タグ

beerに関するtessyのブックマーク (6)

  • サッポロビールが10倍好きになる12のスゴイこと!マインドシェアはすでに1位!?

    突然ですが、サッポロビールはお好きですか? このコンテンツは、国内大手ビールメーカー「サッポロビール」が10倍好きになるかも?をテーマに、サッポロビールの魅力をマニアックなことまで解説します。 私は居酒屋やお酒の魅力を伝えるWEBマガジンを10年運営し、紙媒体、WEB,マスメディアで情報発信をしてきました。取材をする中でサッポロビールさんとの接点も多く、北海道から九州まで、営業、ブランド、醸造、研究、グループ会社の飲料やビヤホール部門の皆さんとお話する機会がありました。 そんな経験を元に、まだまだ知られていないサッポロの輝きをお伝えします。 1,樽生ビール類の品数、大手ビールメーカーでナンバー1!サッポロビールの樽生ビール類、何種類あるかご存知ですか? 実際に数えてみましょう。 サッポロ生ビール黒ラベル、ヱビスビール、琥珀ヱビス、ヱビスマイスター、ヱビスプレミアムブラック、エーテルピルス、

    サッポロビールが10倍好きになる12のスゴイこと!マインドシェアはすでに1位!?
  • 「ビールが体にいい」という新説の科学的な理由とは

    かわぐち・ともかず/“サイエンスにもっと笑いを!”がモットー。パソコン誌の編集者を経てフリーに。著書に『ラーメンを科学する』(カンゼン)、『ホントにすごい!日の科学技術図鑑』(双葉社)、『飛び込めっ!男の科学くん』(ぶんか社)、『あぶない科学実験』(彩図社)、『媚薬の検証』(データハウス)、『大人の怪しい実験室~都市伝説の検証』(データハウス)など多数 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 飲むと太る、痛風になる、夜が弱くなる、脳が縮むなどさんざんな言われ方をしてきたビール。だが、最新の研究ではアンチエイジング効果に優れた性質があることも判明している。新型コロナによる

    「ビールが体にいい」という新説の科学的な理由とは
  • 日本一のホップ生産地で進む「ビールによるまちおこし」:岩手・遠野

    酒は人を結び、まちを元気にする。酒場案内人の塩見なゆさんが、酒をテーマににぎわう各地のまちを訪ねます。今回は岩手県遠野市。ビールの主原料となる「ホップ」の栽培面積が全国1位のまちです。農業法人「BEER EXPERIENCE」に、これまでの取り組みや新型コロナウイルス禍の影響などを聞きました。 岩手県内陸部の街、遠野市。カッパ伝説や座敷わらしなどが登場する民話の里として知られていますが、実は半世紀以上にわたりビールの主原料となる「ホップ」を生産してきた地域でもあります。栽培面積はなんと全国1位。遠野で収穫されたホップは、私たちが日常的に飲む機会がある大手ビール4社のうちの1社、キリンビールが製造する「一番搾り とれたてホップ生ビール」などにも使われています。 日一のホップ生産地である遠野ですが、近年は少子高齢化や担い手の減少により、生産量は最盛期の6分の1まで減少しています。一方で近年、

    日本一のホップ生産地で進む「ビールによるまちおこし」:岩手・遠野
    tessy
    tessy 2020/07/13
    お、パドロン栽培しているのか
  • 「雷電カンヌキIPA」はホップの苦味と柑橘系の香りの国産クラフトビールでめちゃ旨いぞ! - むねさだブログ

    見た目のインパクトがすごいビールですが、名前もすごい。 雷電カンヌキIPA。 これ、江戸時代の伝説の力士「雷電為右衛門」の名前と、雷電が豪腕すぎて禁じ手となった技「閂(カンヌキ)」から名前が付けられたビール。 製造は、上記の力士「雷電」の出身地である長野県東御市にあるオラホビールというメーカー。 では早速飲んでみましょう! 美しい黄褐色で柑橘の香り! グラスに注いでみると、美しい黄褐色で、周りには柑橘の良い香りがふわっと広がります。 泡立ちは強い方では無いと思います。 早速一口飲んでみると…。 ホップのガツンと来る苦味と爽やかな柑橘の香りが口の中にブワッと広がります。 痺れるような苦味とフルーティーな酸味。 それでいてライトボディなのでスイスイと飲めるビール。たまりません! 似たような味のビールでいうと、インドの青鬼とかパンクIPAとかが近いでしょうか。 けど、このホップの苦味の美味しさは

    「雷電カンヌキIPA」はホップの苦味と柑橘系の香りの国産クラフトビールでめちゃ旨いぞ! - むねさだブログ
  • 「よなよなエール」のヤッホーブルーイングは「ビールで世界を平和にする会社」を目指す ヤッホーブルーイング井手社長に、クオン代表が聞く|企業の遺伝子|ダイヤモンド・オンライン

    クラフトビール「よなよなエール」が人気の醸造所。「とことんやる精神」と社員の自主性を生かした経営で目指すは「ビールで世界を平和にする会社」に――。オンライン消費者コミュニティの開発・運営を手がけるクオン株式会社の武田隆代表取締役が、株式会社ヤッホーブルーイング 代表取締役社長の井手直行氏に、同社の「企業の遺伝子」を聞いた。(この記事は2017年9月12日収録のラジオ番組「企業の遺伝子」の内容を活字にしたものです/オリジナル番組制作:JFN、番組企画:クオン株式会社、画像提供:株式会社ヤッホーブルーイング、構成・編集:編集工学研究所、番組パーソナリティ:武田隆、春香クリスティーン) 社名の由来は 「こだまのヤッホー」から 井手直行(いで・なおゆき)  1967年福岡県生まれ。1988年国立久留米高専電気工学科卒業後、大手電気機器メーカーにエンジニアとして入社。広告代理店などを経て、1997年

    「よなよなエール」のヤッホーブルーイングは「ビールで世界を平和にする会社」を目指す ヤッホーブルーイング井手社長に、クオン代表が聞く|企業の遺伝子|ダイヤモンド・オンライン
  • 【閉業】浅草「カンピオンエール」 英国に原点の本格ブリティッシュブルワリー。醸造タンク直結が決め手!

    酒税法の改定で全国的に誕生した少量生産の地ビール。地ビールはブームから一時の停滞を経てクラフトビールと名前を変え、その間に着実にレベルをあげ美味しくなったことや多様な味が評判を得て市場は熟成期。質のよい様々なビールが身近に楽しめるようになりました。昨今は都心部でも増えている飲店併設型のブルワリー。魅力は何と言っても造り手との距離です。それは、フェイス・トゥ・フェイスだけでなく、醸造設備直結で注がれるという魅力もあります。 台東区浅草、かっぱ橋の近くで2013年に創業のカンピオンエールはビールファンの間で評価の高いお店です。 代表は英国人のジェームス・ウィリアムス氏。カンピオンという店名はミドルネームからだそう。イギリスでビールの専門学校に通い、場の味を抱えて東京に出店された格的なブリティッシュパブです。 入ってすぐのスペースには醸造場の設備がずらり。常時3から5種類のビールを用意して

    【閉業】浅草「カンピオンエール」 英国に原点の本格ブリティッシュブルワリー。醸造タンク直結が決め手!
  • 1