タグ

2023年7月5日のブックマーク (5件)

  • 錦糸町『小松』創業60年以上。外の喧騒が嘘のような酒場で鰯フライ

    商店街の小さな老舗酒場『小松』。店の歴史を物語る使い込まれた暖簾が営業中の目印です。15時の開店からお客さんが次々訪れては、さっと飲んで次へ行く。飲み慣れた人々のとまり木になっています。料理の価格は400円前後と庶民的。盛りの良さも人気の理由でしょう。 1950年代から続く、年輪を感じる佇まい酒場が多い錦糸町で60年以上に渡って親しまれてきた大衆酒場『小松』。錦糸町の歓楽街は京葉道路を渡った南側に広がっていますが、『小松』は京葉道路沿いのコンビニなどが立ち並ぶ駅前アーケードにあります。 駅から近く比較的歩きやすい雰囲気にあるためディープさはそれほどありませんが、『小松』の店構えは酒場好きを引き寄せるオーラがあります。 外観飾りのないタイル貼りに、炭酸のリターナブルびんを積んだ通箱。看板には数世代前のデザインで書かれた「サッポロビール」の文字。使い込まれた暖簾が、店の内外の雰囲気をピシャリと

    錦糸町『小松』創業60年以上。外の喧騒が嘘のような酒場で鰯フライ
    tessy
    tessy 2023/07/05
  • 錦糸町『鳥の小川』100年続く焼鳥の老舗。名物の「塩鳥鍋」が絶品!

    『鳥の小川』は、錦糸町の酒場を語る上で外せない存在です。創業はなんと1919年(大正8年)。世紀を越えて続く酒場です。看板料理の焼鳥をはじめ、蒸し鳥、親子煮など鳥料理が勢ぞろい。聞き慣れない「塩鳥鍋」は、冬季でなくてもべたくなる絶品メニューです。 震災・戦災・疫病を乗り越え100余年。墨田区随一の繁華街・錦糸町に佇む、こぢんまりとした焼鳥店『鳥の小川』。 一見するとどこにでもある酒場のように見えますが、この店は100年以上続いている老舗の酒場です。創業時に提供していたという「蒸し鳥」など、味覚で店の歴史が楽しめると評判です。 厨房に向いてL字のカウンターを配したつくりで、席数は20ほど。数年前に改装して明るく清潔感ある店になりましたが、レトロな酒場特有の味わいが随所から感じられます。 「いらっしゃい!」 先代からタスキを預かった若き店主が女将さんと二人三脚で迎えてくれます。炭の香りとテレ

    錦糸町『鳥の小川』100年続く焼鳥の老舗。名物の「塩鳥鍋」が絶品!
    tessy
    tessy 2023/07/05
  • 本所吾妻橋『おかとく』祝65周年!下町情緒のあるもんじゃ店で乾杯!

    所の「おかとく」は、昭和33年に開店したもんじゃ焼き・鉄板焼きの店です。昭和のまま時間が止まったようなレトロな空間で、墨田の風を感じながらもんじゃ焼きを楽しみましょう!15時開店なので、早い時間から飲みたいときにもオススメです。 65年間、店に立ち続けてきた女将さん「もんじゃ焼き」は、いまでこそ中央区月島や荒川区町屋が「もんじゃの街」として知られていますが、昭和から平成初期の東京都市部にはどの街にも「もんじゃ」や「お好み焼き」を出す店はありました。 とくに下町・墨東・城東エリアには「もんじゃ焼き」の店が多くあり、昨今は店数が減ったとはいえ、往時から続くノスタルジーたっぷりな店がしっかりと営業中です。 今回は、蔵前から浅草を横目に隅田川にかかる厩橋(うまやばし)を渡った先にあるもんじゃ焼き屋さん『おかとく』をご紹介します。 外観もんじゃ焼きの店『おかとく』の開店は1958年(昭和33年)。

    本所吾妻橋『おかとく』祝65周年!下町情緒のあるもんじゃ店で乾杯!
    tessy
    tessy 2023/07/05
  • 本所吾妻橋『わかば』ふわっとしたシロが絶品!遠方からでも訪ねたいもつ焼き店

    モツが美味しい。もつ焼き屋ならば当然ですが、所の『わかば』は桁違いです。40年近く続く家族経営の店で、下町情緒たっぷり。串焼きはもちろん、もつ刺しも絶品。オススメは珍しいシロ刺しで、甘酢醤油でいただきます。 緑提灯が目印。パリッとしたイイ酒場所吾橋駅から三ツ目通りの一脇を南へ徒歩5分。住宅街の中に『もつ焼き わかば』はあります。 店を紹介する宝酒造の情報によれば、店主ご夫はメッキ工場を営んでいたそうです。町工場からもつ焼き店へ転換し、それから40年。いまは二代目が店に立ち、筆者が飲んでいたときは将来の三代目の姿もありました。 駅から離れているものの、口開けから常連さんがどっと押し寄せる大変な人気店です。店舗は2008年にリニューアルしていますが、それでも15年前のこと。それなのに、いまも店内はピカピカ。もつ焼き店ながら煤っぽさは皆無。清潔な暖簾からも大将と女将の人柄が伝わります。

    本所吾妻橋『わかば』ふわっとしたシロが絶品!遠方からでも訪ねたいもつ焼き店
    tessy
    tessy 2023/07/05
  • サッポロビールが10倍好きになる12のスゴイこと!マインドシェアはすでに1位!?

    突然ですが、サッポロビールはお好きですか? このコンテンツは、国内大手ビールメーカー「サッポロビール」が10倍好きになるかも?をテーマに、サッポロビールの魅力をマニアックなことまで解説します。 私は居酒屋やお酒の魅力を伝えるWEBマガジンを10年運営し、紙媒体、WEB,マスメディアで情報発信をしてきました。取材をする中でサッポロビールさんとの接点も多く、北海道から九州まで、営業、ブランド、醸造、研究、グループ会社の飲料やビヤホール部門の皆さんとお話する機会がありました。 そんな経験を元に、まだまだ知られていないサッポロの輝きをお伝えします。 1,樽生ビール類の品数、大手ビールメーカーでナンバー1!サッポロビールの樽生ビール類、何種類あるかご存知ですか? 実際に数えてみましょう。 サッポロ生ビール黒ラベル、ヱビスビール、琥珀ヱビス、ヱビスマイスター、ヱビスプレミアムブラック、エーテルピルス、

    サッポロビールが10倍好きになる12のスゴイこと!マインドシェアはすでに1位!?