タグ

2019年1月4日のブックマーク (15件)

  • 誰も気付いていないTikTokの本当のイノベーションを語る - toricago

    TikTokは良い動画が一瞬でバズりやすい。それは例え、あなたの最初に投稿した動画だったとしても。これはYouTubeと対極的である。YouTubeでは無名の人がどんなに面白い動画を投稿しても、そもそも誰にも見てもらえない。YouTubeで毎日毎日面白い動画を投稿し、たまたま見てくれた人が読者登録してくれたりして、数ヶ月、半年と努力を継続しなければならない。 一言で表せば、YouTubeは「信用経済」「評価経済」時代のプラットフォームなのである。 たくさんの登録者数を持つYouTuberが強い。少ない登録者数しか持たないYouTuberは弱い。弱いYouTuberは、たくさん登録者数をゲットするまで、修行する。そういう世界だ。 一旦インフルエンサー級まで自分の信用や評価を蓄積することができれば、後は自由自在に動きやすい。他のYouTuberともコラボしやすいし、企業案件もどんどん舞い込んで

    誰も気付いていないTikTokの本当のイノベーションを語る - toricago
  • もうすぐ72歳 高田純次「こんな夢、語っちゃダメですか?」 | 文春オンライン

    高田 1月21日で72歳。弱っちゃいますよ。気づいたらこの年になってたって感じだね。腰の手術をしただけで、健康ではあるんだけどさ。どうして72になっちゃったかなあ。 ―― 『週刊女性』の記事で、「抱かれたいお年寄りランキング2018」というのがありまして……。 高田 そうそう、そうなのよ。これはね、「お年寄り」だけ外してくれって言ってるの。 ―― 高田さんは見事3位です。 高田 これは4位を話さないとダメなのよ。4位が田村正和さん。これが重要なんだよね。「えーっ、あの田村さんが4位なのに」ってなるから。1位が渡哲也さんで、2位が北大路欣也さんでしょ。2人とももう女の子やっつけたりしないだろうけど、僕は薬飲めばなんとかなるから(笑)。だから実質1位だと思ってる。 ―― 実質1位(笑)。 高田 でも現実的にはそうはならないよなあ。抱かれたいお年寄り3位になってから、「抱いてください」って名乗り

    もうすぐ72歳 高田純次「こんな夢、語っちゃダメですか?」 | 文春オンライン
  • 幼稚園2月号の付録が「メダルおとしゲーム」! あのセガが全面協力したそのデキに大人が驚嘆

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 幼稚園2019年2月号の付録に、あのセガとのスペシャルコラボによる「メダルおとしゲーム」が登場しました。ゲームセンターでおなじみのゲームが手軽に楽しめるとあって、ネットではすでに大人たちからも注目を集めています。 「メダルおとしゲーム」とは、押し板によって幾重ものメダルが押し出されていき、最終的には当たり口の中に落ちてきたメダルをゲットできるゲームです。980円の児童雑誌の付録ではありますが、その「メダルを入れる、押される、出てくる」までの動きが忠実に再現されています。思わずずっと眺めていたくなるほどの完成度。 ベストセラーゲームの仕組みを980円の雑誌付録で実現(公式サイトより) 1時間あれば完成する ここからはメイキングに移りましょう。主な部品は紙で危険な工程などがほぼないため、ほとんどのところでお子さんが安心して作ることがで

    幼稚園2月号の付録が「メダルおとしゲーム」! あのセガが全面協力したそのデキに大人が驚嘆
  • マコーレー・カルキンがついに改名!正式決定した「新たな名前」は? - フロントロウ | グローカルなメディア

    『ホーム・アローン』で知られるマコーレー・カルキンが、ついに改名する。正式に決定した新たな名前を報告した。(フロントロウ編集部) マコーレー・カルキン「新たな名前」は? 先日、法的に改名することを報告したマコーレー・カルキン。 マコーレーのミドルネームであるカーソンという名前から新しい名前に変えるために、自身が運営するウェブサイトで新たな名前の候補の中から募集していた。 そんなファン投票による新しいミドルネームがついに決定したことを、マコーレーがツイッターで報告。 2019年に正式に申請するというマコーレーの新たな名前は… 【マコーレー・マコーレー・カルキン・カルキン】 Merry Christmas to me, from all of you! My new middle name has been chosen. You voted and the winner is clear.

    マコーレー・カルキンがついに改名!正式決定した「新たな名前」は? - フロントロウ | グローカルなメディア
    takaaki110
    takaaki110 2019/01/04
    話には聞いていたが、ホントにこうなったか。
  • 雷句誠の今日このごろ。 : クリア編のデマについて・・・

    2019年01月04日08:06 クリア編のデマについて・・・ カテゴリ 「金色のガッシュ!!完全版」 13巻、14巻が、今日1月4日(金)発売となりました! 13巻のガッシュカフェは「モモンとアース」がお客様。 14巻のガッシュカフェは「テッドとチェリッシュ」がお客様です。 そして、14巻にて、とうとう最後のクリア編へ突入です。 で・・・・この機会に、誤った情報を正したいと思いまして・・・ それは、このクリア編について流れているデマです。 そのデマとは、 「クリア編は、雷句誠は描く予定がなく、当はファウード編で終了する予定だった。」 です。 なぜこんな噂が流れたのかは知りません。 結構昔からネットではこのデマを見かけていました。 で、自分はこのデマは一部の人たちが流してるだけだろう、と思ってほっといたのですが、 どうも、先日、ヤングなお友達とお話をしている時に、そのお友達までこのデマを

  • Entyのクリエイター支援者数や支援金総額が、虚偽表示だったという問題が発覚。Enty運営はバグによるものと発表。 - Togetter

    まとめ Entyはクリエイターが退会したくてもできない仕様だった模様。 簡単な解説 ・Entyはクリエイターが退会したくても、支援者がいる限り退会できない ・仮に退会できてもコンテンツは削除されず課金可能なまま残る ・アカウントを放置したままだと、支援金はEntyの元で止まってしまい、クリエイターの元には届かない 91239 pv 840 59 users 20 まとめ クリエイターが意図したタイミングで退会出来ないEnty、投稿数が足りないと支払い申請が出来ないノルマ制になっていた Entyは支援者が全員支援を中止しないとクリエイターが自由に退会が出来ない事は、文にも貼り付けている既存のまとめで紹介済みですが、支払い遅延が発生したり、規定された投稿件数をクリアした上じゃないと支払い申請自体が通らない仕様になっているのが中々ヒドい…。 36675 pv 671 28 users 19

    Entyのクリエイター支援者数や支援金総額が、虚偽表示だったという問題が発覚。Enty運営はバグによるものと発表。 - Togetter
  • 紅白出場のスーパー銭湯アイドル「純烈」、なんと3時間後には銭湯3店舗を巡ってライブをしていた「現場を忘れない精神が素敵」

    ライブドアニュース @livedoornews 【紅白】純烈、初出場で「熱烈ファンサ」を再現 news.livedoor.com/article/detail… ファンのタオルで汗を拭うなどのおなじみのファンサービスを再現。初出場にリーダーの酒井は「11年間、当に諦めなくてよかった」と話した。 2018-12-31 21:13:40

    紅白出場のスーパー銭湯アイドル「純烈」、なんと3時間後には銭湯3店舗を巡ってライブをしていた「現場を忘れない精神が素敵」
  • 高田純次、笑いを語る「たけしさんが笑うか。それが問題だった」 | 文春オンライン

    高田 東京乾電池として、司会が三波伸介さんのときに1回。当は2コントをとって、2週連続で放送する予定だったんだけど、劇団の1人がフンドシに日の丸を描いて出たの。日の丸をそんな風に扱っちゃダメだということで、1ボツになった。言っとくけど、俺じゃないからね。 ―― はい(笑)。そのころは、人力舎に所属してお笑い活動もしていたと聞いたんですが。 高田 人力舎に入ってたわけじゃないんですよ。人力舎に篠原さんというマネージャーがいて、手弁当で僕たちを手伝ってくれたんです。東京乾電池は人気があるといっても、キャパの小さいジァン・ジァンが満席になったところで高がしれてるし、全然お金にならない。だから、人力舎というプロダクションには入れてくれなかった。僕は相変わらず、道路工事やら大道具のバイトやらでいつないでましたね。 ―― 東京乾電池が全国的に知られるようになったのは、1980年に始まったフジテ

    高田純次、笑いを語る「たけしさんが笑うか。それが問題だった」 | 文春オンライン
  • 高田純次 71歳 真面目に語る「30歳の決断、40歳の決断」 | 文春オンライン

    高田 そうそう。雨の日のロケだと通りすがりの人に声をかけても反応悪いのよ。 ―― 「どうも、東方神起です」と声をかけたり、“高田純次と名乗らない”高田さんの真骨頂は朝のお散歩番組でも発揮されてますもんね。でも、高田さんはもともとアングラ演劇出身の「演劇人」。まずは、その知られざる「真面目な高田純次」時代についてお伺いしたいと思っています。 高田 何でも聞いてください。一応、僕の肩書きは「舞台俳優」ということになってるから(笑)。いやいや、正直なところ僕が演劇についてどうこう言うのは、おこがましいんだけどね。 ―― と仰いますが、高田さんと演劇の出会いはシェイクスピアの『マクベス』。これをアングラ劇団・自由劇場が上演したのを観たのが、演劇の世界に入るきっかけだったとか。 高田 45年前だから25歳くらいか。六木の劇場で、串田和美さんが演出。吉田日出子さんや佐藤B作さんが出てました。 ―― 

    高田純次 71歳 真面目に語る「30歳の決断、40歳の決断」 | 文春オンライン
  • 「僧衣でも十分動けます」 お坊さんが神業ジャグリング動画投稿する「#僧衣でできるもん」が話題に

    全国各地の僧侶たちが僧衣の動きやすさをアピールしようと、ハッシュタグ「#僧衣でできるもん」を使って神業アクロバット動画をTwitterへ投稿しています。お坊さんすごい……! 僧衣の動きやすさをアピールするお坊さん(てつっていうさん提供) ハッシュタグ「#僧衣でできるもん」が誕生したきっかけは、「2018年9月、僧衣を着て車を運転したことを理由に僧侶が福井県警に交通違反切符(青切符)を切られていたことが分かった」とする読売新聞などの報道。僧衣が「運転操作に支障がある衣服」とみなされたことが切符を切られた理由とみられていますが、多くの僧侶が法事の移動手段として車などを使っていることから、議論を呼んでいます。 そんな中、真言宗豊山派遍照寺副住職のてつっていう(@detteiu1109)さんは、「話題なので・・! 衣でも十分動けますし、運転になんの支障もありゃしませんw」と、ジャグリングの一種「デ

    「僧衣でも十分動けます」 お坊さんが神業ジャグリング動画投稿する「#僧衣でできるもん」が話題に
  • 社員69人で爆走する「千葉テレビ」の正体

    テレビ放送網は979億円、TBSテレビは981億円――。 これはキー局(地方の系列局とともに全国ネットを形成する)がかけている年間の番組制作費(2016年度の実績)だ。テレビ広告が伸び悩む中、各局はさまざまなコスト削減策を進めているが、制作費は最も慎重に決められる予算のひとつ。「あればあるほどいいわけではないが、長期的に番組のクオリティや視聴率につながる重要な費用」(民放関係者)なのだ。 これだけの巨費を投じ、数多くのスタッフがコンテンツを制作するテレビ局。そんな中、わずか10億円の制作費と69人の社員で独自路線を突き進む局がある。それが独立ローカル局のひとつ、千葉テレビ放送だ。 設立は1970年。千葉に加えて東京、神奈川、埼玉、茨城の一部で放送している。その実態はとにかく常識破り、規格外、自由奔放。番組の編成や看板番組、社、さらにはスポンサーまで、キー局とは真逆の存在だ。 「太陽に

    社員69人で爆走する「千葉テレビ」の正体
    takaaki110
    takaaki110 2019/01/04
    2017年5月19日付。
  • 「米津玄師」が年間音楽チャートを制した理由 | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    2018年の音楽ヒットチャートトップは、米津玄師(よねづ・けんし)の『Lemon』、2位はDA PUMP『U.S.A.』、3位は欅坂46『ガラスを割れ!』――。 ビルボードジャパン(運営会社:阪神コンテンツリンク)が発表する年間ヒットチャート「Billboard Japan Hot 100」(集計期間2017年11月27日~2018年11月25日)には、今年もユニークな顔ぶれが並んだ。 チャート順位はCD販売枚数に加え、ダウンロード数やストリーミング再生回数、ラジオのオンエア回数、ルックアップ数(パソコンによるCD音源の取り込み回数)、ツイッターのツイート数(アーティスト名と曲名)、YouTubeとGYAO!でのミュージックビデオ視聴回数など、複数の指標を基に算出されている。 CDだけが基準じゃないヒットチャート 複合チャートは、CDが売れているだけでは上位にランクインできない。どれだけ多

    「米津玄師」が年間音楽チャートを制した理由 | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • 全国100局、飽和する「ラジオ」は生き残れるか

    「フジロックに勝ってるの?!」 お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀さんはラジオ番組の中で、相方の設楽統さんが明かした“ある数字”に思わず驚いた。その数字とは、11月初旬に2日間行われたTBSラジオのイベント「ラジフェス」の来場者数だ。その数は16.1万人に上り、昨年の9.4万人から約1.7倍にまで増えた。 ラジフェスではTBSラジオで放送されているレギュラー番組の公開収録や、人気パーソナリティによるトークイベントなどが行われた。一方、日を代表する音楽フェスティバルの1つ「フジロックフェスティバル」の来場者数は、前夜祭を含めた4日間で12.5万人とラジフェスの圧勝だった。 強者TBSラジオで起きた2つの変化 TBSラジオは、約17年もの間、首都圏聴取率首位を守り続ける業界の圧倒的王者だ。同社の門田庄司編成部長は自局の風土を「個性のぶつかりあい」と表現する。同部の野上知弘氏は、「番組それぞれ

    全国100局、飽和する「ラジオ」は生き残れるか
  • 巨人・原監督「SNS禁止令」の真意 | 東スポWEB

    巨人・原辰徳監督(60)が、ナインによる“SNS禁止令”を予告した。昨年6月に若手ナインの痴態が動画流出し騒動になるなど、SNSでは痛手を負っている巨人だが、指揮官の発言の真意は他にあった。 善かれあしかれSNSでの発言、投稿動画が大きな影響を与えるのは球界も同じだ。 タイプもさまざま。楽しい写真や「つぶやき」を気ままにアップするケースが最も多いが、上原のように“自分の口から直接ファンに伝えたい”との思いから、いち早く自身のニュースを伝えるタイプ。さらに野球のみならず社会問題、世論に真っ向から持論を唱えるカブスのダルビッシュのようなケースもある。最近では阪神から戦力外通告を受けた西岡が、球団の発表を待たずに“フライング公表”して問題になった。 こうした事態を知ってか知らずか、物申したのが原監督だった。「俺ね、有名人たちがSNSとかで自分で話すじゃない? あれダメだと思うね。あれは都合良すぎ

    巨人・原監督「SNS禁止令」の真意 | 東スポWEB
  • 人気YouTuber「アバンティーズ」のエイジさんが死亡 22歳 旅行先のサイパンで高波にさらわれる(2019年1月4日)|BIGLOBEニュース

    人気YouTuberグループ「アバンティーズ」のエイジさんが、旅行先のサイパンで高波にさらわれ1月1日に亡くなったことがわかった。22歳だった。所属事務所のUUUMが4日に公表した。 UUUMは、「2019年1月1日、休暇旅行先のサイパンにおいて、浅瀬で高波にさらわれてしまい、救出後、懸命な救命措置が行われましたが、搬送先の病院で息を引き取ったことが確認されました」と公表。「関係者一同、未だ受け止めきれておりません」としつつも、「事実であることが確認された今、いち早くファンの皆様、お世話になりました皆様へお伝えしなければと、ここにお伝えする次第です」と、突然の訃報を伝えた。 なお、事故は休暇旅行中に起こったため、当時動画投稿のための撮影は行っていなかったという。UUUMでは、後日お別れの会を執り行う予定としている。 アバンティーズは、そらちぃさん、エイジさん、ツリメさん、リクヲさんの4人組

    人気YouTuber「アバンティーズ」のエイジさんが死亡 22歳 旅行先のサイパンで高波にさらわれる(2019年1月4日)|BIGLOBEニュース
    takaaki110
    takaaki110 2019/01/04
    最初に一報を聞いた時は何事かと思ったが、そういう事だったか…。