タグ

レシピとグルメに関するshiina-saba13のブックマーク (43)

  • いただいたカボチャで、コロッケ作り - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです みなさまは 好きなミュージシャンや 好きな映画、はたまたアニメなどなど 好きな作品の、CDや DVD(Blu-ray)など 購入しますか??? ワタシは昔から、コレクター癖があり お気に入りは、所有したいタイプなんです もちろん、今は サブスクやら色々あるんですが いつも手元に置いておきたい、という 断捨離に不向きな性格です 今回も、購入したいBlu-rayがありまして メルカリで安く売ってたので 買っちゃおうかな〜と相方に言うと もちろんワタシのお金で買うんですが もったいなくない?って言うんですよねー 動画配信サービスを利用すれば いつでも見られると うーーーん、そうなのかな まあ、そうなんだけど…ごもっともだけど なんだろうな、うーーーーーん そういうことじゃないんだけど… でもまあ、人生において 所有することを諦めた方が良い年頃なのかも 10月某日のう

    いただいたカボチャで、コロッケ作り - 続キロクマニア
  • 真っ当な料理ブログ 材料や調味料の記載をしてみる - 真っ当な料理ブログ

    材料が、手品か妖しのように出てくると言われたわけですが tontun.hatenablog.com 綾香氏たくさんいらっしゃる 彩佳氏、彩香氏、彩加氏、彩夏氏 もうよかろう よくわからないことを言われたので、たまには真っ当な料理ブログらしく 材料を書いてみる 最初の方のブログ記事は、出来上がり写真と作り方くらいでしたね ●茄子の出汁煮? 材料 ●茄子…べたいだけ ●油揚げ…べたいだけ ●お好みの豚肉…べたいだけ 調味料 ●お好みお出し100ml ●酒、醤油大さじ1 作り方 茄子はお好みに切りまして、油揚げはやる気があるなら油抜きして切っておきます この洗い物が増えただけの写真よ フライパンで豚肉炒めます もやっとって言うか、ボヤっとです でもこれ1枚しか炒め写真なかったので 茄子、油揚げも加えます 調味料を加えて、水分がなくなるまでグダグダに煮れば完成ですな ●ピーマンサラダ 材料

    真っ当な料理ブログ 材料や調味料の記載をしてみる - 真っ当な料理ブログ
  • 茹ですぎたそうめんはあんかけに - 真っ当な料理ブログ

    量を茹ですぎたなと 温かいそうめん、にゅう麺なら1束でよろしいが 冷たいそうめんなら、2~3束くらいですかね? 残ったそうめん、固まっているので水でさっと洗います 洗ったけれど、水気は切りますね 複雑 ぐだぐだっと、やる気なくなってます 卵を1個ほど混ぜます ふわふわです ごま油をひいた焦げ付くフライパンに入れます ひっくり返して、お好みで押さえつけたりしつつ 両面ふわっと焼き入れます こんがりには、なりません その間に上にかける餡作り 玉ねぎ、人参をお好みに切りまして 水200~300ml、酒、醤油大さじ1、砂糖お好み小さじ1と 瓶タイプの鶏がらスープの素は、使いにくくて微妙だったなと思いつつ 入れて煮ます 量が多いから湿気る 小分けが売ってなかったのです そもそも、ないならないで入れなくても別にです あれば、お肉やきのこなんぞ入れても 生は許されないのでしかと煮て、仕上げにお好みの練り

    茹ですぎたそうめんはあんかけに - 真っ当な料理ブログ
  • お盆が終わると8月はあっという間に終わる気がします チキン南蛮は美味しいカロリー - 真っ当な料理ブログ

    チキン南蛮作ろ ぱさぱさがべたかったので、鶏胸肉を冷凍庫から出したつもりだったのですが 鶏もも肉だった いつものことです もも肉の方が柔らかいですけどね まだ完全に解凍できていないもも肉に、お好みで塩コショウしまして 片栗粉か小麦粉を薄くつけます やる気があるなら、しっかり解凍して下さい 卵を1個ほど揉みこみます 低温でじっくりめに揚げます 真面目だ その間に甘酢を作りましょ レンジが許されるお皿やボウルに醤油、酢、砂糖を同量入れます 甘めが好きか、酸っぱめが好きかはお好みかと思われます レンジ500wに1~2分ほどかけ、お砂糖を溶かしておきます ゆで卵も作っておきまして、マヨネーズを入れます 握力に自身がある方は毎度握り潰し 自信のない方はフォークなんぞで潰しにかかります 生玉ねぎが許されるなら、お入れ下さい ここにさらに砂糖を追加すると、カロリーですね 揚げた鶏肉を甘酢にさっとくぐら

    お盆が終わると8月はあっという間に終わる気がします チキン南蛮は美味しいカロリー - 真っ当な料理ブログ
  • コストコ フォー 枝豆+トウモロコシ 夏はいいですねー - こだわりのシンプルライフ

    大好きな フォー 夏にはめっちゃあいます。 コストコのフォーは麺もゆでる必要がなくなったらしいです。 それにしても 夏はいいです。ビールに 枝豆とトウモロコシうまい そして最後とはタルト うーん うまい ただ マーガリンが入っているそうです。 次回の購入はない( ノД`)シクシク… コストコさーん バターにしてーー Xin chào!ベトナム ベトナムフォー 12セット (鶏だしスープ) Xin chào!ベトナム Amazon

    コストコ フォー 枝豆+トウモロコシ 夏はいいですねー - こだわりのシンプルライフ
  • 毎度載せるほどでもないけれど、載せてみるのが麻婆麺 - 真っ当な料理ブログ

    じゃないと、わさびとかケチャップとか載せますし tontun.hatenablog.com tontun.hatenablog.com tontun.hatenablog.com 以前も載せた気がする麻婆麺 覚えてないので、載せてないのと一緒です 残ったんだか残したのだか毎度よくわからない お好み中華麺をごま油でぱりっとヤキ入れして、お皿に乗せておきます もちろん豆板醤など入れてピリッとでもいいのですが 全くピリッとしない、和風味噌味な麻婆豆腐をお鍋に入れまして ウスターソース、溶けるタイプのチーズを入れぐつぐつと チーズを溶かし、ごま油風味の麺に乗せたらば お皿これじゃなかったな ●麻婆豆腐麺 麺ですね これはピリッとした麻婆豆腐の方がいいですね 【州のみ送料無料】 うまさぎっしり新潟 うんめぇ 新潟麻婆麺 12入り 65... 価格:2438円(税込、送料別) (2021/5/3時

    毎度載せるほどでもないけれど、載せてみるのが麻婆麺 - 真っ当な料理ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/05/03
    美味しそうですね(^^)
  • 焼き鳥丼(ドーン)週末料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●週末料理● ★ドーンな感じ? 今回もご訪問ありがとうございます。 今回紹介したいのはドーンです。 でも、それだけじゃ間が持たないので他も紹介しちゃいます。 ●カニカマ大葉くるくる卵焼き darucoro ※きなこさんのお弁当一品紹介です。 mkm-my.hatenablog.com 僕も作ってみましたぁー。 ちょっと形が崩れちゃいました(ワッハハ) そして、紫蘇の葉じゃなくバジルペーストを入れてます。 そして、次の日も作りましたぁー。 ちゃんと紫蘇の葉を入れました。 デーン!きなこさんに少し近づけた?かな? このカニカマを卵焼きに入れるってのがめちゃくちゃ美味しそうだったので、ついつい描いちゃいうだけじゃなく作ってみました。 ある日「カニよりカニカマの方が好き」みたいな事を言ったら場が「しらー」ってなった事が有るんです。凄い好きってお伝えしたかっただけなんですけどね。イニシャルが「K.Y

    焼き鳥丼(ドーン)週末料理 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • 今日の夜ごはん。お弁当。 - 今日なに食べよっかな。。

  • キャロブマフィンの作り方 - Tempota Blog

    焼き菓子の仲間としてお馴染みのマフィンは、小腹が空いた時のおやつにぴったりなスイーツです。 今回はチョコに似た風味を持つ「キャロブパウダー」を使って、しっとり濃厚なマフィンを作ってみました。混ぜて焼くだけの簡単レシピなので、ぜひ参考にしてみてください。 詳しいレシピはこちら tempotacuisine.exblog.jp

    キャロブマフィンの作り方 - Tempota Blog
  • 筋曜はカレーの日?! なか卯の「キーマカレー親子丼」 - MOSSA LOG

    筋曜はカレーの日?! なか卯オリジナル、「キーマカレー親子丼」が謎過ぎる ジムに通うヒマもカネも無い40代おっさん、MOSSA11号です! 海上自衛隊では、毎週金曜日はカレーライスをべる習慣になっている 長い海上勤務中、同じ曜日に同じメニューをべることで、曜日感覚をなくさないようにするためである 週休2日制の以前は土曜の昼、導入以降は金曜の昼にカレーライスをすようになったとのこと 4月に入って、なかなか昼飯をべに出ることもできない繁忙状態が続いていましたが、久しぶりに外に出てみました 最寄りのなか卯でテイクアウト 「キーマカレー親子丼」 普通盛 税込 610円 親子丼とキーマカレーという謎?の組合せ なか卯の親子丼といえば、紛れもなく主力 これまでは、チーズがトッピングされるなど王道を外れない程度のアレンジはありましたが、ここまで大胆な?アレンジをしてくるとは、オドロキです イタダ

    筋曜はカレーの日?! なか卯の「キーマカレー親子丼」 - MOSSA LOG
  • 【アウトドア】石焼きで美味しい肉を食べる-実食編 - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~

    こんにちは、JOLLY【ジョリー】です。 今日はついに、先日採取した石を使って肉を焼いていきます!! 前回の記事をまだ読んでいない方は是非下記のリンク先からご覧ください。 jolly-100challenge.hatenablog.jp ということで今回は川ではなく、海へやってきました。 早速石を拾い集め、『コの字型』のかまどを作っていき、火をおこしていきます。 火を起こし安定し始めたら、拾ってきた石を乗せ温めていきます。 その間に肉にもシンプルに塩コショウの味付けも行っていきます。 数分後・・・ 温まってきたので石に油をひき、ついに今回のメインイベント 「ステーキを焼いていきます」!! 石にステーキを乗せた瞬間「ジュワー」っといい音がなり欲を奮い立出せます。 もうこの時点でヨダレが止まりません(笑) いい感じになってきたのでひっくり返してもう一面も焼きます。ステーキはもうすぐそこまで来

    【アウトドア】石焼きで美味しい肉を食べる-実食編 - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~
  • 肉団子が多かったのね。はい、今日もキャベツです - 料理ブログのようなブログ

    皆様からコメント欄で、色々キャベツ料理のアイディアいただいたので 色々作ろうかなと思いはするのですが。 が、違う物が出来上がるであろうことは、予めご了承ください 何故かと言うと、ネタのような展開が毎度あるからですね、ええ tontun.hatenablog.com ロールキャベツのお肉がちょっと多かったので、パン粉を加えて揚げ、肉団子に 書き忘れてましたがお豆腐入りの肉団子なので、パン粉入れないと柔らかめなんですね 肉団子を作りつつ、何味にするか和風味にするか、しかしロールキャベツで和風味したしな。 クリーム的な味かしら しかしバターや、豆乳、生クリームもないし、買いに行くかどうするか と思っていたら牛乳500mlもらったので、貰った牛乳500mlと肉団子を鍋に入れます ネタ的ですね 牛乳沸騰させないように温めまして まあ、沸騰しても別にね 牛乳だけだとクリーミーさがないので、糖分と言われ

    肉団子が多かったのね。はい、今日もキャベツです - 料理ブログのようなブログ
  • ikoiの気まぐれランチ - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県八戸市旭ヶ丘〉 今日はikoiの気まぐれランチBをべて来ました。 場所は ダイニング&カフェ IKOI 080-4515-5151 https://goo.gl/maps/HqWrrfTwkoBDidK9A ※駐車場は少し離れていますが、ローソンの十字路の所に10台分くらいあります。 メニューは ※他にもメニューはありました。 おしゃれな店内 気まぐれランチB(1243円) 気まぐれランチBの今日の内容は十和田ガーリックポークのソテー(オレンジソースがけ)でした。ランチにはサラダとスープが付きます。 ライスは十六穀米を使用しており、いろんな感を楽しむ事が出来ます。たぶん、十和田ガーリックポークを初めてべましたが、凄く柔らかくて美味しいお肉でした。ソースのオレンジの香りが最後に抜けていく感じも爽やかで美味しかったです。 久しぶりにフォークとナイフでランチをして少し緊張しました(

    ikoiの気まぐれランチ - メガネ先生の日記(青森グルメ)
  • 【日記】地元産サンマのみりん干しを食す - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~

    こんにちは、JOLLY【ジョリー】です。 今回は、先日の激辛冷麺に引き続き実家より届いた荷物の『サンマのみりん干し』をべたいと思います。 激辛冷麺に関してまだ読んでいない方は、下記のリンク先よりご覧ください。 jolly-100challenge.hatenablog.jp 私は何を隠そうサンマが大好きです。しかもサンマの肝がべれるようになりさらに大好きになりました。そんな中、『サンマのみりん干し』が大好物です。 では早速焼いていただきましょう。 ここでいつも悩むんですが、焼くとき身から?それとも皮から??・・・Google先生によると海魚は身からみたいです。(汗) ※Jollyは魚の焼き方を悩んでいますが、こう見えても沿岸育ちです・・・(苦笑) と言っているうちに焼けました!! う~~ん何とも言えないみりん干しの香り!!堪りません。 一口べると口いっぱいにサンマの旨味とみりん干しの

    【日記】地元産サンマのみりん干しを食す - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~
  • これだけは食べてほしい!おすすめの無印良品食品のまとめ - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報

    みんな大好き、人気、有名、鉄板な無印良品品… けど、無印良品にはたくさんの美味しい品たちがすらっと並んでいるから、正直どれが美味しいの?おすすめって? ってなっちゃうよね… 今回は個人的におすすめする、無印良品品商品で一度はべてほしい、そしてべたらハマるであろうものたちをご紹介したいと思うので、お買い物の時の参考にしてくれたら嬉しい また品ジャンル別に分けてみたので、気になる品ごとに見れるようになっているよ! お菓子部門 いかあしカルパッチョ のんべえさんに、しょっぱ党に人気なのがいかあしカルパッチョ!ジェノベーゼ風の味付けがされているのもめちゃめちゃお洒落~~!これワインに合うだろ!クラッカーの上にのせてカナッペなんて素敵だよねえ~~! おすすめ理由 他ではあまり見ない味 いかのお菓子自体結構好きなので、よくいかのお菓子商品はべるのだが、バジルの味付けってあまり見ない感

    これだけは食べてほしい!おすすめの無印良品食品のまとめ - コンビニ、スーパー新商品、話題のグルメ情報
  • 【1096】米粉パン粉deあじフライ🐟 - Racca Style +

    * 【米粉パン粉deあじフライ🐟】 * * * またまたQちゃんのお弁当対策🍱 * 米粉で初めて、フライを作ってみた🔰 * 正直なところ、【米粉パン粉ってどうなん?フニャフニャになるんじゃね?】と思ってたけど… むしろ、米粉パン粉のほうが冷めてもサクサク感があった✨✨✨ * これなら、お弁当にも良さそう🙌🎵

    【1096】米粉パン粉deあじフライ🐟 - Racca Style +
  • 鶏モモ肉の香草焼き - NAtsume.note

    今日のお弁当用に作りました:) 鶏モモは塩コショウ、酒、醤油で下味をつけています。香草焼きってことで、ニンニク、刻んだパセリ、タイム、バジルを使いました。あと、仕上げに粉チーズを振ってあります。こういう料理にチーズは合いますねぇ~。 パン粉つけてオーブンで焼いても旨いかなと思います。 これは、ごはんよりバゲットかな~😆

    鶏モモ肉の香草焼き - NAtsume.note
  • 【男飯】美味いチャーハンのためにチャーシューを作る - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~

    こんにちは、JOLLY【ジョリー】です。 今日は、仕事中にふと美味いチャーハンをべたいと思いたち、チャーハンを作りたいと思います。 ところでお店でべるチャーハンは美味しいのに家でべるチャーハンってなぜイマイチなのだろう?? 考えた結果、お店と家の違い、問題点は・・・ 火力の問題 技術力の違い 具材の違い ほかにも沢山あるとは思いますが、以上の3つだと思いました。それらを少しでも解決できれば家でも美味いチャーハンをべれるのでは? 火力の問題⇐ガスコンロを業務用にすれば解決できるかもしれないが、お金がかかるのと家がアパートのため不可能!! 技術力の違い⇐こればかりは修行に行かないと何ともなりません!! 具材の違い⇐これまでのべ歩いた情報を屈指すれば近づくかも!! 特に肉は普通の肉ではなくチャーシューを使っている気がします。 ということで、材を少しでもお店で使っているであろう物を買い

    【男飯】美味いチャーハンのためにチャーシューを作る - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~
  • 夜ごはん。 - 今日なに食べよっかな。。

    今日は牛丼です。 今日は納得のいかない牛丼〜 肉がちょっと硬かった〜 娘もアタイも脂身があまり好きじゃないのですが 脂身が少ないと硬くなりやすい〜 肉選びと調理法 もっとマスターしたい〜 すき家の おろしポン酢牛丼が好きなアタイと長女は おろしポン酢のせましたー。 さっぱりして美味しい。 姫小春。(ひめこはる) 母からもらいました。 みかんとオレンジの間?のような?? 甘みもあって、ジューシーで、スカッとする味。 酸っぱくないけど、酸味はあって美味しい! にほんブログ村

    夜ごはん。 - 今日なに食べよっかな。。
  • 札幌ラーメン熊吉の生ラーメンセットを作って食べてみた! - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先週の日曜日に恵庭農産物直売所「かのな」に行ってきました。 道と川の駅「花ロードえにわ」の隣にある建物で、地元で生産された野菜が売られています。 じゃがいもだけ買うつもりで立ち寄ったのですが…。 生ラーメンセットを発見! 「札幌ラーメン熊吉」6入りの生ラーメンセット。 お値段なんと390円! (;゚Д゚) こんな値段で販売して、いいんかい? 6入りだよ! 賞味期限が近いからなのでしょうね。大特価セールで1,000円のラーメンが、61%引きで390円です。これはお安い!スーパーで売られている生ラーメンセットでも6分はこのお値段では買えません。 即、購入決定ヽ(^o^)丿 ところで、札幌ラーメン熊吉って? なんか聞いたことのあるラーメン屋さんの名前だなーと思って、息子に聞いてみたら、「あるよ、べたことないけど。熊吉有名じゃん。」とのこと。 調べて

    札幌ラーメン熊吉の生ラーメンセットを作って食べてみた! - 搾りたて生アキロッソ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2021/02/12
    興味深いです(^^)