タグ

2013年10月19日のブックマーク (2件)

  • 台風で1万2千冊水浸し 再開のめど立たず 茂原市立図書館

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。

    台風で1万2千冊水浸し 再開のめど立たず 茂原市立図書館
    stkysm
    stkysm 2013/10/19
    平成25年台風26号の被害。川、海、湖沼沿いの文化施設はこういうリスクと隣り合わせな上で…
  • 壬生藩校の早期設立に藩主と儒学者の関係か 新史料で裏付け|下野新聞「SOON」

    【壬生】300年前、県内で初めての藩校「学習館」を設立した壬生藩主の鳥居忠英が、江戸時代屈指の儒学者伊藤仁斎(1627-1705)から学んでいたことが、壬生町歴史民俗資料館による新たな史料調査で裏付けられた。史料は19日始まる企画展「大名鳥居忠英と学者伊藤仁斎」で公開される。同資料館は「忠英が仁斎から論語などを学び、学問を重視したことが早期の藩校設立につながったのではないか」としている。 同資料館によると、仁斎は論語を読みぬくことが重要という仁斎学(古義学)を唱え、門弟は約3千人を数えた。当時の学者番付でも4指に数えられ、京都で家塾「古義堂」を拠点としていた。 史料は壬生藩初代藩主鳥居元忠の伝記を編集した家臣らが、その経緯を記した付録「編集発記」。縦14センチ、横19センチで計86ページ。横浜市に住む鳥居家の子孫が保有していることが分かり、同資料館が内容を精査した。

    stkysm
    stkysm 2013/10/19
    壬生町歴史民俗資料館による新たな史料調査で、藩主鳥居忠英が伊藤仁斎から学んでいたことが裏付けられた。史料は19日からの企画展「大名鳥居忠英と学者伊藤仁斎」で公開される。