並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 380件

新着順 人気順

コミュニティセンターの検索結果1 - 40 件 / 380件

  • 女の子同士のいじめはどういうルールで行なわれているのか? – 橘玲 公式BLOG

    ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。 今回は2020年3月26日公開の「「間接的攻撃」を多用する裏攻撃による「女の子のいじめ」の研究」です(一部改変)。 ****************************************************************************************** #MeToo運動で頻繁に登場したのが、“toxic masculinity”という言葉だ。これは日本語で、「毒々しい男らしさ」と訳されている。「男はマッチョであるべき」というマチズモのことだが、そこにtoxic(毒性の)というネガティブな形容詞をつけたことで、「セクハラやドメスティックス・バイオレンス、レイプなど

    • 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた

      » 【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた 特集 2011年3月11日の東日本大震災。津波の被害だけでなく、福島第一原子力発電所の事故により、一帯は長らく一般人が立ち入ることのできないエリアに。 大きな進展があったのは、9年後の2020年3月14日。満を持して常磐線が全線開通。ごく一部とはいえ避難指示が解除され、制限はあれど一般人も散策が可能になった。 その時の状況は、「全線開通した常磐線で東京から福島へ / 帰還困難区域だった各駅で下車、周辺を散策してみた」という記事でお伝えしている。この時から2年。久しぶりに福島に行く機会を得た私は、再び2年前に取材した地を訪れてみることに。 ・双葉駅 「特急ひたち」に乗るのも2年ぶりだ。今回のスタート地点は湯本駅。 2年前は気温がめちゃくちゃ低いうえに、雨も降っていた。マジに凍えな

        【マジかよ】津波と放射能汚染で崩壊していた福島県 双葉町 → 2年ぶりに来たら、とんでもないことになっていた
      • 『もはや詐欺でしょこれ』遠目から見るとオシャレで立派な駅舎のJR醒ケ井駅、建物に近付いてみると真の姿が明らかに

        リンク Wikipedia 醒ケ井駅 醒ケ井駅(さめがいえき)は、滋賀県米原市醒井にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。駅番号はCA82。 会社境界駅である米原駅は西日本旅客鉄道(JR西日本)の管内に入るため、当駅が東海道本線におけるJR東海管轄駅の中で最も西であり、TOICAエリアの最西端の駅でもある。運行形態の詳細は「東海道線 (名古屋地区)」を参照。 地上駅。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線があるが、単式ホーム側は閉鎖されている(よって、実質的に1面2線)。単式ホームに接して、コミュニティセンターが併設された駅舎が

          『もはや詐欺でしょこれ』遠目から見るとオシャレで立派な駅舎のJR醒ケ井駅、建物に近付いてみると真の姿が明らかに
        • 「死体はハイエナに食べられ、8歳の女の子がレイプされている」修道女が訴えるティグレの地獄 | 世界は私たちを見捨てないでほしい

          2020年11月から内戦状態にあるエチオピア北部では、少数民族ティグレ人に対する虐殺や性暴力が横行。人道支援団体も多くが現地に入れず、国内避難民は劣悪な環境に置かれている。ティグレ州の難民キャンプで支援活動を続ける修道女が匿名を条件に、目の前で起きている惨劇を英紙に激白した。 6000人でトイレ8つを共用 この数ヵ月間、私は生きていられることに感謝しています。国内避難民のキャンプへ行って支援をする側の私は、大丈夫でなくてはならないのです。 キャンプにいる人々は劣悪な環境に置かれています。一つの部屋に40~65人が寝て、3000~6000人で8つのトイレを共用しています。衛生状態はとても悪く、水もいつも使えるわけではありません。食料や医薬品……これらの入手も難しい。 人々は毛布さえないまま、ここで3〜4ヵ月耐えています。毎日100人ほどが新しくやって来て、国内避難民の数は増え続け、物資の供給

            「死体はハイエナに食べられ、8歳の女の子がレイプされている」修道女が訴えるティグレの地獄 | 世界は私たちを見捨てないでほしい
          • 調布の飛行場から東京の島に飛んだら大地がずっと近くて大興奮だった!

            東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:私のおばあちゃん作の人気のちゃんちゃんこ、犬達にもつくってみる(デジタルリマスター) > 個人サイト twitter 当たり前のようにすでに記事で紹介されてた ところでさっきもしやと思って調べたら、デイリーポータルZではすでにこの飛行場について書かれていた。 しかしかなり前の情報。 建物も当時とずいぶん変わっているようだ。 というわけで、2023年最新版の情報をお届けしたいと思います! 林さんが書いた「調布でグッドラック!」では2003年当時の飛行場を紹介。病院の待合室じゃないよ、と表現していた。 安藤さんが2008年に新島に行った「アメリカが見える丘と彫刻の壁を探せ!見てきてジャーニー・

              調布の飛行場から東京の島に飛んだら大地がずっと近くて大興奮だった!
            • 非モテこどおじの休日の食事

              朝(朝昼兼用)母は旅行で不在。父は数年前に糖尿病と膵臓癌で亡くなっているのでこの土日は1人だ。 卵四つでプレーンオムレツを作り、割引してたシャウエッセン一袋を焼く。これをおかずに炊飯器の残りの飯を片付ける。 おやつ昼の有線で小腹が空いたのでおやつにする。 冷蔵庫の残りでお好み焼きを作る。 おやつ2箱物行政によって出来た地元のコミュニティセンターに立ち寄り冷房代節約。店員4人に対して客は俺1人。ご当地サイダー、アイスコーヒー、地元の菓子店が作ったケーキ、名産品を使ったパフェを注文。Kindleで読書しながら夕方まで涼む。 夕食肉野菜炒めを作り、インスタントラーメンを3袋作り肉野菜炒めを載せて食べる。家のご飯は朝片付けたのでサトウのご飯で食べる。 夕食2下手にインスタントラーメンを食べたせいでラーメン欲が刺激されラーメン屋のラーメンが食べたくなる。車を走らせお気に入りのラーメン屋に行き、背脂味

                非モテこどおじの休日の食事
              • 「300年枯れない井戸が…」 リニア工事の裏で異変 住民の本音は | 毎日新聞

                枯れたことがない「天王様の井戸」の底からは、あるはずの水が消えていた=岐阜県瑞浪市で2024年5月21日午後3時39分、真貝恒平撮影 井戸の底に浮かび上がる幾多のひび割れは、水源に恵まれた地域に走った衝撃を物語っていた。JR東海が進めるリニア中央新幹線事業の前に立ちはだかるのは、静岡県の水問題だけではない。リニアのトンネル掘削工事が行われていた岐阜県瑞浪市では2月、個人用の井戸やため池など計14カ所の水位低下が発覚した。瑞浪市の現場を歩くと、水枯れした井戸を前に立ち尽くす住民の姿があった。【真貝恒平】 <主な内容> ・井戸は信仰と豊かな水源の象徴 ・トンネル工事一転「即時中断」 ・「リニアのメリットない」 ・JR東海の対応「検証が必要」 名古屋市中心部から車で約65キロ。今月21日、いくつかの山あいを抜けると、のどかな田園風景が広がる盆地の瑞浪市大湫(おおくて)町にたどり着いた。稲が植えら

                  「300年枯れない井戸が…」 リニア工事の裏で異変 住民の本音は | 毎日新聞
                • 【文春オンライン「ChatGPTには逆立ちしてもできないことがある」平井鳥取県知事が誤解覚悟で「使用禁止」を訴えた真意】の記事を読んで|ppp

                  【文春オンライン「ChatGPTには逆立ちしてもできないことがある」平井鳥取県知事が誤解覚悟で「使用禁止」を訴えた真意】の記事を読んで ■5/22追記 投稿したのは数日前なのに、なんだこれ? ちょっと怖い。 ■はじめに 日曜日、chatGPT-4(以下「GPT」)のプロンプトや拡張機能を色々と試していました。また、GoogleのBardも使えるようになっていたので、素人なりに試行錯誤していました。 朝から何時間も試行して疲れたので、ちょっと気分転換にTwitterの”おすすめ”に流れてくるツイートを漫然と見ていました。 すると、見出しの記事が流れてきました。別に私は鳥取県知事に対して好意も悪意もない・・・というか、あの時おすすめツイートが流れてこなければ、他組織の首長のインタビューを読むことは恐らくなかったでしょう。北海道知事や沖縄県知事が何をしようと関心ないし、それと同じ程度に関心ないも

                    【文春オンライン「ChatGPTには逆立ちしてもできないことがある」平井鳥取県知事が誤解覚悟で「使用禁止」を訴えた真意】の記事を読んで|ppp
                  • 愛知ボランティアセンターさん主催のボランティアバスに乗って能登半島に行った - 🍉しいたげられたしいたけ

                    能登半島地震に際して、SNSでは前例のない現象が発生した。「現地に行くな」という声が大きくなり、一部では早期に現地入りした有名人に対する誹謗中傷まで発展した。 digital.asahi.com 震源は(←よろしくない比喩だが他に思いつかなかった)石川県知事の発信であろうが、比較的被害軽微であった同県加賀地方の観光に風評被害による悪影響まで生じたという。 私のような特殊技能のない一般人ボランティアに対しては「出番はいちばん最後で、出番はできればない方がいい」と言われる。だが世の中にはプロ顔負けの装備と技能を持つボランティアNPOが存在し、私も報道経由の知識しか持ち合わせないが具体例には「ピースウィンズ ・ジャパン」さんは震災2日目から現地にヘリコプターを飛ばし医療スタッフを派遣したとNHK総合TV「ニュース7」が報道していた。NHKラジオ第1のローカル番組「夕刊ゴジらじ」によると、このよう

                      愛知ボランティアセンターさん主催のボランティアバスに乗って能登半島に行った - 🍉しいたげられたしいたけ
                    • 「東芝未来科学館」が一般公開を終了へ 63年にわたり親しまれた科学教育施設

                      東芝は5月23日、同社の科学教育施設「東芝未来科学館」の一般公開を、6月29日をもって終了すると発表した。公開終了について「当社グループの事業ポートフォリオがBtoCからBtoBへ移行していることに伴い」としている。 東芝未来科学館は、1961年に小向事業所内に開設した「東芝科学館」を前身とし、2014年に川崎本社(スマートコミュニティセンター)の開所にあわせて同センター内に移転。現名称に変更して運営してきた。1961年からの累計来館者数は2022年6月時点で1100万人におよぶという。 同館では「先端科学技術・事業の情報発信」「産業遺産の保存・歴史の伝承」「科学技術教育・啓発活動の推進」を目的としていたが、B2CからB2Bへの事業ポートフォリオの移行にあたり、役割の見直すという。 一般公開終了後、「先端科学技術・事業の情報発信」機能は、24年2月に開所した研究開発新棟「イノベーション・パ

                        「東芝未来科学館」が一般公開を終了へ 63年にわたり親しまれた科学教育施設
                      • 帰ってきた業界コント「もしも図書館の司書がチャットAIだったら」: egamiday 3

                        実在の技術やサービスとは無関係のフィクションです。 ※過去作は↓下記のindexよりごらんください。 ・業界コント 「もしも図書館がマクドナルドみたいだったら」: egamiday 3 http://egamiday3.seesaa.net/article/111499129.html ・業界コント「もしもマクドナルドみたいな図書館が、本のない電子書籍図書館だったら」: egamiday 3 http://egamiday3.seesaa.net/article/158803183.html ・業界コント「もしも図書館がスターバックスみたいだったら」: egamiday 3 http://egamiday3.seesaa.net/article/309928500.html ・業界コント「もしもマクドナルドみたいな図書館が、閲覧制限だらけの図書館だったら」: egamiday 3 http

                        • ひょうたん型の島「八丈島」! 海もボウリングもキョンも最高だよ

                          1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:狛江と調布にまたがる巨大団地の公園にタコ滑り台の前身を見た > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 八丈島は近い 八丈島の存在は昔から知っていた。ドラえもんでスネ夫が四畳半島に別荘を持っているとよく言っていたからだ。そんな島があるのかと調べると八丈島をもじったものだと何かで読んだ。また私の愛読書「がきデカ」にも「八丈島のきょん!」というギャグがある。 八丈島に行きます! 長く存在は知っていたけれど、八丈島に行く機会はなかった。暖かい島であることは知っていたけれど、だったら沖縄でいいか、とどこかで思っていた自分がいた。ただ知り合いの知り合いが八丈島にいるということで八丈島に行くことになったのだ。 飛行機でびゅーん

                            ひょうたん型の島「八丈島」! 海もボウリングもキョンも最高だよ
                          • メモ:ジョージ・フロイド氏殺害事件を契機とした全国の抗議行動による現在までの成果リスト - macska dot org

                            しばらく放置しているブログですが、2020年5月に起きた白人警察官によるジョージ・フロイド氏殺害事件およびそれを契機に全国に広がった抗議行動の結果生み出された成果をシカゴの活動家グループRampantがリストにしていたので紹介します。元記事は「蜂起は結果をもたらす--これまでのリスト」。 フロイド氏を殺害した犯人および現場にいてそれを止めなかった同僚3人の逮捕・起訴。 世間の人種差別や警察の問題についての意識向上。ミネアポリス警察署の焼き打ちを54%の人が支持。これはトランプやバイデンより高い支持率。 ミネアポリス市議会の過半数が警察の解体と再編を支持。 ミネアポリス教育委委員会が警察による校内のパトロール契約を解除。 ミネソタ大学が警察との契約を破棄。 ミネアポリス公園管理局が警察との契約を破棄。 ミネソタ州政府がミネアポリス警察を公民権侵害で訴える。 ロサンゼルス市長が警察予算の1-1

                              メモ:ジョージ・フロイド氏殺害事件を契機とした全国の抗議行動による現在までの成果リスト - macska dot org
                            • 「安倍暗殺と統一教会」で露わになった「日本人の特殊な宗教理解」とは【中田考】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

                              「安倍暗殺と統一教会」で露わになった「日本人の特殊な宗教理解」とは【中田考】 ハサン中田考が語る「安倍暗殺と統一教会」《特別寄稿:前編》 安倍元総理暗殺事件から49日が経つ。銃撃した容疑者は宗教団体である統一教会(世界平和家庭連合)に恨みを持ち続けていたという。その広告塔として影響力のあった安倍元総理をはじめ、自民党議員の多くが統一教会やその関連団体となんらかの関係があることが次々暴かれ、テレビも新聞も「政治と宗教」の話題で持ち切りである。日本人にとって宗教とは何か? この一連の騒動で「日本人の宗教理解の特性」が露わになったと語るのは、イスラーム法学者・中田考氏だ。新刊『中田考の宗教地政学から読み解く世界情勢(仮)』(イースト・プレス)の発売(10月7日)も待たれる中田氏が「安倍暗殺と統一教会」についてはじめて語る。<特別寄稿:前編> 参院選の街頭演説中に銃撃され、67歳で死去した安倍晋三

                              • サイゼリヤ株主総会2021|堀埜一成社長「頑張って利益を出すのではなく、頑張らずに利益を出す姿が目指すところ」 - スズキオンライン

                                11月25日11時から行われたサイゼリヤの株主総会。 長らくイタリアンファミリーレストラン「サイゼリヤ」を運営してきたのですが、近年はスパゲッティ専門店「Spaghetti Mariano」、カフェ「リフレスカ」、小型パスタ専門店「伊麺処」、ファストフード系イタリアンレストラン「ミラノ食堂」など多角化も進めています 直近経営資料 2021年8月期決算短信、2021年8月期決算説明会資料 株主総会資料 定時株主総会招集通知 前回 サイゼリア株主総会2020年・コロナ渦をどう乗り切る?(月美雲の☆にじいろボール) 業績は減収増益。緊急事態宣言により、一部地域の店舗で営業時間短縮と酒類販売休止した影響が売上に出ています。 営業利益ベースでは赤字ですが、補助金収入48.22億円や雇用調整助成金3.27億円などを加えて、純利益ベースでは黒字を確保しています 来期は増収増益で営業利益ベースでも黒字の見

                                  サイゼリヤ株主総会2021|堀埜一成社長「頑張って利益を出すのではなく、頑張らずに利益を出す姿が目指すところ」 - スズキオンライン
                                • 大学の友達は物凄く良い奴で朗らかな性格でよく冗談言うけどそれがクソ寒い

                                  本当に惜しい。とんでもなく良い奴だからとにかく歯がゆい。 無味無臭的なつまらなさではなくて、引いちゃうレベルで寒くてしかもセンスが古い。 彼は物凄く楽しそうに冗談を言い放つとき、よく「~しちゃったりしてwwwへへwww」みたいなセルフ笑いしてるけど、『ちゃったりして』って語尾のチョイスからしてもうきつい。 一緒に喫茶店行ったとき「カフェボクください。だわぁーっと(結構な大声)!!しまったああああ!!カフェ『オ↓レ↑』(強調)だったわーwww 」と上機嫌でウエイトレスにかましたこともある。 テンション上がったときは電車内だろうと周りの乗客が振り向くほどの超大声を発する。 「(これは寒いから言わん方がいいな)」と脳内で事前に判断できるシステムがぶっ壊れてるんだろう。 繰り返しになるが、彼は本当に良い奴だ。根っからの善人だ。 下らない計算抜きにボランティア活動やるような男だ。 正直、教師とか地方

                                    大学の友達は物凄く良い奴で朗らかな性格でよく冗談言うけどそれがクソ寒い
                                  • 使用済み注射針、別の人に 五條市コロナワクチン接種 | 共同通信

                                    奈良県五條市は19日、新型コロナウイルスワクチン接種で、使用済みの注射針を誤って別の人に刺す事故があったと明らかにした。同日午後に概要を説明するとしている。 市によると、市立西吉野コミュニティセンターで18日に実施していた集団接種の会場で起きた。「ご本人やご家族の皆さまに心よりおわび申し上げる」などとしている。

                                      使用済み注射針、別の人に 五條市コロナワクチン接種 | 共同通信
                                    • 落語家が遭遇したハプニングが見事な出オチ(物理)で100万回再生 まさかのドッキリ的展開に拍手と笑いが起きる

                                      落語の公演中に起きたハプニングが、まるで仕込みのような芸術的な“落ち”で話題になっています。あまりにきれいで見事な落ち方……! 熊本県出身の落語家で二ツ目の桂竹紋さんが、今から1年ほど前に熊本市某所のイベント会場で遭遇したハプニングです。 すでに何人かが落語を演じた高座でしたが、竹紋さんが舞台に上がり、ちょうど座ったタイミングで崩壊。するすると吸い込まれるように落ちていく竹紋さんの姿が動画に収められています。 高座(舞台)に座ったその瞬間 えっ!? 吸い込まれるように落ちていく様があまりに見事 これには竹紋さんご本人はもちろん、周囲のだれもが声を上げてビックリ! しかし、同時にドッキリのようなタイミングと落ち方に拍手と笑いが起きており、意図しない形での“出落ち”となったのでした。最後はバックで出囃子(でばやし)が流れ続ける中、ピースで写真撮影に応じる竹紋さんがさすがです。 コメントでは同じ

                                        落語家が遭遇したハプニングが見事な出オチ(物理)で100万回再生 まさかのドッキリ的展開に拍手と笑いが起きる
                                      • lo-fi Hip Hopチャンネルの自律した空間

                                        lo-fi Hip Hopチャンネルの自律した空間こそ、建築家が作りたかったものなんじゃないのという話です。 先日「2つめの都市に住む著名人がセロトニン宣言をすると腹が立つ」というブログを書いた。この記事で、勝手に音楽やら創作物を「セロトニン系」と「ドーパミン系」に分けたマトリクスを示した。 このマトリクスで私は勝手に、いわゆる「lo-fi Hip Hop」はセロトニン側へプロットした。 2つめの都市に住む著名人がセロトニン宣言をすると腹が立つ lo-fi Hip Hopって、こういう音楽ですね。ぜひ再生しながら聴いてください↓ lofi hip hop radio – beats to study/relax to 🐾 ここ数年、YouTubeやSpotifyで人気を博している音楽ジャンルで、まあたくさんのミックスがアップロードされている。その辺のムーブメントがどういうものかは、上のラ

                                          lo-fi Hip Hopチャンネルの自律した空間
                                        • 戦後日本の傑作カクテル雪国を生んだ93歳のバーテンダーの酒を飲みに、酒田のバーケルンへ - 今夜はいやほい

                                          93歳か…… 僕は山形県は酒田市で焼きそばを前にして考えていた。 酒田の焼きそばは、焼き上がったものにセルフでソースをかけるという後かけ方式であるらしい。具材がゴロゴロと麺の海の中を転がっている。適度なコゲを浮かべた麺にソースを満遍なく回しかけて、カラシマヨネーズをぎゅっと絞って端に添える。なんとも素朴で、ひどく長く退屈な午後の昼飯…というタイプの焼きそばを口に運ぶ。ソースの味に黄身がからみ、後からカラシがつーんと追いかけてくる。おいしい。 東京のことを思い返していた。 「雪国っていうカクテルがあるだろ?それを考案した人が山形にいて、日本最高齢のバーテンダーとしてカウンターに立ってるらしいんだよ」 「そうなんですか、それはなかなか興味深いですね。何歳なんですか」 「93歳だよ」 「93歳…!?歴史ですね……」 「これはいくしかないだろ?」 「そうですね、これは行くしかないですね……」 雪国

                                            戦後日本の傑作カクテル雪国を生んだ93歳のバーテンダーの酒を飲みに、酒田のバーケルンへ - 今夜はいやほい
                                          • 避難勧告 千葉 館山の全世帯 南房総の一部 | NHKニュース

                                            千葉県の館山市は、土砂災害が発生するおそれがあるとして、午前9時15分、市内のすべての世帯にあたる2万3065世帯4万6329人を対象に避難勧告を発表しました。 また南房総市は、土砂災害が発生するおそれがあるとして、午前9時10分に、大雨が長い時間降った白浜地区の土砂災害警戒区域の18世帯35人に避難勧告を出しました。 南房総市は、当初、市内全域の土砂災害警戒区域に避難勧告を出したとしていましたが、その後訂正しました。 南房総市では8か所に避難所を開設しています。 ▼丸山公民館 ▼富浦子ども園 ▼和田コミュニティセンター ▼三芳農村環境改善センター ▼富山ふれあいコミュニティセンター ▼富山コミュニティーセンター ▼白浜コミュニティセンター ▼ちくら介護予防センターゆらり

                                              避難勧告 千葉 館山の全世帯 南房総の一部 | NHKニュース
                                            • IoT ピザ窯で巨大災害で娘と焼き出してきたこと - Qiita

                                              「IoTピザ窯、または巨大災害レジリエンスで娘に怒られたこと」https://qiita.com/nanbuwks/items/0bb92acf7f7ee075a6b5 では、エネルギー機動理論に基づく高機動ピザ窯 DELive を開発、イベントで楽しむだけではなく、災害対策への発展を提唱しました。 災害対応へ EVカーを使えば、コンセントのないところでもピザパーティができますね。 ピザ+EVカーで、災害対応を考えてみました。 いままでみてきた以下のような特徴は、災害時にも活かせるのではないか? おいしい! お腹いっぱい! 自分で作れる アベレージ3分で作れる ポータブル 安全 ピザの「焼き出し」 おいしい!→ おにぎり、鍋以外のバリエーション。 お腹いっぱい!→ やすい材料で高級感な感じ、満足!! 自分で作れる→ 気持ちの転換になる?? アベレージ3分で作れる → 多人数Welcome

                                                IoT ピザ窯で巨大災害で娘と焼き出してきたこと - Qiita
                                              • 図書館はイベント会場か? – 國學院大學

                                                図書館の役割は、年々変わりつつある。近年は単に本を貸し借りする場としてだけではなく、より「滞在型」へとシフトし、多様なイベントを開催する図書館も増えてきた。たしかに開かれた図書館としての魅力はあるが、過剰なイベント開催には疑問符がつく――と語るのは、『図書館の日本史』(勉誠出版)の著者である新藤透・文学部准教授だ。 これまでにない通史としての図書館史を概観したインタビュー前編に引き続き、この後編で語っていくのは、現在の図書館だ。私たちの暮らしのすぐ傍にあるからこそ、図書館の役割、そして未来の姿を、改めて見つめ直してみたい。 前編では私から見た図書館史の魅力をお伝えしましたが、後編では、現在の日本で多機能化している図書館の姿について語ってみたいと思います。 図書館の役割は時代と共に変わってきておりまして、現代の図書館は無料で本を貸し出す場所ではなく、「地域の情報拠点」としての役割が求められて

                                                  図書館はイベント会場か? – 國學院大學
                                                • ISUCON11 開催決定!予選本選ともにオンライン開催!&参加チームとメンバーリスト #isucon : ISUCON公式Blog

                                                  ISUCONとはLINEヤフー株式会社が運営窓口となって開催している、お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトルです ISUCON運営担当をしています、LINEの佐藤です。 皆様大変お待たせ致しました!ISUCON11 開催決定となりましたので、概要についてご案内させていただきます。 今年もISUCON11 運営実行委員会という形式で開催し、LINE株式会社が運営窓口となります。 優勝賞金は変わらず100万円!です✨✨ 今回もCOVID-19の影響などを鑑みて予選と本選どちらもオンラインで開催を予定しています。物理的な会場の用意は予定していませんのでご了承ください。 お住いの地域や場所の関係で参加が難しかった皆様、是非この機会にご参加ください。 ISUCON11 開催概要 今年の出題は企業と学生の皆さんとで協力して作成いただけることにな

                                                    ISUCON11 開催決定!予選本選ともにオンライン開催!&参加チームとメンバーリスト #isucon : ISUCON公式Blog
                                                  • 佐渡島に伝わる金太郎飴型の団子、「やせうま」の作り方と文化を習う

                                                    趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:いろいろなパンを揚げパンにしてみる(デジタルリマスター版) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 「やせうま」は涅槃会でお釈迦様の絵に供える団子のこと お釈迦様が入滅(生死を超越した境地に入ること、死亡)した日の法要である涅槃会(ねはんえ)で、横たわるお釈迦様に弟子や動物が集まって悼んでいる様子を描いた涅槃図(ねはんず)を飾るのだが、そこでお供物(くもつ)として用意される花模様の団子が「やせうま」である。なにいってるのか現時点でまったくわからなくても、とりあえず読み進めてほしい。 入滅の日は旧暦の二月十五日(現在の暦だと今年は三月九日)とされているが、佐渡では「月遅れ」といって、毎年三月十五日に涅槃会が行われること。このワークシ

                                                      佐渡島に伝わる金太郎飴型の団子、「やせうま」の作り方と文化を習う
                                                    • 消えた仁王像 出雲の「村の宝」がオランダで展示の謎 数奇な運命がむすんだ人々の縁:朝日新聞GLOBE+

                                                      アムステルダム国立美術館のアジア館に展示されている仁王像。その故郷は島根県仁多郡奥出雲町にある岩屋寺だ=2023年6月、筆者撮影 ヨーロッパ唯一の仁王像は、アジア館の目玉 アジア館地下ギャラリーの一番奥で、静かににらみをきかせて来館者を待ち受ける阿形像と吽形像は、身の丈2メートル37センチの木像だ。 美術館によれば、作者は不明で14世紀に造られたものらしい。阿形像の後頭部内側にある墨書から、すでに廃寺となった島根県仁多郡奥出雲町にある岩屋寺(いわやじ)にあったものと判明している。 そして、この墨書と岩屋寺の古文書から、運慶や快慶を生んだ「慶派」の仏師康秀(こうしゅう)が像の修復を行っていたこともわかった。日本の古美術は、出所を明かさずに売買されることが多いらしく、このように詳細が明らかになることは珍しい。 2004年、アジア館のチーフキュレーター、メノー・フィツキさんは、京都の古美術商でこ

                                                        消えた仁王像 出雲の「村の宝」がオランダで展示の謎 数奇な運命がむすんだ人々の縁:朝日新聞GLOBE+
                                                      • 阿波おどり、暴風警報でも強行…徳島市長が中止要請も実行委「この程度なら大丈夫」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                        徳島市の阿波おどりは15日、台風7号の接近により最終日の全公演が中止となり、閉幕した。コロナ禍を経て4年ぶりの本格開催となった今年、天候に恵まれた前半は各所で踊りが披露され、街は熱気に包まれた。ところが14日は、台風の影響で避難情報や暴風警報が出るなかで踊りが実施され、運営のあり方が問われる事態となった。(山下陽太郎) 【写真】南内町演舞場で披露された「総おどり」(13日、徳島市で) 14日午後1時、JR徳島駅前のアミコビルで「阿波おどり未来へつなぐ実行委員会」の緊急会合が開かれた。実行委は踊り手団体や地元の観光、文化、経済団体の代表者ら28人で構成しており、同日の会合には委員17人が出席。この日の開催の可否について協議を行った。 会合では台風の接近を受け、内藤佐和子市長からこの日の公演は中止とするよう実行委に要請があったことが報告された。市からは、高齢者らに危険な場所からの避難を呼びかけ

                                                          阿波おどり、暴風警報でも強行…徳島市長が中止要請も実行委「この程度なら大丈夫」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                        • 仏教とカレーに救われた──。カレー坊主さんに聞く「煩悩を取り払うには」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                          画像提供:吉田武士さん 「カレー坊主」さんをご存知でしょうか? てるてる坊主、海坊主、やんちゃ坊主……など、○○坊主という言葉は数あれども、坊主の前に料理名が入っているのが面白く印象に残る言葉です。 その正体は、長崎県にある浄土宗白龍山長安寺に勤める吉田武士さん。 「仏教をもっと多くの人に知ってもらいたい」と、Twitterで仏教にまつわる面白い話から深い話まで積極的に発信されているお坊さんです。かなりの数拡散されたTweetもあるので、目にされたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 宗教は会社員の皆さんにすごく役に立ちます 上司「おい、飲みにいくぞ」 『すいません宗教上の理由で…』 上司「こんな忙しいのに休むの?」 『すいません宗教上の理由で…』 上司「そんなだから結婚もロクにできないんだよ」 『すいません宗教上の理由で…』 宗教最高でしょうよ — カレー坊主@吉田武士(僧侶

                                                            仏教とカレーに救われた──。カレー坊主さんに聞く「煩悩を取り払うには」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                          • 災害ボランティア@長野市豊野地区より無事帰りました - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                            10月30日付拙エントリーにて参加経緯を示した災害ボランティア@長野市豊野地区より、おかげさまで無事、帰ってきました。 www.watto.nagoya さすがに疲れているので、あとで乱筆乱文気になるところが出てきて手直し入ると思いますが、リアルタイムでツイッターに流した写真の再掲を中心に、帰宅報告を兼ねて速報的にエントリーを上げます。おうちに帰るまでが災害ボランティアです。 11月2日(土)10:00p.m.より、名古屋市東別院お茶所にて受付開始。愛知ボランティアセンターさんの、いつもの集合場所である。 恒例いつもくれるバナナと、貸与のビブス。それから今回は「ボランティア活動証明書」なるものも全員に配布してくれた。「どうせ何人かから要求されるから」とのことだった。私はいらないけど。 ボランティアバス。11:00p.m.出発と、比較的近場とあって遅い出発だった。 乗らなきゃ撮れない車内風景

                                                              災害ボランティア@長野市豊野地区より無事帰りました - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                            • 中国の消費低迷、今年は老舗百貨店10店舗が閉店 - 黄大仙の blog

                                                              中国の消費力不足は続いており、今年に入り、老舗百貨店10店舗が大きな経営圧迫を理由に閉鎖を発表しました。主な理由のひとつは、「客足が減少し、集客が難しい」ことで、百貨店業界は二極化への転換を余儀なくされています。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 今年老舗百貨店10店舗が閉店 消費力不足の根本原因はやはり不動産不況であり、そのため中国当局は輸出産業に頼って「旧態依然」の景気下支えを行なっているが、欧米諸国が中国の過剰生産能力を非難しているため、景気押し上げには逆風が生じたと分析されています。 LinkShop(聯商網)の小売リサーチセンターの統計によると、2024年までに10の老舗百貨店が閉店を発表しており、そのうち5店舗は完全に閉店し、残りの5店舗はアップグレードするか、解体

                                                                中国の消費低迷、今年は老舗百貨店10店舗が閉店 - 黄大仙の blog
                                                              • 長泉町で「本」を核に賑わい創出の社会実験、調査結果を公表

                                                                検証結果によると、社会実験では大きな人流の変化が生まれた。実験前の2日間(8月24日・木曜日、26日・土曜日)では1日平均44人だったのが、社会実験実施日の9月9日・土曜日には455人と10倍近く増加した。期間中約1300人(推計)が来場し、リピーターも多くみられたという。来場者層としては、子ども連れの30代~40代の女性が3分の1を占めた。また、50代以上は1人での来場が4割程度と、他の層と比べて多い傾向にあった。 来場者調査では、72.7%が「今後も実施してほしい」、21.2%が「どちらかというと実施してほしい」と9割以上に高い評価を得た。好印象だった点については、「自由に過ごせる」(68.0%)、「居心地が良い」(40.7%)という回答が多かった。 長泉町は、国土交通省による「都市構造再編集中支援事業」(2020年~2024年の5カ年)の補助金を受け、下土狩駅周辺施設の改修を進めてい

                                                                  長泉町で「本」を核に賑わい創出の社会実験、調査結果を公表
                                                                • 千葉 いすみの養鶏場で鳥インフルエンザ 約116万羽処分 | 鳥インフルエンザ | NHKニュース

                                                                  千葉県いすみ市の養鶏場で23日、200羽余りのニワトリが死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果、「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。千葉県は1000人以上の態勢でこの養鶏場の116万羽のニワトリを殺処分することにしていますが、1か所でこれだけの大規模な殺処分を行うのは全国的にも例がないということです。 千葉県によりますと、23日午後5時半ごろ、いすみ市の養鶏場から「6つある鶏舎のうち1つの鶏舎で、ニワトリ220羽が死んでいる」と連絡があったということです。 県が確認したところ、220羽は1つの鶏舎の中でまとまって死んでいて、県が遺伝子検査を行った結果、24日朝、高病原性の「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。 これを受けて、県は24日午前10時からこの養鶏場のニワトリおよそ116万羽の殺処分や周辺の消毒を進めています。 千葉県によりますと、1か所の養鶏場

                                                                    千葉 いすみの養鶏場で鳥インフルエンザ 約116万羽処分 | 鳥インフルエンザ | NHKニュース
                                                                  • 「能登には来ないで」の現実~能登半島地震2か月 第4回(山田健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    こ第4回は穴水町と七尾市のリポートをします。 ■穴水 穴水町の中心街 金沢、志賀、七尾、穴水と半島を進むほどに、被害の大きさが一目瞭然です。市街地ではようやく水道が回復し、飲食店再開がニュースになっていました。行政関係者の姿が多く目につきました。取り壊しや修繕も始まっています。 赤紙と黄紙。安全上、どちらも居住できないわけですが、黄の場合は家屋内へ立ち入りをする人が多いと聞きました。 「赤」危険 「黄」要注意 電車はまだ通りませんが、仮設住宅の建設は始まっていました。仮設の給油所も設けられています。 のと鉄道・穴水駅入口の張り紙 穴水市内での仮設給油所 穴水町中心街で建設中の仮設住宅 ■七尾 七尾駅前 七尾の特徴は、一見、被災を感じさせない町の佇まいです。しかし、いま現在も多くの地区で断水が続き、日常生活を取り戻すことができずにいます。なんといっても大変なのはトイレ問題とのことです。1か月

                                                                      「能登には来ないで」の現実~能登半島地震2か月 第4回(山田健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • マイクロアグレッション - Wikipedia

                                                                      マイクロアグレッション(英語: Microaggression)とは、1970年にアメリカの精神医学者であるチェスター・ピアス(英語版)によって提唱された[1]、意図的か否かにかかわらず、政治的文化的に疎外された集団に対する何気ない日常の中で行われる言動に現れる偏見や差別に基づく見下しや侮辱、否定的な態度のこと[1][2]。 提案したピアスは、黒人以外のアメリカ人がアフリカ系アメリカ人に対して行うものをさしていたが、その後、2000年代にコロンビア大学心理学教授のデラルド・ウィング・スー(英語版)によって再定義され、様々な人種やLGBTをはじめとした性的少数者、障害者など、社会的に疎外されているといわれているあらゆる集団も対象とされた[3]。 定義[編集] 1970年にアメリカの精神医学者であるチェスター・ピアスによって提唱された[4]。マイクロアグレッションは本来、人種主義が精神衛生に及

                                                                      • ジョージ・オーウェル『1984年』山形浩生訳 第 I 部

                                                                        次へ:前へ:目次 ジョージ・オーウェル『1984年』第 I 部 第1章  第2章  第3章  第4章  第5章  第6章  第7章  第8章 第1章 四月の晴れた寒い日で、時計がどれも13時を打っていた。ウィンストン・スミスは、嫌な風を逃れようとしてあごを胸に埋めたまま、勝利マンションのガラス戸を急いですべりぬけたが、ほこりっぽいつむじ風がいっしょに入ってくるのを防げるほどは素早くなかった。 廊下は茹でキャベツと古いぼろマットのようなにおいがした。片方のつきあたりに画鋲で張られたカラーポスターは、屋内用には大きすぎた。描かれているのは、幅一メートル以上ある巨大な顔だけ。四十五歳くらいの男の顔で、濃く黒い口ひげと、頑強そうでハンサムな顔立ちだ。ウィンストンは階段に向かった。エレベータを使おうとしても無駄だ。調子がいいときでも滅多に動かなかったし、今は昼間には電気が切られていた。憎悪週間に向け

                                                                        • ISUCON12開催決定!予選本選ともにオンライン開催!&参加チームとメンバーリスト #isucon : ISUCON公式Blog

                                                                          ISUCONとはLINEヤフー株式会社が運営窓口となって開催している、お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトルです ISUCON運営担当をしています、LINEの佐藤です。 皆様大変お待たせ致しました!ISUCON12 開催決定となりましたので、概要についてご案内させていただきます。 今年もISUCON12 運営実行委員会という形式で開催し、LINE株式会社が運営窓口となります。 優勝賞金は変わらず100万円!です✨✨ 今回もCOVID-19の影響などを鑑みて予選と本選どちらもオンラインで開催を予定しています。物理的な会場の用意は予定していませんのでご了承ください。 お住いの地域や場所の関係で参加が難しかった皆様、是非この機会にご参加ください。 ISUCON12 開催概要 今年の出題企業は「面白法人カヤック」「株式会社サイバーエージェン

                                                                            ISUCON12開催決定!予選本選ともにオンライン開催!&参加チームとメンバーリスト #isucon : ISUCON公式Blog
                                                                          • 大阪市立図書館×映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』トークイベントに行ってきた。 - みききしたこと。おもうこと。

                                                                            こういうのに行ってきた。 大阪市立図書館×映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』トークイベント「借りるだけではもったいない!『もっと』使える!図書館」 【内容】 1.映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』予告編とダイジェスト上映 2.トーク:菅谷明子さん *スカイプ出演(在米ジャーナリスト/『未来をつくる図書館~ニューヨークからの報告』著者) 3.トーク:嶋田学さん(奈良大学教授/前瀬戸内市民図書館館長)、澤谷晃子(大阪市立中央図書館職員 / 日本図書館協会認定司書) [終了]【中央】映画『ニューヨーク公共図書館』トークイベント 6月16日 - 大阪市立図書館 開始時刻が10:30で定員300名。日曜の朝っぱらからそんなに来る人もあるまいと高をくくって開始5分前くらいに行ったら、なんとほぼ満員。舐めててすみません。参加者は老若男女。図書館のイベントだと、年配の人に偏って

                                                                            • 【特別試し読み】「ぼく」は13歳になった。そして親離れの季節がやってきた――。シリーズ累計100万部突破「一生モノの課題図書」、ついに完結。『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 2』ブレイディみかこ

                                                                              いろいろあって当たり前。 ライフってそんなもんでしょ。 13歳になった「ぼく」の日常は、今日も騒がしい。フリーランスで働くための「ビジネス」の授業。摂食障害やドラッグについて発表する国語のテスト。男性でも女性でもない「ノンバイナリー」の教員たち。自分の歌声で人種の垣根を超えた“ソウル・クイーン”。母ちゃんの国で出会った太陽みたいな笑顔。そして大好きなじいちゃんからの手紙。心を動かされる出来事を経験するたび、「ぼく」は大人への階段をひとつひとつ昇っていく。そして、親離れの季節が――。 ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 2 目次 【 試し読み】 うしろめたさのリサイクル学 A Change is Gonna Come ―変化はやってくる― ノンバイナリーって何のこと? 授けられ、委ねられたもの ここだけじゃない世界 再び、母ちゃんの国にて グッド・ラックの季節 君たちは社会を信じられ

                                                                                【特別試し読み】「ぼく」は13歳になった。そして親離れの季節がやってきた――。シリーズ累計100万部突破「一生モノの課題図書」、ついに完結。『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 2』ブレイディみかこ
                                                                              • 福井の田舎の集落に移住 地元民に突き返された酒 打ち解けるまでのキツい洗礼【ゆるパブ】 | 社会 | ゆるパブ | 福井新聞ONLINE

                                                                                2019年、福井県では3,336人の人口流出があり、転出者の増加率は全国で最大だったそうです(総務省調べ)。人口減少を食い止めようと、各自治体はI・Uターンを促進する活動や移住者への経済支援など様々な施策に力を入れています。兵庫県神戸市の郊外で生まれ育った僕は、5年前、26歳のときに福井に移り住みました。福井に来てから本当にたくさんの方に支えてもらい充実した生活を送ってきましたが、実際に移住してきた立場からすると、その密な人間関係が生む閉鎖的な側面が、移住者が根付かない一つの原因になっている気もするのです。 ■人生初の区長会 お金のない若者にとって、都会よりも安価で家を借りられることは、田舎の魅力の一つです。当時、友人の紹介で山林を整備する地域活動に関わるようになった僕は、福井市のとある山奥の空き家を借りて住み始めました。入居してしばらく経ったある日、地域の方から「今度、公民館で区長会が開

                                                                                  福井の田舎の集落に移住 地元民に突き返された酒 打ち解けるまでのキツい洗礼【ゆるパブ】 | 社会 | ゆるパブ | 福井新聞ONLINE
                                                                                • 高齢化 - 合格医学部の日記

                                                                                  久しぶりに、雪かきをしました。 朝5時はサラッサラのパウダースノーの雪で、軽くて、雪かきも楽チンでしたが、10時の時は湿気を含む雪で重かったー😓 雪国の高齢者の方が心配になります💦 私の自宅周辺は、新興住宅地でお年寄りがいないので、手伝いは必要ないのですが、もし近所にいたら手伝いたいです。 怖いのは、何十年か後。 自宅周りはみんな同じように高齢者になり、雪かきはもちろん、重たい融雪剤を取りに行くのもムリではないかしら🙄💦 高齢化が身近になりつつあります😓 少子化は廃品回収とかで感じてはいました。 子供が少なくて、廃品回収が大変だっていうことで、コミュニティセンターに回収場所を常設することになり、各家庭、新聞やら、ダンボール、アルミ缶、雑紙をだすことに。 若い人は車を運転するし、ついでに出せますが、免許ない人や、免許証返納した高齢者なんかは不便だろうなー🙄 コミュニティバスもなく

                                                                                    高齢化 - 合格医学部の日記