タグ

2016年11月21日のブックマーク (21件)

  • お試し : シーク

    secseek
    secseek 2016/11/21
    試しにLINE BLOGを使ってみました。とは言え、パソコンのKeepで書いたんじゃ使い勝手もなにもありませんが... シーク : お試し
  • シークさんのツイート: "給料を増やすのも大事ですが、やっぱり休みじゃないかなあ、と思います。せき立てられる一番の原因は、やっぱり朝から晩まで仕事をしているからだと思うので。

    secseek
    secseek 2016/11/21
  • LINE BLOG

    LINE BLOGは2023年6月29日をもちましてサービスを終了いたしました。 LINE BLOGをご愛顧いただき誠にありがとうございました。 詳細はこちらをご覧ください。

    LINE BLOG
    secseek
    secseek 2016/11/21
    なんかLINE BLOGの話題をちょいちょい見るので、とりあえず試してみようと思います。LINEはあまり好きじゃないんですが、使わずにあれこれ言うのもどうかと思うので。とりあえずウェブサイトを見ても読みたい記事が全然
  • トランプ次期大統領の言うとおり、本当にアメリカでiPhoneを作るとどうなるのか - iPhone Mania

    トランプ次期大統領の言うとおり、当にアメリカiPhoneを作るとどうなるのか 2016 11/10 ドナルド・トランプ氏が次期大統領になったことで、同氏の語った「iPhoneアメリカで作らせる」発言がにわかに現実味を帯びています。仮にアメリカで製造した場合、一体iPhoneの価格はいくらになるのかを試算した記事が注目を集めています。 考えられる3つのシナリオ MIT Technology Reviewによると、ドナルド・トランプ氏が過去の発言どおりに、Appleに対してiPhoneアメリカ国内で作らせるようにする場合、1.組み立てをアメリカで行う、2.部品の製造もアメリカで行う、3.部品の原材料までアメリカで賄う、の3つのシナリオが考えられるそうです。 シナリオ1:組み立てをアメリカで行う 調査会社IHSの試算によると、iPhone6s Plusの総コストは、アメリカでの販売価格7

    トランプ次期大統領の言うとおり、本当にアメリカでiPhoneを作るとどうなるのか - iPhone Mania
    secseek
    secseek 2016/11/21
    日本でないと作れない部品がいっぱいあるからアメリカじゃ作れない、と思いたいですが…。実際のところはどうでしょうね。技術より、納期や品質の無茶振りに応えられないって意味で日本じゃないと無理なのかも
  • iPhoneシリーズにSDカードのスロットがない本当の理由

    スマートフォンからSDカードのスロットが消えるかも知れません。ニュースサイトZDNetが、「スマートフォンからSDカードのスロットが消える当のワケ」というタイトルで、興味深い洞察を加えています。 SDカードのクオリティが問題? 1つ目の理由としては、Xiaomiの副社長であるHugo Barra氏が述べたように、内蔵ストレージだけでまかなえる中、わざわざ外部ストレージを使用するメリットがないということのようです。 同氏は、KingstonやSanDiskといった大手SDカードメーカーの名前を挙げ、「とんでもなく低レベルのクオリティだ」と一刀両断。「遅いし、フリーズはするしで、ユーザーに散々迷惑をかけている。アプリはいつもクラッシュするし、データは飛ぶし、大方の苦情や苛立ちの原因だ」と舌鋒鋭く両社のSDカードを批判しています。 同様に、グーグルの副社長であるMatías Duarte氏も、

    iPhoneシリーズにSDカードのスロットがない本当の理由
    secseek
    secseek 2016/11/21
    iPhoneにSDカードスロットがないのはそうだろうなあ、とは思っていました。もっとも、あまりユーザー体験としてすばらしいとは言いがたいものでもあるので、ないならないでいいのかなあ、とも思いますが。でもあった方
  • 埋もれた財宝 楽しいのに

    2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月 久しぶりのMEはずいぶん楽しめた。 やっぱりあのディレイとの戦いが最高だ。 リソース管理ゲームとしてのROを強く思い出させてくれる。 もっとたくさん経験値がほしいという自分の欲望との戦いというか! 初期投資が安くて済むのも魅力。 悪魔祓いの書なんていま1Mとかでしょ。 それに悪魔盾,婆挿しオルレアンの制服に クリップとスピリンで一丁上がり。 全部で5Mもしないのではないか。 あとはいま流行の金剛盾で人と不死でも作れば完璧。 かつて(β2基準)は高嶺の花で 庶民にはまったく手が届かなかったMEが こんなに簡単に遊べるようになるなんて ちょっとした感動ですよ。 にゃんこ先生みたいなキングオブ廃人しか できなかったもんなあMEプリ。 ソロの狩場がそれ

    埋もれた財宝 楽しいのに
    secseek
    secseek 2016/11/21
    クエストは絶対、運営や既存プレイヤーが思っている以上に重いです。それでやめちゃってる人が大勢いると思います。クエスト案内所なんてAndroidじゃ見られませんでしたし
  • 楽天・三木谷会長の英語にツッコむ日本人の本末転倒 “Are you pig?”と聞いてしまった先輩CAを救った外国人客の“本物”の会話:日経ビジネスオンライン

    私は英語を話す時、アメリカ人の前では緊張しないが、隣に聞き耳を立てる日人がいるとやたらと緊張する。 「帰国子女のわりには、発音が悪い」 「帰国子女のわりには、文法がおかしい」 そんなことを言われそうな気がするのだ。 英語が完璧でないと“嘲笑”の的にする日人 実際に言われたことはない。面と向かってはない。だが、きっと陰で言われている。だって、私の英語は南部なまりだし、子ども英語だし、何と言っても、そうやってあーだこーだと批判する日人を、これまで幾度となく見てきたからである。 楽天の三木谷浩史会長兼社長が、「英語の社内公用語化」を発表した時にも、三木谷氏自身の英語力を疑問視する意見がネットで上がっていた。 「ジャパニーズイングリッシュ」 「発音悪い」 「原稿を暗記したのでは?」 きっと完璧なアクセントと発音と文法で話せる日人たちが、恐らく完璧な英語をお話しになる方々が、あーだこーだと言

    楽天・三木谷会長の英語にツッコむ日本人の本末転倒 “Are you pig?”と聞いてしまった先輩CAを救った外国人客の“本物”の会話:日経ビジネスオンライン
    secseek
    secseek 2016/11/21
    特に優れた例しか聞かないから、ということもあるかもしれませんが、外国人のウィットに富んだ切り返しってのはすごいですね。たぶんウィットってのがそもそも評価されるんでしょう。僕もたまに言うことがあるんです
  • マネーフォワードで1ヵ月の家計管理が30秒で終わった話。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    現在、多くの人が家計簿アプリを利用している。有名な所ではマネーフォワード、マネーツリーなどだろう。 それぞれ特徴はあるが、基的な仕組みは銀行明細やクレジットカード、電子マネーなど、ネットから履歴を取り込んで、半ば自動的に家計簿を作成してくれるという、なんとも便利な仕組みだ。 ただ、数字は把握できても把握した数字を家計管理に活かす事が出来ている人は少ないだろう。費がいくら、洋服代がいくら、と把握出来たところでそれを今後のお金の使い方にどうやって反映させればいいか分からないからだ。 家計簿を作る手間から家計簿アプリで解放された後に必要なことは、アプリで把握したデータをお金の使い方に反映させる方法だ。 ■5万円の支出増加は30秒もあれば把握できる。 理屈を書く前に実体験から書いた方が分かりやすいだろう。自分の先月・10月の支出は、先々月・9月と比べて5万円以上も増えていた。特に高価なものを買

    マネーフォワードで1ヵ月の家計管理が30秒で終わった話。(中嶋よしふみ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    secseek
    secseek 2016/11/21
    家計を見るときは食費や光熱費ではなく臨時出費を見るんだそうです。感情的には受け入れにくいでしょうね。食費なんかは好きで出してる場合じゃないのが大半だからぜひ削りたいでしょうが、臨時出費は買いたくて買っ
  • 5人に1人が残業で「精神不調」 業務見直し必要、日本能率協会 - 共同通信 47NEWS

    secseek
    secseek 2016/11/21
    こういう人って定時帰りがどんな生活か忘れてたり分からなかったりするはずなので、その比較ができればもっと増えるでしょう。多く働いていることより休む時間が少ないことが問題です
  • リオ五輪・陸上男子400メートルリレーで快挙の理由

    陸上男子400メートルリレー快挙の理由―バトンパスの技術革新 金12個、銀8個、銅21個。 リオデジャネイロ五輪の戦果は、4年後の東京五輪に向け、はずみをつけるものだった。 その中で、多くの関係者に「あのメダルが一番価値がある」と言わしめたのが、陸上男子400メートルリレーの銀メダルだ。 決勝で叩き出した37秒60はアジア記録。国別ではジャマイカ、米国に次ぐ世界歴代3位だった。 オリンピックでの陸上トラック種目での銀は、1928年アムステルダム五輪の人見絹枝(800メートル)にまで遡らなければならない。止まっていた時計を動かしただけでも快挙の名に値する。 大仕事をやってのけた4人とは一走・山縣亮太、二走・飯塚翔太、三走・桐生祥秀、アンカー・ケンブリッジ飛鳥。 この4人の自己ベスト(レース前)は山縣10秒05、飯塚10秒22、桐生10秒01、ケンブリッジ10秒10。9秒台はひとりもいない。

    リオ五輪・陸上男子400メートルリレーで快挙の理由
    secseek
    secseek 2016/11/21
    よく2位じゃダメだって言いますが、これもダメなんですかね。いかにも日本人らしい快挙だと思うのですが
  • 第5回 どんなサイトを見たらいいの? – メタモル出版

    毎月第2木曜更新! 前回の「子育てサイトに気をつけて!」では、インターネット上のおかしな記事の見分け方について書きました。でも、いちいち裏を取ったり確認したりするのも大変ですから、「信頼できるサイトはあるの?」「どうやって探すの?」ということを知りたいですよね。 誰が書いたのか/取材や監修の依頼をしているかどうかはとても大切ですが、その点、公的機関のサイトは安心です。その分野の、他の専門家からも信頼の厚い人たちが書いています。データに関しても出どころが確か。そこで、子育て中に役立つものをいくつか挙げてみます。 ◆内閣府 「結婚妊娠・出産・育児の切れ目ない支援」 http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/kiremenai/link_list/index.html   これは内閣府がまとめたもので、「妊娠に備えて」、「妊娠中に知りたいこと」、「

    第5回 どんなサイトを見たらいいの? – メタモル出版
    secseek
    secseek 2016/11/21
    これは子供のいない僕でもおさえておくべき情報ですね。少子化とは言え子供はたくさんいるわけで、必要なことがないとは言えません。しかししょうがないんでしょうけど、どうにもどれも読みづらいですね…
  • インフルエンザ予防接種は本当に意味がない?|JIJICO

    ネットを中心に広まる「インフルエンザワクチン」への不信感 最近は、どうも医療に関しての不信感が蔓延しつつあるようです。数年前、あるウイルス感染の専門家が「インフルエンザワクチンは打たないで!」と題する書籍を出版し、「ワクチンは劇薬で副作用ばかりで、まったく効かない」と述べたことも少なからず影響しているようで、「インフルエンザの予防接種は意味がない」といった情報がネットを中心に広まっています。 では、当にインフルエンザワクチン接種には意味がないのでしょうか?この点に関して、確実であろうと思われる情報に基づいて解説します。 不活化ワクチンの接種で、重症化、肺炎、死亡のリスク減少 まず、厚労省ホームページの「インフルエンザワクチン季節性インフルエンザと新型インフルエンザ」に関する参考資料によると、「WHOの公式見解からは現行の不活化ワクチンの接種では、ウイルス感染を防御できず、インフルエンザの

    インフルエンザ予防接種は本当に意味がない?|JIJICO
    secseek
    secseek 2016/11/21
    インフルエンザの予防接種って、インフルエンザにかからなくなるわけじゃないそうです。知りませんでした。かかったときに死ににくくなるってことですね。むしろそっちの方が重要かもしれませんが
  • シークさんのツイート: "そうそう、これは本当に驚きました。会社でさんざんパソコン見てるのになんで家でまでって言われました。たぶん最初にモニタの電源入れるなんて人、半分もいま

    secseek
    secseek 2016/11/21
  • まだコメ持てますけど?ママが産前・産後で驚くほど変わる7つのこと - withnews(ウィズニュース)

    無料ログインをすると「フカボリ取材のリクエスト投稿」や「取材済みの通知」など全ての便利な機能がご利用いただけます。詳細はこちらをご覧ください。 サービスをご利用の前に利用規約・プライバシーポリシーをよくお読みいただき、ご同意の上ご利用いただくようお願い申し上げます。

    まだコメ持てますけど?ママが産前・産後で驚くほど変わる7つのこと - withnews(ウィズニュース)
    secseek
    secseek 2016/11/21
    @komugi_iroiro なんかこんな記事を見かけて「ホントかなあ」なんて思っていましたが、本当なのかもしれませんね…
  • ggsoku.com

    secseek
    secseek 2016/11/21
    この分だと出るのは相当先ですかね。次世代機にもまだ乗らないかも。820や821の寿命は結構長そうです
  • 食事中の「3つの言葉」で愛される人になる脳ダマ術 [吉井奈々の恋愛コラム] All About

    恋愛する気がおきない。彼氏なんていらないかも」 「結婚したいけど、恋愛が面倒くさい」 「仕事に対するヤル気が出ない…」 「仕事中、いつもダルい、集中できない」 ――こんな気持ちが続いてませんか? もしかしたら、今のあなたは、自分に最適な「スイッチ」が入っていない状態なのかもしれません。 いつもワクワクしている人は魅力的に見えますが、いつもダルそうだったり、集中力がなかったり、不平不満や愚痴ばかり言っている人は魅力的には見えませんよね。 これからお伝えする3つの言葉を、事の前後に「声」に出すことで、自分に最適なスイッチを入れるクセがつきます。それによって、簡単に魅力的な人になるためのトレーニングになるのです。 トレーニングの方法はスバリ、事のときに、3つの言葉を発することです。 その言葉は「美味しそう」「美味しい」「美味しかった」――この3つのキーワードをちゃんと毎回言うだけで、自分に

    食事中の「3つの言葉」で愛される人になる脳ダマ術 [吉井奈々の恋愛コラム] All About
    secseek
    secseek 2016/11/21
    これおお振りに出てましたね。意識してみるのもおもしろいかもしれません
  • -⊂iii⊃◁寿葉kotoha on Twitter: "「感情を込めて演奏するにはどうしたらいいですか」 という質問に対しての回答に「なるほど〜」と思った。目から鱗。 https://t.co/H5DBOkrgzt"

    「感情を込めて演奏するにはどうしたらいいですか」 という質問に対しての回答に「なるほど〜」と思った。目から鱗。 https://t.co/H5DBOkrgzt

    -⊂iii⊃◁寿葉kotoha on Twitter: "「感情を込めて演奏するにはどうしたらいいですか」 という質問に対しての回答に「なるほど〜」と思った。目から鱗。 https://t.co/H5DBOkrgzt"
    secseek
    secseek 2016/11/21
    聞いたことありませんでした。確かに言われてみればこうでなきゃおかしいですね。自己満足でやってるならともかくとして
  • 自動運転の普及で山手線がなくなる日

    自動運転車の普及で、どんな業界、職種に影響が出る? 自動運転車の開発は米Googleを中心に欧米で先行していたが、近年は国内でも、日産自動車が運転の一部を自動化をする「レベル2」の自動運転車を販売したほか、秋田県仙北市が無人運転バスの走行実験を公道で実施するなど、自動運転の実用化に向けた動きが加速している。 国内外の自動車メーカーや同業界に参入するIT企業が目指すゴールは、緊急時のみ人間が対応する機械主体の自動運転車(レベル3)や、人間が一切関与しない無人車(レベル4)の実用化だ。 安倍首相は「2020年に東京で完全自動運転車(無人車)を走らせる」と宣言しているが、無人車の普及は社会に、経済にどのようなインパクトを与えるのだろうか。 野村総合研究所の「自動運転車の普及による影響」について詳しい専門家、晝間敏慎(ひるまとしみつ)氏に話を聞いた。 技術はクリアしていても…… ――自動運転車が普

    自動運転の普及で山手線がなくなる日
    secseek
    secseek 2016/11/21
    自動運転は効率的なんでしょうか。今の車って、運転者が本来取ってはいけないレベルでリスクを取って車間を詰めていますから、自動運転にすると台無しな気がします。もっともアイサイトはキッチリ詰めてくれるんで、
  • Apple Payをめぐる「三方一両得」

    iPhone 7の発売に合わせて、Apple Payのサービスが日でも開始されました。Apple Payについてはサービス開始前にこのコラムでも触れました(関連記事:「iPhone 7のFeliCa対応がもたらす波紋を考える」)。 サービスが開始されて、開始前には分からなかったサービス内容の詳細が明らかになってきています。ITproでも詳しい解説記事が掲載されました(関連記事:「サービスインで判明したApple Payの仕組み、海外との違いによるデメリットも」)。そんな時、先日もコラムに登場した野村総合研究所の宮居君が私のところへやってきて、Apple Payサービスについて改めて説明してくれました。 2人の話題の中心はやはりFeliCa対応です。 宮居「ちょっとややこしいのですが、日で販売されたiPhone 7のみがFeliCaに対応していて、Suicaが登録でき、さらに日のお店に

    Apple Payをめぐる「三方一両得」
    secseek
    secseek 2016/11/21
    Apple Payはイケてるかな、と思っていましたが、なじみのない人にはさっぱり分からないみたいです。オタクのおもちゃとして、あるいはごく一部のセキュリティマニアにとってはかつてない新サービスですが、波及は難しそ
  • 大企業のIT部門も「ひとり情シス」状態、実はそれ以上にひどいぞ

    「ひとり情シス」という言葉は、技術者、特にユーザー企業のIT部門の人には過酷な仕事を想起させる。言うまでもなく「ひとり情報システム部門」を略した言葉で、たった1人で企業の情報システムの保守運用などを担う技術者を意味する。少し前に社会問題になった外産業の「ワンオペ」と同じような過酷な労働のイメージがあって、多くの技術者に忌み嫌われている。 もちろん、さすがにひとり情シスは、外産業のワンオペほどは過酷ではない。ワンオペの場合、深夜など働き手が少ない時間帯に1人で仕切らせ、客の人数によっては対応不能に陥るほど過重労働にもかかわらず、給与はそれに見合わないから問題になった。一方、ひとり情シスは、給与が仕事に見合っているかは議論の余地アリだが、ワンオペのようなブラック職場とは言いがたい。 中堅中小では複数のIT担当者を置けない、もしくは置かない企業が結構あり、実はひとり情シスを担う技術者が結構い

    大企業のIT部門も「ひとり情シス」状態、実はそれ以上にひどいぞ
    secseek
    secseek 2016/11/21
    なんでもできる技術者って、よくフルスタックとかいろいろ言われますが、結局のところはなんにもできないのと同義です。僕もいろいろできる方ですが、プロとして胸を張れるレベルの技術なんてありません。いろんなこ
  • IT部門以外の人には理解不能、マルチベンダーロックインの怪

    ユーザー企業のIT部門では、他部署の人にはどうしても理解できない不思議な出来事が起こる。その最たるものの一つが「マルチベンダーロックイン」という現象だ。しかも、この現象が怪奇なのは、IT部門が単一のITベンダーによる「ベンダーロックイン」を避けようとした結果、複数のITベンダーにロックインされる事態に至ったことだ。 実は、マルチベンダーロックインは私の造語だ。大企業のIT部門では複数のシステムを管理しているが、保守運用の実務はITベンダーに外注しているケースが多い。システムごとに異なるITベンダーに発注しているから、いわゆるマルチベンダー体制だ。大概は、それぞれのシステムを開発したITベンダー、あるいは下請けベンダーの技術者がIT部門に常駐する形で、保守運用の実務を担っている。 この体制は、私がこの「極言暴論」で何度も指摘してきた通り、システムのサイロ化、タコツボ化を生んだ。近年、多くのI

    IT部門以外の人には理解不能、マルチベンダーロックインの怪
    secseek
    secseek 2016/11/21
    知ってても文章が込み入るからあえて書いてないんだと思いますが、IT部門どころか、ITベンダーでも分からないなんてことはザラにあります。古すぎて知ってる人が異動しちゃったとか、孫請けに出しちゃってて自分たち