タグ

食に関するtakepierrotのブックマーク (24)

  • 自炊しない人はどうやって野菜取ればいいのか

    コンビニのサラダはなんか栄養ないっていうし 野菜ジュースも栄養ないっていうし じゃあスーパーで大根とか買ってきて料理できるわけでもないし 外ラーメンとかカレーみたいなのしかないし っていうか野菜高いし どう考えても野菜取れないと思うんだよなあ みんなはどうやってんだろう

    自炊しない人はどうやって野菜取ればいいのか
    takepierrot
    takepierrot 2017/04/18
    青汁とソイプロテインのミックスジュースが手っ取り早いですよ
  • 都道府県名を独断と偏見で食べ物にかえてみたよ(完成版) - とらねこ日誌

    こんにちわんこそば、どらねこです。うどん県に対抗して我が(?)青森県もべ物県にしたら良いのに・・・なんてツイートしてたら皆様のいつきが良いので、早速ネタにしてみました。 北海道から沖縄まで全都道府県を独断と偏見に満ちたべ物の名前で表してみましたよ。異論、反論は※欄、ツイート、ブコメにて聞いてやるにゃん!上から目線ですまないモフ。 皆様、沢山のご意見有り難うございました! ■北海道・東北編 美味しい材がありすぎて意見がまとまらなそう。 うふふ 杜の都あたりから異論がきそう・・・。がんばろうホヤ 山形は唯一行った事がない東北の県なのだ ■関東編 いいたいことはわかる どうだ(笑) 埼玉スマン 下町のソウルフードだろ? ■中部編 憧れの魚沼産コシヒカリ 奢って欲しいとかそんなんじゃ・・・ 福井ってホントイメージ無いんですよ。 かんてんパパ うなぎパイもすてがたい ■近畿編 旅行してみた

    都道府県名を独断と偏見で食べ物にかえてみたよ(完成版) - とらねこ日誌
    takepierrot
    takepierrot 2011/10/25
    うすかわ饅頭を選ぶとは……やるな! 僕も大好きだ。
  • なんでもかんでも油で揚げてしまうお店 :: デイリーポータルZ

    油で揚げるとたいていの物はうまくなる、というのは10代20代、30代の半ばくらいまでは手放しで信じていられる法律ではないだろうか。 今回はメニューのほとんどが油で揚がっているお店を発見したので報告したい。カリッとジュワッ、ほとんどをこれで表現できるお店に、そろそろ煮物とかのうまさに移行し始めたライターが挑みます。 (安藤 昌教) 学生街に油あり そのお店は小田急江ノ島線、善行駅にある。善い行いと書いて善行(ぜんぎょう)駅だ。なんだかいいことありそうじゃないか。 善行駅に行くために江ノ島線の藤沢駅ホームで電車を待っていたところ、学生で満員の電車がやってきた。 この電車は藤沢駅で折り返すため、駅に着いたらいったん全員降りることになる。そう思ってドアの外で待っていたのだが、学生たち、降りないのだ。シートに座ったままこれから担々麺をべに行きたいのだが、暑いからどうしようか、などとどうでもいい打ち

    takepierrot
    takepierrot 2010/07/04
    うまそうだけど、すっげえニキビできそうだ。
  • AKB48で一番人気のアイドル、前田敦子さんの朝食が豪華すぎてすごい|デジタルマガジン

    AKB48で一番の人気を誇るアイドルの前田敦子さん。ボクはその方面にはちっとも詳しくないので人気の理由とかはサッパリ分かりませんが、彼女の朝がすごいことだけは自信を持って紹介できます。 普通、一般家庭の朝といえば和ならご飯に味噌汁に目玉焼き、洋ならトーストにサラダにスクランブルエッグといった感じですよね? しかし彼女の朝は違います。朝から超豪華です。 前田敦子さんの朝はこんな感じなのです。 5月12日 5月16日 5月17日 5月18日 5月20日 5月21日 5月22日 ページ: 1 2 AKB48 総選挙 公式ガイドブック

    takepierrot
    takepierrot 2010/05/31
    食い過ぎや。好感ではありますが。
  • asahi.com(朝日新聞社):「讃岐うどん」ならぬ「讃岐パスタ」 太く長く愛して - 社会

    讃岐手打ち式パスタでつくった「かま玉パスタ」  香川県琴平町の讃岐うどん販売店「大庄屋」が伝統的なうどん製法でパスタを発売した。原料の小麦を強力にねり上げ、こしの強さを引き出している。  パスタ用に加え、地元特産のうどん用の小麦なども配合したのがミソという。包丁で切って、やや太めのめんに仕上がった。1袋2人前(200グラム)で525円。  ソースは洋風でも、讃岐うどんのような和風だしでも合うという。「世界中で太く長く愛されたい」と担当者。問い合わせは同社(0877・75・5980)。

    takepierrot
    takepierrot 2010/05/06
    食べてみたいが、二人分で525円はちょっと高いかも。
  • 開高健記念館:「開高健の美味礼讃」【美味求心】

    takepierrot
    takepierrot 2010/04/14
    越前ガニは名文だと思うぜ。マジで。
  • 「食べにくい」「調理が面倒」…若者の「魚離れ」が指摘される : 痛いニュース(ノ∀`)

    べにくい」「調理が面倒」…若者の「魚離れ」が指摘される 1 名前: 分度器(アラバマ州):2010/02/20(土) 12:14:39.92 ID:ch+BQi37 ?PLT 魚の上手なべ方や焼き魚、煮魚のレシピも紹介するユニークな小学生向け副読が完成した。東京の海を学ぶ「育」として、都水産課が現場の小学教諭や栄養士らと練り上げた。評判は上々で、都内のほとんどの小学校が活用する意向を示したという。 「さかなってすごい!」と題して、魚の一生や物連鎖、漁から流通、消費までの流れを解説した。東京の島々を囲む排他的経済水域が日の海の38%を占めて日で一番広いことや、キンメダイの仲間が第一位の「東京でとれる水産物のベストテン」などの豆知識も盛り込んだ。 「魚はべにくい」「調理が面倒」といった理由で、若い世代の「魚離れ」が指摘されることにも着目。割りばしを使ったアジの内臓の簡単な取り

    「食べにくい」「調理が面倒」…若者の「魚離れ」が指摘される : 痛いニュース(ノ∀`)
    takepierrot
    takepierrot 2010/02/21
    魚はマックみたいなファーストフードがないよね。
  • 「アホか」と言われたイベントに家族が涙する理由 一度訪れるとファンになってしまう洋菓子店 | JBpress (ジェイビープレス)

    人口が減り続け、高齢化が進む典型的な地方都市。人が集まる施設も、商店街も近くにはなく、日が暮れれば辺りは真っ暗──。 とても商売に向いているとは言えない環境にありながら、連日多くの客でにぎわい、売り上げを伸ばしている繁盛店がある。長野県伊那市にある「菓匠Shimizu」という洋菓子店がそれだ。 あるを読んで、菓匠Shimizuの存在を知った。経営者やスポーツ選手向けのメンタルトレーナーとして知られる西田文郎さんが執筆した『「最幸の法則」』というである(の紹介記事はこちら)。 そのの中で、菓匠Shimizuが1年に1回実施している「夢ケーキの日」というイベントが紹介されていた。全国の小学生以下の子供に、自分の夢を絵に描いて送ってもらう。そして、送られてきた絵を基にケーキを作って、子供たちに無料でプレゼントするのだ。 スタートしたのは2006年。最初の年に配ったケーキは9個だった。それ

    「アホか」と言われたイベントに家族が涙する理由 一度訪れるとファンになってしまう洋菓子店 | JBpress (ジェイビープレス)
    takepierrot
    takepierrot 2010/02/03
    「なに言ってんですかっ」――そこまで言わせちゃうのか。すごいなあ。
  • http://twitter.com/cotalaw/status/7502435717

    http://twitter.com/cotalaw/status/7502435717
    takepierrot
    takepierrot 2010/01/10
    マクドナルドのポテトを食べると腹をこわす。
  • 体格で一目瞭然、米国社会に健康「格差」 | JBpress (ジェイビープレス)

    米国人の平均寿命が、過去最高の77.9歳となった。男性が75.3歳で、女性が80.4歳。この30年で、男女の平均寿命の差が8年から5年へと縮まった。 これまでなぜか低かった黒人男性の平均寿命が、初めて70歳の大台を超えた。平均寿命が伸びたのは、死因トップ15のうち、8つの要因による死亡者数が減ったのが理由だ。つまり、インフルエンザ/肺炎、殺人、事故、心臓疾患、脳梗塞、糖尿、高血圧、癌の死亡率が軒並み減少した。また、エイズの死亡率は過去10年で最大の減少率となっている。 しかし過去最高といっても、先進国の中では最低の水準だ。国連の統計によると、長寿世界一の国は変わらず日。米国は38位で、目の敵にしてきたキューバにさえ負けている。 1人当たりの健康管理費用が、世界で最も高くかかっているにもかかわらずだ。 オバマ大統領の医療保険改革の目玉である公的健康保険の導入を巡り、米国が騒然としている。今

    体格で一目瞭然、米国社会に健康「格差」 | JBpress (ジェイビープレス)
    takepierrot
    takepierrot 2009/09/09
    本題とは少しずれるが、ゲリラレストランは楽しそう。/俺も食生活も貧困層と変わらん……。お金だけの問題ではないが。
  • 90%以上の高確率な産み分け方法のマイクロソートの口コミと評判を徹底調査!

    90%以上の高確率な産み分け(生み分け)方法のクロノス社のマイクロソート法。 通院も不要で着床前診断よりも手軽に男女の産み分けができると評判のマイクロソートに関するブログなどの口コミ・評価をまとめました。 成功するのか?失敗が多いのか?の確率などとともに、マイクロソートと他の方法との金額の比較を紹介しています。 マイクロソートって口コミなどの評価ってどうなの? 90%以上の高確率で男女の産み分けができると言われるクロモス社の男女産み分け法「マイクロソート」。 「当に高確率で産み分けができるの?」という疑問はもちろん、 「着床前診断と比較してマイクロソートは良いのか?」 「実際にマイクロソートを利用した人の感想は?」 など、マイクロソートに関して不安はたくさんあると思います。 しかし、クロノス社やマイクロソート自体が2020年から提供され始めたサービスのため、 あまり多くの「実際に体験した

    takepierrot
    takepierrot 2009/07/29
    こういうサービスって、毎回年収を一番上に合わせるのがつらいんだぜ。で、出てくるのがつぼ八、笑笑……
  • 東京で美味しい餃子を食べ歩き :: デイリーポータルZ

    友人のKさんは餃子が好きだ。餃子以外の大概のべ物も好きだそうだが、中でも餃子が好きなのだという。どこかの街に用事があれば事前に餃子屋を調べて寄ってべてくるのだそうだ。餃子ハンター。 今回はそんな餃子ハンターの友人と一緒に六軒のお店を廻って餃子をべてきた。その記録をご覧下さい。 (松 圭司) では、先生よろしくおねがいします 今回のゲストは餃子先生のKさんです。Kさんはクライミングの師匠であり、かれこれ4年の付き合い。 松(以下松)「よろしくお願いします」 Kさん「どもども」 松「最初のお店は西巣鴨の『華興』ですか」 Kさん「ここはナンジャタウン(※)の餃子スタジアムにも店を出してるんだけど、ナンジャタウンが出来てからずっと変わらず出店してるんだよ。人気があるからいつも行列。でも西巣鴨の来れば並ばずべられるんだ」 松「それは楽しみだね」 ※・・・池袋のサンシャインシティにあるテー

    takepierrot
    takepierrot 2009/06/25
    Kさんがすごい。何者ですか……。
  • [やじうまミニレビュー] 大作商事「ハンドプレッソ」 ~場所を取らず簡単にエスプレッソができる

    takepierrot
    takepierrot 2009/06/07
    ほしいが高いなあ~。
  • 「溶けないソフトクリーム」話題に−金沢の食品研究会社が販売開始(金沢経済新聞) - Yahoo!ニュース

    海藻品研究所(金沢市江町、TEL 076-292-1782)が、金沢大学教授と共同開発した「おからペースト」を使用したパンやスイーツなどを販売するアンテナショップ「ヘルシーラボ」(同、TEL 076-292-3201)を社隣にオープンしで3カ月が過ぎた。 【関連画像】 「溶けないソフトクリーム」を販売するヘルシーラボ 開発したペースト「おからda元気」は、豆腐を製造する際に大量に廃棄処分されるおからを特殊製法でペースト化したもので、おから来の栄養分は残しながらカロリーを3分の1に抑え、保存も可能にした。さらに同店では、「佛子園」(白山市)の協力を得ておからパンを製造するなど、「健康」「美」「エコ」「福祉」をキーワードに、おからの幅広い使い方を発信している。 「溶けないソフトクリーム」(350円)は、おからペーストと米粉を配合することで、常温で1時間放置しても溶けず、できた

    takepierrot
    takepierrot 2009/05/23
    すげ~。でもぬるいソフトクリームは食べたくないですよ。
  • 食べても食べても終わらない恐怖、あの「ラーメン二郎」を必死で攻略してきました

    独特の味わいと絶大なボリュームが支持され、東京都を中心に首都圏で店舗を展開しているラーメンチェーン店「ラーメン二郎」。今回は数あるラーメン二郎の中でも最もボリュームが多いとされる「ラーメン二郎 高田馬場店」にGIGAZINE編集部員が初めて足を踏み入れました。 「ジロリアン」と呼ばれる熱狂的なファンを生み出すほどの人気のラーメンチェーン店ですが、はたしてどのようなスペシャルでグレートなラーメンが待ち受けているのでしょうか。 なお、初心者のための失敗しないラーメン二郎の攻略法を編み出すことにも成功しました。ラーメン二郎に興味があるけれども行く勇気がない人は参考にしてみるのもいいかもしれません。 詳細は以下の通り。 これが今回訪れた「ラーメン二郎 高田馬場店」です。雨にもかかわらず店の前には行列ができていました。 さっそく並んでみました。雨はやや小降りに。 30分ほど並んで、ようやく店舗の入口

    食べても食べても終わらない恐怖、あの「ラーメン二郎」を必死で攻略してきました
    takepierrot
    takepierrot 2009/04/19
    「絶対うまいって」と食べに行った同僚が半泣きになって帰ってきた。怖い……。/id:SiTube どんぶりの奥がぐにゃりとしたので野菜をめくってみたら、大量の麺が伸びていた。……みたいな感じですかww
  • カップヌードルのあの肉に別れを告げる。 :: デイリーポータルZ

    カップヌードルのあの肉があの肉じゃなくなる。世界に衝撃を与えたニュースだ。 あの肉がもうべられなくなる。 正方形に形取られた肉、お湯が浸透しきらずに中心部がしゃりっとする肉、濃いめの味がアクセントになる肉、何の肉か分からない肉、みんな大好きなあの肉がべられなくなる。 このままべられなくなるなんて嫌だ。心底満喫して別れを告げたい。 (尾張 由晃) カップヌードルのあの肉は、だいたい五個 そのニュースを聞いて僕はすぐにカップヌードルを買いに走った。良かった、押すな押すなの争奪戦はまだ始まっていない。いち早く駆けつけたのが功を奏した。現代は情報勝負だ。あの肉入りカップヌードルを買うことに成功し、悠々と家に帰る。

    takepierrot
    takepierrot 2009/04/17
    Tシャツがよれよれで黒縁めがねの青年。あんた、カップヌードルがすごい似合ってるよ!(褒めてるのよ)/お、同い年か……。
  • ごはんがおいしいと子どもが嬉しいじゃだめなのか。 - きょうの団地妻

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    ごはんがおいしいと子どもが嬉しいじゃだめなのか。 - きょうの団地妻
    takepierrot
    takepierrot 2009/03/18
    いやいや。いいんじゃない、食育。うちは1週間3食+おやつがカップラーメンとかあったから大賛成だよ。やっぱ飽きるしね。バカにもなる。
  • もしかしたらあなたの人生を変えるかもしれない、やる気、集中力、簡単養成講座 - teruyastarはかく語りき

    あなたは毎日充実してますか? 8時間フルに集中力を発揮して仕事に取り組んでますか? 毎日の授業を全て集中して受けてますか? 家に帰ると勉強に身が入らないことはありませんか? 何をやるのも途中でやる気がなくなって投げ出すことはありませんか? 物覚えが悪かったり、単純なミスを繰り返すことは? 慢性的な体のだるさはありませんか? 朝はきちんと起きれますか? はてブつけても、実行に移さなかったライフハックばかりになりませんか? 人生そのものにやる気がなくなってませんか? もちろん、そんなことはないという完璧超人はいません。 しかし、リア充と言われるような充実した人生の 完璧超人に近い人はいるでしょう。 もしそのリア充が8時間きっちり集中できて、 自分の仕事や、勉強は1日のうち3時間しか集中できなくて、 毎日5時間の差が開いてたとしたら? 週に35時間の差が開いてたら? 月に140時間の差が、 そし

    もしかしたらあなたの人生を変えるかもしれない、やる気、集中力、簡単養成講座 - teruyastarはかく語りき
    takepierrot
    takepierrot 2009/01/23
    さっそくオレンジジュース買ってきたぜ!
  • 朝食抜くと初体験が早くなる、厚労省調査

    都内でトリンプ・インターナショナル・ジャパン(Triumph International Japan)の「マイ箸ブラ」を披露する2008年トリンプ・イメージガールの石田裕子(Yuko Ishida)さん(2007年11月7日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【12月26日 AFP】10代の時に朝を抜いていた男女は初体験が早い傾向にあるとする厚生労働省の研究チームによる調査結果が26日、発表された。 調査は、望まない妊娠の削減策を見出す目的で、日男女3000人を対象に行ったもの。 日人における初体験年齢の平均は19.0歳だが、調査結果によると、10代前半に朝べる習慣がなかった男女では、平均初体験年齢が17.5歳だった。毎日、朝べていた男女の平均初体験年齢は19.4歳だった。このことから、調査は家庭の安定が10代での性体験を減らす

    朝食抜くと初体験が早くなる、厚労省調査
    takepierrot
    takepierrot 2008/12/28
    嘘だっ! としか言いようがないね。なぜなら…
  • asahi.com(朝日新聞社):「私たちが作りました」農家の顔写真、実は工場従業員 - 社会

    「私たちが作りました」農家の顔写真、実は工場従業員2008年12月16日18時36分印刷ソーシャルブックマーク 農林水産省は16日、愛知県一宮市の品加工会社「たけ乃(の)子屋」(森嘉仁社長)が中国産のタケノコ水煮を国産と偽って販売したとして、JAS法違反で改善を指示した。同社は熊罐詰(かんづめ)(熊市)など4社に中国産タケノコ水煮を販売し、国産として買い戻す手法で産地を偽装した。 偽装に協力したのは、熊罐詰のほか、ぬながわ森林組合(新潟県糸魚川市)、出石缶詰(京都府木津川市)、甲木(かつき)フーズ産業(福岡県立花町)。熊、新潟、京都、福岡の4府県もこの日、JAS法違反で、それぞれ4社に対して改善を指示した。 特に熊罐詰の商品には「竹林農家の皆さん」として3人の写真が掲載されていたが、3人とも農家ではなく、同社工場の従業員だった。 農水省の調べでは、たけ乃子屋は昨年7月〜今年10

    takepierrot
    takepierrot 2008/12/17
    あぁ、これやっちゃった…。これはほかの会社がえらい迷惑するよなぁ。