻(カミカゼ)は敵軍に対して行うものである一方、テロは無防備な一般市民を虐殺するものだ。両者の区別が出来てない海外メディアが多すぎる
  • 大気全体の二酸化炭素濃度 初観測で上昇確認 NHKニュース

    地球全体の70キロ上空までの二酸化炭素の濃度が日の人工衛星によって初めて観測され、濃度は毎年およそ2ppmずつ上昇していることが分かり、地球温暖化の進行を裏付ける新たな観測データとして注目されています。 二酸化炭素などの温室効果ガスは、これまで地上のおよそ260地点で観測されてきましたが、「いぶき」は上空から、およそ1万3000地点で地表から高度70キロまでの地球の大気全体の濃度を初めて観測しました。 それによりますと、地球全体の二酸化炭素の平均の濃度は、ことし7月におよそ398ppmで、毎年2ppmずつ上昇していることが分かりました。 このままでは来年6月にも400ppmに達する見通しで、国連のIPCC=気候変動に関する政府間パネルが気温上昇を2度未満に抑えるために必要としている温室効果ガスの濃度の450ppmに近づきつつあることが裏付けられました。 環境省は、この結果を今月30日から

    大気全体の二酸化炭素濃度 初観測で上昇確認 NHKニュース
  • IS 新たに声明「ワシントンも同じ目に」 NHKニュース

    過激派組織IS=イスラミックステートは16日、インターネット上に新たに動画の声明を出しました。 その中でISは、イスラム教徒に対して、アメリカ主導の有志連合に加わっている国々を攻撃するよう改めて呼びかけています。 そのうえで「恐怖はまだ続く。これからもっとひどいことが起きる」と、さらにテロを続ける可能性を示唆しています。

    IS 新たに声明「ワシントンも同じ目に」 NHKニュース
  • 【動画】 「イスラム国」新声明 米・ワシントン攻撃を示唆 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 「イスラム国」新声明 米・ワシントン攻撃を示唆 1 名前:ちゃとら ★:2015/11/16(月) 23:28:04.92 ID:???*.net 過激派組織「イスラム国」が新たに映像を公開しました。「アメリカの中枢ワシントンを攻撃する」と予告してます。 日時間16日午後8時半ごろに「イスラム国」が新たにインターネット上に映像を公開して、シリア領内への空爆に参加する国々に対して、「パリ同時多発テロと同様のテロ攻撃を行う」と警告しました。そのうえで、「必ずアメリカの中枢ワシントンを攻撃する」と新たな攻撃を行うと警告しました。 http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000062625.html 動画: http://www.liveleak.com/view?i=184_1447680570 4: 名無しさん@

    【動画】 「イスラム国」新声明 米・ワシントン攻撃を示唆 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 日本政府が募集中の非常勤職員の募集要項がヤバすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    政府が募集中の非常勤職員の募集要項がヤバすぎると話題に 1 名前: 張り手(庭)@\(^o^)/:2015/11/16(月) 16:22:30.44 ID:GdNJ6q950.net 非常勤職員の募集(専門分析員(アル・カーイダ,ISIL,中東,アフリカ,東南アジア等のテロ情勢)) 平成27年11月13日 応募資格 以下(1)〜(4)のすべてにあてはまる方 (1)アル・カーイダ,ISIL,中東,アフリカ,東南アジア等のテロ情勢についての専門的知識・経験をお持ちの方 (2)国内外の大学研究機関へのアクセスがあり,外国語による調査業務が可能(英語の読解力は必須。加えて,その他の言語力(特にアラビア語,仏語,インドネシア語等)もあればなお望ましい。)で,大学院レベル以上(在学中も含む)の方 (3)週3日,東京都内(千代田区霞が関)に通勤可能な地域にお住まいの方 (4)日国籍を有し,かつ外国

    日本政府が募集中の非常勤職員の募集要項がヤバすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 2015/11/17
    報酬次第じゃね
  • Windows 3.1の障害によりパリ=オルリー空港が一時閉鎖の事態に : 痛いニュース(ノ∀`)

    Windows 3.1の障害によりパリ=オルリー空港が一時閉鎖の事態に 1 名前:朝一から閉店までφ ★:2015/11/16(月) 17:30:16.19 ID:???*.net パリ郊外に位置するオルリー空港ではシステム障害により滑走路が一時的に閉鎖されるという事態が発生していたのですが、その原因がWindows 3.1の障害にあったことが明らかになっています。 パリの中心部から30分〜40分の距離にあるオルリー空港では2015年11月7日、パイロットに気候情報を知らせるシステムのトラブルにより、滑走路が約1時間にわたって閉鎖される事態となりました。同空港では、悪天候時にパイロットに対して気候状況を提供する「DECOR(diffusion des données d’environnement contrôle d’Orly et de Roissy:オルリーとロワシーの気候モニタリン

    Windows 3.1の障害によりパリ=オルリー空港が一時閉鎖の事態に : 痛いニュース(ノ∀`)