並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 44件

新着順 人気順

みんな違うの検索結果1 - 40 件 / 44件

  • みんな違ってみんないい。「我が家のポテサラ」図鑑 #ソレドコ - ソレドコ

    「ポテトサラダ」(以下ポテサラ)といえば、家庭料理としてもお酒のおつまみとしても「ド定番」の部類に入るといっても過言ではないんじゃないでしょうか? 老若男女問わず愛され、家庭でも飲食店でもお惣菜コーナーでも当たり前のように鎮座し、同じ料理名なのにちょっとずつ違う……そんなポテサラをもっと掘り下げていきたい……! というわけで今回は「いろんな人のいろんなポテサラ」を教えてもらう記事です! 各寄稿者の方には、 自分にとってのポテサラとは 自分的ポテサラレシピ を教えていただきました。プロの料理人・料理研究家の方、普段からさまざまなお店を巡るグルメな方、日々の家ご飯を作り続けている方……とポテサラの多彩さに迫るために、あえていろんな方に登場いただいています。 ポテサラを作りたいな~と思ったときに使える「手間を減らす工夫」を盛り込んでくださった方も! ポテサラは正直「作るのが面倒」な料理ですが、気

      みんな違ってみんないい。「我が家のポテサラ」図鑑 #ソレドコ - ソレドコ
    • 『起こるべくして起こった』貿易商社視点でのプロテインバー虫混入事件解説「安心・安全の基準はみんな違うのです」

      三幸貿易公式 @SANKO_TRADING (・~・ ).。oO(こちらの事故、商社目線では起こるべくして起こったと言えます。 商社と言うのは単に物を持って来て売るだけの仕事ではなく、文化風俗の違う作り手と買い手の間を差し渡す、文化の翻訳者の側面が大きいのです。 今回の様にメーカーの越境ECはここの文化摩擦が生じたと言えます。) twitter.com/itm_nlab/statu… 2020-09-15 23:22:55

        『起こるべくして起こった』貿易商社視点でのプロテインバー虫混入事件解説「安心・安全の基準はみんな違うのです」
      • クイーンのブライアン・メイ「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。競争ではない」&カート・コバーンのギターのレガシーを称賛 - amass

        クイーンのブライアン・メイ「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。競争ではない」&カート・コバーンのギターのレガシーを称賛 クイーン(Queen)のブライアン・メイ(Brian May)は新しいインタビューの中で、「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。人をランク付けすることはできない」「素晴らしいギタリストはたくさんいる」「競争ではない。カート・コバーンがいい例。彼は技術的なことにそれほど熱心ではなかったけど、彼は史上最高のギター音楽のレガシーを残してくれた」と話しています。 ブライアン・メイは以前、Total Guitar誌の歴代最強ギタリスト・ランキングでファン投票の1位に選ばれましたが、米ラジオ番組『The Howard Stern Show」のインタビューの中で、この栄誉について、こう話しています。 「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。人をランク付けすることはでき

          クイーンのブライアン・メイ「ギター演奏のいいところは、みんな違うこと。競争ではない」&カート・コバーンのギターのレガシーを称賛 - amass
        • 「みんな違って みんないい」が蔓延した世界

          「みんな違って みんないい」という一節は、金子みすゞの詩「私と小鳥と鈴と」にある。1996年より小学国語の教科書に掲載され、「正しさは人それぞれ」「価値観の多様化」といった言葉がトレンドになる。 正義の反対はまた別の正義であり、絶対的な正しさなんて存在しない―――相対主義と呼ばれるこの考え方、現代の「新常識」とみなす人も多いだろう。 これに疑問を呈したのが本書だ。 「みんな違って みんないい」という言葉は、確かに他者を認め、多様性を尊重しているように見える。実際、こうした言葉は善意から生じた文脈で用いられている。 しかし、この言葉は安易に広められ、世間に蔓延しているという。単なる趣味の違い程度なら、「互いの価値観を認め合う」のはよいかもしれぬ。だが、エネルギー施策における原発の扱いや、社会保障制度の見直しといった、大勢を巻き込み、利害が対立する場合はどうなるのか。 この場合、現実として、権

            「みんな違って みんないい」が蔓延した世界
          • S𝓱𝓲𝓰𝓮𝓻𝓾 F𝓾𝓳𝓲𝓽𝓪 on Twitter: "プラネテスの件で,さまざまな専門家が「私も,別の番組について,専門としているアレについてはモヤモヤした」と心情を吐露されている. 以前に,驚いたのは 「ベイブ(映画)で登場する子豚の顔が,シーン毎にみんな違って,落ち着いて見ていられない」 という養豚家の発言でした."

            プラネテスの件で,さまざまな専門家が「私も,別の番組について,専門としているアレについてはモヤモヤした」と心情を吐露されている. 以前に,驚いたのは 「ベイブ(映画)で登場する子豚の顔が,シーン毎にみんな違って,落ち着いて見ていられない」 という養豚家の発言でした.

              S𝓱𝓲𝓰𝓮𝓻𝓾 F𝓾𝓳𝓲𝓽𝓪 on Twitter: "プラネテスの件で,さまざまな専門家が「私も,別の番組について,専門としているアレについてはモヤモヤした」と心情を吐露されている. 以前に,驚いたのは 「ベイブ(映画)で登場する子豚の顔が,シーン毎にみんな違って,落ち着いて見ていられない」 という養豚家の発言でした."
            • 価値観の違いは受け入れる?合わない場合の対処法とは。みんな違って当たり前。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu

              ある日 「なぜそこに、この絵を飾るのか」 と聞く人がいる。 恐らくあまり好みではなかったのだろう。 すると画家谷川先生はこう思う。 「見たくなければ反対を向いて座ればいい。」 と。 確かに。 深い。 www.bizucafe.com それを見ていいと思う人もいれば 目障りだと思う人もいる。 感じ方は人それぞれだ。 これは何にでも言えることだが 価値観の違いということだろう。 そこで今回は 価値観について考えてみた。 目次 価値観 お金 食べ物 生き方 芸術 価値観の違い 否定しない 押し付けない 無理しない 見なければいい SNS おわりに 価値観 価値観とは 何に対して価値を認めるかといった考え方。 物事の捉え方、優先順位、何を大切に思うか。 価値は善悪、好ましい好ましくないといった価値。 それをどう評価するか、根底となる見方。 お金 やはり生活していく上で 一番身近で価値観の違いが大き

                価値観の違いは受け入れる?合わない場合の対処法とは。みんな違って当たり前。 - 珈琲屋美豆 GalleryBizu
              • 【山田祥平のRe:config.sys】 みんな違うと困るし、みんな同じだとつまらない

                  【山田祥平のRe:config.sys】 みんな違うと困るし、みんな同じだとつまらない
                • 鮭おにぎりはみんな違ってみんないい

                  我々は鮭おにぎりのことをまだ知らない 今のおにぎり業界はまさにおにぎり戦国時代である。 「牡蠣おにぎり」のような贅を尽くした豪華おにぎり、「爆弾おにぎり」のような量で圧倒するわんぱくおにぎり、そして「ジャンバラヤおにぎり」などといった飛び道具おにぎりまでもが登場し、コンビニの棚ではまさにおにぎりの群雄割拠が進んでいる。 しかし、そんな中でも王道の座を譲らないのがこのおにぎりだ。 おにぎり界の不動センター、鮭おにぎり。 どんなコンビニにもスーパーでも買うことができ、まさに「おにぎりの売っているところに鮭おにぎりあり」と言わんばかりのセンターっぷりを見せつけている。 かくいう私も、おにぎりを買うときはだいたい鮭おにぎりを買い、朝ごはんにはだいたい鮭おにぎりを食べ、「何のおにぎりがいい?」と言われたときは「とりあえず鮭」と答えるという立派な鮭おにぎり消費マシーンをやっている。 しかし、こんなにも

                    鮭おにぎりはみんな違ってみんないい
                  • 安心のかたちはみんな違う - アンカテ

                    後ろ暗いことを長年してる会社には、隠蔽を担当するチームがあるはずだが、そのチームの部署名はまず「隠蔽課」であることはない。隠蔽を長年続けるにはまず隠蔽していること自体を伏せなくてはならない。これは「隠蔽」というものの持つ普遍的な性質である。 人間のこころの中には、さまざまな隠蔽の仕組みがあるが、その中で重要なものの一つが「死の恐怖」の隠蔽である。誰でも自分がいつか死ぬことは知っているが、何かの間違いで戸愚呂弟に追い詰められるて、あの有名なセリフを言われるようなことでもなければ、そんなことは普通誰も考えない。だからと言って、単純に、自分はそんなことを感じたことも考えたこともないと思うのは、問題のある会社の社員が「ウチの組織図を見ましたけど隠蔽課なんてないですよ」と言っているようなものだ。 コロナウイルスの要求する行動変容は、みんなのこころの中で人知れず活動している「隠蔽課」を直撃する。「死の

                      安心のかたちはみんな違う - アンカテ
                    • 【山田祥平のRe:config.sys】 タブレット、似ているようでみんな違う、その方向性

                        【山田祥平のRe:config.sys】 タブレット、似ているようでみんな違う、その方向性
                      • みんな違う傷を負ってるだけ【毎月連載コラム:7月】 | welong

                        誰が女を決めるのか—トランス女性差別に見る女性蔑視 ◆シス特権の自覚 みなさんは、外出先で男性用と女性用、どちらのトイレを使いますか?もしあなたが違和感なく選べているのなら、今回取り上げる問題について、あなたはマジョリティです。 今回のテーマに合わせて自己紹介をします。 私はシスジェンダーの女性(以降シス女性)です。生まれた時に女性であると判断されたため戸籍上も女性で、自分の体が女性の形であることを間違いだと思ったことはありません。自分が女性の体を持っていること、妊娠可能であることへの嫌悪感はありますし、ジェンダー規範(男は男らしく、女は女らしく)に従うことへの抵抗感もありますが、これらは性別違和とは別の話だと前置きしておきます。また、シス—トランスの軸において私はマジョリティの視点しか持っていないため、その視点からお話しします。 男女で分けられたトイレのいずれかを選んで使うことができる、

                        • 顔にアザのある私が「みんな違ってみんな美しい」に思うこと(ひらりさ)

                          InstagramやYoutubeなどで気軽に写真や動画を投稿、拡散できるようになった現在。人とつながる手段が多様になった反面、自分の見た目を人にさらす機会が増え、「ルッキズム」に関する議論もさかんです。 そんななか、「心に響く」と話題を集めているのが、月刊アクションで連載中の『青に、ふれる。』。生まれつき顔に青いアザ・太田母斑(おおたぼはん)を持つ女子高生と、生まれつき人の顔を識別できない「相貌失認(そうぼうしつにん)」を患う担任教師が心を通わせていく青春ラブストーリーです。

                            顔にアザのある私が「みんな違ってみんな美しい」に思うこと(ひらりさ)
                          • 「差別反対、みんな同じ」「差別反対、みんな違う」——文化多元主義の影の部分

                            ツイッターで下記のようなツイートを見た。 人種差別、民族差別はされた者にしか分からないと思います。小学生時代をアメリカで過ごした私は差別されました。初めて奈良市役所に行った時「みんな同じ。差別はやめよう」というポスターがありました。違和感を覚えました。違うんです。みんな違うと認めるところから差別は無くなるんです。 赤松利市 @hZoImkE6gPbGnUs 午後1:27 · 2020年11月30日 私はこれを見てやや焦ってしまった。この標語は部落差別撤廃運動のためのものだからである。文化多元主義とは全くアスペクトが異なる。この差別においては、日本の人々は特定の地区等に住む人を指して「あいつらは《違う》やつらである」とし、就職差別や通婚拒否などの差別的扱いをした。その撤廃運動のスローガンが「みんな同じ」なのである。 「みんな同じ。差別はやめよう」の類の標語と、「みんな違って、みんないい」の類

                              「差別反対、みんな同じ」「差別反対、みんな違う」——文化多元主義の影の部分
                            • 「どこまでこの街?」 ~自分が思い描く街の範囲を「Google マップ」で表現・見比べるWebサービス/同じ街なのに、みんな違う範囲を思い描いていて結構面白い【やじうまの杜】

                                「どこまでこの街?」 ~自分が思い描く街の範囲を「Google マップ」で表現・見比べるWebサービス/同じ街なのに、みんな違う範囲を思い描いていて結構面白い【やじうまの杜】
                              • 性格新聞その後〜みんな違ってみんなおかしい - しぼりだし日記

                                前回「性格新聞」をやったわけですが、周りの方にちょっと広がっているようです🤭。 いや、これ気になるよね? ちなみにたぬちゃんさんのくだんのブログはこちらです。 普段彼女の記事読んでるとむっちゃおかしいです。 pompomtanupi.hatenablog.com ちょっとジェラった私ですが恋愛新聞の方のセミナーの 月30万で男との分厚い壁の作り方を教える っていうのを見て溜飲が下がりました。イイ感じに妙です👍 皆さんの読みましたけど、同じワードも出てきているもののなんのかんので概ね合っている気がするので笑えます。合ってるって、誰とも会ったことないのに合ってるって思えちゃうんで、そこも含めて面白い。 面白いな、性格新聞もブログも😁。 今日から夫仕事始めなんですが、今日はオンラインなのですぐそこにいます。夫は生真面目な人なので私の生活態度があんまりふざけていると解りやすくムッとし始めます

                                  性格新聞その後〜みんな違ってみんなおかしい - しぼりだし日記
                                • 猫だって みんな違って みんないい - Que Será, Será

                                  こんばんは。 来週は もうクリスマス。 再来週 はもうお正月。 時間ばかりが過ぎていく~。 とりあえず、やることやって クリスマスもお正月も静かに過ごします。 猫たちの予防接種も 無事に終わり。 この日は、私も猫も一大イベントといっても過言ではない。 まずは、あ~ちゃんから。 あ~ちゃんは、待合室ではすごく静か。 それはそれは大人しく、いつものあ~ちゃんとは大違い。 でもね・・・。 診察台に上がると人が変わった・・・ 猫が変わったかのように豹変するんです(-_-;) 体温を測るときまでは、まだいい。 前に一度、暴れまくったことがあったので、 注射の時も診察の時も、 必ずエリザベスカラーをするようになりました(^^♪ 先生が、注射をするとき。 まず先生に「シャーッ」と威嚇。 注射中は、「フギャギャーギャー」と大暴れ・・・。 先生にも、「お~お~。そんなに言わんでも・・・。」 と言われます。

                                    猫だって みんな違って みんないい - Que Será, Será
                                  • みんな違ってどうでもいい

                                    はい

                                      みんな違ってどうでもいい
                                    • 小麦もうどんも人間も、みんな違って当たり前… 「うどんスナック 松ト麦」から溢れる“うどん愛”が深すぎた - ぐるなび みんなのごはん

                                      どうも、料理芸人のクック井上。です! 今回、ご紹介したいお店は、2021年1月11日にオープンしたてのお店「うどんスナック 松ト麦」。 店主は、うどんライターとしてテレビや雑誌でも活躍している、井上こんさんです。 日本全国を飛び回り、年間400杯以上うどんを食べるという、正真正銘、筋金入りのうどんの専門家。 TBS『マツコの知らない世界』ほか、多数の番組に出演した経歴を持つ井上こんさんですが、実は以前から間借りスタイルで“うどんスナック”を開いていたそう。 今回、どんな想いで“うどんスナック”の実店舗をオープンしたのか? うどん屋ではなく“うどんスナック”にした理由とは? そもそも、“うどんスナック”って何なのか? そのあたりに、とても興味がわいてきます。 が、まずは話の前に、主役のうどんをかっ喰らうといたしましょう。 メニュー表はコチラ… さすがスナック! うどんだけでなく、酒と肴がわん

                                        小麦もうどんも人間も、みんな違って当たり前… 「うどんスナック 松ト麦」から溢れる“うどん愛”が深すぎた - ぐるなび みんなのごはん
                                      • ひとりひとりが違うのが人間「みんな違ってみんないい」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                        まさか、自分がこんな状況になるとは知らなかった時期に「下書き」として書いていた原稿です 共に学ぶ、共に暮らすこと このことを考えるキッカケになった記事はコチラです toyokeizai.net まずは「共に暮らすこと」の価値 我が家は大家族です 90代のじいちゃん、ばあちゃんがいて、 私たち夫婦がいて、 子供たちも共に暮らしています 核家族が当たり前の日本になって久しいですね 私自身も、両方の祖父母とは疎遠で、 3人家族(ほとんど会話のない)のなかで育ちました 長じて、私の海外暮らしの中での癌治療がきっかけで、 両親と夫の母、そして、子供たちとの距離がぐっと縮まりました 苦しむ私たち4人家族を海外まで助けに来てくれた両親たち3人には感謝しかありません 時はたち、両親たちもそれぞれ、骨折をしたり、認知症になったり、さまざまな病気も抱えるようになりました そんな中で、大家族で暮らすことが始まり

                                          ひとりひとりが違うのが人間「みんな違ってみんないい」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                        • 価値観が合わないと感じた時の対処法【みんな違ってみんないい】 - たいよーブログ

                                          恋人と価値観が合わなくて辛い。不満が溜まってもう限界。対処法はないの? カップルが「価値観が合わない」という理由で別れてしまうことはかなり多いですよね。 しかし実は価値観が合わなくても関係を続けられるかもしれない対処法があります。 今回は価値観が合わないと感じた時の対処法について紹介したいと思います! こんな人におすすめ ・恋人と価値観の違いを感じている人 ・価値観の違いが原因で別れてしまう頻度が高い人 【価値観の違いはなぜ生じてしまうのか】 【価値観が合わないと感じた時のNG行動】 1.不満をため込んでしまう 2.感情的に不満をぶつける 3.相手の価値観を否定する 【価値観が合わないと感じた時の対処法】 【価値観が受け入れられない場合もある】 【おわりに】 【価値観の違いはなぜ生じてしまうのか】 価値観とはその人が何に価値を置いているかという考え方のことです。 価値観は生まれ育った環境に

                                            価値観が合わないと感じた時の対処法【みんな違ってみんないい】 - たいよーブログ
                                          • みんな違っていいから - Arahabaki’s diary

                                            ご訪問下さりありがとうございます。記事をお読み下さる方、☆を付けて下さる方、とても感謝しております。 本当に今日は危険な暑さ(?)でした。夜になっても、まだ熱がこもってる感じ😅。 そして私は昨日、重たい記事を書いてしまったので、ちょっと疲労してたかも。でも、これまで言語化できなくて、もやもやしてたことを書けたので、スッキリした感じもします。 本当は日本には、もっと闇の部分があるような気もしてて、これから情報が出てくるような感じもしてます。だけど、そのたびに軽くなって、みんな生活しやすくなって、良い方向に進むと思うので、安心して大丈夫だと思っています😊。 これから働き方なんかの面でも、AIサポートやリモートの活用など、もっと新しいものがいろいろ取り入れられていくはずなので、大きくみれば労働環境なんかも変わるはず。 下のは、NTTが進めているリモートワークとかハイブリットワーク(?)のPR

                                              みんな違っていいから - Arahabaki’s diary
                                            • 立候補者が「みんな違ってすごくダメ」 投票先選びの葛藤を描いた漫画に「ほんとこれ」と共感の声

                                              ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています “投票したい”候補者はいないけれど、それでも選挙権は放棄しない――候補者選びの葛藤を描いた漫画に反響が集まっています。作者は漫画家のシギサワカヤ(@ktos_tw)さん。 3人の候補者の中から投票先を決めようと調べるシギサワさん。しかし1人目は「ダメ」、次の人も「さすがにダメ」、もう1人は「すごくダメ」。結局「みんな違ってすごくダメ」でしたが、せめて最初のダメを選ぶか、と悩むのでした。 今度は「それだけはやめてほしい」と思う人から除外していこうと政策比較表を確認するのですが、「それだけはやめてほしい」「それもやめてほしい」「更なる『やめて』」とやめてほしいことが続々。やめてほしいことがなるべく少ない人を選ぶしかないという結論に至るのでした。 全ての政策が希望に合致する候補者・政党はめったになく、投票先を選ぶのは難しいと思う人は多いで

                                                立候補者が「みんな違ってすごくダメ」 投票先選びの葛藤を描いた漫画に「ほんとこれ」と共感の声
                                              • ちはやふるから学んだこと③:みんな違ってみんないい - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                私は先週の土曜日の夜から、子どもは日曜日の朝から「ちはやふる」を読み始めました。1週間で私は19巻、子どもは12巻まで読み終わりました。「やることが全部終わったら読んでいい」という約束になっていて、平日も少しずつ読み進めています。 夫は無類の漫画好きで、あらゆる漫画を読んでいます。学校の休校が突然決まった週末に「平日、暇だったら漫画でも読んだら?」と、一番に出してきてくれたのが「ちはやふる」でした。私も読んでみて、子どもに読ませたかった意味がよくわかりました。 今日は「ちはやふるから学んだこと」の3日目です。 かるたで全国を目指すとき、その活躍の方法はいろいろあります。かるたが強い人だけでなく、相手のことを分析する力や、これまでのデータをコツコツまとめることができる力を持っている人も必要です。 努力派で勉強も一生懸命な「机くん」はそういうタイプです。 机くんは矢面に立ってる 自分がかならず

                                                  ちはやふるから学んだこと③:みんな違ってみんないい - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                                • 【"みんな違う"から始まる街】世界経済の中心、2005年のニューヨークはエキサイティングな街だった - ロボテッチ通信

                                                  [目次] "みんな違う"から始まる街、ニューヨークから学んだこと ニューヨーク市 ブルックリン区(Borough of Brooklyn) ダンボ (Dumbo) ブルックリンブリッジ(Brooklyn Bridge) ブルックリン ブリッジ パーク(Brooklyn Bridge Park) ブルックリンの街(飛行機から) ニューヨーク市 マンハッタン区(Manhattan) セントラル・パーク(Central Park) アッパー・ウエスト・サイド (Upper West Side) ダコタ・ハウス (Dakota Apartments) アメリカ自然史博物館(American Museum of Natural History) ミッドタウン 5番街(5th Avenue) セント・パトリック大聖堂(St. Patrick's Cathedral) セント・トーマス教会(Saint

                                                    【"みんな違う"から始まる街】世界経済の中心、2005年のニューヨークはエキサイティングな街だった - ロボテッチ通信
                                                  • 不要不急の線引きはみんな違う - りとブログ

                                                    仕事めっっちゃくちゃしんどかった週末のおやすみ、このまま家にいたら心がクサクサしてどうにもならない、このままだと次の1週間のメンタルに支障を来たす…こーいうときは、図書館に行って本をザッピングだ! なーんて時の外出って、ぼくにとっては「不要不急」じゃないんですよね。 改めて思うと「不要不急」って難しいですね。 難しい問題を難しいまま「なんとなく」にしておくのって、結構大事なコトなのかもしれません。 「常識の範囲内」ってのも、現代社会が生み出した処世術だなーって思うんです。 この範囲って本当に十人十色でグラデーションがあると思うんですよ。 「当然みんなオッケーでしょう!」ってラインもあれば、「まあセーフ」って部分や「アウトスレスレのセーフ」ってとこまで人それぞれあって、「まあみんなの意見を集約するとこのあたりが落とし所っすかね」って部分を共通認識の「常識の範囲内」にするってのがきっと健全です

                                                      不要不急の線引きはみんな違う - りとブログ
                                                    • 顔にアザのある私が「みんな違ってみんな美しい」に思うこと(ひらりさ)

                                                      InstagramやYoutubeなどで気軽に写真や動画を投稿、拡散できるようになった現在。人とつながる手段が多様になった反面、自分の見た目を人にさらす機会が増え、「ルッキズム」に関する議論もさかんです。 そんななか、「心に響く」と話題を集めているのが、月刊アクションで連載中の『青に、ふれる。』。生まれつき顔に青いアザ・太田母斑(おおたぼはん)を持つ女子高生と、生まれつき人の顔を識別できない「相貌失認(そうぼうしつにん)」を患う担任教師が心を通わせていく青春ラブストーリーです。

                                                        顔にアザのある私が「みんな違ってみんな美しい」に思うこと(ひらりさ)
                                                      • 『みんな違ってみんないい』という言葉があるが実際はこのくらいが望ましいという声に沢山の賛同が集まる「ユルくて生ぬるいの心地良い」

                                                        コンドリア水戸 @mitoconcon 『みんな違ってみんないい』という言葉が一時期流行ったけど、ちょっと変わり者のうち夫婦なんかは「いやいや好きにやってるだけなのでいいも悪いも…どうぞお構いなく。。」という気持ちなので『みんな違ってどうでもいい』くらいが望ましいな。緩やかな個性の尊重と、いい意味での無関心が心地良い。 2020-09-01 10:44:40

                                                          『みんな違ってみんないい』という言葉があるが実際はこのくらいが望ましいという声に沢山の賛同が集まる「ユルくて生ぬるいの心地良い」
                                                        • アラサーの体、みんな違ってみんな不調「こちとらアラフォーやぞ」「むしろ元気なのは10代までじゃね?」

                                                          はっち @hacchi7 真理すぎて大爆笑🥳🥳🥳 椎間板潰れてるし骨棘できてるし神経圧迫されて足痺れとるからなー🤦‍♀️ 腰やらかすのは職業病だからしゃーなし( ˇωˇ ) 2021-11-03 10:00:30

                                                            アラサーの体、みんな違ってみんな不調「こちとらアラフォーやぞ」「むしろ元気なのは10代までじゃね?」
                                                          • みんな違う傷を負ってるだけ【連載コラム6月】 | welong

                                                            「性的同意」はなぜ反発を受けるのか。恋愛における男性への過剰な重圧 いよいよ連載二回目となりました。ジェンダーロールに苦しむ全ての人が解放され幸せになれる世界のあり方を模索しています、フェミニストの小渕花梨です。今回は「性的同意」がどうしてしばしば反発を受けるのかについて考えていきます。お付き合いください。 「やめてください、勘弁してください、場所を考えてください、何を考えているんですか、本当にやめてください。」 懇願した。手を使って防いだ。それでもなかなか伝わらなかった。私の力ではかなわなかった。 あまり言いたいことでもないのですが、これは私自身が経験したことです。 読者の皆様の中には、相手が全く知らない暴漢であれ、知り合いであれ、恋人であれ、このような経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 (もちろん女性から男性への加害もありますが、)特に女性の「ノー」は、男性によって「イエ

                                                            • さまざまな専門家が「専門とする番組についてここがモヤモヤする」と言っているが養豚家が「ベイブの子豚がシーン毎にみんな違う」と言っていて驚いた

                                                              S𝓱𝓲𝓰𝓮𝓻𝓾 F𝓾𝓳𝓲𝓽𝓪 @shigerufujita プラネテスの件で,さまざまな専門家が「私も,別の番組について,専門としているアレについてはモヤモヤした」と心情を吐露されている. 以前に,驚いたのは 「ベイブ(映画)で登場する子豚の顔が,シーン毎にみんな違って,落ち着いて見ていられない」 という養豚家の発言でした. 2022-01-27 12:31:34

                                                                さまざまな専門家が「専門とする番組についてここがモヤモヤする」と言っているが養豚家が「ベイブの子豚がシーン毎にみんな違う」と言っていて驚いた
                                                              • 『インターネットというリアル』岡嶋裕史 「みんな違ってみんないい」に人は耐えられない - ビズショカ(ビジネスの書架)

                                                                現実と融合したネット社会を読み解く 2021年刊行。筆者の岡嶋裕史(おかじま ゆうし)は1972年生まれの情報学研究者で、現在は中央大学国際情報学部の教授職にある人物である。 本書は講談社のオンライン誌「クーリエ・ジャポン」、光文社のウェブメディア「本がすき」、中央大学出版部の『アジア的融和共生思想の可能性』などに掲載されていた作品をまとめたもの。 情報学についての著作が数多くあるが、『ジオン軍の失敗』のようなサブカルチャー方面の著作も上梓しており、オタク方面の知識も相応に備えた人物であることが伺える。 機動戦士ガンダム ジオン軍事技術の系譜 ジオン軍の失敗 U.C.0079 (角川コミックス・エース) 作者:岡嶋 裕史 KADOKAWA Amazon 機動戦士ガンダム ジオン軍事技術の系譜 ジオン軍の遺産 U.C.0079‐0096 (角川コミックス・エース) 作者:岡嶋 裕史 KADO

                                                                  『インターネットというリアル』岡嶋裕史 「みんな違ってみんないい」に人は耐えられない - ビズショカ(ビジネスの書架)
                                                                • 女性たち、陰唇を解放せよ! 外陰部コンプレックスにさようなら。 | みんな違ってみんないい

                                                                  近年、多くの女性たちが自分の性器の見た目を気にするがために、メスを入れてそれを“直して”いることが報じられてきた。だが、最近になってこの流れにストップをかける動きが出てきている。女性たちは“完璧”な陰唇を求める必要はない。多様性を受け入れればいいのだ。 2019年、フローレンス・シェクターが世界初の婦人科解剖学に特化した博物館「ヴァギナ・ミュージアム」をロンドンに開設した。ちょうど、陰唇形成手術件数が激増している時期だった。今世紀最初の10年と比較すると、陰唇形成手術は倍以上になり、増加の一途を辿っていたのだ。 ヴァギナ・ミュージアムの広報担当ゾーイ・ウィリアムズによれば、この問題は、大半の女性が他人の外陰部を見た経験がないことに原因の一端があるという。 「自分のものさえ見たことがないのでは、正常かどうかも判断しにくいわけです。たしかに芸術史上、陰唇を露出した女性の裸体像はきわめてまれです

                                                                    女性たち、陰唇を解放せよ! 外陰部コンプレックスにさようなら。 | みんな違ってみんないい
                                                                  • 「みんな違って、みんないい」総勢49人のキャリア探訪を通して見えたもの #5年間ありがとう | 森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」

                                                                    5年間続けてきた連載「Web系キャリア探訪」ですが、今回が最終回となります。これまで、Web業界で働く49人に取材、1回のセミナーを開催し、記事を公開してきました。今回は、聞き手を務めた森田雄氏、林真理子氏が連載を振り返りつつ、キャリアや人材育成の課題とあるべき姿について対談を行いました。 Webが一般に普及してすでに20年以上が経つが、未だにWeb業界のキャリアモデル、組織的な人材育成方式は確立していない。組織の枠を越えてロールモデルを発見し、人材育成の方式を学べたら、という思いから本連載の企画がスタートした。連載では、Web業界で働くさまざまな人にスポットをあて、そのキャリアや組織の人材育成について話を聞いていく。 インタビュアーは、Webデザイン黎明期から業界をよく知るIA/UXデザイナーの森田雄氏と、クリエイティブ職の人材育成に長く携わるトレーニングディレクター/キャリアカウンセラ

                                                                      「みんな違って、みんないい」総勢49人のキャリア探訪を通して見えたもの #5年間ありがとう | 森田雄&林真理子が聴く「Web系キャリア探訪」
                                                                    • 【 妨害運転罪? 】 あおり運転はなくならないかも(感覚はみんな違うのです) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

                                                                      こんにちは、だちくさくん です。 クルマを乗っている方はご存知と思いますが、先日(2020.06.30)『あおり運転』が『妨害運転罪』として厳罰化されました。 そこで私もクルマを乗っている立場からの現状を考えてみたいと思います。 もしよろしければ最後まで読んでくれるとうれしいです。 ところであなたは『あおる』のと『あおられる』のではどちらが好きでしょうか? ・ ・ ・ 😱😱😱 妨害運転罪とは なぜあおり運転をするのか あおる側とあおられる側 あおる側 あおられる側 クルマ(車格)によって心情が変わる不思議 まとめ 『あおられる』ことはとても嫌なことです。 と同時に『あおる』という行為は意外と無意識に行われていることがあります。 妨害運転罪とは < 警察庁HPより引用 > 【 妨害運転罪の創設 】 令和2年6月10日に公布された道路交通法の一部を改正する法律により、妨害運転(「あおり運

                                                                        【 妨害運転罪? 】 あおり運転はなくならないかも(感覚はみんな違うのです) - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
                                                                      • 薬💊もお酒🍶🍷🍺も~効果も適量もみんな違います。 - karutakko-muratanの日記

                                                                        今日は曇り☁ でも、雨が降らなそうなので早速洗濯物はベランダへ! さて、独身時代は飲み会でしか飲まず、家には料理酒くらいしか置いてなかった私です。 が、結婚してから妊娠中以外ほぼ毎晩飲んでました。 そして、6年くらい前に一度肝臓の数値がヤバくなって、しっかり診てもらって。。。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・脂肪肝??? というわけで、かなり色々肝臓のこと勉強しました。 そして、1ヶ月炭酸で過ごして~すっかり数値も元通りになりました。 ご存知のこの表を見て・・・ 昔、結構飲めるものなんだねぇ。。。と、言ったら「これ全部飲んでいいって表じゃないんだぞ」と、旦那様に言われて。。。 ええええええええええええーーーーーーーーっ! これしか飲んじゃダメなの? ということで、生活習慣を替えなくっちゃってことで、今に至ってます。 1日に飲む量がこれだけって、ムリ! 全然、楽しめない。。。 とい

                                                                          薬💊もお酒🍶🍷🍺も~効果も適量もみんな違います。 - karutakko-muratanの日記
                                                                        • 爪蓮華錦(ツメレンゲニシキ)が冬モードに入ります!夏越しした置き場所で顔色がみんな違うもんだなぁ… - カクタスヴィル

                                                                          お気に入りの多肉植物!爪蓮華錦をご紹介させて頂きます。 ランナー達が立派になりました! 地植えチームはどうか? 立派な子供達を生み出したマザーはどう? ランナー達が立派になりました! 10月に入っても残暑が厳しかったとはいえ朝晩は涼しくなって来た事で冬モードになり始めましたよ! メルカリ産で我が家にやって来て約1年半位になったと思います。 大事に育てているうちにランナー達がありがたい事に順調に育ってくれておりまして、そろそろ一株づつ株分けしてみようと考えていたのですが… 少し株に変化が見えはじめまして… 生長点が膨らみだして全体像がひまわりの花みたいになって来ました! (2020.10 撮影) こちらは去年の今頃の様子! こんな感じになります。 これが冬に向かう準備が始まった証拠! 葉は冬になるにつれて枯れて無くなりその隙間から春先にランナーが顔を出し始めます。 (2021.3 撮影) そ

                                                                            爪蓮華錦(ツメレンゲニシキ)が冬モードに入ります!夏越しした置き場所で顔色がみんな違うもんだなぁ… - カクタスヴィル 
                                                                          • 『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて、どうぶつをランク付けする「Tierリスト」が謎に流行中。しかしみんな違ってみんないい - AUTOMATON

                                                                            ホーム ニュース 『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて、どうぶつをランク付けする「Tierリスト」が謎に流行中。しかしみんな違ってみんないい 『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて、Tierリストが作成され注目を集めているようだ。Tierリストとは、いわゆる対戦ゲームなどで作られることの多い「ランキング」だ。このたびTwitterなどでは「世界のどうぶつランキング」と称されたどうぶつランキングが話題を集めている。 【世界のどうぶつランキング】です♪ 私の島にいる島民に⭕️してあります^ ^ 残念ですが人気キャラはいません💦 みなさんの『どうぶつ』もチェックしてみてください٩( 'ω' )و#あつまれどうぶつの森#どうぶつの森#動画編集#Photoshop#Nintendo#Switch pic.twitter.com/7UaPJlW6zG — さぽて|DESIGN🐰 (@sa

                                                                              『あつまれ どうぶつの森』コミュニティにて、どうぶつをランク付けする「Tierリスト」が謎に流行中。しかしみんな違ってみんないい - AUTOMATON
                                                                            • あなたもわたしも天然記念物。みんな違ってみんな良い。 - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび

                                                                              ごきげんよう!にゃーさ。です! 最近ふと思ったのですが、どうもにゃーさ。はにゃーさ。という生き物らしいのです。 皆さんのブログにお邪魔したりしているとそう思うのです。 もちろんお会いしたこともないですし、お姿を拝見したこともないので(お写真の方もいらしゃるけど実際会うのとはまた違う)普通は「第一印象」って形から入るはずですが、ブログはそうではないですよね? 「人は見た目が9割」とか言うじゃないですか? ブログの世界にはその9割が無いのです。これは致命的?! ということは残りの1割の部分だけってことだけど、そこがけっこう濃い! 1割と言っても濃さは全然違うんですよ。例えるなら1割の方は原液のカルピスです(笑)↓↓↓ お中元 御中元 ドリンク ギフト 詰め合わせ 送料無料 アサヒ飲料 カルピスギフト 型番:CR30 価格: 2916 円楽天で詳細を見る ↑おばあちゃんがよく送ってくれた物だ~。

                                                                                あなたもわたしも天然記念物。みんな違ってみんな良い。 - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび
                                                                              • 施設の犬たちへのクリスマスプレゼント、好きなおもちゃを選ばせてみた。みんな違ってみんないい! : カラパイア

                                                                                アイルランド・ダブリンにある動物保護施設で、きちんとしたしつけを終え、あとは家族に巡り合えるのを待つばかりの犬たちにクリスマスプレゼントのおもちゃが贈られた。 とは言えただ配るだけではない。おもちゃを置いて、犬たち自身に好きなおもちゃを選んでもらうという試みだ。 すぐにパッと決まる犬もいれば、なかなか決められない犬、2択で迷う犬などいて、みんな違ってみんないい子なのだ。

                                                                                  施設の犬たちへのクリスマスプレゼント、好きなおもちゃを選ばせてみた。みんな違ってみんないい! : カラパイア
                                                                                • みんな違って、みんないいのだ - 印象をただよう告解部屋

                                                                                  おはようございます。Clariceです。 前回の記事の続きです。回答編です。 人事関係のマネジメントに長けた上司の一人が、教えてくれました。 雑談しているときに、ぽろりと聞いたことです。 勘の鋭い人と良くない人がいるんだ、という話からでした。 それは、すごくわかります。 私は、仕事において勘が良くないほうです。 同じだけの情報量でも、例えば数人で聞いている場合、理解のスピードと到達点に個人差がありますよね。 勘の鋭い人と言うのは、1の新しい情報でその先の10までわかるのです。 そうではない私は、ちょちょちょっと待ってと。 パソコンの待機マークのようなぐるぐるが、回ります。 情報過多になると、分かり易く処理スピードが落ちます。 到達点が一緒なら、時間がかかっても大丈夫だと励ましていただきます。 結局一緒のことができるなら、問題ないよと。 しかし、それなら理解スピードが速いに越したことはないじ

                                                                                    みんな違って、みんないいのだ - 印象をただよう告解部屋