並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 390件

新着順 人気順

カナダの検索結果121 - 160 件 / 390件

  • カナダ先住民の子供たち215人はいかにして闇に葬り去られたのか? | カトリック教会はその死を記録せず「行方不明者」にしていた

    黒人差別、アジア系差別、今度は先住民虐待と、西洋の植民地主義にまつわる暗い歴史が厳しく問い直されている。最近、カナダで先住民の子供たちの遺体が大量に発見されて再注目されている残酷な同化政策の背景に、先住民研究者が光を当てる。 カナダの隠された歴史のおぞましい一面が、2021年5月27日、世界に衝撃を与えた。ブリティッシュ・コロンビア州にある旧「カムループス・インディアン寄宿学校」敷地内の墓標のない集団墓地で、先住民の子供215人の遺体が地中探査レーダーによって発見されたのだ。 カナダ先住民の子供たち15万人が、家族や部族から引き離されて寄宿学校に入れられた。トカムルプス(この地名の英語の呼称がカムループス)で遺体で発見された子供たち215人(最年少は3歳)もそこに含まれる。それは、先住民の部族をその歴史と文化もろとも解体し、未来を奪う大々的な植民地主義プログラムの一環だった。 そのためにカ

      カナダ先住民の子供たち215人はいかにして闇に葬り去られたのか? | カトリック教会はその死を記録せず「行方不明者」にしていた
    • トランプ氏再選なら、カナダに「予測不能性」=トルドー首相

      カナダのトルドー首相は、今年11月の米大統領選挙で共和党の最有力候補であるトランプ前大統領が勝利すれば、カナダにとり「一定の予測不可能性」を意味するという認識を示した。2019年、英ワトフォードで撮影(2024年 ロイター/Kevin Lamarque/File Photo) [オタワ 23日 ロイター] - カナダのトルドー首相は23日、今年11月の米大統領選挙で共和党の最有力候補であるトランプ前大統領が勝利すれば、カナダにとり「一定の予測不可能性」を意味するという認識を示した。

        トランプ氏再選なら、カナダに「予測不能性」=トルドー首相
      • 子ども215人の遺骨発見 カナダの先住民学校跡地から(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

        カナダの先住民寄宿学校の跡地から215人の子どもの遺骨が発見され、カナダ全土に波紋が広がっている。政府は過去に子どもを家族から引き離して寄宿学校で生活させるなどの同化政策を実施し、謝罪もしているが、当事者団体は全ての学校跡地で調査をすべきだと訴えている。 遺骨が発見されたのは、カナダ西部バンクーバーから250キロ北東にあるカムループス。地元の先住民団体によると、遺骨は5月下旬に最新式のレーダーを使い、地中を調べて見つかった。「3歳ほどの子の遺骨もあり、記録されていない死者だ」という。 カナダは1867年に建国されたが、現在は「ファースト・ネーション」などと呼ばれる先住民に対する同化政策は英領の頃からあった。カナダ政府によると寄宿学校は全国に139校設けられ、15万人以上の児童・生徒が親元から強制的に引き離されて生活していた。今回遺骨が見つかったのは最大の寄宿学校で、カトリック教会が運営。1

          子ども215人の遺骨発見 カナダの先住民学校跡地から(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
        • 「予算限られ、スケジュールもタイトだ」万博の海外パビリオン遅れ、カナダ政府代表が大阪市と意見交換(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

          2025年大阪・関西万博に出展するカナダのローリー・ピーターズ政府代表らが14日、大阪市役所を訪れ、高橋徹副市長と、資材高騰などで準備の遅れが懸念されている海外パビリオンについて意見交換した。 ピーターズ政府代表は、パビリオン建設について「予算が限られ、スケジュールもタイトだ」との認識を示したうえで、労働基準法の改正で来年度から建設業の残業時間に罰則付きの上限規制が設けられることについて、「万博の建設では(残業を)例外的に認めるなど、柔軟に対応してほしい」と求めた。

            「予算限られ、スケジュールもタイトだ」万博の海外パビリオン遅れ、カナダ政府代表が大阪市と意見交換(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
          • econdays.net

            econdays.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

            • Ubisoftとアサシンクリードの「真実」──欧州ゲーム産業から『シャドウズ』問題まで|Jini | ゲームゼミ

              日本を舞台に、アフリカ人の「弥助」を主人公の1人にすえた『アサシンクリード シャドウズ』。その作中描写や開発者に対し、国内外で大きな批判が展開され、ついに先日Ubisoftが公式に謝罪するに至った。 しかし、SNSやYouTubeなどでこの『シャドウズ』問題をめぐる意見を読んでいても、ゲーム文化にきちんと立脚した意見はあまり見られない。仮にゲームに詳しくともUbisoftやアサシンクリードまで理解した意見は多くないし、先日放送されたAbemaでも問題提起したゲストを含めた全員が「アサシンクリードは知らないけど」と前置きされていた。 現在、『シャドウズ』を取り巻く問題はすでに国際的なものに発展し、ゲームコミュニティを飛び出している。また問題の対象も、Ubisoftが『シャドウズ』開発に参考にしたと思われる一部の歴史家やその著作をめぐる史学的問題まで拡げられるなど、もはや収拾ができないほど拡散

                Ubisoftとアサシンクリードの「真実」──欧州ゲーム産業から『シャドウズ』問題まで|Jini | ゲームゼミ
              • カナダの殺人「インド関与」 トルドー首相が非難 インドは反発、両国が外交官追放 - 日本経済新聞

                カナダのトルドー首相は18日、6月にカナダ国内で起きたシーク教の指導者の殺害事件に「インド政府が水面下で関与した」との見方を示した。事件調査に向け在カナダのインド人外交官を追放。インドは疑惑を否定し、対抗措置をとった。経済面で協力を模索していた両国の緊張が急速に高まっている。カナダメディアによると、殺害されたのはハーディープ・シン・ニジャール氏。6月に西部ブリティッシュコロンビア州で射殺された

                  カナダの殺人「インド関与」 トルドー首相が非難 インドは反発、両国が外交官追放 - 日本経済新聞
                • 日本人でも英語圏で戦えることを証明したい。28歳が会社を辞め、個人開発者としてカナダでひたすらもがき続けた一年間とこれから - Qiita

                  日本人でも英語圏で戦えることを証明したい。28歳が会社を辞め、個人開発者としてカナダでひたすらもがき続けた一年間とこれから起業海外スタートアップ個人開発 新卒で入社して4年間エンジニアとして働いてきたYahoo! Japanを退職し、約一年が経ちました。退職後は日本を離れ、カナダのバンクーバーから、大好きな個人開発に思いきり打ち込み、ひたすらプロダクトを日本ではなく、世界に公開することに専念してきました。 今回は、自分がプロダクトをローンチし続けた経緯、また、その開発のなかで出会った人たちと切磋琢磨をしていくなかで、個人開発ではなく、スタートアップとして本気で世界を獲ってみたいと思えるプロダクトに出会うまでの思いを書いていければと思います。 少し長くなりますが、アメリカや北米で勝負してみたいと考えている開発者、サービス作り大好きな方々に読んでもらえれば嬉しいです。 なぜバンクーバーなのか?

                    日本人でも英語圏で戦えることを証明したい。28歳が会社を辞め、個人開発者としてカナダでひたすらもがき続けた一年間とこれから - Qiita
                  • ファーウェイCFO身柄解放デモ、参加者は金銭受け取った俳優 カナダ

                    カナダ・ブリティッシュ・コロンビア州バンクーバーにある裁判所前で、中国の華為技術(ファーウェイ)の最高財務責任者(CFO)孟晩舟被告の身柄の解放を求めるデモを行う人々(2020年1月20日撮影)。(c)Alia DHARSSI / AFP 【1月23日 AFP】(写真追加)中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ、Huawei)の最高財務責任者(CFO)孟晩舟(Meng Wanzhou)被告の身柄を、米国へ引き渡すかどうかの審理で、カナダの裁判所前で行われた孟被告の身柄の解放を求めるデモに参加していたのは、金銭の支払いを受けた俳優・女優だったことが分かった。本人らがカナダメディアに明らかにした。 【写真】GPSを装着した孟晩舟被告の足元 ただし、金銭を支払っていたのが何者かは明らかになっていない。 審理が始まった20日、男女十数人が「孟を解放せよ」「トランプ(Donald Trump)は

                      ファーウェイCFO身柄解放デモ、参加者は金銭受け取った俳優 カナダ
                    • 赤ちゃんマンモス、カナダで発見 保存状態良好

                      カナダ・ユーコン準州ドーソン南部にある永久凍土から発掘されたケナガマンモスの赤ちゃん。ユーコン準州政府提供(2022年6月25日公開)。(c)AFP PHOTO / GOVERNMENT OF YUKON 【6月26日 AFP】カナダ極北のユーコン(Yukon)準州クロンダイク(Klondike)の金鉱地帯でこのほど、凍った状態のケナガマンモスの赤ちゃんがほぼ完全な形で発見された。北米で保存状態が良好なマンモスが見つかったのは初めて。 古生物学者のグラント・ザズーラ(Grant Zazula)氏は、皮膚も毛も残っており、「世界でこれまでに発掘された氷河期のミイラ化した動物としては最も状態の良いものの一つだ」と語った。 赤ちゃんマンモスは、米アラスカ州に接するユーコン準州ドーソン(Dawson)南部の永久凍土の中から、鉱山労働者が掘削作業中に発見した。 性別は雌で、3万年以上前に死んだとみら

                        赤ちゃんマンモス、カナダで発見 保存状態良好
                      • 【パリ五輪】東京五輪優勝の女子カナダ代表チームに大スキャンダル!ドローンで対戦相手を偵察していたことが発覚し勝ち点6剥奪&監督・関係者は追放 :

                        カナダ代表は前回の東京オリンピックの女子サッカーで金メダルを獲得したチーム。 当時もプリーストマン監督がチームを率いており、英紙ガーディアンなどは東京オリンピックの優勝に対しても疑いの目が向けられる可能性があるとの見方を示しています。 Canada spying scandal threatens to tarnish their Tokyo football gold https://t.co/ciDt5Y4HmW — Guardian sport (@guardian_sport) July 26, 2024 なお、カナダ代表は男子チームでも過去にドローン騒ぎがあり、2021年のワールドカップ予選でホンジュラスとホームのトロントで対戦する際、ホンジュラスの練習場にドローンが現れ、スパイ行為を疑われたことがありました。 当時のジョン・ハードマン監督は、もともと一般人の操作によるドローンが

                          【パリ五輪】東京五輪優勝の女子カナダ代表チームに大スキャンダル!ドローンで対戦相手を偵察していたことが発覚し勝ち点6剥奪&監督・関係者は追放 :
                        • 日本、映画撮影の誘致競り負け 「あいまい」許認可足かせ Inside Out - 日本経済新聞

                          【この記事のポイント】・大型作品でカナダや台湾に競り負け・撮影の許認可の手続きにハードル・ロケツーリズムは10年で2兆円の経済効果国際的な映画やドラマのロケ撮影の誘致に日本が苦戦している。大型作品ではカナダや台湾など海外に競り負ける事例も目立つ。日本政府はロケ地を巡る「ロケツーリズム」など10年で2兆円の経済効果を見込み、1作品当たり最大10億円の補助金を創設するなど巻き返しに躍起だ。ロケ大国の

                            日本、映画撮影の誘致競り負け 「あいまい」許認可足かせ Inside Out - 日本経済新聞
                          • ローマ教皇、カナダ先住民に謝罪 寄宿学校の虐待問題

                            バチカン市国で、フランシスコ教皇に伝統舞踊を披露するカナダ先住民の代表。バチカン提供(2022年4月1日撮影)。(c)AFP PHOTO / VATICAN MEDIA 【4月2日 AFP】ローマ・カトリック教会が運営していたカナダの寄宿学校で先住民の子どもに対する虐待が横行していた問題について、同教会のフランシスコ教皇(Pope Francis、85)は1日、先住民に謝罪し、7月に同国を訪問する意向を示した。 フランシスコ教皇は、バチカンを訪問したカナダ先住民代表団に対し、「カトリック教会のメンバーによる嘆かわしい行為について、神の許しを請う」と表明。「痛みと恥」を感じていると語った。 カナダでは1800年代後半から1990年代にかけ、政府の同化政策の一環として、先住民の子ども約15万人が国内139か所の寄宿学校に送られた。近年、寄宿学校跡地から大量の墓標のない墓が発見されたことを受け、

                              ローマ教皇、カナダ先住民に謝罪 寄宿学校の虐待問題
                            • ムール貝やアサリなど10億匹以上が海岸でゆで上がってしまう

                              気温40度超えの日が続いていると報告されていたカナダのバンクーバーで、貝類など10億匹以上の海洋生物が熱波の影響により死亡したことが報告されました。この事態で一時的に水質が影響を受けるとみられています。 More than a billion seashore animals may have cooked to death in B.C. heat wave, says UBC researcher | CBC News https://www.cbc.ca/news/canada/british-columbia/intertidal-animals-ubc-research-1.6090774 Thousands of Sea Creatures Found Boiled Alive After Canada's Deadly Heatwave https://www.science

                                ムール貝やアサリなど10億匹以上が海岸でゆで上がってしまう
                              • カナダが「転向療法」を禁止、トルドー首相「卑劣な慣行」

                                (CNN) カナダで8日、性的指向や性自認を変えられると自称する「転向療法」を禁止する法律が成立した。 この法律では、年齢や同意の有無を問わず、他人に転向療法を受けさせる行為を犯罪と定めた。 転向療法は性的指向の変更や「治療」が可能との考え方に基づいているが、この考えは米国や英国など各国の主要な医師会から信用されていない。 これまで宗教指導者が実施することが多かったが、医師免許を持つ臨床医が携わる場面もあった。 今回の法律では転向療法の提供、促進、宣伝行為を犯罪と定めたほか、転向療法を受けさせる目的で子どもを国外に連れ出す行為も禁じた。法律は成立後30日で施行される。 トルドー首相はツイッターで「卑劣で屈辱的な転向療法の慣行を禁止する行政立法が国王の裁可を受け法律になった」と報告し、性的少数者とその権利のために立ち上がると述べた。 昨年には、宗教指導者数百人が世界中で転向療法の中止を求める

                                  カナダが「転向療法」を禁止、トルドー首相「卑劣な慣行」
                                • 【“出稼ぎ”日本人】寿司職人は年収8000万円に バイトでも給料“倍以上”

                                  19日、一時、149円台後半まで値下がりし、32年ぶりの円安水準となりました。こうした円安の影響もあって、今、海外で働こうという日本人が注目をされています。アメリカで年収8000万円を稼ぐすし職人を取材しました。 ■「給料2倍」毎月旅行でも…貯金50万円 カナダでアルバイトをするともみさん(28):「海外に住んでみたいという夢をかなえるためと。こっちでお金を稼いで、こっちで使いたいっていうのはあったので」 海外で働きながら生活をすることができるワーキングホリデーを利用して、今年の3月からカナダのバンクーバーで暮らしているともみさん。現地の日本食レストランでホールのアルバイトをして生活をしています。 海外生活で何より驚いたのは、もらえる給料だといいます。 日本で働いていた時の給料は、およそ20万円だったというともみさん。現在は週5日、一日およそ8時間働いています。 ともみさん:「(Q.初めて

                                    【“出稼ぎ”日本人】寿司職人は年収8000万円に バイトでも給料“倍以上”
                                  • カナダ人「なぜヨーロッパではiPhoneよりもAndroidの方が人気あるのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

                                    Comment by imanaeo (カナダ) 何でAndroidは北米よりヨーロッパで人気があるの? 自分が高校生だった頃、大体みんなiPhoneを持ってた Androidを持っていたのはスペックを重視する機械に詳しい人くらい 例外だったのは外国人の生徒(大体はドイツやイタリア、スペイン)でそういう人たちはAndroidを持っていることが多かった(50%くらい) これは別に値段が原因ではないと思う。留学には三万ドルくらいかかるからそういう子たちは裕福な家庭の生まれだし ちょっと数字を詳しく調べてみると、アンドロイドは北米よりヨーロッパで人気があるみたい https://gs.statcounter.com/os-market-share/mobile/ 北米では55%~45%だけど、ヨーロッパでは70%~30%。 勿論ヨーロッパでも一部では人気がないようだけどドイツやフランスのようなヨ

                                      カナダ人「なぜヨーロッパではiPhoneよりもAndroidの方が人気あるのか」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
                                    • セガ,ナムコ,ドリームファクトリー……「バーチャファイター」以降,さまざまな環境に身を置いた石井精一氏の足跡 ビデオゲームの語り部たち:第38部

                                      セガ,ナムコ,ドリームファクトリー……「バーチャファイター」以降,さまざまな環境に身を置いた石井精一氏の足跡 ビデオゲームの語り部たち:第38部 ライター:黒川文雄 ライター:大陸新秩序 カメラマン:畑沢亮太 今回の「ビデオゲームの語り部たち」第38部は,2017年12月17日掲載の「ビデオゲームの語り部たち 第2部:『バーチャファイター』のプロトタイプに込められた石井精一氏の人生」で取材した石井精一氏の,「それ以降」の足跡を追った。 関連記事 ビデオゲームの語り部たち 第2部:「バーチャファイター」のプロトタイプに込められた石井精一氏の人生 メディアコンテンツ研究家の黒川文雄氏が,ビデオゲームの歴史で記録・記憶しておくべき人々や場所などを振り返る連載「ビデオゲームの語り部たち」。第2部は,「バーチャファイター」のベースとなったプロトタイプについて,同作のディレクションを担当した石井精一氏

                                        セガ,ナムコ,ドリームファクトリー……「バーチャファイター」以降,さまざまな環境に身を置いた石井精一氏の足跡 ビデオゲームの語り部たち:第38部
                                      • カナダ憲兵に指令「ポケGOプレーせよ」 軍基地への侵入者急増で

                                        人気アプリ「ポケモンGO」で遊ぶ人々(2016年7月16日撮影、資料写真)。(c)CHAIDEER MAHYUDDIN / AFP 【1月3日 AFP】カナダで大人気ゲームアプリ「ポケモンGO(Pokemon Go)」のプレーヤーたちがポケモンを追い求めて軍基地内に侵入する例が急増し、憲兵隊員少なくとも3人が任務としてゲームをプレーするよう命じられたことが分かった。 【関連記事】「ポケモンGO」 政府支給のスマホに入れないで、米国防総省 カナダ放送協会(CBC)が情報開示請求を通じて入手したカナダ軍の内部文書によると、基地内で身柄を拘束される侵入者が急増しており、軍関係者を悩ませているという。侵入者は外国のスパイなどではなく、ポケモンをたくさん捕獲するため軍の管轄する立ち入り禁止区域に入り込んでしまったゲームファンたちだ。 カナダ軍キングストン基地(Base Kingston)のジェフ・モ

                                          カナダ憲兵に指令「ポケGOプレーせよ」 軍基地への侵入者急増で
                                        • 北京、オミ株感染源は「海外郵便」 カナダが一蹴

                                          【北京=三塚聖平、ニューヨーク=平田雄介】北京市当局は18日までに、同市内で15日に初確認された新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」について、海外からの郵便物を通じて「感染した可能性を排除できない」と表明した。感染者が受け取ったカナダからの郵便物を調べたところ陽性反応が出たと説明するが、カナダのデュクロ保健相は「異常な見解だ」と一蹴している。 北京当局は17日の記者会見で、同市海淀(かいでん)区の感染者が受け取った国際郵便物からオミクロン株とみられるウイルスを検出したと明らかにした。カナダから7日に発送され、米国と香港を経て11日に感染者が受け取った。同じルートで別の場所に届いた未開封の郵便物を調べたところ、ここからも陽性反応が出たという。 当局は「海外からの商品購入をなるべく控えるように」と呼びかけた。中国はこれまでも、冷凍食品など海外からの輸入品の表面に付着したウイルスによる感

                                            北京、オミ株感染源は「海外郵便」 カナダが一蹴
                                          • バイキング、1000年前の時点で北米に定住 木片の年代分析で判明

                                            ニューファンドランド島の入植地近くに再現されたバイキング時代の建造物/Glenn Nagel Photography/Shutterstock (CNN) かつて北欧を起点に各地を征服したバイキングは帆船に乗って大西洋を渡り、今からちょうど1000年前の1021年には北米のカナダに入植していたとする新たな研究結果がこのほど発表された。米州地域にやってきた最初期の欧州人について、具体的な年代が示された形だ。 研究ではバイキングが残した木片を分析した。場所はこれまで年代が特定されていなかったカナダ東部沖合にあるニューファンドランド島の入植地。大西洋を渡って米州にたどり着いた人間の記録としては、これまで知られる中で最も古いものになる。 年代特定の決め手になったのは、道具によって切り出した木片と1000年以上前に発生した太陽風だ。 「ランス・オ・メドー」の名で知られるこの入植地にたどり着いたバイキ

                                              バイキング、1000年前の時点で北米に定住 木片の年代分析で判明
                                            • 安倍氏国葬 主要国トップが続々欠席で暗雲 米バイデン大統領はエリザベス女王の国葬には出席を正式発表(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                              9月27日に執りおこなわれる予定の、安倍晋三元首相の国葬。国内では賛否の声が吹き荒れているが、諸外国の参列者が明らかになりつつある。 【写真】バッキンガム宮殿で安倍元首相夫妻と写るエリザベス女王 岸田文雄首相は国葬を実施する理由のひとつに、参列する要人らとの「弔問外交」で、各国との結びつきを強めるという“大義名分”を掲げてきた。8日には、「来日する各国要人と集中的に会談をおこない、安倍元総理が培った外交的遺産を受け継ぎ、発展させるという意志を内外に示していく」などと発言。だが、ここ最近の動きを見ていると、いまいち盛り上がらないメンツになりそうだ。 「岸田首相は、米国のハリス副大統領、カナダのトルドー首相、インドのモディ首相、オーストラリアのアルバニージー首相、シンガポールのリー・シェンロン首相などの名前を、参列者としてあげています。 しかし、これまで同盟国として関係を築いてきた米国のバイデ

                                                安倍氏国葬 主要国トップが続々欠席で暗雲 米バイデン大統領はエリザベス女王の国葬には出席を正式発表(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                              • 世界各地で撮影された写真のはずなのに「同じ空」が写っている奇妙なポストカードが大量に存在する理由とは?

                                                名所の写真を裏面に印刷したポストカードは、観光地のお土産などでよく見かけます。ところが、カナダに住むコレクターの男性が「それぞれ別の場所の写真にもかかわらず、背景に同じ空が写っている奇妙なポストカード」を大量に発見したとのことで、その謎に迫るムービーが公開されています。 The mystery of the "same sky" postcards - YouTube カナダのブリティッシュコロンビア州に住むジェームズ・ブラウワー氏は、レコード・写真・古い額縁など、さまざまなものを収集するコレクターです。 そんなブラウワー氏がコレクションするものの1つに「ポストカード」があります。ブラウワー氏はポストカードの写真の構図に着目し、似た構図のポストカードをまとめて収集しているとのこと。 そんなブラウワー氏はある時、自分すら気付いていなかった「奇妙な共通点」を持つポストカード群が存在することを発

                                                  世界各地で撮影された写真のはずなのに「同じ空」が写っている奇妙なポストカードが大量に存在する理由とは?
                                                • カナダ政治家8人辞任・降格、コロナ制限破りクリスマス海外旅行

                                                  1月4日、カナダで新型コロナ禍に伴う連邦や州政府による旅行制限を破り、クリスマス休暇をそれぞれ海外で過ごした政治家8人が、辞任したり降格されたりした。写真はオンタリオ州トロントのショッピングモール「イートン・センター」。2020年11月撮影(2021年 ロイター/Chris Helgren) [カルガリー (カナダ・アルバータ州) 4日 ロイター] - カナダで新型コロナ禍に伴う連邦や州政府による旅行制限を破り、クリスマス休暇をそれぞれ海外で過ごした政治家8人が4日、辞任したり降格されたりした。

                                                    カナダ政治家8人辞任・降格、コロナ制限破りクリスマス海外旅行
                                                  • 乱闘が絶えず「世界最悪のマクドナルド」と呼ばれていた店舗がついに閉店

                                                    マクドナルドは世界中にフランチャイズ店を展開しているが、「世界最悪のマクドナルド」と呼ばれてきた店舗が、カナダの首都オタワにある。 観光地の中心にあり、深夜に混雑するこの店舗は、北斗の拳の「世はまさに世紀末」な様相を呈しており、酔っ払い客の乱闘が絶えず、警察の出動件数が半端ないのだ。 そしてついに2023年春、40年の営業に幕を閉じ、閉店することが発表された。 One of Canada’s most notoriously chaotic McDonald’s is closing permanently | Raccoon fight video 乱闘が絶えない「世界最悪のマクドナルド」 カナダ・オタワの観光地区の中心地リドー通りにあるマクドナルドは、「世界最悪のマクドナルド」として知られている。 24時間営業のこの店は、1985年にリドー通りに開店して以来、バーやレストランで飲んだ後

                                                      乱闘が絶えず「世界最悪のマクドナルド」と呼ばれていた店舗がついに閉店
                                                    • 焚書に反対する作家が「燃えない」本を制作、自ら火炎放射器で燃やそうとするデモ:動画【Gadget Gate】 - PHILE WEB

                                                      米国の図書館や学校では、特定の本を撤去させようとする「禁書」の動きが広がっている。米図書館協会も警戒感を表明し、様々な資料をアーカイブする閲覧サービスInternet Archiveも検閲に反対する取り組みを進めているほどだ。 こうした動きに対する認識を高め、文字通り焚書(禁じられた本を燃やす)の脅威に抗議するため、カナダの作家マーガレット・アトウッドと出版社ペンギン・ランダムハウスは、彼女の代表的なディストピア小説『The Handmaid's Tale(邦訳は「侍女の物語」)の「燃えない」版を、1回限りのオークションに出品している。 ペンギン社によると、これは「検閲に反対する強力な象徴であり、重要な物語を保護する必要性を思い起こさせるもの」だそうだ。この「燃えない」版は遮熱箔で覆われたページやフェノール樹脂(耐熱性・難燃性に優れる)のハードカバーなど、耐火性の素材で印刷・製本されている

                                                        焚書に反対する作家が「燃えない」本を制作、自ら火炎放射器で燃やそうとするデモ:動画【Gadget Gate】 - PHILE WEB
                                                      • 中国大使、在香港カナダ人の「健康と安全」を警告 香港人の難民認定めぐり

                                                        香港で、民主化デモの参加者を拘束する警察(2020年5月10日撮影、資料写真)。(c)ISAAC LAWRENCE / AFP 【10月16日 AFP】駐カナダ中国大使は15日、カナダ政府が香港の民主派デモ参加者を難民として受け入れるなら、香港在住のカナダ人の「健康と安全」は危険にさらされかねないと警告した。カナダ外相はこの発言を強く非難。両国間の緊張がいっそう高まっている。 叢培武(Cong Peiwu)大使は、抗議デモに参加していた香港出身のカップルがカナダ政府から難民認定を受けたとの報道を受け、「香港の暴力的な犯罪者らに、いわゆる政治亡命を認めないようカナダ政府に強く求める。なぜなら、それは中国の国内問題への介入だからだ。それに、凶悪犯罪者らをより大胆にさせることになる」と、動画を介した記者会見で述べた。 その上で叢氏は「よって、もしカナダ側が香港の安定と繁栄を本気で心配し、香港にい

                                                          中国大使、在香港カナダ人の「健康と安全」を警告 香港人の難民認定めぐり
                                                        • 米英カナダも対中制裁 ウイグル問題でEUと足並み - 日本経済新聞

                                                          米国、英国、カナダは22日、中国での少数民族ウイグル族の不当な扱いが人権侵害にあたるとして、中国政府当局者らへの制裁をそろって発表した。欧州連合(EU)に続く制裁で、主要国が足並みをそろえた。米欧と中国の対立が一段と鋭くなる一方、日本の対応も焦点となりそうだ。【ワシントン=中村亮】米財務省は22日、中国の新疆ウイグル自治区での人権侵害に関与したとして中国政府当局者2人に制裁を科したと発表した。

                                                            米英カナダも対中制裁 ウイグル問題でEUと足並み - 日本経済新聞
                                                          • カナダ、外国人による投資目的の不動産購入禁じる新法施行

                                                            カナダ西部アルバータ州カルガリーで売り出し中の看板が掲げられる家=2019年12月6日/Todd Korol/Reuters (CNN) カナダで1日、外国人が投資目的で住宅用不動産を購入することを向こう2年間原則禁止とする新法が施行された。この背景として、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まって以来、カナダで住宅価格が高騰していること、そしてその責任は投資目的で住宅を買いあさっている外国人購入者にあるとカナダの一部の政治家が考えていることが挙げられる。 しかし、新法施行後も移民や永住者の住宅購入は認められる。 カナダのトルドー首相率いる与党・自由党は昨年の選挙用ウェブサイトで「魅力あるカナダの住宅は、暴利を得ようとする人や裕福な企業、外国人投資家たちを引き付けている」とし、「これが十分に活用されていない空き家、過剰な投機、価格の高騰という深刻な問題につながっている。住宅

                                                              カナダ、外国人による投資目的の不動産購入禁じる新法施行
                                                            • 万博の海外パビリオン準備遅れ、カナダ政府代表が大阪市と意見交換

                                                              【読売新聞】 2025年大阪・関西万博に出展するカナダのローリー・ピーターズ政府代表らが14日、大阪市役所を訪れ、高橋徹副市長と、資材高騰などで準備の遅れが懸念されている海外パビリオンについて意見交換した。 ピーターズ政府代表は、パ

                                                                万博の海外パビリオン準備遅れ、カナダ政府代表が大阪市と意見交換
                                                              • 小さな無人島「ハンス」で50年続いた、奇妙な領土紛争が終結

                                                                グリーンランドとカナダを隔てるナレス海峡に浮かぶハンス島。カナダとデンマークが奇妙な領土紛争を繰り広げてきた小島だ。50年にわたり、両国の当局者が代わる代わる上陸し、国旗やウイスキーボトルを残していった。(PHOTOGRAPH BY DAVE WALSH, EYEVINE/REDUX) 強風が吹き抜ける北極圏の無人島がカナダとデンマークの思いがけない紛争を引き起こして数十年、世界地図が描き直されることになった。カナダ最北端とデンマークの自治領であるグリーンランドを隔てる幅35キロメートルのナレス海峡に浮かぶハンス島を巡る紛争で、両国が「領有権を分割する」と2022年6月14日に発表したのだ。 この合意を、両国の当局者は国際協力における画期的な出来事として歓迎している。ときには国旗や酒瓶も登場した50年にわたる非公式な「戦争」についに終止符が打たれた。 ハンス島の歴史 紛争とはいうものの、歴

                                                                  小さな無人島「ハンス」で50年続いた、奇妙な領土紛争が終結
                                                                • アメリカで今起こっていることは銀行強盗ではない。 | Cup of Aira

                                                                  ほんとはトロントでおすすめなアイスクリーム屋さんを紹介する記事を書こうと思っていたのですが、それよりも伝えるべきことがあるかなと思い今回は今アメリカで起こっている黒人死亡事件、それに伴うプロテストについて書いていこうと思います。 日本では今アメリカで起こっていることがあまり深く報道されていないし、Twitterなどをみてもスーパーや銀行やLVが襲われている動画ばかりが拡散されているのを見かけたので、本当に起こっていることはなんなのかというのを私なりにお伝えしようと思います。 ただ、私も全部把握しているわけではなかったのでNew York TimesやThe New Yorkerなどの現地メディアの報道を翻訳する形でお伝えしようと思います。 こういうときに英語ができてよかったなと思います。世界情勢について自ら調べ、それを伝えることができる。 言語の可能性は無限大ですね。 ということで、主にT

                                                                    アメリカで今起こっていることは銀行強盗ではない。 | Cup of Aira
                                                                  • カナダで観測史上最高47.5度を記録 熱波、米西部も:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                      カナダで観測史上最高47.5度を記録 熱波、米西部も:朝日新聞デジタル
                                                                    • カナダの先住民寄宿学校跡で215人の遺体発見 支援団体は「全国的な捜索」要求 - BBCニュース

                                                                      カナダで先住民同化政策の寄宿学校跡地から未成年215人の遺体が発見された問題を受け、同国の先住民団体は5月31日、こうした犠牲者の集団墓地がほかにもないか全国で捜索するよう、政府に要求した。 先住民支援団体「ファースト・ネイションズ連合」のペリー・ベルガルド会長は声明で、遺族には「真相を知る権利と、癒される機会があるべきだ」と述べた。

                                                                        カナダの先住民寄宿学校跡で215人の遺体発見 支援団体は「全国的な捜索」要求 - BBCニュース
                                                                      • 障害者を「ネタ」にしたコメディアンが最高裁に行き着くまで カナダ - BBCニュース

                                                                        画像説明, 歌手のジェレミー・ガブリエルさん(左)と、スタンダップ・コメディアンのマイク・ウォードさん 10年前、カナダのとあるコメディアンが身体障害者の歌手にまつわるジョークを披露した。これは、そのジョークが最高裁判所に行き着くまでの顛末(てんまつ)だ。 ケベック州出身のジェレミー・ガブリエルさんは生まれつき、顔面の骨が変形する遺伝子疾患、トリーチャーコリンズ症候群(下顎顔面異骨症)をわずらっている。ガブリエルさんはこの影響で深刻な難聴を抱えている。

                                                                          障害者を「ネタ」にしたコメディアンが最高裁に行き着くまで カナダ - BBCニュース
                                                                        • ジョセフ・ヒース「インテリは保守の首相になぜヒステリーを起こすのか? その2:児童ポルノ規制を巡って」(2015年8月25日)

                                                                          Stephen Harper versus the intellectuals, part 2 Posted by Joseph Heath on August 25, 2015 | political philosophy, politics トム・フラナガン事件 〔訳注:トム・フラナガン事件とは、カナダで非常に著名な保守系法学者であるトム・フラナガンの「児童ポルノ」に関する発言を巡って起こった炎上騒ぎである。フラナガンは、2006年まではハーパーの法律顧問を努め、超保守の地域政党ワイルドローズ党の立ち上げに参加する等、非常に保守色が強い法学者である。フラナガンはカナダ先住民の法的権利の撤廃を主張していることもあり、左派の活動家からは非常に憎まれてる人物でもある。 2013年、フラナガンは大学で講演を行い、講演後の質疑応答で児童ポルノに関する法的規制について問われた際に、カナダの児童ポル

                                                                            ジョセフ・ヒース「インテリは保守の首相になぜヒステリーを起こすのか? その2:児童ポルノ規制を巡って」(2015年8月25日)
                                                                          • 巨大かつ知能の高い「スーパー豚」の脅威が深刻なほど拡大している

                                                                            家畜の豚とイノシシを交配させた「スーパー豚」は信じられないほど知的で捕まえにくく、作物や家畜に被害を与える重大な脅威として広まっています。カナダの野生豚研究プロジェクトは、スーパー豚がどれくらいカナダに広がってどのような脅威になっているのか、分布図に示すことでその侵略っぷりを明らかにしています。 Photos: Canada's Invasive Pig Population is Exploding | Field & Stream https://www.fieldandstream.com/conservation/canada-super-pig-population-graphics/ Q&A with Canadian Wild Pig Researcher Ryan Brook | Field & Stream https://www.fieldandstream.com/c

                                                                              巨大かつ知能の高い「スーパー豚」の脅威が深刻なほど拡大している
                                                                            • 「緊張激化なければカナダ人は生きていた」 トルドー首相、旅客機撃墜で米批判

                                                                              イランで撃墜されたウクライナ国際航空PS752便の犠牲者の追悼式典で演説するジャスティン・トルドー加首相。カナダ・アルバータ州のエドモントンで(2020年1月12日撮影)。(c)Walter Tychnowicz / AFP 【1月14日 AFP】カナダのジャスティン・トルドー(Justin Trudeau)首相は13日、最近の緊張激化がなければ、イランに撃墜された旅客機に乗っていたカナダ人犠牲者たちは今ごろ生きていただろうと発言し、米国の行動が一因だと批判した。 報道によるとトルドー首相はカナダのテレビ局グローバル(Global)が行ったインタビューで、「もしも緊迫した状態でなければ、(イラン)一帯における最近の緊張の激化がなければ、亡くなったカナダ人たちは今ごろ、自宅で家族と過ごしていたことだろう」と述べた。 また国際社会は「イランの非核化が必要なことを非常に明確に理解している」と同時

                                                                                「緊張激化なければカナダ人は生きていた」 トルドー首相、旅客機撃墜で米批判
                                                                              • 日本を新たなステージに上げるため、僕が必要だと思っている日本人の大量海外進出とハイグイ化 | バンクーバーのうぇぶ屋

                                                                                Frogを作って9年、現在Frogメンバーと呼ばれる僕等を通してカナダ(一部アメリカ)へ海外就職や移住を目指して渡航した人も380名となりました。たった400人程度と笑われるかもしれませんが、本気で海外進出を目指す人のサポートをしようとすると、今のスキームだとこれが限界。とは言いつつ、Frogも今では北米圏でも最大規模の日系Techコミュニティへと成長したと思いますし、北米を中心として海外就職、移住、起業、ネットワーク作りに至るまで、困ったら頼れる環境。とりあえず僕が15年前にカナダに渡航したとき思い描いた「あったらいいな」は、ほぼ全て実現させることが出来たと思っています。 次の僕等自身のステージとしては、これまで通り技術者サイドのプレイヤーもサポートしつつ、起業家、投資家などの海外挑戦のサポートにも着手し、彼らの国外進出を促すと同時に、すでにFrogメンバーとして活動しているエンジニア、

                                                                                  日本を新たなステージに上げるため、僕が必要だと思っている日本人の大量海外進出とハイグイ化 | バンクーバーのうぇぶ屋
                                                                                • マスク氏、加首相をヒトラーになぞらえ

                                                                                  米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO、2019年3月14日撮影)。(c)Frederic J. BROWN / AFP 【2月18日 AFP】米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)が、カナダのジャスティン・トルドー(Justin Trudeau)首相をナチス・ドイツ(Nazi)の指導者アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)になぞらえ、ユダヤ系団体などから批判が相次いでいる。 マスク氏はツイッター(Twitter)で、カナダで行われている、新型コロナウイルスワクチン接種義務化に対する抗議デモへの資金支援をカナダ政府が取り締まっていることを伝える記事に返信する形で、ヒトラーの画像とともに、「ジャスティン・トルドーと比較しないでほしい」「私には資金源がある」とのメッセージを投稿した。

                                                                                    マスク氏、加首相をヒトラーになぞらえ

                                                                                  新着記事