「FIREで人手不足」論から抜け落ちている側面 toyokeizai.net タイトルからもわかる通り、「単身世帯化がFIRE願望と結びつくと、人手不足が深刻化しインフレ圧力に」というみずほリサーチ&テクノロジーズのレポートに対し、抜け落ちている重大側面を指摘している記事です。 「FIREで人手不足」は、「供給側だけを分析したバイアスのある考察」であり、「需要側の変化」が抜け落ちていると。 これは私の考えとほぼ同じで、FIRE(願望)による需要減がデフレ要因となることを考慮しなさすぎ。 www.retire2k.net そもそも人手不足でインフレ化するなら、日本はもっと早くインフレ化していたはずですし。 FIREも老後不安も需要を減らす 日本がデフレから脱却できないのは、需給ギャップ(GDPギャップ)がマイナスであるためで、需要を増やさなければデフレ脱却はできないと言われてきました。 ww
