並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 118件

新着順 人気順

米軍 装備 最新の検索結果1 - 40 件 / 118件

  • 三菱MRJはなぜ失敗したのか|ブースカちゃん

    とても長くなりました。10,000字を超えています。 途中で読み疲れちゃうようだったら、ブックマークなどを利用して、分けて読んでいただけると幸いです。 なにがあったのか、まず事実関係を確認「売れなかった」からではない。一部の論者は「MRJはユーザーのニーズに合っていないから失敗した」とかいう誤解をしているようですが、そうではありません。ニーズに合っていたか、よい飛行機だったか、という問題ではないのです。旅客機の開発はお金と時間がかかるので、最初に「見込み客」との契約を行い、それが成立した時点で開発を決定するのです。この顧客を「ローンチ・カストマー」と言います。 MRJの場合、ローンチ・カストマーは全日空でしたが、開発が進むにつれて海外からの発注も獲得しており、将来的に採算がとれるかどうかは別として、「顧客ニーズに合わない」的外れの製品ではありませんでした。 もちろん、これから開発する飛行機

      三菱MRJはなぜ失敗したのか|ブースカちゃん
    • ウクライナ善戦。ウクライナ自身の理由(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      ウクライナの予想外の「善戦」 ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから、すでに1ヶ月以上が経過した。ロシアが侵攻を開始した場合、72時間以内に首都キエフは陥落するという予測が、侵攻前は真実味をもって語られていた。しかし、キエフは未だに陥落せず、ロシア国境に近いハリコフもウクライナは保持している。逆にロシア軍は多数の兵士が死傷し、将官にも戦死者が出るなど苦戦が続いており、ウクライナ北部から撤退するなど再編を余儀なくされている。 大方の予想を覆したこの事態に対し、「ロシア軍の稚拙な作戦」などロシア側の不手際に原因を求める報道や、ウクライナ善戦の要因を欧米による支援、中でも携行対戦車ミサイル“ジャベリン”や携行対空ミサイル“スティンガー”、またはドローンといった装備の活用で説明される例も多い。しかし、ウクライナの「善戦」はそうした外部の要因だけで説明がつくのだろうか? 「善戦」の要因はなにか? 

        ウクライナ善戦。ウクライナ自身の理由(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 究極の体感ゲーム筐体「R360」の開発メンバーが次代に託すセガの遺伝子。ビデオゲームの語り部たち 第19部

        究極の体感ゲーム筐体「R360」の開発メンバーが次代に託すセガの遺伝子。ビデオゲームの語り部たち 第19部 ライター:黒川文雄 カメラマン:愛甲武司 2020年6月3日,セガは設立60周年(※),人であれば“還暦”を迎えた。 ※前身となる日本娯楽物産が登記された1960年6月3日を起点としている この60年間,セガはさまざまなゲームをリリースしてきた。とくにアーケードゲームの分野では,ハイエンドチップを惜しみなく使った基板や,大型の可動筐体,それらを存分に活用するソフトウェアなどで,時代の最先端を行くエンターテイメントを提供してきたと言っていいだろう。 VRヘッドマウントディスプレイを使ったアトラクション「VR-1」を1990年代に稼働させていたことからも,セガが常に未来を見据えていたことが分かる。 自動車・二輪車メーカーのホンダ(本田技研工業)は,レース活動を「走る実験室」と位置づけ,古

          究極の体感ゲーム筐体「R360」の開発メンバーが次代に託すセガの遺伝子。ビデオゲームの語り部たち 第19部
        • ロシア軍事侵攻「この冬の戦闘は激化する」専門家の最新分析 | NHK

          11月24日で9か月となったロシアによるウクライナへの軍事侵攻。 「この冬の戦闘は激化する」 こう分析するのは東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠さんです。 寒さが厳しい冬に、戦闘がこう着するのではなく、なぜ激化するのか? 開戦から戦況をウォッチし続けるロシア専門家の最新の分析です。 (ヨーロッパ総局:渡辺信 国際部:後藤祐輔) (※以下、小泉悠氏の話し) いまの戦況をどう見る? ウクライナ軍が9月から主導権を取りかけ、11月には南部の要衝ヘルソンを取り返したことで、この2か月ほどはウクライナ軍のペースで進んできたと思います。問題はこの先です。 今後もウクライナ軍が主導権をとり続けられるのか、それともロシア軍が取り返すのか、ここは、少し分からなくなってきている感じがします。 というのは、ウクライナ軍はヘルソンを陥落させましたが、川を渡ってドニプロ川の向こうまで反撃していくことは

            ロシア軍事侵攻「この冬の戦闘は激化する」専門家の最新分析 | NHK
          • プレイ前に読みたい「サイバーパンク2077」前史・徹底解説。英雄ジョニー・シルヴァーハンドの足跡から“暗黒の未来”を振り返る

            プレイ前に読みたい「サイバーパンク2077」前史・徹底解説。英雄ジョニー・シルヴァーハンドの足跡から“暗黒の未来”を振り返る ライター:楯野恒雪 2020年11月19日に発売されるオープンワールドRPG「サイバーパンク2077」(PS4 / Xbox One / PC,以下2077)。サイバーパンクな世界を舞台としたAAAタイトルとして,日本でも多くの注目を集めている本作だが,その背景世界――テーブルトークRPGの「サイバーパンク」シリーズと,とくに重要な人物であるジョニー・シルヴァーハンドについて知る人は,日本にそれほど多くないのではないか。 ジョニー・シルヴァーハンドはこのシリーズを象徴するキャラクターであり,彼の物語こそが「サイバーパンク」世界の歴史であるといっても過言ではない。そう,E3 2019で発表されたトレイラーで,俳優キアヌ・リーブスが演じることが明らかになった人物――彼こ

              プレイ前に読みたい「サイバーパンク2077」前史・徹底解説。英雄ジョニー・シルヴァーハンドの足跡から“暗黒の未来”を振り返る
            • 撤退は転進、全滅は玉砕、そして墜落は不時着水 - inti-solのブログ:楽天ブログ

              2023.11.29 撤退は転進、全滅は玉砕、そして墜落は不時着水 (2) テーマ:ニュース(98664) カテゴリ:鉄道・飛行機他乗り物 防衛副大臣、米軍オスプレイ墜落は「不時着水」 自衛隊機を派遣し捜索活動 鹿児島県・屋久島沖に米軍のオスプレイ1機が墜落した件について、防衛省が緊急会見を開いた。 宮澤博行防衛副大臣は「本日14時40分頃、鹿児島県の屋久島の沖合において、アメリカ空軍横田基地所属CV-22オスプレイ1機が不時着水した」と発表。防衛大臣から関係部署に対し、「被害者の有無を確認し、救助等の対応に全力をあげること」「情報収集を徹底し、状況の把握に努めること」「関係機関との連携に万全を期すこと」の指示が出ているとし、陸海空自衛隊が航空機を使った捜索活動を行っていると明らかにした。 現場海域で1人が発見され、救助されたことについては、「細部は確認中」とコメント。 また、不時着水とい

                撤退は転進、全滅は玉砕、そして墜落は不時着水 - inti-solのブログ:楽天ブログ
              • 朝鮮戦争3題~日本の「特需」は「兵站の責任を果たした」こと。/戦争責任は誰に?/松本清張の黒歴史【恒例再放送】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                以下は、朝鮮戦争が始まった6月25日にちなんだ、過去の記事の恒例再掲載です 朝鮮戦争(ちょうせんせんそう)は、1948年に成立した直後の朝鮮民族の分断国家である大韓民国(韓国)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の間で勃発した、朝鮮半島の主権を巡る国際紛争[13][14][15][16][17][18]である。 ソ連崩壊を受けて公開された機密文書によると、1950年6月25日にソ連のヨシフ・スターリンの同意と支援を取り付けた金日成率いる北朝鮮が、事実上の国境線と化していた38度線を越えて韓国に侵略戦争を仕掛け、勃発した[注釈 1][19][20][21][22][23]。分断国家朝鮮の両当事国、北朝鮮と韓国のみならず、東西冷戦の文脈の中で西側諸国を中心とした国連軍と東側諸国の支援を受ける中国人民志願軍が交戦勢力として参戦し、3年間に及ぶ戦争は朝鮮半島全土を戦場と化して荒廃させた。1953年7

                  朝鮮戦争3題~日本の「特需」は「兵站の責任を果たした」こと。/戦争責任は誰に?/松本清張の黒歴史【恒例再放送】 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                • 本格攻勢に出始めたロシア軍と崩壊寸前のウクライナ軍 損耗著しいウクライナ兵に代わりNATO軍兵士も戦闘参加 | JBpress (ジェイビープレス)

                  今冬で露軍が勝利しウクライナ戦争に決着が着くかどうかの分岐点に差し掛かっている。 東部ドンバスの要衝バフムートの攻防 東部ドンバスのバフムートは、かつては人口7万人のワインと岩塩採掘で有名なドンバスの中心都市の一つであった。 しかしバフムートは、2014年のマイダンクーデター以降、8年間にわたりNATO(北大西洋条約機構)の支援を受け要塞化されてきた。 ここで私がマイダンクーデターと呼びマイダン革命と言わないのは、選挙で合法的に選ばれた親露派のヤヌコーヴィッチ大統領を武力により放逐した「民主革命」の名を騙った実質的なクーデターであったからである。 2013年12月に起きたユーロマイダン広場でのデモ隊の民衆と当時のヤヌコーヴィッチ政権側の警備部隊の間に、極右武装勢力が銃弾を撃ち込み、デモ隊に潜入した過激派がデモ隊を暴徒化させ、その後親露派のヤヌコーヴィッチ大統領をロシアに逃亡させるに至った経

                    本格攻勢に出始めたロシア軍と崩壊寸前のウクライナ軍 損耗著しいウクライナ兵に代わりNATO軍兵士も戦闘参加 | JBpress (ジェイビープレス)
                  • イスラエル軍の次世代戦車は「Xboxのコントローラー」で操縦される。装甲車両のAIを育てたソフトは、あの老舗RTS - AUTOMATON

                    ホーム ニュース イスラエル軍の次世代戦車は「Xboxのコントローラー」で操縦される。装甲車両のAIを育てたソフトは、あの老舗RTS 軍事とゲームが奇妙な融合を果たしている様子を、Washington Postが伝えている。イスラエル軍で次世代の戦闘車両として候補に上がっている「Carmel(カルメル)」は、外面を見れば一般的な戦車と特に変わりばえしない。極めてぶ厚い鋼鉄の装甲は、ありふれたカーキと黒のペイントだ。おおむね箱型の形にキャタピラがついていて、先端にはセンサー・カメラ・兵装などが取り付けられている。Carmelがほかの車両と違っていることは、背面のハッチから入るとよくわかるだろう。 窓のないCarmel内部は薄暗いものの、パノラマスクリーンを通して外部の様子を見ることができる。タブレット型のデバイスで車両の速度や兵装の取り替えを操作でき、スクリーンの脇には常に最新の情報が表示さ

                      イスラエル軍の次世代戦車は「Xboxのコントローラー」で操縦される。装甲車両のAIを育てたソフトは、あの老舗RTS - AUTOMATON
                    • コレクション歴45年以上のミリタリーマニアおすすめ!2023年の冬に使える軍物パーカー8選(11品)とは?0901 WORLD ミリタリー WORLD MILITARY PARKA - いつだってミリタリアン!

                      今回は、この冬に使用できる魅力的かつ機能的な軍物のパーカーを集めてみました。 単色、迷彩、薄手からライナー付きまで様々です。 いずれも現在入手可能なパーカーですよ! あなたはどのパーカーを選びますか? 目次 1  2023年の冬使える軍物パーカー8選(11品)とは? 2  この冬使える軍物パーカー8選(11品) ⑴   フランス陸軍M64パーカー ⑵   フランス陸軍F2フィールドパーカー ⑶   ドイツ陸軍山岳兵用パーカー ⑷   ドイツ陸軍一般兵科用パーカー ⑸   ベルギー陸軍パーカー ⑹   イギリス軍極地用迷彩パーカー ⑺   ドイツ陸軍迷彩パーカー ⑻   アメリカ軍ナイトデザートパーカー 3  その入手方法とは? 4  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  2023年の冬使える軍物パーカー8選(11品)とは? 今年の秋は、当初気温が高かったですが、最近はめっきり冷

                        コレクション歴45年以上のミリタリーマニアおすすめ!2023年の冬に使える軍物パーカー8選(11品)とは?0901 WORLD ミリタリー WORLD MILITARY PARKA - いつだってミリタリアン!
                      • ‼ ロシア軍はNATO軍に負けた|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨

                        All over Russian state TV, propagandists have been painstakingly painting the picture that Russian troops retreated after battling NATO—not Ukraine. One pundit made fun of the transparent plot to make Russia's defeats seem less humiliating, angering the Kremlin's mouthpieces. pic.twitter.com/6gEh6hpiey — Julia Davis (@JuliaDavisNews) September 16, 2022 ウクライナでの戦争について、ハルキウ東部でのウクライナの反抗が成功して以降、ロシア国内では

                          ‼ ロシア軍はNATO軍に負けた|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
                        • 日本でDXが進まないのは、普通の日本人が「優秀すぎる」から?|佐々木俊尚

                          私は総務省の情報通信白書でアドバイザリー・ボード(編集委員)を長く務めていますが、毎年のように話題になるテーマとして「なぜ日本はデジタル化がうまく進まないのか」という問いがあります。AIなどの先端情報テクノロジーに対する産業界の取り組みも、電子マネーやシェアリングサービスなどに対する国民の姿勢も、かなり後ろ向き。白書が行っている各国との比較調査などでも明らかです。 なぜ日本は他国よりもデジタル化が遅れているのか これに対する明快な結論は出ていないのですが、いくつかの要因は白書アドバイザリー・ボードの会議でも専門家たちから指摘されています。たとえば、日本人は1950〜60年代の高度経済成長での成功体験があまりにも強かったということ。この時代には公害など環境悪化も起き、「過度な経済成長は人間らしさを失わせる」というような論調がメディアで生まれ、これが低成長時代になっても引き継がれてしまいました

                            日本でDXが進まないのは、普通の日本人が「優秀すぎる」から?|佐々木俊尚
                          • コレクション歴45年以上のミリタリーマニア推薦!【2024年最新】この夏おすすめの各国軍物シャツ10選とは? 0770 WORLD ミリタリー WORLD MILITARY SUMMER SHIRT - いつだってミリタリアン!

                            今回は趣向を変えて、夏におすすめの各国軍夏用シャツを紹介します。 できるだけ入手可能のモデルを準備しました。 (中には少々入手難なモデルもありますが…。) 他者と一味違うファッションを楽しみたいあなたは、ぜひ参考にしてくださいね。 目次 1  ミリタリーマニア推薦!この夏おすすめの各国軍物シャツとは? 2  この夏おすすめの各国軍シャツ7選 ⑴   フランス軍 ⑵   ウクライナ軍 ⑶   アメリカ軍 ⑷   ベルギー軍 ⑸   イギリス軍 3  その特徴とは? 4  購入方法 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ミリタリーマニア推薦!この夏おすすめの各国軍物シャツとは? 冬季用衣料品としては、ある種の「ブランド」として確立されてきたミリタリークロージング(軍用衣料品)。 フライトジャケットや各種防寒着は、その機能性や防寒性能から、マニアのみならず多くの人に選ばれていま

                              コレクション歴45年以上のミリタリーマニア推薦!【2024年最新】この夏おすすめの各国軍物シャツ10選とは? 0770 WORLD ミリタリー WORLD MILITARY SUMMER SHIRT - いつだってミリタリアン!
                            • 最新スマートフォンのカメラ性能は素晴らしそうだけど、自分が登山用途で使うのはもう少し先かも? - I AM A DOG

                              先月発売されたしたiPhone 13 Proのカメラ性能、かなり素晴らしいようですね。新型iPhoneやPixelが出るたびに、もう一眼レフやミラーレスはいらない、スマホで十分!なんて話題もよく目にしますが(これは10年前のiPhone 4の頃から言われてる気もしますが)、最新世代のiPhoneカメラの進化は相当なものだと感じます。 https://www.apple.com/jp/iphone-13-pro/以前はどうしてもセンサーサイズや光学系での画質差はありましたが、GoogleのPixel 3あたりからスマホ用の極小センサーながらもバースト撮影からのコンポジット処理等を始めとする画像処理の進化が著しく、レンズやセンサーサイズの差すら徐々に埋まる程の画質向上が見られるようになっています。 これを見てしまうとかなりiPhone 13 Proが欲しくなる! レンズ交換不要で超広角から77

                                最新スマートフォンのカメラ性能は素晴らしそうだけど、自分が登山用途で使うのはもう少し先かも? - I AM A DOG
                              • ロシア軍のヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長がウクライナ東部の最前線で負傷か(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                ■「ゲラシモフは右足に榴散弾による傷を負った」[ロンドン発]暗号化メッセージアプリ「テレグラム」の内部告発チャンネル「対外情報局(SVR)の将軍」が2日「ロシア軍のヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長がウクライナの領土で負傷した。ゲラシモフ氏は骨折することなく、右足の上3分の1に榴散弾による傷を負った。破片は取り除かれ、命の別条はない」と伝えた。真偽の程は定かではない。 英大衆紙デーリー・メールやウクライナの英字紙キーウ・ポストもゲラシモフ氏の負傷を一斉に報じた。ゲラシモフ氏は4月29日にモスクワからウクライナ東部への要衝イジューム近くの司令部に移動し、東部ドンバス重工業地帯の一中心地クラマトルスクの占領やウクライナ軍を包囲するための東部戦線の大規模攻撃を指揮していたとされる。 キーウ・ポスト紙によると、ウクライナ軍はゲラシモフ氏の負傷を確認しなかった。米紙ニューヨーク・タイムズも1日、ウクライ

                                  ロシア軍のヴァレリー・ゲラシモフ参謀総長がウクライナ東部の最前線で負傷か(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 日本の自衛隊がタリバンに学ぶべき「3つのポイント」とは | 文春オンライン

                                  タリバンが短期間で首都を制圧できた背景には、高度な軍事作戦を展開する「作戦術」があったとベンジャミン・ジェンセン(米海兵隊の教育機関・海兵上級戦闘学校教授)は指摘している。このことは、日本が学ぶべき「3つのポイント」を示唆している。 ハードウェアの量では絶対に勝てない相手と向き合う ひとつは、タリバンが高度な知性を発揮して、物量を跳ね返してとうとう戦争に勝利したことだ。 反知性主義の極北という印象のタリバンが戦略目標とは何かを自らに問い、導き出し、数多の戦術がその戦略目標に繋がるように複数の作戦を編み出して、目標達成したという軍事的には高い知性を持つ集団に変貌していたことである。 タリバンは、ゲリラ戦でも、ガニ政権の自壊でも、バイデン政権の戦略的失敗でもなく、自らの知力によって勝利したということになるからだ。 しかも見かけ上ではあっても3倍の兵力と米国製の最新兵器で武装したガニ政権軍、そし

                                    日本の自衛隊がタリバンに学ぶべき「3つのポイント」とは | 文春オンライン
                                  • Counter Strikeはなぜ16ラウンド先取なのか…あるいはValorantはなぜ13ラウンド先取ルールになったのか。

                                    自由の国アメリカに生まれたユダヤ人メイル・カハネの人間的本質は悪漢(Rogue)である。ホロコーストを生き延びたユダヤ人難民の受け入れを拒否し続けたイギリスの外務大臣アーネスト・ベヴィンに抗議すべく生卵をぶつけて逮捕された瞬間に彼の活動家としての人生は始まった。カハネは新左翼運動の真っ只中である68年にユダヤ防衛同盟(JDL)を結成するとすぐさま頭角を現す。当初のJDLはニューヨークのローカルな自警団/互助グループに過ぎなかったとされる。地域に住むユダヤ人に向けられた不当な差別や敵意、暴力(ヘイトクライム)に対抗すべく「実力行使」も辞さなかったJDLは短期間に地域社会での支持基盤を得ると、その後は反ソビエト(反共)の時流的ムーブメントに乗り勢力を急速に拡大していく。 メイル・カハネ Never Again(二度と起こすな)はJDLのスローガンだ しかし反共とユダヤ人民族主義に裏付けられたカ

                                      Counter Strikeはなぜ16ラウンド先取なのか…あるいはValorantはなぜ13ラウンド先取ルールになったのか。
                                    • 「プーチンを倒せば平和が訪れてハッピーエンド」ウクライナ戦争をそう捉える人たちが忘れていること 「反戦平和」は許されないムードが強まっている

                                      3月24日、ウクライナ・ゼレンスキー大統領はNATOサミットで、アメリカや欧州諸国にそんな不満をぶちまけた。ロシア軍を撃退するために、「際限のない軍事支援」をしてくれないと困ると強く要求したのである。 世界が称賛する「英雄」にここまで言われたら、西側諸国も断れない。もともと各国の軍部からは、「ミグ戦闘機などを欲しがるだけ提供すべき」という声も上がっていたので、ウクライナ軍に最新兵器が提供されるのも時間の問題だ。 そうなると、アメリカの「舎弟」である日本も、「いや、うちは憲法9条あるんで、カネだけ出します」なんて言い訳は通用しない。これまで防衛装備移転三原則の運用指針を変更して、どうにか防弾チョッキなどの提供をしているが、西側諸国からもっと戦闘に役立つものを提供せよとプレッシャーをかけられる可能性も高い。 また、この流れでいけば「後方支援」の名のもとに自衛隊の欧州派遣の可能性もある。現在、米

                                        「プーチンを倒せば平和が訪れてハッピーエンド」ウクライナ戦争をそう捉える人たちが忘れていること 「反戦平和」は許されないムードが強まっている
                                      • ブースターは一部、陸上イージスが無理筋なこれだけの理由(中)

                                        SPY-7がいつ納入されるのか不透明感を拭い去ることができない、というのは不安です。 香田:仮にSPY-7がきちんと開発できたとして、次の問題として、我が国のイージス・アショアシステムを構成するイージス武器管制システムや迎撃ミサイル「SM-3ブロック2A」との連接という、システム構成上の問題が生じます。3者が連動して、きちんと動作するのか、ということです。 レーダー開発の常として、まずレーダーを試作し、レーダー自体の性能試験を実施します。この段取りは国を問いません。次にSPY-6を前提として開発されたイージス武器管制システムと、新たなレーダーのSPY-7との連接試験が必要になります。 レーダーの入れ替えは事実上の特注開発 現在、導入を想定しているイージス武器管制システムは「ベースライン10」と呼ばれる最新型で、多くの異なるレーダーとの組み合わせ使用を可能としています。しかし、実際に全体シス

                                          ブースターは一部、陸上イージスが無理筋なこれだけの理由(中)
                                        • 【米国株】下落スタートも反発し上昇する展開へ。債務上限問題に進展、好材料が集まりつつある。アファームがターゲットと提携で急上昇! - ウミノマトリクス

                                          米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 下落でスタートした市場も終わってみれば回復していました。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】下落スタートの市場も回復した結果になりました。債務上限問題に若干の進展があったことを好感した形になりました。各銘柄にニュースが豊富に出ていますのでチェックしておいてください。バイナウペイレイターのアファームが小売

                                            【米国株】下落スタートも反発し上昇する展開へ。債務上限問題に進展、好材料が集まりつつある。アファームがターゲットと提携で急上昇! - ウミノマトリクス
                                          • 『浸透戦術』という幻|hajimemasite

                                            ---1980年5月19日、バージニア州の片隅にあるビルの会議室 この日、ある民間会社が経営するよくあるビルの一室に、少なくない人数の人間が集まっていた。 もしその日、その一室を覗き見る事ができたならば、それは、異様な光景であっただろう。 たとえば、普通の会議室であるのにも関わらず、ビルには空港級の警備がついていたことや、その会議室にいた人間の年齢的バリエーションなど、気になることは色々あっただろう。 そして、もし、軍隊に詳しい人間が見たならば、その一室に集まった内の一人の階級章が、現役アメリカ陸軍大将であることに気づいただろう。 しかし、何よりも異様であったのは、それらの集まった人々が、二人の外国人の老人に対し矢継ぎ早に質問を浴びせていたことだろう。 特に片方の老人はかなりの高齢で、80代も後半、もはや90代近くに見れた。 しかし、この高齢にもかかわらず、老人は質問者のエネルギーに答える

                                              『浸透戦術』という幻|hajimemasite
                                            • ウクライナ、米国にミサイル提供を要望 「ジャベリン」と「スティンガー」1日各500基

                                              米国製ジャベリンを構えるウクライナの兵士=23日、ウクライナ・ハリコフ近郊の検問所/SergeyBobok / AFP / Getty Images (CNN) ウクライナがここ数日で米政府からの軍事支援で要望する項目のリストを更新し、対戦車ミサイルや対空ミサイルの数が以前より数百基増えていることがCNNに提供された文書からわかった。 米議員に伝えられた最新の要請によると、ウクライナは米国製の対空ミサイル「スティンガー」と対戦車ミサイル「ジャベリン」を毎日各500基必要としている。 ウクライナはロシア軍の攻撃が続くため武器が不足する可能性があると主張している。一方、米国や北大西洋条約機構(NATO)の当局者からは、さらに多くの武器が既にウクライナに向かっていると反発する声も出ている。 米国や他のNATO諸国は3月7日までに約1万7000基の対戦車ミサイル、約2000基の対空ミサイルをウクラ

                                                ウクライナ、米国にミサイル提供を要望 「ジャベリン」と「スティンガー」1日各500基
                                              • 世界最大の温室効果ガス排出者は米軍。気候変動報告書では記載なし、情報公開請求で明るみに : BIG ISSUE ONLINE

                                                加速する気候危機に対し、世界で最も温室効果ガスを排出している組織「米軍」の存在はあまり知られていない。京都議定書の合意により、最も信頼される気候変動の報告書でも計算対象外とされ、米国も排出量を公開していない。米ルイス&クラーク大学のマーティン・ハートランズバーグ名誉教授(経済学)によるレポートをお届けする。 2007年、曲技飛行を行う米海軍の「ブルーエンジェルス」Photo: U.S. Navy photo 世界最大の石油消費組織、米軍 4人の研究者が推定値を算出 気候変動が起こっているのは誰の目にも明らかになってきた。天候パターンは劇的に変化し、台風や洪水、干ばつ、森林火災といった自然災害が頻発。多くの人の暮らしや命を脅かしている。化石燃料に依存した経済システムによって大気中に放出される温室効果ガス(二酸化炭素やメタンガスなど)は増え続ける一方で、政府や企業の行動を変えるべく何百万人もの

                                                  世界最大の温室効果ガス排出者は米軍。気候変動報告書では記載なし、情報公開請求で明るみに : BIG ISSUE ONLINE
                                                • ロシア海軍に巨大潜水艦、海で「新たな冷戦」始まるか

                                                  ソウル(CNN) ロシア海軍に、これまでに知られている中で世界最長の潜水艦が納入された。造船業者は調査船をうたっているが、偵察や核兵器のプラットフォームになるとの指摘も出ている。 ロシア最大の造船会社セブマシュ造船所によると、潜水艦「ベルゴロド」は今月、白海に面する同国北西部セベロドビンスク港でロシア海軍に引き渡された。 専門家によれば、ロシアのオスカー2級誘導ミサイル潜水艦を改良して設計されており、ゆくゆくは世界初の核装備ステルス魚雷や機密情報収集機器の搭載を見越して、全長を長くしているという。 ベルゴロドがロシア艦隊にこうした新たな能力を追加できれば、今後10年海面下で冷戦シーンへと戻る舞台が整う可能性がある。そこは米ロの潜水艦が追いつ追われつの緊迫したにらみ合いをする世界となる。 全長184メートルを超えるベルゴロドは、現存する最大の潜水艦だ。全長171メートルの米海軍オハイオ級弾道

                                                    ロシア海軍に巨大潜水艦、海で「新たな冷戦」始まるか
                                                  • アフガン崩壊:「最も長い戦争」を強制リセットしたバイデンの「アメリカ・ファースト」:中山俊宏 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

                                                    バイデン政権はアフガニスタンで何を誤ったのか。中山俊宏・慶應義塾大学教授は「撤退の是非そのものではなくて、あくまでそのタイミングと手法」とし、こう言う。「米軍がいれば戦い続けたであろう国軍の正当性を、撤退の決定によって奪い、自ら作り上げた軍隊を自らの手で融解させてしまったことだ」。そして、決定の背後に浮かび上がるバイデン政権「アメリカ・ファースト」の本質。 アフガニスタンの首都カブールがタリバンの手に落ちた。どうにか安定した国家を建設しようとした国際社会による20年におよぶ取り組みが水泡に帰したと言っても大袈裟ではないだろう。いま、ある種の徒労感が国際社会を覆っている。アメリカがアフガニスタンに介入したのは、9.11テロ直後の2001年。アフガニスタンは「最も長い戦争(longest war)」と呼ばれるまでになっていた。 この急展開のトリガーは米軍の撤退だった。アメリカは秩序だった撤退を

                                                      アフガン崩壊:「最も長い戦争」を強制リセットしたバイデンの「アメリカ・ファースト」:中山俊宏 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
                                                    • 本格攻勢に出始めたロシア軍と崩壊寸前のウクライナ軍(JBpress) - Yahoo!ニュース

                                                      12月12日頃からロシア軍(露軍)の本格的な冬季攻勢が開始された模様である。 今冬で露軍が勝利しウクライナ戦争に決着が着くかどうかの分岐点に差し掛かっている。 ■ 東部ドンバスの要衝バフムートの攻防 東部ドンバスのバフムートは、かつては人口7万人のワインと岩塩採掘で有名なドンバスの中心都市の一つであった。 しかしバフムートは、2014年のマイダンクーデター以降、8年間にわたりNATO(北大西洋条約機構)の支援を受け要塞化されてきた。 ここで私がマイダンクーデターと呼びマイダン革命と言わないのは、選挙で合法的に選ばれた親露派のヤヌコーヴィッチ大統領を武力により放逐した「民主革命」の名を騙った実質的なクーデターであったからである。 2013年12月に起きたユーロマイダン広場でのデモ隊の民衆と当時のヤヌコーヴィッチ政権側の警備部隊の間に、極右武装勢力が銃弾を撃ち込み、デモ隊に潜入した過激派がデモ

                                                        本格攻勢に出始めたロシア軍と崩壊寸前のウクライナ軍(JBpress) - Yahoo!ニュース
                                                      • 便利なバッグです!【アメリカ軍装備品】陸軍メディカル・バッグ(医療バッグ・衛生兵用・ナイロン製)とは? 0896 🇺🇸 ミリタリー US MEDICAL BAG(NYLON・OG)2006 - いつだってミリタリアン!

                                                        今回は、2000年代のアメリカ軍メディカル・バッグを分析します。 ベトナム戦争くらいから使用されている、主に衛生兵持ち歩くバッグですね。 近年のモデルは大幅な軽量化が図られていました! 中古品ですが、程度は極上ですよ! 目次 1  アメリカ軍メディカル・バッグ(医療用・衛生兵用・ナイロン製)とは? 2  アメリア軍メディカル・バッグの全体及び細部写真 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ軍メディカル・バッグ(医療用・衛生兵用・ナイロン製)とは? 兵士が戦場で頼りにしているものの一つに衛生兵の存在があげられます。 専門的な医療の知識を持ち、負傷した兵士の治療に当たるのが主な任務ですが、場合によっては自らも戦闘に参加したりもしますね。 そんな衛生兵は、当然ながら一般兵士とは違った装備が与えられています。 例:第

                                                          便利なバッグです!【アメリカ軍装備品】陸軍メディカル・バッグ(医療バッグ・衛生兵用・ナイロン製)とは? 0896 🇺🇸 ミリタリー US MEDICAL BAG(NYLON・OG)2006 - いつだってミリタリアン!
                                                        • 「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                          昨年の大晦日に、108の煩悩の数に因んで欲しい物を108挙げてみました。 ymfresearch.info 大晦日に何をやってんだ・・・自分でもそんな風に思いましたが、何週か回って今年もやってみることにしました。 結構強烈に大変なのですが、考えている暇はありません。現在AM11時。急がないと19時の投稿に間に合いません! ポンポンいきますので、もしも暇な方がいらっしゃったら流し見てみて下さい(笑)。 思いついたままに連ねていますのでカテゴリー等滅茶苦茶です。悪しからず。 ①ナイジェルケーボン カメラマンジャケット ②ウールリッチ アークティックパーカ ③Googleピクセルウォッチの純正レザーバンド ④ロジクール トラックボール ⑤ソロヴェアー 3ホールブーツ ⑥コンバースアディクト「コーチ」復刻 ⑦ブラザーブリッジ アリ ⑧オールデン 1340コードバン ⑨フットザコーチャー サイドゴア

                                                            「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                          • 戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌―米海兵隊:時事ドットコム

                                                            戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌―米海兵隊 2020年07月25日07時46分 米海兵隊のバーガー総司令官=2019年10月、ワシントン(EPA時事) 【ワシントン時事】戦車部隊全廃、1万2000人削減、対艦ミサイル装備の新連隊創設―。米海兵隊のバーガー総司令官は3月、10年後を見据えた海兵隊の抜本的改革を打ち出した。中東やアフガニスタンでの対テロ戦に最適化された戦力構成から脱却。中国との軍事衝突をにらみ、海兵隊は西太平洋の制海権確保に貢献する部隊へと変貌しつつある。 27年までに「新ミサイル部隊」 対中国、沖縄に展開―米海兵隊トップ会見 改革の道筋を示した「戦力デザイン2030」によると、今後10年間で戦車部隊を全廃するほか、砲兵隊を大幅に削減、水陸両用車や短距離離陸・垂直着陸が可能な最新鋭ステルス戦闘機F35B、輸送機オスプレイなども減らす。 一方で無人偵察機を増やし、ミサ

                                                              戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌―米海兵隊:時事ドットコム
                                                            • タリバン、政府軍から米供与の武器奪取 勢力拡大の一因に

                                                              アフガニスタン第3の都市ヘラートで警戒に当たる旧支配勢力タリバンの戦闘員(2021年8月14日撮影)。(c)AFP 【8月15日 AFP】アフガニスタン各地で、政府軍は旧支配勢力タリバン(Taliban)にやすやすと投降している。タリバンは米国が政府軍に供与した武器を手に入れ、勢力拡大を加速している。 ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は米軍を撤退させ、タリバンとの戦いをアフガン政府軍にゆだねる決断を正当化する際、「われわれはアフガンのパートナーにすべてのツールを提供した…強調しておきたい。すべてのツールだ」と述べていた。 しかし、政府軍の士気は極めて低く、数万人の兵士が武器を捨て、その武器がタリバンの手に渡っている。 タリバンのソーシャルメディアには、戦闘員が武器庫から武器を奪う動画が多数投稿されている。こうした武器の大部分は、欧米諸国が供与したものだ。 北部クンドゥズ(Ku

                                                                タリバン、政府軍から米供与の武器奪取 勢力拡大の一因に
                                                              • なぜタリバンはこれほど急進撃しているのか アフガニスタン(BBC News) - Yahoo!ニュース

                                                                ジョナサン・ビールBBC防衛担当編集委員 アフガニスタンで反政府勢力タリバンが急進撃を続けている。その速度は大勢の意表を突くほどのもので、今や各地の州都がドミノのように次々とタリバンの支配下に入っている。 勢いは明らかにタリバン側にあり、アフガニスタン政府は権力維持に苦しんでいる。 今週になって流出された米情報機関の分析は、タリバンが数週間の内に首都カブール攻撃を開始し、政府が3カ月以内に倒れるかもしれないという内容だった。 これほどの急展開で、政府統治のたがが外れてしまったのはなぜなのか。 アメリカをはじめ、イギリスを含む北大西洋条約機構(NATO)の同盟諸国はこれまで約20年間をかけて、アフガニスタン軍を訓練し、装備の充実に協力してきた。 米英の無数の将軍たちが、強力で有能なアフガニスタン軍を作ったと主張してきた。しかし彼らのそうした約束は、今となっては空約束に聞こえる。 ■タリバンの

                                                                  なぜタリバンはこれほど急進撃しているのか アフガニスタン(BBC News) - Yahoo!ニュース
                                                                • 映画「タクシードライバー」に出演!【アメリカの軍服】M65フィールドジャケット(2nd・プレーン)とは? 0313 🇺🇸 ミリタリー US M65 FIELD JACKET(OG・2ND)1968 - いつだってミリタリアン!

                                                                  pin.it https://pin.it/4CrKabV 今回は、1960年代のアメリカ軍M65フィールドジャケットを分析します。 これまでも数種類のM65フィールドジャケットを分析してきました。 でも今回は、1stモデルを改良した2ndモデルと呼ばれているものです。 中古品ですが程度は良好ですよ! 目次 1   アメリカ軍M65フィールドジャケット(OG・2nd)とは? 2   全体及び細部写真です! 3   その特徴とは? 4   製造とサイズのデータです! 5   まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1   アメリカ軍M65フィールドジャケット(OG・2nd)とは? ところで皆さん、「タクシードライバー」という映画を観たことがありますか? マーチン・スコセッシ監督作品、ロバート・デ・ニーロ主演の素晴らしい映画でしたね。 (シビル・シェパードさんが素敵でしたね💕) その映画

                                                                    映画「タクシードライバー」に出演!【アメリカの軍服】M65フィールドジャケット(2nd・プレーン)とは? 0313 🇺🇸 ミリタリー US M65 FIELD JACKET(OG・2ND)1968 - いつだってミリタリアン!
                                                                  • 迷走の果てに!【アメリカの軍服】陸軍難燃迷彩ユニフォーム(ACU/UCP)とは? 0073 🇺🇸 ミリタリー US ARMY FLAME RESISTANT CAMO UNIFORM(ACU/UCP)2005 - いつだってミリタリアン!

                                                                    今回は2000年代のアメリカ陸軍迷彩ユニフォームを分析します。 精強を誇るアメリカ陸軍が、何故この迷彩を採用したのでしょうか? 私には全くわかりません。 大国の考えていることは、本当にわかりませんね。 中古品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1  アメリカ陸軍迷彩ジャケット(ACU/UCP)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍迷彩ジャケット(ACU/UCP)とは? アメリカ陸軍がウッドランド迷彩の後継として採用したのが、今回の通称ACU/UCPと呼ばれる迷彩でした。 驚くことに当初は、この迷彩一本で行く!という方針だったとか。 本気でそう考えていたのでしょうか? 渡米した陸上自衛隊の隊員が、アメリカの演習場でアメリカ陸軍と合同演習している写真をみると、迷彩が明らかに

                                                                      迷走の果てに!【アメリカの軍服】陸軍難燃迷彩ユニフォーム(ACU/UCP)とは? 0073 🇺🇸 ミリタリー US ARMY FLAME RESISTANT CAMO UNIFORM(ACU/UCP)2005 - いつだってミリタリアン!
                                                                    • かつてはフライトジャケットでした!【アメリカの軍服】空軍防寒パーカーN-3B(6279J・セージグリーン)とは? 0329 ミリタリー USAF EXTREME COLD WEATHER PARKA N-3B(SAGE GREEN・OXFORD・6279J)1981 - いつだってミリタリアン!

                                                                      今回は、1980年代のアメリカ空軍防寒ジャケットを分析します。 かつてフライトジャケットでしたが、現在は「極寒候期用パーカー」と名称が変更されているモデルですね。 本来は、1945年採用のN-3を起源とするヘビーゾーン(–10℃〜–30℃)を担当していました。 今回も中古ですが、程度は良好ですよ! スポンサーリンク スポンサーリンク 目次 1  アメリカ空軍防寒パーカーN-3B(6279J・セージグリーン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ 1  アメリカ空軍防寒パーカーN-3B(6279J・セージグリーン)とは? 第二次大戦くらいまでは、シープスキン(羊革)製やコットン製のフライトジャケットを主に使用していたアメリカ陸軍航空隊。 しかし第二次大戦中にナイロン製衣料品が完成すると、1945年以降のフライトジャケットは、

                                                                        かつてはフライトジャケットでした!【アメリカの軍服】空軍防寒パーカーN-3B(6279J・セージグリーン)とは? 0329 ミリタリー USAF EXTREME COLD WEATHER PARKA N-3B(SAGE GREEN・OXFORD・6279J)1981 - いつだってミリタリアン!
                                                                      • 米国とって屈辱、タリバンが米国製装備品を身に着け「硫黄島に星条旗掲げる写真」を模倣

                                                                        タリバンは押収した米国製装備品を身に着けた戦闘員で「硫黄島に星条旗掲げる米兵の写真」を再現した画像をネットにアップ、大きな注目を集めている。 参考:Ultimate insult? Taliban fighters mock iconic Iwo Jima flag raising photo, posing in seized US military gear 擂鉢山の頂上に星条旗を掲げる海兵隊員の写真を模倣したタリバンの挑発写真が米国人の自尊心に突き刺さるこの写真を公開したのはタリバンの中でも精鋭部隊として知られる「Badri 313(預言者モハメッドが敵を313人倒したバドルの戦いに因んで命名された部隊)」で各国の正規軍でいうところの特殊部隊に該当し、非常に高度な訓練と充実した装備(他のタリバンの戦闘員と比較しての話)を備えているのが、今回公開した写真には2つのメッセージが含まれてい

                                                                          米国とって屈辱、タリバンが米国製装備品を身に着け「硫黄島に星条旗掲げる写真」を模倣
                                                                        • 戦後の決定版戦闘服!【アメリカの軍服】M65フィールドジャケットと世界の仲間たち(モデル品を含む)とは? 0797 🇺🇸 WORLD ミリタリー US M65 FIELD JACKET AND FRIENDS IN THE WORLD - いつだってミリタリアン!

                                                                          今回は、1960年代に開発されたアメリカ軍M65フィールドジャケットと、それを参考にして製造された世界のフィールドジャケットを紹介します。 もはや説明不要なアイテムですが、コレクションの中間報告的な意味でまとめてみました。 (勿論、モデル品も含まれています。) あなたの参考になれば幸いです。 目次 1  アメリカ軍M65フィールドジャケットとは? 2  アメリカ軍官給品M65フィールドジャケットの系譜(モデル品を含む) ⑴   1st ⑵   2nd ⑶   3rd ⑷   4th ⑸   ウッドランド迷彩 ⑹   デザート迷彩 ⑺   ACU(UCP) ⑻   エアクルージャケット ⑼   民生品またはローカルメイド 3  アメリカ軍M65フィールドジャケットを参考にした各国のフィールドジャケット(国籍不明軍を含む。) ⑴   日本(陸上自衛隊) ⑵   インドネシア軍 ⑶   ギリシャ

                                                                            戦後の決定版戦闘服!【アメリカの軍服】M65フィールドジャケットと世界の仲間たち(モデル品を含む)とは? 0797 🇺🇸 WORLD ミリタリー US M65 FIELD JACKET AND FRIENDS IN THE WORLD - いつだってミリタリアン!
                                                                          • 空軍で蘇った迷彩!【アメリカの軍服】空軍迷彩ユニフォーム(デジタルタイガーストライプ)とは ? 0083 🇺🇸ミリタリー USAF DIGITAL TIGER STRIPE CAMO UNIFORM 1990-2000 - いつだってミリタリアン!

                                                                            今回は、2000年代のアメリカ空軍迷彩ユニフォームを分析します。 大雑把に言えば、有名なタイガーストライプの仲間と言える迷彩ですね。 まさかアメリカ空軍がこの迷彩を採用するとは思わなかったです。 今回は中古品ですが、程度は極上ですよ! 目次 1  アメリカ空軍迷彩ユニフォーム(デジタルタイガーストライプ  )とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ空軍迷彩ユニフォーム(デジタルタイガーストライプ  )とは? 2000年代でしたでしょうか? あるミリタリー雑誌に衝撃的な写真が掲載されました。 それは、アメリカ空軍が、目にも鮮やかなブルータイガーストライプ迷彩の作業服を採用するというニュースでした。 タイガーストライプとはベトナム戦争中に旧南ベトナム軍で採用され、当時のアメリカ

                                                                              空軍で蘇った迷彩!【アメリカの軍服】空軍迷彩ユニフォーム(デジタルタイガーストライプ)とは ? 0083 🇺🇸ミリタリー USAF DIGITAL TIGER STRIPE CAMO UNIFORM 1990-2000 - いつだってミリタリアン!
                                                                            • 試訳_【空岸コンセプト_市街戦及び極低空に関する米空軍大佐の論考】 : 戦史の探求

                                                                              潜在的敵国は急速に進歩しており、米軍は技術的アドバンテージを維持する破壊的な革新を探し求めている。その必要性は陸上戦闘において特に重大だ。陸上戦闘は米軍の死傷者のほとんどが出ている領域で且つ画期的な技術革新が他の軍事任務領域よりも一般化していないのである。 【戦術的優位性の模索】 技術的プレッシャーの増大に加えて、近年の連合軍の戦闘経験と国防研究は将来の戦場が過去のものより更に複雑となることを示している。大都市を含む市街地での戦闘はもはや普通のこととなる。 (中略) より高度になった即席爆破装置、RPGや爆発成形侵徹体のような人力運搬可能な兵器、そして武装した商業用ドローンといったように激増しつつある低コストで致死性ある兵器が都市部でも他エリアでも戦いに投入されることになるだろう。極超音速兵器やその他の長距離スタンドオフ火力のような高度な技術には各々の役目がある一方で、将来の紛争に勝利する

                                                                                試訳_【空岸コンセプト_市街戦及び極低空に関する米空軍大佐の論考】 : 戦史の探求
                                                                              • いつか誰かが造ると思っていました!【ドイツの軍服?】陸軍フレック迷彩スモック(武装親衛隊タイプ)とは? 0548 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND FLECK CAMO SMOCK(WAFFEN-SS TYPE)1990 - いつだってミリタリアン!

                                                                                今回は、1990年代に現用ドイツ軍フレック迷彩生地で造られた迷彩スモックを分析します。 最初発見たとき、何かの冗談かパロディ商品かな?…と思いました。 でも十数年後、実際に使用されている写真を見てびっくり! 官給品ではないかもしれませんが、面白いアイテムですね。 今回は、極上品ですよ! 目次 1  ドイツ陸軍フレック迷彩スモック(武装親衛隊タイプ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ドイツ陸軍フレック迷彩スモック(武装親衛隊タイプ)とは? 再統一前のドイツ陸軍は、1980年代にそれまでのODモールスキン戦闘服から、現用のドイツ陸軍迷彩ジャケット(フレックパターン)に装備を改変しました。 …これは嬉しかったですね。 (今風に書くと「キター♪───O(≧∇≦)O────♪」という感

                                                                                  いつか誰かが造ると思っていました!【ドイツの軍服?】陸軍フレック迷彩スモック(武装親衛隊タイプ)とは? 0548 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND FLECK CAMO SMOCK(WAFFEN-SS TYPE)1990 - いつだってミリタリアン!
                                                                                • 裾のデザインが特徴的!【自衛隊装備品】陸上自衛隊リバーシブル迷彩ジャケット(熊笹迷彩・前面腰リブなしタイプ・PX品)とは? 0020 🇯🇵 ミリタリー JGSDF REVERSIBLE CAMO JACKET(1ST CAMO・NO FRONT RIB TYPE)1980S PX ITEM - いつだってミリタリアン!

                                                                                  今回は、1980年代の陸上自衛隊リバーシブルジャケット(ジャンパー)を分析します。 当時の官給品にはない防寒装備でしたね。 でも去る理由から、隊員さんは私費を投じて購入するしかありませんでした。 中古品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1  陸上自衛隊リバーシブル迷彩ジャケット(熊笹迷彩・前面腰リブなしタイプ・PX品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  陸上自衛隊リバーシブル迷彩ジャケット(熊笹迷彩・前面腰リブなしタイプ・PX品)とは? 1980年頃の話です。 当時の陸上自衛隊は迷彩服1型の全盛期でしたが、驚くことに迷彩の防寒着がありませんでした。 積雪がある地域では、官給品のリバースブル防寒戦闘服外衣や防寒中衣が支給されていましたので、雪上での迷彩にはなんとか対処できましたが

                                                                                    裾のデザインが特徴的!【自衛隊装備品】陸上自衛隊リバーシブル迷彩ジャケット(熊笹迷彩・前面腰リブなしタイプ・PX品)とは? 0020 🇯🇵 ミリタリー JGSDF REVERSIBLE CAMO JACKET(1ST CAMO・NO FRONT RIB TYPE)1980S PX ITEM - いつだってミリタリアン!