タグ

Mendeleyに関するstkysmのブックマーク (2)

  • ソーシャルな文献管理ツールMendeleyでグループを作ったりして遊ぶ - ささくれ

    ちょっと訳あってここのところ文献管理ツールの“Mendeley”(めんでれー)を格的に使い始めています. 僕は id:keitabando さんの追っかけをしているのでMendeleyのことは「#Mendeley - "A Last.fm for Research" にハマってます - @keitabando のブログ」というエントリを読んだ2年以上前から知っていてわりかし早めにアカウントも作っていたのですが,なにぶんふだん格的に文献管理をしないということもあって(Evernote+はてブで十分だし,そもそも僕はPapers派なのでした)いまいちちゃんと使っていませんでした. それはともかくいい機会なので色々触ってます.ちょうど最近CiNii Articles & CiNii BooksがMendeleyへのダイレクトエクスポートに対応したのも良いタイミングでした(複数書誌の一括エクス

    ソーシャルな文献管理ツールMendeleyでグループを作ったりして遊ぶ - ささくれ
    stkysm
    stkysm 2012/07/10
    拝読してると使ってみたくなります。ダメ様リストとかしぶとリストとか。どれ使うか迷っている間に時間が過ぎてるし
  • Mendeleyの可能性を探る:歴史学研究の立場から | SPARC Japan NewsLetter No.13

    ● 学術の未来 2011年12月に千葉大学にて、MendeleyのCEO、Victor Henning 氏を招き、アカデミック・リンク・セミナー「新たな文献管理技術が切り拓く研究・教育の未来」が開催された。私は後半のセッションにてディスカッサントを務め、人文学の研究者の立場から素朴な疑問を投げかけた。また Mendele yの人文学への影響については、『人文情報学月報』第6号に簡単な解説を寄稿した 。1 私が Mendeley に対して期待していることを簡潔にまとめると、次の3点に要約できるだろう。(1)学術情報の流通経路の開拓。特に日語で著述された学術情報の流通する領域の拡大が期待できる。(2)研究活動をこれまでとは違った指標で可視化することができること。Mendeley は登録した論文の「読者」、「属性」(職種・専門・地域)を示してくれる。Mendeley が提供するこのデータは、将

  • 1