容易に使用可能な API を使用して、音声を音声文字変換テキストに変換し、音声認識をアプリケーションに統合します。 1 か月あたり最大 60 分間無料の文字起こしと分析をご利用いただけます。*また新規のお客様には、Speech-to-Text や他の Google Cloud プロダクトをお試しいただける無料クレジット最大 $300 分を差し上げます。
適度な運動を習慣的に行うことは健康を維持するための重要な要素の一つだが、1分間にも満たない短時間の運動でもカロリー消費や筋肉の活動などへ大きな効果があることがわかった。 最大酸素摂取量とメッツ 我々は、呼吸によって取り入れた酸素を利用し、食事によって吸収した糖や脂質を分解し、運動エネルギーを得ている。酸素をどれだけ取り込むことができるかによって、どれだけ身体活動や運動ができるかが決まるといっていい。 酸素をどれくらい取り入れるかの指標が最大酸素摂取量で、1分間に体重1キログラムあたりに取り込むことのできる酸素の量(ミリリットル(Volume)/キログラム/分、Volume O2 max、VO2max)となる。 一方、運動強度の単位にメッツ(METs)があり、こちらは酸素の消費量の指標で安静時と比べて身体活動時に何倍のエネルギーを消費するかで求められる(※1)。 厚生労働省の「健康づくりの
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。 今回はパブロ・ピカソの名言をご紹介します。パブロ・ピカソ(1881~1973年)は20世紀を代表するスペインの芸術家です。 今回は人生に悩んでいる人に届けたいパブロ・ピカソの名言をご紹介します。 人生に悩んでいる人へ。パブロ・ピカソの名言「偉大な芸術家とは…」英語&和訳(偉人の言葉)“Good artists copy. Great artists steal.” 「好きこそものの上手なれ」と言いますよね。主体性が大切なのかなと。 去年の12月にYahooの方にアドバイスをいただいたのですね。記事の書き方について「こんな風にするともっとPVが伸びるかもしれませんよ」と。 そのアドバイスに沿って12月下旬から記事のタイトルの付け方を少し変えていたのですが、2カ月たって記事のPVを分析してみたところPVが逆に下がってしまっていたのですよね。半
こんにちは、えらせんです。 今回は「人生で実は無駄じゃないこと」というテーマで話していきます。人生を振り返ると、「あの時間は無駄だったかな…」と感じることがありませんか?でも実は、無駄だと思っていたことが、後々大きな意味を持っていたりするんです。「もっと有意義に時間を使わないと!」と焦っている人は、この記事を読んでみてください。 1.自分に責任を感じる「もっと頑張らないと…」と自分を責める時間は、もどかしく感じるかもしれません。でも、自分に責任を感じることは、成長への第一歩。「自分の人生は自分で決める」という自覚が、あなたを強くしてくれるはずです。「あの時、ああしておけば...」と後悔することがあっても、自分で選んだ道なら納得できますよね。 2.自分を雑に扱う人から離れる「自分を大切にしない人と過ごす時間は、無駄かもしれない」と感じたら、勇気を出して距離を置くことが大事。それによって、自尊
メールの文面は相手との関係性や文脈、状況によって大きく変わる。よくあるテンプレートでは表現できない〝その人の顔が見える、心が通ったメール〟も、AIのアシストがあれば簡単に作成できるうえに、メール作成にかかっていた作業を圧倒的に効率化できる。具体的なプロンプトとともに紹介していこう。 Cynthialy代表取締役 國本知里さん 大手外資IT・SaaS企業、AIスタートアップなどを経て、生成AI領域のコンサルティングサービスやリスキリング・教育研修を提供するCynthialy株式会社を起業。 「誰に向けた」メールかを指定して最適な文面を生成 「生成AIは、日常的にやりとりするメールよりは、御礼や謝罪、案内といった、形式を重視する内容のメールを書かせるのに向いています」と語るのは、AIを活用したリスキリングや社員研修を手がけている國本知里さんだ。これらのメールには一定の形式やトンマナが存在してい
精神科クリニックに併設のカウンセリングルームで10年以上、心理カウンセラーとして勤務した後、独立。現在は人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーとしてメールでのカウンセリングを中心に活動。メールでのカウンセリング、対面カウンセリングともにいつも予約がいっぱいで、現在も数か月待ちの超人気カウンセラー。著書に『あなたはもう、自分のために生きていい』(ダイヤモンド社)などがある。 X(旧Twitter) @Poche77085714 がんばるのをやめたらうまくいった 自分に甘くてもいい。自信がなくていい。嫉妬してもいい。落ち込んでもいい。ネガティブでもいい。ついこうしたことで悩んでしまうのは、あなたが日ごろからがんばって生きている証拠です。X(旧Twitter)で人気の人間関係、親子問題、機能不全家族などに詳しい心理カウンセラーが、生きづらさを抱え、ついがんばりすぎてしまう人たちに、心を
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
私は大腸内視鏡や胃カメラの検査を主に行っている消化器内科医で、東京郊外の住宅街で開業して20年余りになります。その間、大腸がんが増えました。今や患者数が最も多いがんで、女性ではがん死のトップ。これまで5万件以上の大腸内視鏡検査をしてきましたが、実際、毎月のように大腸がんが見つかります。血便は本当に痔(じ)が原因でしょうか。検診で行う便潜血反応検査で陽性が出て放置していませんか。大腸がんで命を失わないために必要なことのひとつは、出血に気づいたら大腸内視鏡検査で原因を調べることです。 ドラッグストアで痔の薬を買っていたが マスコミ関係の50代の男性はデスクワークが中心で運動習慣のない方でした。時々便に血液が混じり、なんとなく肛門に痛みがあったので、「痔のせいだろう」とドラッグストアで痔の薬を買っていたそうです。その状態が半年続き、痛みがないのに血液が付着するようになったので、心配になって来院さ
Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 【サバ缶は全部これにして】一度食べたら一生食べたくなります!焼いて漬けるだけの簡単おかずレシピ焼いて漬けるだけの「簡単なサバの水煮缶レシピ」をご紹介します。難しそうな南蛮漬けですが、サバ缶を使えばとってもお手軽!カリッと揚げ焼きにしたサバと野菜が甘酸っぱいたれに絡み、箸が止まらなくなりますよ。サバ缶を買ったら作るしかないおかずです。
「家がキレイになるにはどうしたらいいの??」 その答えは... 毎日短時間でもいいからお片付けを続けること!! つまり、お片付けが習慣になれば家をキレイに保つことができるのです。 でも、習慣にするってものすごくハードルが高い... 「私は継続が苦手だから無理だろうな…」 そう思って諦めるのはちょっと待って! 習慣にするにはちょっとしたコツを掴めばできちゃうんです! 今回は”お片付けを習慣にするためのコツ”をお伝えします。 1:何かの行動とセットにしておくこれはとてもオススメ! 例えば、 ・朝洗い物が終わったら5分片付けの時間 ・掃除機をかけたら5分片付けの時間 ・寝る前5分片付けの時間 などのように、何かの行動の前後に片付けの時間を組み込むパターンです。 そうすると、段々とその行動をしようとした時に 「お片付けもしなくちゃ」 と思うようになり、片付けるのを忘れてしまったということがなくなり
Notionは驚くほど多機能で、特にノートの限界を超える使い方を知っていると、よりその実力を発揮できます。 ここでは、Notionの「便利なのに意外と知られていない使い方」を6つご紹介します。 1. カレンダーを埋め込んでスケジュール管理生産性向上ツールは、複数のツールを組み合わせて使うと便利ですが、それぞれのツールを更新し続けるのは大変。 そこで、Notionにカレンダーを埋め込む方法を知っていると、この大変さを抑えられます。 カレンダーを埋め込む前に、以下の手順でGoogle カレンダーから埋め込みURLを入手しておきましょう。 1. Google カレンダーのサイトにアクセス。 2. メニューバーの歯車アイコンをクリックし、「設定」をクリック。 3. 設定メニューの「マイカレンダーの設定」で埋め込みたいカレンダーをクリック。 4. 「カレンダーの統合」をスクロールダウンし、「このカレ
Lya Nevada/Shutterstock.com 人の心を捉え続ける仕事をするには、うちに隠された「真のニーズ」を捉えることが必要である。 ビジネスパーソンであれ、企業組織であれ、ビジネスでは「一回切り」「たまたま」「まぐれ」の成功は通用しない。顧客が欲するサービス・商品を「継続的に」「必然的に」「狙い通りに」提供し続けて、初めて「仕事」といえる。つまり、仕事とは「人の心を捉え続けること」であり、それを実現するために必要なのは、顧客の「真のニーズ」を的確に捉えるためのマインドセットと仕組みづくりだ。本連載は、『いつでも、どこでも、何度でも卓越した成果をあげる 再現性の塊』(田尻望著/かんき出版)から、内容の一部を抜粋・再編集。キーエンス出身の経営コンサルタントが体系化した「ニーズの捉え方」の考え方とノウハウの一端を紹介する。 第4回は、「ニーズの裏のニーズ」とその他のニーズ(顕在ニー
早稲田大学(早大)は4月12日、トレーニング効果を生み出す「最少(の運動)量」のメカニズムについて、強度の工夫によって、短時間であっても大きな運動効果をもたらし得ることを発見したと発表した。 同成果は、早大 スポーツ科学学術院の川上泰雄教授、国立スポーツ科学センターの山岸卓樹研究員らの共同研究チームによるもの。詳細は、「Medicine & Science in Sports & Exercise」に掲載された。 効率のよいトレーニング方法として、わずか40秒の高強度間欠的運動(20秒の全力運動を、休憩を挟んで2本実施)が、30分以上を要する中程度の強度の有酸素運動と同等もしくはそれ以上に「最大酸素摂取量」(全身持久力の指標である、1分当たりの酸素摂取量の最大値)を向上させることが明らかにされている。 一方、間欠的運動の時間を減らした場合(10秒を2本、あるいは20秒を1本)は同様の効果が
さまざまな数学的トピックをムービー形式で解説するサイト「3Blue1Brown」において、ChatGPTに代表されるAIを形作っている「Transformer」構造の心臓部「Attention(アテンション)」についての解説が行われています。 3Blue1Brown - Visualizing Attention, a Transformer's Heart | Chapter 6, Deep Learning https://www.3blue1brown.com/lessons/attention AIの中身と言える大規模言語モデルのベースとなる仕事は「文章を読んで次に続く単語を予測する」というものです。 文章は「トークン」という単位に分解され、大規模言語モデルではこのトークン単位で処理を行います。実際には単語ごとに1トークンという訳ではありませんが、3Blue1Brownは単純化して
衣料品から食料品、生活雑貨に大型家具まで、高品質で魅力的な商品が手に取りやすい価格で提供されている無印良品。 無印良品を運営する株式会社良品計画の公式サイト「企業情報」によると、2023年8月期末現在までに展開している店舗数は1251店舗(国内597店舗・海外654店舗)。世界32の国と地域に店舗を展開しており、無印ブランドが世界規模で人気を集めていることがうかがえます。 そんな無印良品では、レジ袋が有料化されて以降、ちょっとした買い物のときに重宝するエコバッグの需要が高まっています。そこで今回は、ふだん使いがしやすいシンプルなデザインで、機能性も抜群な無印良品のエコバッグを5選ご紹介します。 1. 無印良品の「エコバッグ」4つのおすすめポイント シンプルながらも高見えするデザイン 丈夫でしっかりとしたつくりなので、買い物の量が多くても安心 手に取りやすい価格帯で機能性も抜群 コンパクトに
スマホに代わる(?)次世代端末「Humane AI Pin」の知っておくべきこと2024.04.17 13:00163,476 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 酷評されてはいますけど…。 元Apple社員が手がけるまったく新しいツール。将来的にはスマートフォンにとって代わるかもしれない、画面なしのコンピューター「Humane AI Pin」。昨年発表されたときはそれなりに注目を集め、満を持して今月発売。 が、酷評の嵐となっております。初代端末なこともあり、動きも悪いうえ、現時点で使える機能が少なすぎるのがネック。 Humane AI Pinは新しい端末であり、初代がリリースされたとはいえ、まだ煮えきっていない、いや煮えてすらいない状態。 今後、今年のCESで話題を集めたRabbit R1のような立ち位置となるのか、それともMetaとレイバンがコラボす
ライフハッカー・ジャパンより転載。 日常使いは、ノートPC。 万年肩こり&首こり…改善したい。 実用的でミニマムなものが好き。持ち運びやすいアイテムが欲しい。 そんな方にストレートネックを解消すべくPC環境を改善に取り入れた3つのアイテムを紹介します。 PCスタンド PCスタンドは、「EPNスタンド」をかれこれ長く愛用中。お手頃価格でこの実力、コスパの良さは素晴らしい。 無駄のないデザインで頑丈すぎるグリップ力(グレーの部分に滑り止めのゴムが貼ってあるのがポイント)と高さを出してもびくともしない安定感。ファンが回っても熱がこもりにくく、PCを置く部分にも滑り止めがついているので安心です。 手頃な価格でPCに合わせて4色カラバリ(グレー、ゴールド、シルバー、ブラック)があるのもおすすめポイントです。私はシルバーを愛用中。
この季節、日本人1億2000万人がしみじみ思う「今年も桜が綺麗だ」という気持ち…その根源は「美学」にあった 明治維新以降、日本の哲学者たちは悩み続けてきた。「言葉」や「身体」、「自然」、「社会・国家」とは何かを考え続けてきた。そんな先人たちの知的格闘の延長線上に、今日の私たちは立っている。『日本哲学入門』では、日本人が何を考えてきたのか、その本質を紹介している。 ※本記事は藤田正勝『日本哲学入門』から抜粋、編集したものです。 「美しい」ってなんですか? 哲学はさまざまな問題を取りあげる。そのテーマをひとまとめにして「真善美」と言われることもある。どれも重要なテーマであるが、そのうちで私たちにとってもっとも身近なのは、やはりなんと言っても「美」であろう。真理とは何かという問題は、長年の研究なしにはすぐには答えられないし、また善の実現は容易ではなく、どこかかなたにあるものという印象が強い。それ
当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています. Chromebook など ChromeOS デバイスにはシェルフ端にある[日付]をクリックすることで、Google カレンダーと予定が連携されたカレンダーウィジェットを表示することができます。いつアップデートされたかはわかりませんが、このカレンダーウィジェットを開いたときに「次の予定」がある場合には最初に表示されるようになりました。 この表示は ChromeOS 123 Stable ですでに利用することができており、Google カレンダーをわざわざ開かなくても、Chromebook のデスクトップから簡単に次の予定を把握することができるようになります。これまではただカレンダーが表示されるか、[今日]の予定がリストで表示されるだけでした。 ウィジェットが Google
【人類の永遠の悩みに挑む!】 「大人になってから、読書を楽しめなくなった」「仕事に追われて、趣味が楽しめない」「疲れていると、スマホを見て時間をつぶしてしまう」……そのような悩みを抱えている人は少なくないのではないか。 「仕事と趣味が両立できない」という苦しみは、いかにして生まれたのか。 自らも兼業での執筆活動をおこなってきた著者が、労働と読書の歴史をひもとき、日本人の「仕事と読書」のあり方の変遷を辿る。 そこから明らかになる、日本の労働の問題点とは? すべての本好き・趣味人に向けた渾身の作。 【目次】 まえがき 本が読めなかったから、会社をやめました 序章 労働と読書は両立しない? 第一章 労働を煽る自己啓発書の誕生―明治時代 第二章 「教養」が隔てたサラリーマン階級と労働者階級―大正時代 第三章 戦前サラリーマンはなぜ「円本」を買ったのか?―昭和戦前・戦中 第四章 「ビジネ
ダウンロードはこちら Microsoftのユニファイドコミュニケーション(UC)システム「Microsoft Teams」(以下、Teams)は、Web会議をはじめとする豊富な機能を備える。同社はコミュニケーション活性化の手段としての完成度を高めるべく、Teamsの機能追加に余念がない。 Teamsユーザーにとって見逃せないのが「Copilot for Microsoft 365」(以下、Copilot)だ。CopilotはAI(人工知能)技術の力で、Teamsによるコミュニケーションをより直感的かつ効率的にし得るという。一方でCopilotによるTeamsの強化に“ある不安”を抱く向きもある。実際のところはどうなのか。本資料で、Teamsユーザーが知るべき“Copilotの真実”を知ろう。 中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。 「Cop
FIDIA(フィディア)株式会社代表取締役CEO Financial Times「アジア太平洋地域急成長企業ランキング 未上場日本一」、「ベストベンチャー100」受賞、経済産業省選定「地域未来牽引企業」。創業以来18年連続増収増益。 1977年、大阪生まれ。高校卒業後、NSC(吉本総合芸能学院)入学。4年間お笑い芸人として活動し、吉本若手の大会決勝で野性爆弾と戦うも30対0の大敗北で引退。ショックを受け、そのまま4年間ニートとなる。高校時代の仲間、芸人時代の仲間の激励で一念発起。家電量販店の販売員を経て、2005年、幼稚園から小中高と幼なじみで25年来の友達とわくわくエッサ有限会社を設立。貯金0円、高卒、4年間ニート生活、28歳まで実家暮らしなど、いわゆる「社会的弱者」から起業し、現在11事業で年商146億円まで伸ばしている。採用基準に「友達になれそうな人」を掲げ、新卒社員を1年で500名
日本HP が国内向けに最初の Chromebook Plus モデル「HP Chromebook Plus x360 14b」を公式ストアで発売しました。また、Plus ではないスタンダートな「HP Chromebook x360 14b」も同時に発売されています。これら2つのモデルは今月の初めにグローバルで発表されたばかりで、およそ2週間ほどで日本投入となりました。 「HP Chromebook Plus x360 14b」シリーズは、どちらもタッチ操作に対応した 14インチ IPS フルHD 解像度のディスプレイ、8GBRAMを搭載し、2つの USB-C ポートと1つの USB-A ポートを備え、サイズは 323 x 210.3 x 20.4 mm、重さは約1.5kgとなっています。 両者の違いについて、まず「Chromebook Plus x360 14b」は Intel Core
キャリアBusiness people clapping hands during meeting in office for their success in business work インナーサークル資産設計実践会は、海外に視察に出かけるだけではなく、毎月国内で月例会を開催しています。各分野のスペシャリストがゲスト登壇して、プレゼンテーションをしてくれます(写真はカンボジアスタディツアー)。 素晴らしい案件を紹介してくれる方ばかりを厳選しているのですが、その伝え方によって集まっている個人投資家に響くプレゼンと響かないプレゼンがあります。その違いがどこにあるのか、考えてみました。 まず、プレゼンテーションの構成です。毎回たくさんのゲストがくるので、自分の伝えたいことをコンパクトにわかりやすく伝える必要があります。 そのために大切なのは、最初にプレゼンの全体像を伝えてから、それぞれの細部
個人の期初の目標設定シートを全社員に開示 有沢正人氏(以下、有沢):(人事制度改革を)上からやっていくと、すごくやりやすい。うちは「KPI評価シート」という期初の目標設定シートを、まず役員が作って全社員に開示するんですけど。新入社員まで全部見られるんです。 倉重公太朗氏(以下、倉重):へえ。 有沢:その後、部長が役員と集まって、役員の目標をブレイクダウンしてまた開示される。今度は課長と部長が集まって、次は担当が課長と……というように、約1ヶ月間で全員の期初のKPI評価シート(7目標設定シート)が全社員に開示される。 倉重:どこまでが、ジョブ型的な賃金制度の対象なのですか。 有沢:管理職までです。 倉重:管理職まで。一般からその下の若い方々は、ある程度年功的な。 有沢:そうです。年功的というか役割等級に近いですかね。例えばみなさんの意識の中では、ジョブ型はどうしてもスペシャリストというイメー
卸売・仕入ワンストップ取引を実現するBtoBコマースプラットフォーム「グッズ」を提供する「goooods」が6.7億円調達 2024年4月18日、goooods株式会社は、総額6億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 goooodsは、卸売・仕入がワンストップで完結するBtoBコマースプラットフォーム「グッズ」を提供しています。 卸売産業において取引先を見つけられるマーケットプレイス機能、高度な受発注・経理DXによりバックオフィス業務自動化を実現するワンストッププラットフォームです。 今回の資金調達により、卸売・仕入が簡単に完結できるプラットフォームとして、労働集約的な状況にならざるを得ないブランドとバイヤー向けワンストップコミュニティとしての進化を目指します。 経済産業省の「令和4年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」によれば、2022年の国内のB
表紙とリングを捨てせずに好みのリフィルを使えるというもの。リフィルの抜き差しは左右のページを上下方向にずらして引っ張るだけで、驚くほど簡単に開閉することができます。 リングを軽くつまめば閉じる設計。意外とこのリングの開閉ってプチストレスなので、こんなに簡単にできるとうれしい。 ルーズリーフで自分だけのノートをつくれるので、仕事のメモ、勉強や家計簿まで幅広く使えそうです。 ルーズリーフやノート型のルーズリーフと組み合わせて使えるルーズリーフもあわせて購入しました。1枚ずつ使えるので、学習した内容をまとめてノートとしてあとで見返すことができます。「植林木ペーパー裏うつりしにくいルーズリーフ」なので裏うつりしにくく、しかも100枚と大容量です。 もう1つ購入したのが「ノート型はがせるルーズリーフ」。まさにルーズリーフのノート型で、ノートと同じく横開きで必要なページは剥がしてバインダー保管も可能。
先入観を捨てた発想ができるか?ここに2本の線香がある。 どちらもきっかり1時間で燃え尽きる。 ただし、線香の燃える速度は一定ではない。 線香の9割が10分で燃え、残りの1割が50分かけて燃え尽きることもある。 この線香2本を使って、45分を計りたい。 どうすればいいだろう?(142ページより) これは2本の線香を使って45分を計る問題ですが、厄介なのは「線香の燃える速度は一定ではない」という条件。これがあるから、「線香を半分のところで折る」というわけにはいかないわけです。つまりは、発想力が大きな意味を持つ問題。 「火をつけたら1時間で燃え尽きる線香」を使って「1時間」以外の時間を計らなければならないとき、それを実現させる方法がひとつだけあるのだそうです。それは、両側から火をつけること。その状態でスタートして線香が燃え尽きたとき、「30分」きっかり経ったことになるわけです。 そこで、まず、
本イベントは、『コーポレート・レベルズ: Make Work More Fun』の出版を記念して開催されました。ピム・デ・モーア氏とヨースト・ミナー氏によって設立されたオランダの企業Corporate Rebels。世界で最も先進的な100以上の組織へ訪問し、インタビューをしてオンラインメディアで発信してきました。今回は、本書籍の著者であり、Corporate Rebels共同代表のピム・デ・モーア氏が行う3つの事業について語りました。 世界中の進化型の組織を訪問したCorporate Rebels 山田裕嗣氏(以下、山田):こんばんは。令三社の山田と申します。みなさん、今日はありがとうございます。よろしくお願いします。簡単に私の自己紹介とピム(・デ・モーア)のご紹介等をしたいと思います。 令和3年(設立)なので令三社という社名になっていますが、そこの代表をしています。山田と申します。今回
自由な働き方が広がっている現在では、メインの仕事とは別に副業を持つ人も増えてきています。副業というと若い人がスキルアップや生活費の補填のために行うイメージがあるかもしれませんが、実は60代以上のシニア層でも副業を始める人が増えているのです。 今回は、シニアが副業を始める際に考慮すべきポイントについて解説していきます。 FinancialField編集部は、金融、経済に関する記事を、日々の暮らしにどのような影響を与えるかという視点で、お金の知識がない方でも理解できるようわかりやすく発信しています。 編集部のメンバーは、ファイナンシャルプランナーの資格取得者を中心に「お金や暮らし」に関する書籍・雑誌の編集経験者で構成され、企画立案から記事掲載まですべての工程に関わることで、読者目線のコンテンツを追求しています。 FinancialFieldの特徴は、ファイナンシャルプランナー、弁護士、税理士、
みらいワークスは6月20日、「業務委託人材」に関する調査結果を発表した。 調査は5月24~25日、「エンジニア」「PM/システム企画開発」「事業企画・事業開発」「マーケティング」「営業」「WEBディレクター」「人事」「広報・IR」「コンサルティング」「財務・経理」「法務」「総務」「経営企画」「専門職」の業務を委託され、時給単価が4,000円以上で働く104人を対象にインターネットで行われた。 調査結果は以下の通り。まず「あなたが業務委託で働く上で、強みとなっている能力・スキルを教えてください」と聞くと、「専門知識」(62.5%)、「豊富な実務経験」(57.7%)、「実務推進力」(43.3%)、「あらゆる状況の変化に対応できる柔軟性」(42.3%)、「高いコミュニケーション能力」(37.5%)、「成果に対する強い責任感」(36.5%)、「自己成長力や成長欲求」(27.9%)、「自律心」(26
大企業を中心に、副業を容認する会社が増加しています。今や、サラリーマンで副業をしている人も珍しくありません。副業による所得は、基本的には個人の所得として申告しますが、節税対策として会社を設立し法人の収益として申告することも可能です。 サラリーマンが副業のための会社を設立するには、どのような点に注意すればよいのでしょうか。この記事では、副業サラリーマンの会社設立の方法と節税のポイント、メリットやデメリットについて解説していきます。 サラリーマンが副業で起業して会社設立する方法とは?サラリーマンの副業には、他社でのアルバイト、スキルを活かした業務委託、不動産や株式投資、動画配信などによる広告収入など、さまざまなパターンが考えられます。 副業で会社を設立するケースは、副業による所得(収入-必要経費)が大きく見込まれる場合です。まず、副業サラリーマンが会社設立するにあたり把握しておきたいことを簡単
「おウチ起業」で4畳半から7億円 ネットショップで「好き」を売ってお金を稼ぐ! 【楽天のプロ講師が教える“1年半無収入”からの大逆転ノウハウ初公開!】ネットショップを運営した経験はゼロ。なのに、なぜ急にネット通販をするようになったのか? 1日の終わりにワインを飲むのが好きで、その「好き」が高じて、無謀にも仕事をやめて、新たに「ワインを仕事にする!」と決めた。限りある人生、どうせなら「好きなことを仕事にしたい」というだけの理由だった。それが開業して3年後には年商3400万円、5年後には年商6500万円、いまは年商7億円超にまで成長! 開業資金ゼロ・在庫ナシでもOK、さらには週1回(もしくは月1回)パソコンを開くだけでも稼げる方法がある。限りなくゼロに近いリスクで、自分の「好き」を仕事にするノウハウを初公開&全公開! バックナンバー一覧 【楽天のプロ講師が教える“1年半無収入”からの大逆転ノウ
2023年10月1日から、消費税の仕入税額控除に関して、インボイス(適格請求書)制度が導入されます。最近、ニュース報道などでようやく話題になる機会が増えてきました。 認知度はまだそれほど高くありませんが、副業している会社員にとっても無関係ではありません。「副業」の観点からインボイス制度対応が必要かどうかを考えると、以下の3点に集約されます。 副業がBtoBの場合はインボイス対応したほうがよい 副業がBtoCの場合は状況により免税事業者のままでもよい インボイスに対応するなら2023年3月末までに登録が必要 その理由は何なのか? 会計・人事労務クラウドサービスを展開するfreeeのインボイス制度統括責任者である尾籠威則氏とプロダクトマネージャーの小野寺知佳氏に取材しました。 本来、会社員は、取引先から送られてくる請求書の確認や経費精算などを除き、インボイス制度にはあまり関係ありません。 ただ
こんなにも近い!東京の島々 溢れんばかりの自然の恵み、多様性ある文化や名産品、ゆったりと流れる時間。 個性豊かな「東京宝島」を訪れてみませんか? 大島 人口/7,150人 面積/90.76平方キロメートル 三原山でトレッキング! 大島では古くから、島の中央に位置する三原山から噴き上がるマグマや赤く染まった空を「御神火(ごじんか)」と呼び、敬い慕ってきました。三原山噴火口を一周する「おはち巡りコース」で見られる噴火口は、まさに圧巻です。都心から日帰りで行ける大島で雄大な自然に出会えます。 逆さ三原山。運が良ければ見られるかも 利島 人口/317人 面積/4.04平方キロメートル 新東京百景の「南ケ山園地」 島の約80%が椿の木に覆われ、「椿油」の日本有数の生産地、利島。島の南側には、新島から三宅島までの伊豆諸島が一望できる「南ヶ山園地」があります。新東京百景にも選ばれたこの名所は、星空の観賞
こんにちは、えらせんです。 今回は「ポジティブな人が考えてること」というテーマで話していきます。本人が気づいているかいないか関係なく、ポジティブな人には共通した思考法が見られます。そんな安定して前向きな状態を維持するための5つの思考をまとめました。もし、一つでも当てはまっていたらあなたもポジティブ人間と言えるでしょう。 1:幸福は毎日の選択が決めているポジティブな人は、「幸せになるかどうかは、自分の選択次第」と考えています。毎日の小さな選択の積み重ねが、人生の質を決めると信じているんです。「今日も幸せを選ぼう」と意識することが、ポジティブな人生を送る秘訣と言えるでしょう。 2:人生は良い時も悪い時もあるから、現実を受け入れて前を向くしかない 人生には山あり谷ありです。でも、ポジティブな人は「それが現実だ」と受け入れる勇気を持っています。「良い時も悪い時も、全部自分の人生」と前を向く強さが、
Webライターとは? 仕事内容や稼ぎ方を解説 まずは、Webライターの仕事内容や稼ぎ方を解説します。 最初に仕事内容や働き方を理解して、Webライターになるための準備を始めましょう。 Webライターの仕事内容 Webライターとは、Web上に掲載される記事を書く人のことです。 その中でも代表的な仕事は「SEO記事」です。SEOとは”Search Engine Optimization”の略で、「検索エンジン最適化」を意味します。Googleなどで検索したときに、検索結果の上位に記事を表示させる施策のことです。 Webライターは、インターネット上でより多くの方に見られるように、SEO対策を施した記事を執筆します。 SEO記事では、ライター個人の意見よりも、検索キーワードについての内容が正しく明快に書かれていることが求められます。 初心者のライターは、まずSEO記事から手掛けるケースが一般的です
こんにちは、えらせんです。 今回は「哲学者に学ぶ人生のコツ5選」というテーマで話していきます。人生に悩んだとき、哲学者の言葉に救われることがありませんか?古今東西の偉人たちは、その深い洞察力で、人生の本質を見抜いてきました。というわけで、今回は哲学者ピタゴラスの言葉を5つピックアップしてみました。 1. 「多くの言葉で少しを語るのではなく、少しの言葉で多くを語りなさい」何かを伝える時、言葉を多く使うと、多くのことが伝わると勘違いしがち。でも、そうとは限りません。シンプルな言葉で、本質的なことを伝える方が、心に響くものです。「伝えたい本質は何か」を考えて、短くキャッチコピーのように伝えるスキルは強力な武器になるでしょう。 2. 「よくできたと満足して休みなさい。そして他の人が君についてあれこれ何と言おうと言わせておけばよいのです。」自分の人生の採点者は、自分だけ。他人の評価に一喜一憂しても、
〒100-8940 東京都千代田区霞が関3-1-1 電話番号:03-3581-4111(代表) 法人番号 8000012050001
1位 麻雀 「これ、ただの運ゲーじゃん!」に辿り着くまでの苦行。「そこに北はあるんだよ」がシリアスなギャグであることを理解するまで賽の河原で石積みするだけの遊び。同じことをやるにしても大富豪の方が手っ取り早いし、旅行先でやるときにもサクサク進むし皆知ってて丁度いい。麻雀が上手くなったら麻雀漫画が楽しめるようになるとか別に存在しない。だって麻雀漫画って本当に最後は「そこに北はあるんだよ」「やる気の問題」で終わるんだもん。そんなオカルトありえないってことさえ認識できていれば(知能がまともなら麻雀歴0秒でも理解可能)麻雀漫画を楽しむには十分です。 2位 野球 とにかく時間がかかる。その割には中身が薄い。別のことしながら観戦するのが丁度いい遊びであって、自分でやる必要はない。これに人生を使ってしまうのは年収1億円を目指して頑張る野球少年だけでいい。 3位 戦略シミュレーションゲーム 最初は面白い
皆さんと違って私が歩いてきた道は、名門高校から東大に一直線に進むようなエリートの人生ではなく、たいへんな回り道でした。しかし、その回り道人生から得られた教訓は、人間の可能性は本当に無限だということです。 私が生まれた所は、熊本県の小さな村です。昔は稲田村と言っておりましたから、村の風景が想像できると思います。私は高校を卒業するまで一度も勉強した思い出がありません。全然勉強をしないものですから、高校時代は大変な落ちこぼれで、同級生220人中200番台の成績でした。私の高校時代の姿から、誰も私が東大教授になるとは思わなかったでしょう。 勉強はしませんでしたが、本は誰よりたくさん読みました。これが後になって私の人生に影響を与えたように思います。自分の経験していないこと、知らない世界を本によって想像する。それがいつしか自分の夢につながっていったのではないかと思います。 少年時代は3つの夢を持ってい
呆けてしまった親を見捨ててはいけないのだろうか。冷たいようだけれども各々好きにすればいい、と僕は思う。面倒をみるのも見捨てるのも正しい。僕の母はさいわい元気で、呆けるのは貸した金を返すように僕が文句をいうときだけである。僕自身は家族に面倒をみてもらいたいとは思わない。つか面倒をみてくれる家族がいなかった。奥様からは「キミがボケても面倒はみないから」と言われている。ハードコア・ライフだ。そんなことを考えているのは、実家の裏に住んでいる高齢女性が原因のちょっとした騒動に巻き込まれて警察沙汰になりかけたからだ。母からは裏のオバサンが呆けてヤバいという話を聞かされていた。「約束をすっかり忘れる。約束したことすら覚えていない」「一緒に出かけて帰ってきた直後にまだ出かけないの?と訊いてくる」「娘の旦那宛の電話をウチにかけてくる」等々。オバサンは母よりも少し年上なので八十代前半。僕の一学年上の娘が一人い
そもそもポッドキャストって何?映像のない YouTube のような存在が ポッドキャストです。 つまり、ラジオのようなものです。 YouTube のように、素人も投稿できる音声 メディアです。 どうやって聞けるの?iOSからであれば、Apple Podcast Androidからであれば、Googleポッドキャスト ※Googleポッドキャストは、YouTube musicに統合の話が出ている 他にSpotify、Amazon music、radikoからも聞けるらしい。 おすすめのポッドキャストヤング日経経済系の番組はおじさんがしゃべっていることが多いが、この番組は若い大学生~大学院生の女の子が最近の経済について 話しており、非常に聞きやすく、軽い気持ちで聞けるのが良い。ポッドキャスト的な流し聞きに向いてる。 日経トレンディ & 日経クロストレンド日経トレンディ及び日経クロストレンドとい
「伝わる文章」とはどのようなものか 私はWEB媒体の編集者/ライターをかれこれ17年ほどやっている。日本語で情報を伝えるのが仕事だ。 ジャンルとしては長文の体験レポートを中心に扱ってきた。ライトな読み物で、書くのも簡単そうだと思われるかもしれない。いやいや、そうでもないのだ。それぞれのバックグラウンドを持ち観察力に優れた書き手が、五感をフルに使い数時間かけて体験取材をすると、情報量がとんでもないことになる。それを限られた字数で読者にわかりやすく伝えるのは、実は技術のいる作業なのだ。 また、私は特に編集部の中でも新人ライターを多く担当しており、書き慣れない人が書いた文章を一緒に直し、読み手に伝わる書き方をアドバイスする経験をずっと積んできた。 そんな私が、小学生の子供の中学受験によってあらためて「伝わる文章の書き方」を見つめ直すことになった。本稿ではその経験について少し語らせてほしい。
EYはカーボンネガティブを維持、2025年のネットゼロ実現に向け前進 2022年10月11日 サステナビリティ
賃金上昇が物価高に追いついていない国民の負担を緩和し、物価上昇を十分に超える持続的な賃上げが行われる経済の実現を目指す観点から、所得税・個人住民税の定額減税の実施や、賃上げ促進税制の強化等を行う。また、資本蓄積の推進や生産性の向上により、供給力を強化するため、戦略分野国内生産促進税制やイノベーションボックス税制を創設し、スタートアップ・エコシステムの抜本的強化のための措置を講ずる。加えて、グローバル化を踏まえてプラットフォーム課税の導入等を行うとともに、地域経済や中堅・中小企業の活性化等の観点から、事業承継税制の特例措置に係る計画提出期限の延長や外形標準課税の適用対象法人の見直し等を行う。具体的には、Ⅰのとおり税制改正を行うものとする。 また、扶養控除等の見直しについてⅡのとおり決定し、防衛力強化に係る財源確保のための税制措置についてⅢのとおり決定する。 所得税・個人住民税の定額減税 令和
2023年12月14日に、与党より「令和6年度税制改正大綱」が公表されました。 税理士法人山田&パートナーズグループ、山田コンサルティンググループ株式会社では、速報版の解説に続き、この大綱をもとにした詳細な解説を作成いたしました。 改正の内容や実務上の留意点等をご覧いただけます。 所得税・住民税 所得税・個人住民税の定額減税(2024(令和6)年分 所得税・個人住民税) 扶養控除の縮小・ひとり親控除の拡充 【令和7年度税制改正で検討・決定見込み】 子育て世帯に対する生命保険料控除の拡充 【令和7年税制改正で検討・決定見込み】 住宅ローン控除(子育て世帯等に対する支援措置) 住宅リフォーム控除の延長・拡充(子育て対応改修工事に係る特例の新設) エンジェル税制の拡充 税制適格ストックオプションに係る優遇措置の拡大 公益信託制度改革(予定)に伴う税制上の所要の措置 所得税 居住用財産の
Leadership Journey to Find Your “Authentic” self 自己の本質に向き合い、リーダーシップの旅を始める 対象: エグゼクティブリーダーならびに次期エグゼクティブリーダー *同業他社の方はご遠慮いただいております *営業目的での参加はお断りしています 人数:5名以上~最大12名 ※定員上限になり次第締め切ります。 開催日: ①2024年 10月 11日 ~ 14日(金曜~月曜) ②2025年 2月 14日 ~ 17日 (金曜~月曜) ③2025年 3月 7日 ~ 10日(金曜~月曜) ※移動時間含 ※各国の出国・入国については、最新の情報に準じます。 ・在モンゴル日本大使館:https://www.mn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html ・駐日モンゴル大使館:https://tokyo.embassy.mn
極寒のモンゴルで確信したリーダー育成の本質(西田 忠康) まだ11月中旬にもかかわらず、日中の気温はマイナス10度。遠目には砂漠に見える草原の表面は凍りつき凸凹としていて、極めて歩きづらい。 ウランバートルから70km離れた荒涼とした場所で2日間行われる『Leadership Journey in Mongolia』にオブザーバーとして招かれた。サイコム・ブレインズの顧問である八木洋介氏が会長を務めるIWNCが年に3回開催するもので、その目的は、自分の軸あるいは信条を認識し、リーダーとして何を実現したいのかを掴むことにある。 リーダーの育成は、ハイパフォーマーの育成と同様、あらゆる企業にとって最重要テーマである。ゴールを達成するためにはハイパフォーマーが必要であるが、リーダーなくしてチャレンジングなゴールを設定することはできない。しかし、そういったリーダーは、いわゆるリーダーシップに関する
「人で勝つ組織」をつくるリーダーを育成 詳細(パンフレット)はこちら:第7期 戦略人事マネジャー塾 プログラム概要 戦略人事とはどういうことなのか?そして有効な戦略人事をどのように構築すればいいのか。 「人的資本経営」「ジョブ型」「Well-being」・・・今、世の中は人に注目しています。しかし、そういった流行りワードに踊らされることなく、本質を分かった上で対応できているでしょうか。 本塾では、参加者の皆さんと多彩なゲストとの対話、またこの当プログラムに集う仲間と議論を深めることを通じて、人事の本質に迫り、参加者の皆さんが大きく成長を遂げられることを確信しています。 対象 自社の未来を背負う人事リーダーとして期待される方 目的 「人」を起点として企業変革をリードする人材を育成 自社の未来に対して、圧倒的な当事者意識を醸成する 経営の一員としての人事の実践(「戦略人事」の思考を身につける)
株式会社people first 代表取締役 株式会社 ICMG 取締役/株式会社 IWNC 会長/ TBSホールディングス社外取締役 八木 洋介 Biography 1955年生まれ。1980年に京都大学 経済学部 卒業、1992年にマサチューセッツ工科大学スローン経営大学院MS取得。1980年に日本鋼管株式会社(現JFEスチール株式会社)入社。1996年から1998年までNational Steel Corporationに出向(CEO補佐)。1999年に GE横河メディカルシステム株式会社入社。2000年から2004年までGE Medical Systems Asia、2005年から2008年までGE Money Asia、2009年から2012年までGE Japanにて責任者として人事などを担当。2002年より日本ゼネラル・エレクトリック株式会社取締役。2012年 株式会社住生活グ
FIDIA(フィディア)株式会社代表取締役CEO Financial Times「アジア太平洋地域急成長企業ランキング 未上場日本一」、「ベストベンチャー100」受賞、経済産業省選定「地域未来牽引企業」。創業以来18年連続増収増益。 1977年、大阪生まれ。高校卒業後、NSC(吉本総合芸能学院)入学。4年間お笑い芸人として活動し、吉本若手の大会決勝で野性爆弾と戦うも30対0の大敗北で引退。ショックを受け、そのまま4年間ニートとなる。高校時代の仲間、芸人時代の仲間の激励で一念発起。家電量販店の販売員を経て、2005年、幼稚園から小中高と幼なじみで25年来の友達とわくわくエッサ有限会社を設立。貯金0円、高卒、4年間ニート生活、28歳まで実家暮らしなど、いわゆる「社会的弱者」から起業し、現在11事業で年商146億円まで伸ばしている。採用基準に「友達になれそうな人」を掲げ、新卒社員を1年で500名
こんにちは、えらせんです。 今回は「人生が楽になる言葉」というテーマで話していきます。今回は古代ギリシャの哲学者、ソクラテスの名言を紹介します。ソクラテスは、西洋哲学の父と呼ばれる偉大な思想家。彼の言葉は、今から2400年以上前のものですが、現代人の心に深く響くものがあります。時代を超えて普遍的な真理を伝えてくれる「ソクラテスの言葉」を6つ厳選してお届けします。 1. 「良い本を読まない人は、字の読めない人と等しい。」文字を読める能力があっても「どのような内容を読むか?」は人によって変わります。本を読むことは、知識を広げ、思考を深めるために欠かせません。でも、ただ読むだけではなく、良質な本を選ぶことが大切。あなたのインプットしている情報が、あなたの人生を決めると言えるでしょう。 2. 「一番小さなことでも満足できる人が一番裕福である。何故なら満足を感じることが自然が与えてくれる富だからだ。
当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています. Google は Pixel スマートフォン向けに2024年4月のセキュリティパッチを適用した新しいアップデートを展開しています。このアップデートになっている Pixel スマートフォンは、Pixel 7、Pixel 7 Pro、Pixel 7a、Pixel Fold、Pixel 8、Pixel 8 Pro です。 今回のアップデートによって、ビルドが AP1A.240405.002.B1 へと更新されますが、Google はこのアップデートの内容について特にコメントをしておらず、ファクトリーイメージと OTA ページにのみ公開されています。 今月はじめにすでにアップデートを受信している Pixel デバイスにもアップデートが展開されており、アップデート中の説明では「デバ
なぜこの記事を書くのか 皆さん、データ解析を行う際にどのようなライブラリを用いているでしょうか。 おそらく大半の人はpandasを使っているのではないでしょうか。 私もpandas使ってます。簡単だよね(´・ω・`) しかし、業務でバカクソでけえデータを読み込もうとしたときに、読み込み時間がとんでもなくかかったり、メモリ不足でそもそも読み込めもしないことが起きていました。 読み込みにメモリ食われすぎて他の作業ができずに待機した挙句、燃え尽きたかのようにノーパソのファンが止まると同時にメモリ不足のエラーが出たときには切れ散らかします。 (画像元:葬送のフリーレン公式Xアカウントのポストより) そんなこともあり、AWSなどのクラウドサービスでメモリに余裕を持たせるためにめちゃくちゃ良いインスタンスを使用していましたが、コストの問題で断念しました。 しかし、どうしても読み込みたいということもあり
当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています. Google は昨年に Google カレンダーとアシスタントのリマインダー機能を Google Todo リストへと移行させましたが、続いて Google Keep のリマインダーも Google Todo リストに移行できるようになることが報告されています。ただし、これが任意の移行なのか、カレンダーとアシスタントのように強制的な移行となるのかは現時点では不明です。 この報告は PiunikaWeb(AssembleDebug) によるもので、Google Todo リストの最新バージョンでは Keep から Todo リストへとリマインダーへの移行を示唆するいくつかの情報が発見されました。発見された情報では、Keep から Todo リストへのリマインダーの行こうと、
個人の成長における最も重要で持続可能な飛躍は、自己、つまり自身のアイデンティティを広げることから生じる。しかし、自己の一つのバージョンを手放し、別のバージョンに進化する際に伴う不快感に、私たちは抵抗を感じる。 あなたはなぜリスクを取らないのか 日常生活の中で、私たちの脳は今の状況の意味や方向を見つけ出すために過去の経験に頼っている。そして、私たちは過去の経験に基づいて自分自身を定義し、考えることなく行動することがある。たとえばあなたは、失敗や誰かから拒絶されたことといった、自分のアイデンティティを脅かすような否定的な要素を避けるだろう。同様に、自分の力や成功を主張するような肯定的な要素も避けることがあるかもしれない。 ベストセラー作家マーク・マンソンが提唱する「回避の法則」によると、「自身のアイデンティティが脅かされるたびに、私たちは脅かすものを避ける傾向が強まる」とされている。 ノースウ
国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 ベストセラー『未来の年表 業界大変化』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。 ※本記事は河合雅司『未来の年表 業界大変化』から抜粋・編集したものです。 瀬戸際の日本企業に求められること 『未来の年表 業界大変化』第1部では、瀬戸際にある日本で各業界や職種にどんな「未来」が待ち受けているかを可視化した。紙幅の限界もありすべてを取り上げられなかったが、各職種や業務内容に照らし合わせていただければ、それ
都内上場企業のWebマーケター。論理的思考問題を紹介する国内有数のブログ「明日は未来だ!」運営者。ブログの最高月間PVは70万超。解説のわかりやすさに定評があり、多くの企業、教育機関、テレビ局などから「ブログの内容を使わせてほしい」と連絡を受ける。29歳までフリーター生活をしていたが、同ブログがきっかけとなり広告代理店に入社。論理的思考問題で培った思考力を駆使してWebマーケティングを展開し、1日のWeb広告収入として当時は前例のなかった粗利1500万円を達成するなど活躍。3年間で個人利益1億円を上げた後、フリーランスとなり、企業のデジタル集客、市場分析、ターゲット設定、広告の制作や運用、セミナー主催など、マーケティング全般を支援する。2023年に現在の会社に入社。Webマーケティングに加えて新規事業開発にも携わりながら、成果を出している。本書が初の著書となる。 頭のいい人だけが解ける論理
サマリー:組織の意思決定は、勘と経験に頼って行われている。つまり、判断や決定の生産方法が暗黙知になっているのだ。しかし、データ分析は形式知の世界の思考ツールである。意思決定プロセスにデータ分析を組み込むためには... もっと見る、暗黙知を形式知化しなければならない。本稿は、データ分析の第一人者である河本薫氏による『データ分析・AIを実務に活かす データドリブン思考』(ダイヤモンド社)の一部を抜粋し、紹介したものである。 閉じる 意思決定プロセスの3段階モジュール 意思決定プロセスをどのようにモジュール化し、何を形式知化すればよいのでしょうか。 意思決定プロセスの身近な例を考えてみましょう。例えば、賃貸マンションを探している状況を考えます。どのマンションを借りるかを決めることは、まさに意思決定です。では、皆さんは、どうやって決めるのでしょうか。まず、不動産サイトや店舗に行って候補となる物件を
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。 今回はジグ・ジグラーの名言をご紹介します。ジグ・ジグラー(1926~2012年)はアメリカ合衆国の作家、モチベーショナル・スピーカーです。 今回は人生に悩んでいる人に届けたいジグ・ジグラーの名言をご紹介します。 人生に悩んでいる人へ。ジグ・ジグラーの名言「手に入れたいものがあるなら…」英語&和訳(偉人の言葉)“You can have everything in life you want, if you will just help other people get what they want.” 「他の人が欲しいものを手に入れる手助けをする気持ちがあれば、人生で欲しいものは何だって手に入れることができます」 ジグ・ジグラー(アメリカの作家、モチベーショナル・スピーカー) 人助けは幸運の種まきである。 私はTwitter(現X)をやっ
著者 京都大学大学院修了後、新卒で大手広告代理店に入社。 入社当時は競合代理店である「博報堂の回し者」と社内で揶揄(やゆ)されるほどの落ちこぼれであったが、恩師の言葉をきっかけに会食に全力で取り組むように。百戦錬磨の会食猛者達に揉まれ、最大28回/月の会食を経験。その苦戦苦闘の末に、すべての会食・食事会を誰もが成功に導くことができる、徹底的に実務に即した体系的な会食ノウハウ=「会食メソッド」を独自に生み出す。「会食メソッド」の一部を公開したnote『若手のうちに絶対身に着けたい「ビジネス会食完全攻略マニュアル」』は大きな反響を呼び、noteでは異例の約30万PVを達成。 会食メソッドをフル活用して社内外の信頼を勝ち得たことで、徐々にビジネス人生が好転。媒体社の新規プロジェクトの立ち上げなど、切望していた業務に携わる機会を手にする。 その後、自らセッティングした会食をきっかけに、念願のスター
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
30分〜数時間かかる「一つの仕事」は一気にまとめて1日で終わらせるほうが効率的。そう考える人は多いのではないでしょうか。 しかし実は、一つの仕事を30分に小さく区切り、毎日30分ずつ、数日に分けて取り組む方が圧倒的に早く終わる。そう語るのは現役会社員・時短コンサルタントの滝川徹氏です。 今回は、滝川氏の著書『細分化して片付ける30分仕事術 (パンローリング)』より、その理由と解説を、再構成してお届けします。 ■時間を制限すると仕事が圧倒的に早く終わる たとえば数ページに及ぶレポートを書くことになったとする。30分かけて1ページ書ければ、1時間で2ページ、2時間で4ページ書けると思うかもしれない。しかし現実はそう単純には進まない。 ニューヨークタイムズベストセラー作家のグレッグ・マキューンは、原稿を2時間で2ページ仕上げることができるが、4時間さらにがんばっても3ページしか書けないと語る。せ
30分〜数時間かかるような「一つの仕事」は、一気にまとめて1日で終わらせることが効率的と考える人は多い。しかし実は、一つの仕事を小さく区切って、毎日30分ずつ、数日に分けて取り組むほうが効率良く仕事が終わる。 そう語るのは時短コンサルタントの滝川徹氏。今回は、滝川氏の著書『細分化して片付ける30分仕事術 (パンローリング)』より、仕事に取り組む時間として30分が最適である理由を、再構成してお届けします。 ■人が本能的に30分を好む理由 ジュリア・ロバーツ主演の映画『食べて、祈って、恋をして』の原作者として知られる世界的人気作家のエリザベス・ギルバート。彼女は文章が書けないときはキッチンタイマーを30分にセットして執筆に取り組んだという。 なぜ30分にタイマーをセットしたのか。残念ながらその根拠には触れられていない。だが私は人が仕事や何かに取り組むとき、本能的に「このくらいの時間なら取り組め
一般的に仕事に着手する時は「この仕事に取り組もう」「この作業を終わらせよう」と作業単位で考える人が多い。しかし実は、仕事は「時間単位」で捉えたほうが先送り・先延ばしをせずに取り組めるようになる。 そう語るのは現役会社員・時短コンサルタントの滝川徹氏。今回は、滝川氏の著書『細分化して片付ける30分仕事術 (パンローリング)』より、仕事に着手するうえでのポイントを、再構成してお届けします。 ■「まとめて取り組んだほうが早い」という神話に対する考察 企画書作成など数時間~数十時間以上かかるような仕事は、まとめて一気に仕上げてしまったほうが早い。そう感じる人もいるだろう。実は私自身も昔はそう考えていた。 たとえば3時間で終わる見込みの仕事があれば「よし、今日の午後全部使って一気に終わらせるぞ!」と意気込んでいた。このやり方で数々の仕事を先送りしてきたことは言うまでもない。 作家が本を書くために山に
山中 そこなんです。すでにお話ししたように、もともと僕は整形外科医だったんですね。学生時代から整形外科医になりたかった。特にけがをしたスポーツ選手を復帰させることを専門にしたスポーツドクターになりたいと思っていたんです。だから学生時代、整形の授業だけは全部一番前で聞いていました(笑)。他の授業は、ラグビーをやって出たり出なかったりで偏っていたんです。 実際、整形外科医になったんですが、なかなか人生思ったようにうまくいかないですね。そもそも整形外科の患者さんでスポーツ選手は、実はそんなに多くないんです。少なくはないけれども、スポーツによるけがの中でも、脊髄損傷などとても治せないようなけがや病気の方がたくさんおられました。それでまず、「これはちょっと僕の思い描いていた世界ではない」と参ってしまいました。
北西 由武さん塩野義製薬株式会社 DX推進本部 データサイエンス部長きたにし・よしたけ/大学院時代に化学領域への機械学習適用を研究し、卒業後はデータ解析・臨床統計の分野で高い評価を受けていた塩野義製薬に入社。解析センターに所属し、臨床統計をはじめ統計解析プログラミングや統計解析システム構築、リアルワールドデータ解析、ビッグデータ解析などに従事する。2020年4月よりデータサイエンス室長、2021年7月より現職。博士(理学)。 「データサイエンス」と「データエンジニアリング」 2ユニット体制で質の高いデータ活用を実現 塩野義製薬では2021年にDX推進本部を新設し、日本企業ではまだ珍しい「データサイエンス部」を設置しました。その狙いをお聞かせください。 当社は現在、HaaS(ヘルスケア・アズ・ア・サービス)企業としての新たな方向性を示して取り組みを進めています。製薬・ヘルスケア業界では元来サ
もり・たいいちろう/1988年生まれ。東京大学経済学部、同大学院経済学研究科経営専攻卒業。実家が老舗葬儀会社、建設会社を経営していることから、将来は中小零細企業を救う仕事がしたいと経営コンサルタントを志す。 東京大学ではものづくり経営論で著名な藤本隆宏教授に師事。卒業後、経営コンサルティング会社、ラクスル、Buysell Technologiesにて、経営企画、デジタルトランスフォーメーション、M&A、新規事業開発に従事。デジタルを活用した新規事業開発、M&A、業務改善を得意としている。 著書に『アフターコロナの経営戦略 コロナショックを生き延びる! 事業経営の実践ノウハウ』『変革型経営コンサルタントの実践教科書 クライアントの課題を解決するための思考法と提案力』など。 コンサルが斬る!期待外れの「大コケ経営」 投資家から「ユニコーン候補」だと注目されていた企業の業績が、上場直後に悪化した
こんにちは!ほんやく検定1級翻訳士の鈴木隆矢です。 今回はジョン・F・ケネディの名言をご紹介します。ジョン・F・ケネディ(1917~1963年)はアメリカ合衆国第35代大統領です。 今回は人生に悩んでいる人に届けたいジョン・F・ケネディの名言をご紹介します。 人生に悩んでいる人へ。ジョン・F・ケネディの名言「屋根を修理するなら…」英語&和訳(偉人の言葉)“The time to repair the roof is when the sun is shining.” 常に冷静沈着。感情を切り離す。 私の母はとても心配性なのですね。地震、台風、津波。けが、病気、失業。常に悪いシナリオが頭の中にある。 大きな地震が起きたらどうしよう。どこに避難しよう。お父さんが病気になったらどうしよう、けがをしたらどうしよう。 備えあれば憂いなし。地震、台風、けが、病気、失業。万が一に備えて準備をする、備える
「kleid」とは、ドイツ語で「服」、「ドレス」の意味。テクニカルな機能性とファッションデザインの融合を追求したステーショナリーブランドです。 (同社のバイヤー向けカタログ冒頭より引用) こんにちは。デジアナリスト・手帳評論家・歌手の舘神龍彦(たてがみたつひこ)です。 今回は、日本で一番早い手帳の展示会で見つけたクレイド(新日本カレンダー)の各種ノートについて紹介します。同ブランドには、小型トートバッグやペンケースなどもあります。そして一番の注目は、やはりノートです。 ノートの特徴は、2mm方眼であること。このカタログによれば、「無地と方眼のメリットを集約したフォーマットが2mm方眼」なのだそうです。 なるほど確かに、これだけ細かければ、ほぼ地紋のような感じですね。なおかつ、意識したいときにはガイドとして利用できますね。 「LIFE」や「中村印刷所」ともコラボ 面白いのが、同ブランド独自の
生成AIの使い方の中で、気軽に活用できるのがアイデア出し。 当たり前のように感じる答えでも、自分で書き出すと多少時間がかかりますし、必ずしも自分で全て出し切れるとも限りません。 この記事では、私がChatGPTを活用している場面とプロンプトを3つ紹介します。 1. 商品のPR方法を考える多くの選択肢が予想される事柄についてChatGPTに意見を聞いてみると、1人では思いつかなかった意外な返答があるかもしれません。 新商品が発売されると仮定して、そのPR方法についてChatGPTについて聞いてみました(商品名は架空のタイトルを使用しています)。 【プロンプト】 2024年6月に『スマートライフ革命:テクノロジーを活用して日常をアップグレード』という書籍をライフハッカー・ジャパンから出版します。この商品のPRするにあたり、どのような方法が考えられますか。
楽天グループは4月17日、家計管理アプリ「楽天家計簿」の本格提供を開始したと発表した。まずiOS版の提供を開始しており、Android OSにも今後対応する。 楽天家計簿では、銀行口座やクレジットカード、交通系ICを含む電子マネー、ポイントなど1000以上のサービスと連携可能。月々の収支やその内訳、資産額の推移を自動で把握できる。また、水道・光熱費・通信費といった固定費や、食費・日用品といった変動費の支出を項目ごとに自動分類し、収支構造が一目でわかるという。 また、2024年1月に始まった「新NISA制度」に合わせ、楽天証券をはじめとする各証券口座と連携した金融資産管理機能や、より充実した有料プランの提供も2024年中に順次予定している。さらに、将来的にはAIを活用したサービスの実現も目指すとしている。 連携できる楽天グループのサービスは 「楽天銀行」「楽天カード」「楽天モバイル」「楽天E
もう手放せない。 最近毎日のように行なっているオンライン会議。自宅や好きな場所で、いろいろな人と打ち合わせができるのはたいへんありがたいもの。しかし、オンラインならではのストレスもあります。 たとえば音声の問題。お互いの使っているデバイスや周囲の環境などにより、声が聞こえづらくなると、何度も聞き返したりすることがストレスになります。また、オンライン会議が増えてきたことで、議事録作成の時間が膨大になってきているのも辛い。 さらに、自宅で仕事をする時間が増えると、机の上もごちゃごちゃになりがち。Webカメラにマイク、外付けディスプレイに外付けHDD、その他スマートフォン類の充電などなど、机の上はありとあらゆるケーブル類が這い回っています。作業スペースが狭くなりますし、何より気分が下がります…。 このようなストレスを軽減するために、AIの技術を活用したあるガジェットを導入してみました。 その名も
「シリコンバレーに進出した当時は、世界初のビジネスチャットとして注目されました。でも後発サービスがVCから巨額資金を得て一気にやられてしまった。あの悔しさは忘れられない」(Chatwork・CEO山本正喜氏) ビジネスチャットといえば、シリコンバレー発のSlackやマイクロソフトが手掛けるTeamsなどの外資系サービスが世界で利用されている。 ただ国内だけを見てみると、最も多く使われているビジネスチャットはChatwork(チャットワーク)だということはあまり知られていない。 Chatworkの国内利用数は、登録ID数が664万ユーザー、国内導入社数は43万社を超え、調査会社ニールセンの2023年5月時点の調査によると、月次利用者でも国内1位の規模だった。 そんなChatworkがいま、「チャット一本足経営」からの脱却を目指している。この夏には社名も「kubell(クベル)」に変更、「チャ
アンチエイジングや健康のための投資を欠かさない堀江貴文氏。今でも継続して通うゴッドハンドを紹介。【特集 身体のゴッドハンド】 キックボクシングを終えた後、時間を置かずにトレーナーのストレッチ。意外と柔軟性が高い堀江氏。 堀江貴文のゴッドハンドLIST 本誌の連載で2年半にわたり予防医療とアンチエイジングを取材し、自らの身体で実験し続けている堀江貴文氏。このたび、それが1冊の書籍に! 当コラムでは、『金を使うならカラダに使え。老化のリスクを圧倒的に下げる知識・習慣・考え方』に収録しきれなかった、堀江氏が今でも信頼して通うゴッドハンドも含めて紹介する。 堀江氏のアンチエイジングの究極の目的は「健康で長生き」。何歳までも今のパフォーマンスを維持するために、メンテナンスは欠かさないという。 「“老化は病気”だと考えているから、その予防のために人間ドックや検査は欠かさずやるし、定期的に歯科医院、美容
生成AIサービスの活用によって生産性を劇的に改善させた企業がある一方で、期待した成果を得られずに結局使わなくなってしまったという事例も多い。明暗を分けるのは何か。いち早く生成AIを実装したコネクテッドワークスペース「Notion」の日本法人であるNotion Labs Japan ゼネラルマネジャー アジア太平洋地域担当・西勝清氏と、研究室や経営する会社でNotionを使っている落合陽一氏に、生成AIサービス活用について語り合ってもらった。 生成AI「使う人、使わない人」で生じるギャップ ――日本における生成AIサービスの活用状況をどのように見ていますか。 西 新しいテクノロジーは時折登場して世間を驚かせますが、今回のLLM(※1)については、当初、日本の大企業や官庁の反応は非常によかったと思います。ところが、それは初速のみ。今では海外のほうが活用が進んでいる印象です。 ※1 生成AIの種
Excelは万能なので、商品金額をいくつか足し算したいだけでもExcelを起動することがあるだろう。しかし、業務でよく足し算するのなら専用ツールを作ってしまうと便利だ。本稿では、計算処理をしてメールに貼り付けするという一連の処理を自動化するツールを作ってみましょう。 専用の税込み金額計算ツール 汎用ツールと専用ツールを使い分けよう Excelのような汎用表計算ツールに習熟しておけば、あらゆる計算処理をExcelだけで処理できる。世界中のオフィスでExcelが活躍しているのは、その高い汎用性と豊富な機能によるところが大きいだろう。 これに対して、簡単な専用ツールを自作するならば、汎用ツールを工夫して使うよりも、何倍も効率が良く、素早くタスクを完成させることができる。専用ツールは、特定のタスクに特化させるため、操作性がよく画面もシンプルで使い勝手の良いものとなる。 それで、今回は、入力した商品
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く