タグ

2021年1月20日のブックマーク (2件)

  • 「現場の声」を頼りにするとなぜ意思決定は間違うのか|木下斉

    いろいろな時に「現場の声をきけ」みたいな話がよく出ます。もちろん現場の声を聞くことは大切ですが、現場の声によって改善されることももちろんあるものの、全体戦略などについては個別の声ではなく、来は数字によって判断するほうがよいことが多々あります。 コロナ対策でもなんか現場の声とかよくわからんことを発信するメディアもありますが、そんなもんは何の頼りにもなりません。正直意思決定者がそんな主観的な情報をたよりにして意思決定をされてはたまったものではないのです。 仕事でも「緊急性が高い、どうでもいいこと」に時間を割いていると大変なことになりますが、この緊急性みたいなものを主張する人というのは結構厄介なのです。すぐに電話をかけてきて「どうにかしてほしい」みたいなことを言ったりする人がいますが、別にそんなんどうでもよかったり、その話の信憑性自体も怪しいものもあったりします。別にあなたの緊急性にこちらが応

    「現場の声」を頼りにするとなぜ意思決定は間違うのか|木下斉
    stkysm
    stkysm 2021/01/20
  • 限界中年汁 by 限界を迎えた中年男性

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    限界中年汁 by 限界を迎えた中年男性
    stkysm
    stkysm 2021/01/20
    「茨城県民なら全員食べているであろう郷土料理、限界中年汁のレシピです。」