2023年1月16日のブックマーク (164件)

  • 【DMM FX】お世話になります【要人発言】2023.01.16。。(´・ω・`) - §::万華鏡∞日記::§

    こんにちは、ハクです。 『DMM FX』による情報をこちらでメモをします。 ◇ 全般的に下落が続いていますが、細かく見れば日はちょっと上がりました。しかし、下落に変わるのでしょうか。 www.jiji.com 円近辺=おおむね下にいってこい(16日午後5時) 16日の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、17、18日開催の日銀金融政策決定会合で大規模緩和策が修正されるとの観測を受けた売りで下落した後は買い戻され、日中の値動きはおおむね下にいってこいだった。午後5時現在、1ドル=127円97~99銭と前週末(午後5時、128円37~38銭)比40銭のドル安・円高。 ドル円は早朝、前週末の海外市場で売られた流れを受け継ぎ、128円05銭前後で取引された後は、輸出企業の売りで仲値にかけて127円70銭台に下落。その後は、長期金利が日銀が許容する変動幅の上限である0.50%を上回ったこと

    【DMM FX】お世話になります【要人発言】2023.01.16。。(´・ω・`) - §::万華鏡∞日記::§
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • さらに曲げる・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    昨日は、予定していたバドミントンの練習が中止に。アクシデントではなく、学校の行事で使えないことが伝わらなかったようです。まあ、小学生の学びが優先ですから、自宅に戻って盆栽いじりです。 この時期、落葉樹は落葉してしまっているので、マツやシンパクの整枝や葉透かしとなります。この木は、ゴヨウマツの文人模様を目指しています。もともとは、直幹のクリスマスツリーにばっちりの素直な木だったのですが、多くの枝を切り落として先端を曲げている最中です。 当は、曲げた部分がくっ付くほどにしたいのですが、優しい性格が災いしてしまいます。でも、このままでは盆栽としての出世は見込めないので、少しだけですが曲げを強めました。画像ではわかりにくいですが、先端の枝が5cmほど下がりました。 曲げに伴って、幹が折れたり割れたりしないように、自転車のチューブを巻いています。来は、ラフィアという縮物の繊維を使うようですが、何

    さらに曲げる・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 関西人にお馴染み、りくろーおじさん - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁです 月曜日ですねー 頑張って働いてきましたよー 最近、体調がもひとつで… ぷすぷすぷす…とくすぶっております ごめんなさいねぇ 9月某日 久しぶりにやってきましたぁ 「りくろーおじさんの店」 関西人ならみんな知ってる チーズケーキの人気店です そんなに派手でもないし おしゃれでもないんだけれど しみじみ美味しくて 1ホールの値段が安い!! 時々、やけにべたくなるんですよねー kiroku-mania.hatenablog.com お店はチーズケーキが 看板商品ですが それ以外のケーキやスイーツ パンなんかもありますよ この日はたまたま 「カレー祭り」というのをやってて 色んな種類のカレーパンが売られてました とりあえず、すぐべる用 "笑顔シュー" 1個215円を購入です 北海道産の生乳と生クリームを たっぷり使ったカスタードクリームが みっしり入っています まあ

    関西人にお馴染み、りくろーおじさん - 続キロクマニア
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【ホテルインディゴ軽井沢】宿泊記② - 日常のいとおしさを知るために私は旅に出る

    スタンダードキングリバービューに宿泊 お盆休みに1泊したお部屋をご紹介します。 昨年の夏に泊まった【ホテルインディゴ軽井沢】です。 2022年の2月17日開業の新しいホテル。ホテルインディゴの国内2軒目となります。 この鏡に憧れたお部屋☝の詳細がこちら 実際に宿泊したのは、【スタンダードキングリバービュー】というお部屋。 名前の通り、ベランダに出ると川が見えます。 ただ川幅は広いわけでもなく、藪に覆われているので、一見しただけではそこに川が あるとは分からないかもしれません。単に渓流沿いのお部屋が好きなので選んだの ですが、次回からはリバービューにこだわらなくても良いかなと思いました。 写真奥が出入口。 入るとテーマカラーの【インディゴ】色のタワーが。コート掛けたりも出来ますね。 もちろん姿見も完備!! 出入口から部屋奥を見た様子。 緑が生い茂っているところが川になっていて、ベランダに出る

    【ホテルインディゴ軽井沢】宿泊記② - 日常のいとおしさを知るために私は旅に出る
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 昨夜は休肝日でイモ天とアジの南蛮漬けで健康促進! - 私生活を楽しむ日記

    昨夜は休肝日だったので健康を考えて、物繊維やビタミンC、カリウムが摂取出来るサツマイモの天ぷらと、タンパク質やミネラルを摂取出来るアジの南蛮漬けで夕しました(アジも大好きなんですが、今年も家庭菜園にトライしサツマイモ三昧で飲みたいです)。。。。 またまた1時間半ドラクエウォークしながらの散歩のあとだったので、超美味しく頂けました・・・当はビールが飲みたかったんですが我慢です。 当のところ休肝日の効果は、よく理解していないのですが、アルコール依存症防止のために毎週(週2回)頑張ってます。継続します! 【ふるさと納税】【サイズが選べる】島津甘藷 熟成紅はるか 10kg - 幻のサツマイモ/幻の品種『紅はるか』 10キロ 選べるサイズ さつまいも 長期熟成 土付きでお届け 期間限定 送料無料 AA-A701【宮崎県都城市は令和2年度ふるさと納税一!】 価格:10,000円 (2022

    昨夜は休肝日でイモ天とアジの南蛮漬けで健康促進! - 私生活を楽しむ日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 鹿児島 黒豚とんかつ - けーこ日記

    友達が行ってたそうで🐽 鹿児島県曽於市大隅町 道の駅『おおすみ弥五郎伝説の里』内 肉屋さんが経営してる【黒豚とんかつ】 『脂がうまい』だって😋 写真見て伝わるわあ 『肉ボリュームありすぎてごはんまでいけん すごい量』だって😋 素敵すぎるわあ😘 あかん❣️べてみたい❣️ (o^^o)v

    鹿児島 黒豚とんかつ - けーこ日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • ここでブランドものは必要ありません。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

    ニューカレドニアから、こんばんは。 今日は雲が多かったものの、雨までは降らず。でしたね。 風も強かったので、降ってもおかしくないなと思ってましたが、まずまずでした。 しばらくバタバタしていて、家事が疎かになっていたので、今日はいつも以上に掃除を。 今の時期は蜘蛛が多く出てくるので、すぐに蜘蛛の巣が出てきます。。 暑くて虫が出てくる時期ということは、その虫を狙って蜘蛛が多く出てくるということになりますからね。 家の中の蜘蛛は害虫をべてくれる存在と考えたら、益虫なのでしょうが、見た目あまり良くないですよね。 今日、ちょっとした問い合わせがありました。 ヌメアで、フランスのブランド直営店で買い物をしたいので、案内してほしい。と。 ここニューカレドニアには、残念ながら、ブランドの直営店はありません。 フランス領だから、ルイビトンとかプラダとか、カルチエとかの店があるように思えますが。 ないのです

    ここでブランドものは必要ありません。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 今夜のおやつ!東ハト『梅香るビーノ 紀州の梅味』を食べてみた! - tomomo13’s diary

    梅干し離れ… そんなニュースを見て、今夜は梅味のお菓子をべることにします。笑 国産の梅干しを買いたいのはみんな思っているはず。 でもね、マジで高い。笑 お菓子だと簡単に手に入るからお菓子優先にしちゃいました。笑 今夜のおやつ 東ハト『梅香るビーノ 紀州の梅味』です。お菓子業界に一足早く梅味が複数登場していました。 まだ寒いけど【梅味】が登場すると春だなと感じます。 ちなみに梅の花は1月から4月ころが旬らしいです。 リンク 『梅香るビーノ 紀州の梅味』は紀州産の梅、梅パウダーと梅肉エキスパウダーを使用したさっぱりとした味わいのビーノ。 税込み119円。 裏面。 製造者は東ハト。 生地にはえんどう豆グリッツとえんどう豆パウダーがWで使われていて、味付けは梅以外にも粉末醬油やかつお節エキスパウダーなどで仕上がっている感じ。 栄養成分表示(1袋55g当たり) エネルギー:343㎉ たんぱく質:6

    今夜のおやつ!東ハト『梅香るビーノ 紀州の梅味』を食べてみた! - tomomo13’s diary
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • Twitterでどこ(都道府県)のゴルフ場に行くか聞いてみた - ⛳ゴルファー応援ブログ

    今回のテーマはゴルフ場です😆 【都道府県どこでゴルフしてますか?】 質問期間2023年1月14日~15日 投票対象224件 予約サイトはこちら 楽天GORA 早速、皆様からの回答を開示します🙋‍♂️ 結果 今回は回答数の制限を設けなかったので回答数≒回答人数です。 【冬物セール!45%OFFクーポン利用で8,290円⇒4,560円】 電熱ベスト モバイルバッテリー付き 【楽天1位】9ヒーター ヒーターベスト 電熱ジャケット 温熱 取外し可能フード付 バイクウェア 電熱 電熱ウェア ヒーター付きベスト クリスマスプレゼント 楽天で購入 【ゴルフ場数】 1位 北海道 2位 兵庫県 3位 千葉県 【ゴルフ人口 2016年データ】 1位 東京都 109.6万人 2位 千葉県 53.2万人 3位 茨城県 24.9万人 ゴルフ人口が多い東京都民が関東のゴルフ場に行くのは自然の流れですね☺️ ゴルフ

    Twitterでどこ(都道府県)のゴルフ場に行くか聞いてみた - ⛳ゴルファー応援ブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【愛媛の駅】愛媛県にはとても(地味)な駅と季節限定で(派手)になる地域が存在します - スリーゼットブログ

    地味~地味地味地味~地味な 愛媛の駅は 五郎駅  五郎駅 (蔵は駅と関係なさそう) 愛媛県大洲市五郎にひっそりとたたずむ(無人駅)です かなり地味です、車で探索活動した場合は見つけるのは 至難の業と言えるでしょう 看板は新しいようでサイズはM寸くらいでしょうか よそん家の蔵は見えますが、海に沈む夕日は ここでは見られないでしょう テーマは茶色(ブラウン) 見事な茶色です、線路もしっかりとしていて 寸分の狂いもなさそうです はい 分かりました ピンポンパンポン! お知らせとお願いです 「ワンマン列車ご乗車の際は必ず、入口から乗って 出口から出てください」 「間違っても、出口から乗って入口から出ないで下さい」 折角なので、列車も撮影したいところです いつ頃来るかな? て、え? ひ~ふ~み~よ~いつ~ うそっまじっ少なっ 無理、帰ります 料金表 あっ忘れるところでした 季節限定で(派手)になる愛

    【愛媛の駅】愛媛県にはとても(地味)な駅と季節限定で(派手)になる地域が存在します - スリーゼットブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • CAMEDIA C-5050 - 雑食カメラマンの雑感記

    CAMEDIA C-XXXXシリーズのハイエンドです ハイエンドなC-5050です またも要らんものを買ってしまいました。 Olympus CAMEDIA C-XXXXシリーズの最終形態とでも云うべき、Olympus CAMEDIA C-5050です。 そういえば、以前同じCAMEDIAのC-4040を入手した際に先輩記者が「新しいの買ったんだよ(その人は何故かいつも標準語)」って言って見せてくれたのがOlympus CAMEDIA のC-4040だったって話を書いたと思うんですが、 blog.kobephotomic.work よく思い返してみたらそのカメラはC-4040じゃなくてC-5050の方でした。 使用するメディアとか性能とかを考えてみたらC-4040ではあまりにも旧態然としてますから、C-5050で間違いないと思います。 確かメディアがCFだったのが羨ましかったと記憶してますの

    CAMEDIA C-5050 - 雑食カメラマンの雑感記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • ある日のお釈迦さま⑱と、お休みのお知らせ🙇 - 浄土宗 浄蓮寺

    南無阿弥陀佛 みなさんこんにちは(^O^) 今日の鋸南町勝山は 朝から雨☔☔☔ 途中やむ時間帯もありましたが、 暫くするとまた降り始めて、 一日中、降ったりやんだりを繰り返して、 お陽さまが出ないので、 気温もずっと低くて寒いまま、 何ともすっきりしない一日でした 😥😥😥 さて、今日は 「ある日のお釈迦さま」 その⑱をお届けします🙏 今日お届けするお話は 「大いなる巌の山の如く」 というお話です。 今日の内容は”死”を扱っています。 「ちょっと……」と思う方は スルーして下さい それでは、はじまりはじまり~ ~~~~~~~~~~ ある時、お釈迦さまが 祇園精舎にとどまっていた時のこと、 コーサラ国の波斯匿(ハシノク)王が 久しぶりに訪ねてきました。 お釈迦さまが 「王よ、どこに行っていたのですか?」 と聞くと、王は 「広い領内の安全を保つために 王としての仕事で忙しいのです」 と答

    ある日のお釈迦さま⑱と、お休みのお知らせ🙇 - 浄土宗 浄蓮寺
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • COCOFUROたかの湯|雑色|組合非加盟銭湯|リニューアルで爆誕したミュージックロウリュサウナ♬|湯活レポート(銭湯編)vol.742 - 湯活のススメ

    twitter.com Google マップ アクセス 【入浴日】2022/12/10:サウナオフ会 in 蒲田串焼家 昭和横丁 【入浴日】2022/3/23:初回訪問 アクセス COCOFUROたかの湯さんの最寄駅は、京急線雑色駅。 改札を出たら左手へ出てそのままUターンするように京急線沿いを進みます。 その先すぐの駐輪場の先を右折。 駅から徒歩2分程、通りの右手にCOCOFUROたかの湯さんが見えて来ます。 脇の路地の駐車場からはCOCOFUROたかの湯さんの煙突も見られますよ。 【入浴日】2022/12/10:サウナオフ会 in 蒲田串焼家 昭和横丁 この日はサウナオフ会のお声掛けがあって、蒲田方面へお出掛け。 さて、オフ会前にどこかのサウナへ、、、ふと思い出したのはミュージックロウリュのCOCOFUROたかの湯さん。そうだ!雑色に行こう。という訳でたかの湯さん再訪。 中に入るとロ

    COCOFUROたかの湯|雑色|組合非加盟銭湯|リニューアルで爆誕したミュージックロウリュサウナ♬|湯活レポート(銭湯編)vol.742 - 湯活のススメ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 埼玉県に告ぐ【号外】うどんおもしろネタまとめ(12月) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、みなさま。 私は『埼玉県に告ぐ【正規版】』で毎日のうどんの写真をアップするという安易な企画で週に1記事賄っております。こんなやつね。 www.sankairenzoku10cm.blue その記事でうどんの写真とともに、1週間ごとに私自身でうどんにちなんだお題を決めて そのお題に即した『うどんおもしろネタ(パロディーみたいな感じ)』を毎日作って載せています(面白いかどうかは知らん)。 まあ過去記事を見れば同じことが載っているんですが、 そんなん知らんかったが!という方、過去記事を見逃してしまった!という方、はたまた過去記事は見たけど再確認したい!って方のために、 その『うどんおもしろネタ』をここでまとめて紹介するというダブル安易、かつ、自己満足的な企画を思

    埼玉県に告ぐ【号外】うどんおもしろネタまとめ(12月) - おっさんのblogというブログ。
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 簡単!全国旅行支援3つの予約方法を分かりやすくまとめ(予約サイト、STAYNAVI、直接予約) - たびブログ

    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 30キロ走、その後 - あの煙突を目指せば…

    気で走った30キロ走の翌日です。 ふくらはぎ痛、足首痛があります。筋肉のハリ程度で故障に繋がるものではなさそうです。きっと走り込みが足りないのでしょう。 長距離走後に、よくでる頭痛が今回はありませんでした。その代わり軽い肩こりがあります。走りながら上半身のバランスを整えようと思い、力を抜いたり、ほぐしたりしたのが良かったのでしょう。 あと、今回はゴール後に視界の色が無くなることが起きませんでした。低血糖状態にならないように、飴を舐めていたのが良かったのでしょうか。 今朝から喉が渇きやすいです。脱水気味の状態が継続しているのかもしれません。5キロごとに一口程度の給水だけでは足りなかったのかなぁ。 でも、まあ大きな痛みや故障などのダメージはありません。 この状態を維持しながら、2月の京都マラソンを迎えたいと思います。

    30キロ走、その後 - あの煙突を目指せば…
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【熟成!?】漬け刺身で乾杯した件 - ヘベレケ日報

    こんにちは^^ 漬け夫です^^ 最近頻繁にとあるスジのお方からブツが届きます。 怪しいブツではありませんよ😊 そう。 魚🐟 しかも釣りたて🎣 そのお魚もらう率が最近異様に多い。 話を聞くととあるスジのお方。 ゾーンに入っている模様。 爆釣連チャンモードに突入! 日海の魚全て釣るらしい😂 まっ、冗談は置いといて。 訳あって釣りに行く時が多くなったんですって! 釣りに行く時間が多くなった分魚も釣れる日が多くなったそう^^ ちなみに私は知っています。 このスジのお方。ガチの釣り好きであり朝から晩まで釣れなくても釣りをするお方。 そして釣れたらそのお方の奥さんに連絡しすぐに取りに来るよう指示。 持って帰らせ自分はまた釣りを続行するという😅 そんなとあるスジのお方とは!? ママやんパパ👨 そう。私からみたら義理父。 ママやん同様突き詰めたら頑固一徹。 そんな釣りたてほやほやのお魚をママ

    【熟成!?】漬け刺身で乾杯した件 - ヘベレケ日報
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 世界が賞賛【ENHYPEN】イタリアPRADAファッションショー(まとめ) - ハウリンの雑念だらけで生きている

    ENHYEPNが1月15日(現地時間)ミラノで開催されたPRADAの2023ー2024年秋冬メンズコレクションに現われた。 しかもフロントロウに。 フロントロウとはショーの会場における最前列で、テレビに映る際に最前列の人が映るため影響力の強い人が座る位置。 何かもう凄いやん! そしてすでに分かっていた事だがPRADAに身を包んだENHYPENの爆イケっぷりが凄過ぎたのでまとめます。 フロントロウですが、ブランド側からしたら、ブランドの価値を落とす様な人物は座らせるワケにはいかないので、影響力があり品格高い人物しか座らせない。 招待される世界中のセレブ達はフロントロウに座らせてもらえるかもらえないかが重要となる。 つまりENHYPENはもうセレブ。 何回も言いますが何かもう凄いやん(T_T) ちょっと前まで(おおげさ)愛嬌するのも恥ずかしがっていたENHYPENだったのに。 考え深いです。

    世界が賞賛【ENHYPEN】イタリアPRADAファッションショー(まとめ) - ハウリンの雑念だらけで生きている
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 開運・東京十社めぐり「赤坂氷川神社」① - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    開運・東京十社めぐり 「赤坂氷川神社」① 「鎮座より一千年余、「厄除」「縁結び」の信仰が篤い赤坂氷川神社。徳川吉宗公建立の御社殿は、幾多の震災・戦災を免れ建立当時の姿を現代に伝えます。緑豊かな境内には、江戸の年号が刻まれた鳥居・狛犬・灯籠が現存しており、都内では珍しい江戸の情景を数多く残す神社です。(公式HPより)」 赤坂氷川神社は、前回お届けした「六木グランドタワー」から、高低差のある行程にはなりますが徒歩6分ほどで行くことができます。 今回、今までの御朱印帳が一杯となっていたため、新たに「御朱印帳 東京十社巡り」を拝受いたしました。 一の鳥居(南側) 三の鳥居 「お正月の花手水」奉納 花活け教室 はなのみち とてもかわいい「はりこ干支みくじ」 干支のうさぎ、自分の干支、家族分の干支を拝受いたしました。 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp ar

    開運・東京十社めぐり「赤坂氷川神社」① - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • マリオ&ルイージRPG2✕2〜絶対絶命!女スパイ見参!〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~

    見事前回クッパたちを退けたマリオブラザーズ 残念ながらクッパジェネレーションズはここで敗退か?! 敗退したチームにはバツを与えないとなぁ、、、 それではドッスンエレベーターで火山から出ていってもらいましょ! ハイドーーーーーーーーン!! 見てください。この表情!完全にびっくりしていますねぇ! 反応も似た者同士でさすが同一人物なだけはあるな! 空に吹き飛ばされた二人組 「ぬおーーーーー!小さいの強くなるんだぞ!」 過去の自分にエールを送るクッパ様 「大きいのーー!俺様は必ずお前を越えてみせるでちゅよー!」 未来の自分を超えてみせると言った過去のクッパは昔から肝が座っていたようだね。。 そして二人は離れ離れになった。 また再開して、未来の自分って知ってもらいたいなぁ。。。 ベビーの中ではクッパは話せる方だから、年齢敵にもクッパのほうが数段年齢が高いんじゃないのかな?? そしてドッスンエレベータ

    マリオ&ルイージRPG2✕2〜絶対絶命!女スパイ見参!〜 - 黄泉めぐり~大乱闘ヒストリーコレクション~
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 名曲「タイムマシーンにお願い」・高橋幸宏さん安らかに - mousou-wife’s blog

    YMOのドラマーとして世界的な有名な高橋幸宏さんが1月11日にお亡くなりになったと昨日のニュースで知りました。 70歳という若さ、その早すぎる訃報音楽界やファンの間で悲しみが広がっています。 高橋幸宏さんは軽井沢にお住まいで、長倉のカフェにも時々いらっしゃると聞いていたので、いつかばったりお会い出来るのではないかと、淡い期待を持っていました。 ★ ブログ村参加中 ★ 数年前から、時々ご人のSNSから軽井沢の暮らしぶりを拝見していたのですが、去年の半ば頃から更新されなくなっていました。 それで少し心配していたのですが、まさかこんなに早くお別れが来るとはとても残念です。 代表曲のひとつはYMO時代の「ライディーン」 これはあまりにも有名過ぎてYMOの名前を知らない人でもこのポップな曲は一度は耳にした事があるくらいです。 でも私が一番好きな曲は「タイムマシーンにお願い」 (1974年 サディ

    名曲「タイムマシーンにお願い」・高橋幸宏さん安らかに - mousou-wife’s blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 〈その2079〉大学OB会 - ジョージアおさるの日々是反省

    こんばんは、ジョージアおさるです。 まだ遅れが取り戻せていない、昨日分です。 ゴルフの大学対抗戦で優勝したので祝勝会を開催。 優勝に全く貢献しなかったおさるもちゃっかり参加。 大学OB×ゴルフ×おっさん ってだけで何でこんなに 盛り上がれるのでしょう。成毛眞さんにしたら 昭和の終わった人達に分類され、歯牙にも掛けない 人達の集まりでしょうが、だから何? みんな高尚で粋なことばかり出来る人ばかりじゃ ないんで、世の中。と言ってみたところで負け犬の 遠吠えくらいにしかなりませんが。 ともかく、7時過ぎに始まって、終わってみれば 23時前。お店のオペレーションが悪くて料理が なかなか出てこない事も理由ではありますが 1月末で異動となる我らがリーダーを囲む最後と言う 事もありおじさんたち元気です。あー、楽しかった。 会社の飲み会より、こう言う飲み会の方が楽しい ですね。OB会バンサイ! 次の日は、

    〈その2079〉大学OB会 - ジョージアおさるの日々是反省
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 2023/1/16 多少起伏があるコースにて、Eペースでのジョギング - Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士

    今朝は、多少起伏があるコースにてジョギング。 ペースは平均ペースでEペースを目安に。 tetchiba.hatenablog.com 設定メニュー(VDOT: 58.1):Eペース(4'32"/km-5'00"/km)目安 気温は2度でめっちゃ低いというわけではないのですが、 風がそこそこあって、空気の雰囲気がかなり冷たかった。 道理で走り終わった後、8時ぐらいから雪。 ただ、今朝の雪はすぐ止んだので積もらず。 明日はもっと沢山の雪が降る予報が出ているので積もるかな。 土曜日の30km走の疲労が足腰に少し残っている感じだったので、 今朝の走りはあまり軽やかではなかったですね。 しっかりストレッチして疲労を抜きたいと思います。 ----- ところで、新谷選手、すごいですね。 あと一息でしたが、その楽しみは次のベルリンで! 応援しています。 惜しかった。あと少し! でも、すごい。 次のベルリン

    2023/1/16 多少起伏があるコースにて、Eペースでのジョギング - Enjoy Running Life - スイスで走り始めた、歌う弁理士
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • AGF ブレンディカフェラトリー 濃厚ミルクカフェラテ 甘さなし - Rei’s notes

    今日は曇りでした。 夕後、カフェラテを飲みました。 ブレンディカフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ 甘さなし(味の素AGF)です。 8入りでした。 杏林堂で208円(税別)で買いました。 1杯分(11.3g)当たり56kcalでした。 はじめ泡立ったのですが、粉が溶けにくかったので溶かしてたら、泡がなくなってしまいました。 コーヒーの苦味がほのかにありました。 甘さなしですが、ミルクの甘味を感じました。 今日はチーズタルトと一緒にいただきました。 チーズタルトは頂き物です。 足柄サービスエリアで買ったお菓子だそうです。 レモンの酸味がして、ねっとり濃厚で美味しいチーズタルトでした。 何か最近は、人生の流れに身を任せたほうが楽だと思うようになりました。 全く頑張らないわけではないですが、人生は結局なるようにしかならないので、無理せず気負わずいこうと思います。

    AGF ブレンディカフェラトリー 濃厚ミルクカフェラテ 甘さなし - Rei’s notes
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 現実逃避は釣りが一番です・・・ええ - ゴルフ咲夜のリーマン株日記

    2023.1.16(月)の指標 日経平均 25822.32 (-297.20) TOPIX    1886.31 (-16.77) マザーズ指数    725.83 (-10.95) その他指数は以下の通りです けっ(?) 日株だけ弱い (´・ω・`)💦 これが黒ちゃん逆バズーカの後からきた後遺症なのか、円高ぶれによるものなのか、ド素人目線ではわかりません 日経はおはぎゃー!GDから少しリバるも悪い元さやでヨコヨコ グロースに至っては終日だらだら下げと元気がない感じです 金曜日はSQだったので比較にはなりませんが、今夜はアメリカは休場なこともあって、売買代金見てもしらけてますよね (´・ω・`) 日の取引と持ち越しポジション 現在のポンコツ咲夜のポジションと日の損益です 8139 ナガホリ (極少) 年末からの持ち越し 4770 図研エルミック (極少) 1/4からの持ち越し → 

    現実逃避は釣りが一番です・・・ええ - ゴルフ咲夜のリーマン株日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • WITB|レティーフ・グーセン|2022年11月11日|Charles Schwab Cup Championship - Linkslover

    セッティング 2022年11月11日|Charles Schwab Cup Championship|Phoenix Country Club ドライバー|Callaway Rogue ST Triple Diamond LS (8.5°)|シャフト Project X HZRDUS Smoke Green 60 6.5TX FW| Callaway Rogue ST LS (3: 15°)|シャフト Fujikura Speeder TR 757 X アイアン|Callaway X Forged UT '21 (18°)|シャフト True Temper Elevate Tour X-flex アイアン|Callaway X Forged '18 (4-50°)|シャフト ? ウェッジ|Callaway Jaws Raw (56-10S, 60-10S)|シャフト True Temper

    WITB|レティーフ・グーセン|2022年11月11日|Charles Schwab Cup Championship - Linkslover
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • その521:社宅跡【爆走海道3-1/3】 - 廃墟ガールの廃ログ

    *基データ 場所:香川県丸亀市土器町東5丁目(どきちょうひがし) 廃墟になった日:2012年にはすでに廃墟だった模様 詳しく:1960年代に建てられた平屋住宅。当初4棟、1970年代に増築され全8棟に。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 爆走海道シリーズはまだまだ続く、副音声です。そろそろバックナンバーとして記事のリンクを載せるのが億劫になってくる頃。(cf.その516:武智丸【爆走海道1-1/4】 - 廃墟ガールの廃ログ、その517:シルクロード【爆走海道1-2/4】 - 廃墟ガールの廃ログ、その518:シャンテ郷【爆走海道1-3/4】 - 廃墟ガールの廃ログ、その519:みはらし温泉【爆走海道1-4/4】 - 廃墟ガールの廃ログ、その520:ゴミ焼却場【爆走海道2】 - 廃墟ガールの廃ログ) 青空に並ぶ平屋ちゃん。かわいい! 平屋借

    その521:社宅跡【爆走海道3-1/3】 - 廃墟ガールの廃ログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 期間限定30~50%OFF!ガンダム コミック  - かなた機関

    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 百姓日記 Vol.182 ~梅剪定~ - 百笑一気 ~笑顔が好きだから~

    冬場は農作業はあまりないのですがこの時期にしっかりやっておかなければならないのは果樹の剪定です。特に梅は切らなきゃバカと言われるくらい無駄な枝が伸びるため剪定が必要です。 こんな感じで徒長枝(とちょうし)という上にまっすぐ伸びる枝が沢山出てそのままにしておくとこの枝が伸びるのに養分を使ってしまい実の着きが悪くなってしまいます。 冬場は寒いので10時から始めて昼をはさんで3時までが精一杯で、一週間かけてようやく作業が終了しました。 木に登ったり脚立を使った高所作業なのですが、最近はバランス感覚にも衰えが見えてきており無理な体勢をとらないように慎重に作業しました。 剪定した枝で蕾が多いものは花瓶にさして暖かい部屋に置いておくと開花します。 外では4月にならないと開花しないのですが綺麗さっぱりにしてあげたご褒美として一足先に梅の香りを届けてくれました。

    百姓日記 Vol.182 ~梅剪定~ - 百笑一気 ~笑顔が好きだから~
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【過緊張性発声障害】ドイツに移住して2週間、一人で出来たこと。 - ももベルのトラベルぶろぐ

    こんにちは、ももベルです🌷 ドイツに来て2週間が過ぎ、 少しずつ体もこちらの生活に慣れてきました😌 今日のブログでは発声障害の筆者が、 『ドイツに来てから出来たこと』を 書いていきたいと思います📝 ドイツで出来たこと 💠クリーニング屋さんで注文出来た👔 💠近所の人に自分から 「ハロー」と挨拶出来た👋 💠カフェのスタッフさんに 「ありがとう」と言えた🍀 💠郵便局で自分宛の荷物を受け取った📦 💠ドイツの家族と再会して、 ドイツ語でたくさんお話をした🗣 💠一人でお散歩をした🐾 💠一人で買い物をした🛍 …以上、ドイツに来て 2週間の間に出来たことです💡 発声障害の症状がドイツに来て よくなったかと言われれば、 正直な所「そうではない」です。 むしろ環境の変化などで 「声が出にくい」と感じる事が 多くなった気がしています。 ただ、自分の中では 渡独した最初の3ヶ月

    【過緊張性発声障害】ドイツに移住して2週間、一人で出来たこと。 - ももベルのトラベルぶろぐ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • Jeff は必ず戻ってくる "COMET" - ゼロ からの DTM 日記

    #168 "COMET" 2023年1月15日 制作 Rinta 64.2 · 130 Em Comet Jeff Beckショックは世界中に拡がって、孤高のギタリストを惜しむ声が止まない… 追悼の意、ストラトの弦を張り替えて録った。 何故かFenderでないやつさ。 Vanzandt STV-R2 SHP 今につながる、ちょっと良い中古ギターを買い始めた1目。 2014年の8月、旧 246 Guitarで買った。(今は再開発で明治通り沿いに移ったので、正確には 246 Guitar とは言えないはず) ネックデイトは2012年なので、ちょうど満10歳、まだ若い個体。 Vanzandtはその後、ストラト1とテレキャス2買った。 このシェル・ピンクストラトがあまりにもよかったので、すっかりVanzandtフリークになった。 Jeff Beck と言えばストラト、それもソリッドカラーがお

    Jeff は必ず戻ってくる "COMET" - ゼロ からの DTM 日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【住いづくり72】設計事務所Jさんの提案。 - めざせ★ほっこりホーム

    昨日から空は曇天。時折、雨が降っています。 暖かい気温の中で雨が降っていました。最高気温は16度。 冬はどこ行った? と思ったら日は12度。 体感としては寒い。体調う管理を気をつけなければ。 午前中に設計事務所Jへ行く。 Jさんのプランは? 設計事務所の予算はわかりづらい。 スポンサーリンク 午前中に設計事務所Jへ行く。 Jさんは昨年の11月に建築地の祖父母宅を見てもらいました。 古民家再生でざっくりとしたプランを提案してくれるということでしたが、その後連絡がなく、こちらから連絡しました。 で、日プランの提案を受けたわけです。 Jさんは1人で設計事務所を営んでいるので忙しいのだと思います。 設計事務所はもっとこちらからアプローチをした方がいいのかしらねぇ。 Jさんのプランは? とてもシンプルで綺麗でした。古民家再生なので減築されていました。 吹き抜けや土間など古民家が活かされたプラン。

    【住いづくり72】設計事務所Jさんの提案。 - めざせ★ほっこりホーム
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • その520:ゴミ焼却場【爆走海道2】 - 廃墟ガールの廃ログ

    *基データ 場所:広島県広島市安芸区船越南5丁目 廃墟になった日:2014年時点で廃墟だった模様 詳しく:瀬野川河口付近にある小型の清掃施設。 *評価 怖さ:★★★★★ 廃れさ:★★★★★ 見つけやすさ:★★☆☆☆ *あれこれ 暗渠を歩く鹿ちゃん。さて今回もあれこれ音量小さめでつぶやく副音声。まだまだあるのでさくさくゆきましょう。(cf.バックナンバー→その516:武智丸【爆走海道1-1/4】 - 廃墟ガールの廃ログ、その517:シルクロード【爆走海道1-2/4】 - 廃墟ガールの廃ログ、その518:シャンテ郷【爆走海道1-3/4】 - 廃墟ガールの廃ログ、その519:みはらし温泉【爆走海道1-4/4】 - 廃墟ガールの廃ログ) 夜のぶたちゃんを経由してお散歩。 面白い橋。まず歩行者と自動車が別の橋で、2の橋の間は空いていて下は川が見える。左端に少し見切れているのが歩行者用の細い橋。

    その520:ゴミ焼却場【爆走海道2】 - 廃墟ガールの廃ログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • Anyway - Everything will be fine.

    どーもそれんそんです。ということでブログ書きますか。いやはや、新聞社の営業って何するんだろう?って頭を抱えながらもなるようになるしかないという現実を知り、カードの返済に怯える今日この頃です。いやーまじでクレジットなんか持たない方が良かったわ。お金を持ってるかのようにみせかける魔力が働いてしまう。いわば借金みたいなもんですからね。来月払える信頼があるかどうかをカード会社は図っているらしいが、今はもう審査もかなり緩いカードも出てきてるからね。よく、家賃も払えない光熱費も払えなくてカードも滞納してるみたいな絵に書いたしょうもない猛者がおるわけやけど、ああなってはいけないよと、なんで幼少期のうちから叩き込んでおかないんだろう。家庭内だけではなくしっかりと学校でもそう言った教育は必要だと思う。教師は生徒の人格形成をするのは立派な仕事やと思うし、一教師としてそれぐらいの人生の知恵は教えたってなんら支障

    Anyway - Everything will be fine.
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 先延ばし癖が一生治らないね - キラキラしてなくてもいいよ

    こんにちは。えのきいなです。 ダルすぎる。何もしたくない。 何もしたくないな…。 何を何から書こうかな。 ---- ・人事に呼び出しをくらう →くらいました。 何で呼び出されるのかも説明もなく、誰が来るかの説明もなく…。 面談の前日に、メールのみの招集…。いつも急すぎるんですけど…。 呼び出された目的としては、…なんだったんだろう、産業医面談もないから定期健診的な…? 産業医と面談して許可を貰わないと毎日出してる業務日誌の提出が終わらないんですよね、時間かかるしめんどくさいから早く出さなくていいようにしてほしいんですが… うーん、言われたのは 「仕事中寝ないように」と「達成感を持って仕事をしてほしい」とか…? 出来ないからこまってるんですがね…。 あと次の5月で契約更新されないと思ってるって言ったらそこまでじゃないから契約は更新されるとのこと。 うーーーーーーーーん 人事部長と総務課長と面

    先延ばし癖が一生治らないね - キラキラしてなくてもいいよ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 使い方は超簡単!! ViaBusアプリを駆使してバンコクのバスを自由に乗りこなそう! - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

    Wat Phai Rong Wua(ワットパイロンウア)の行き方をご紹介した前回の記事で、さもバスに乗り慣れている風を装ってしまいましたが、ここに白状します。私はバンコクのバスが大に苦手でした。 しかし、あるアプリとの出会いをきっかけに、余裕でバスに乗れるようになったんです……って、何だかヤバイ広告みたいな書きぶりですね。でも当だから仕方ない。今回は感謝してもし尽くせないそのViaBusにまつわるお話です。 タイ好きの旅行者や現地在住者の間ではもはや常識。ブログのネタとしてはいまさら感が否めないものの、バンコクへ行かれる予定があり、なおかつ、まだダウンロードされてない方は、ぜひ参考にしてみてください。マジでオススメです。 バンコクのバスは超複雑! 題へ入る前に、バンコク都内には網目状にバスが走っていて、路線数はかなりのもの。複雑に入り組み、とても素人が全貌を把握できるレヴェルじゃありま

    使い方は超簡単!! ViaBusアプリを駆使してバンコクのバスを自由に乗りこなそう! - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • ふるさと祭り東京2023 3年ぶりの開催 おいしいもの、祭りが大集合 どんぶり選手権 - どこでもGO

    こんにちは!どこでもGOです! ふるさと祭り東京が3年ぶりに開催されました。例年行っていましたが、待ちに待った開催ですぐに行って来ました。会場は今まで通りの激込みで盛り上がっていました。ご存知のように、にぎわい市、北海道などおいしいものにあふれかえっていますので、今回はポイントのみの紹介にとどめます。是非、会場でふるさとの味を確かめに行ってください。 ご紹介します。 目 次 1. 入 場 2. お祭りひろば 3. ふるさとステージ 4. 全国ご当地どんぶり選手権 5. ご当地キャラ大集合 6. 注意点・ポイントまとめ 7. 基情報 1. 入 場 1月15日(日)に行きました。写真の状況は11:00ぐらいです。激込みで20分ぐらい長い列で入場待ちです。日曜日なので仕方ないですね・・・ わかった事は下記です。 当日入場券を現地窓口で購入するのは、土日でも並ばずスムース 東京ドーム会場内には

    ふるさと祭り東京2023 3年ぶりの開催 おいしいもの、祭りが大集合 どんぶり選手権 - どこでもGO
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • https://kyoukos-blog.online/entry/2023/01/15/215335

    https://kyoukos-blog.online/entry/2023/01/15/215335
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • こんな友情もあるんだ - むらよし農園

    東京から友人が出張に来ていた。 彼女は全国を飛び回る仕事をしており、たまに高知にも来ることがある。 仕事が忙しく会うことは難しいと聞いていたが、一日延泊することが出来たとの連絡が来た。 そこで日曜日に会うことになった。 日曜市で待ち合わせて、久しぶりに再会をする。 実に5年ぶりである。 日曜市を見て回り、須崎へ移動し鍋焼きラーメンべる。 高知の鍋焼きラーメン二大巨頭のひとつである『まゆみの店』へ。 その後沈下橋を見たいというので四万十川にかかる一斗俵沈下橋へ。 僕自身まゆみの店も沈下橋も初めてである。 それをさもこの道のベテランかのようにアテンドする。 思いのほか楽しんでくれたようでなによりである。 そこからさまざまなとこを見て回って市内に戻る。 夕べて、翌日も早いということでお酒も飲まずに解散をする。 とても楽しく過ごすことができていいリフレッシュになった。 彼女と初めて知り合

    こんな友情もあるんだ - むらよし農園
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • イチョウから うまくいくのか わからない モミジに変える OYOKOYO - たかおのビオトープ

    こんにちは、たかおです。 今日はモミジの苗を20植えました。 父が作ったギンナン畑。 イチョウの黄葉が綺麗ですが、拾わない実のせいで独特の匂いが、臭いです。 近所迷惑が心配で、モミジに変えたいなぁと思っています。 2022年のポット苗 昨年は小さな苗を引っこ抜きポット苗にしました。夏の酷暑を避けるためにイチョウの木陰に移してほったらかしにして半年、大きくなるどころか枯れてしまうものもありました。 夏にはイチョウが葉が繁り日光が十分に届かなかったせいでしょう。水やりも不十分で小さなポットではすぐに水不足になってしまうようで管理が大変だということがわかりました。 2023年の苗植え 昨年の初夏にはビオトープ内にあるモミジが落とした種からたくさんのモミジの芽が出ていました。 そこから猛暑を乗り越えて残った苗を20、直にギンナン畑に植えることにしました。 植える準備 ギンナン畑に20、散らし

    イチョウから うまくいくのか わからない モミジに変える OYOKOYO - たかおのビオトープ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 2学期の単位認定試験時期が近づいてきたので、ドーでも良い株式資産の合算をしています・・・? (記事修正しました) - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 お小遣い勘定の株式資産の合算処理をしました。 過去の記事、 deokureojisan.hatenablog.com で、ご紹介しましたように、当ブログでご紹介してきました家計勘定とは別にお小遣いで運用してきた株式(2022年末保有8銘柄、時価2,329.3千円、取得価格1,635.1千円)があります。 家内を亡くして以降、家計とお小遣いを分別管理するのも全く無意味と感じるようになりましたので、今年1月以降は合算管理することとし、すでに毎週末の株式資産運用についてはお小遣い勘定分の8銘柄の残高推移も合算して集計しています。 合算処理の仕方も色々あろうかとは思いましたが、過去の資産運用実績にキチンと反映させようと、以下のように処理しました。 1.各銘柄の取得価格を取得年の投資額に合算 2.各銘柄の受取配当を受取年ごとに

    2学期の単位認定試験時期が近づいてきたので、ドーでも良い株式資産の合算をしています・・・? (記事修正しました) - 出遅れリタイア日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • あけましておめでとうございます 2022年12月末の資産状況 (-990万円) - 架空の猫の雑記帳

    今年も宜しくお願い致します。 はじめに 2023年一発目の投稿です。2022年12月末の資産状況についてとなります。 正月休み中に記事を上げるつもりが新年しょっぱなにコロナにかかって少し前まで何もできない状態でした・・・ 2022年12月末の資産状況 昨年末は株安と円高のダブルパンチで米国株メインの私は大きく資産を減らしました。 現金だけはボーナスのおかげで大幅プラス。でも株で1000万円以上マイナスなので素直に喜べない。 種類 金額 前月比 【ETF】VGT 億7183万6396円 -995万3315円 【ETF】VTI 704万4077円 -81万3979円 【投信】 eMAXIS Slim 米国株式 575万5688円 -30万1328円 現金 (円) 2391万6725円 +115万9103円 合計 1億0855万2886円 -990万9519円 取引 買い増しはeMAXIS Sl

    あけましておめでとうございます 2022年12月末の資産状況 (-990万円) - 架空の猫の雑記帳
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • ハート仮面猫ミルニーは情けなくない! - ハート仮面猫ミルニー

    「ハート仮面ミルニーは情けなくない!」 「ハート仮面ミルニーは情けなくない!②」 ご覧いただきありがとうございます。 そうなんです! ハート仮面ミルニーは情けなくないんです(^_^;) 謎のそっくりさんが登場しましたが軽く受け流してください(^^)/ は溝にはまるのが好きみたいですね! こちらも溝でまったりしているシーンがあるお話です。 ↓ heartmil.shop 次回もよろしくお願いいたします。

    ハート仮面猫ミルニーは情けなくない! - ハート仮面猫ミルニー
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 三重県の温泉スポット。かつては男はつらいよのロケ地にもなった湯の山温泉へ。廃ホテルとか廃旅館とかを訪ね、そばがきを食べに蕎麦 宿 菊井へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    「男はつらいよ」のロケ地「湯の山温泉」をブラブラ散策、廃ホテルとか廃旅館とか。 廃ホテルや廃旅館ばかりじゃないよ。文化庁登録有形文化財 寿亭「水雲閣」 野生の猿に出くわすエピソード 三重県の蕎麦の名店「菊井」で人生初めてのそばがきをべる 「男はつらいよ」のロケ地「湯の山温泉」をブラブラ散策、廃ホテルとか廃旅館とか。 さてさて、今日は三重県の温泉地、湯の山温泉へ。 昭和の頃には全国区の温泉地として人気があり、全盛期には年間100万人が訪れたと言われている古き良き温泉地。 観光センターの駐車場に車を停めて、涙坂と呼ばれる坂の少し登ると見えてくる温泉街。 今でも昭和風情が残る町並みが素敵な湯の山温泉。 しかしながら近年、レジャーやアミューズメント施設の多様化や交通網の発達で人足が遠のいており、御在所岳の麓に密集した数々の宿泊施設は廃業している場所も多く、かつての昭和の賑わいを色濃く残す廃ホテル

    三重県の温泉スポット。かつては男はつらいよのロケ地にもなった湯の山温泉へ。廃ホテルとか廃旅館とかを訪ね、そばがきを食べに蕎麦 宿 菊井へ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 6番目の⛩のオマケではありません - 黒うさぎのつぶやき

    昨日のつづき。。。 続きがまだあった! 武蔵国六所宮の6番目の杉山神社へお詣りに行き、御朱印を頂きたいと思ったのですが、調べてみると、横浜市麻生区の『武州柿生琴平神社』で西八朔杉山神社の御朱印を頂けるということで、目的地をその神社に向かいました。 杉山神社は緑区。きっと近くなんだろうと思いました。車で約3.6km。お詣りしてみると、初詣の幟がはためき今日も初詣参拝客がお詣りしている朱塗りの大鳥居が賑やかな神社でした。 武州柿生琴平神社の大鳥居 茅の輪が迎えてくれます 西八朔杉山神社の御朱印を頂きに…というと失礼にあたるので、少し調べてみました。 由緒は、元亀元年(1570年)より、神明社がここに祀られていたとされ、また正徳元年(1711年)以前に伊勢山と呼ばれる現境内に御社殿または小祠があったと古文書に記されているそうです。 徳川将軍秀忠の正室、崇源院の祈祷所としてここに鎮守大神宮を勧請(

    6番目の⛩のオマケではありません - 黒うさぎのつぶやき
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • グランフロント大阪 紅茶&スコーン専門店🫖 TEA ROOM KIKI - erieriのまいにち

    グランフロント大阪の南館2階に入っている紅茶&スコーン専門店、TEA ROOM KIKI(ティールーム キキ)に行ってきました♡ 京都と東京にも店舗があります。 紅茶やスコーンはテイクアウトでの販売もされていました。 カフェは70分の入れ替え制で、開始時間は12:30〜、13:50〜、15:10〜、16:30〜、17:50〜、19:10〜。 当日店頭で希望の時間の整理券を貰えます。 遅い時間の方が直前でも空きがあることが多いと思います! メニューはスコーン2つのセット、スコーンとサンドウィッチのセット、スコーンと焼菓子のセットなど。 どのメニューにもティーフリーが付いていて、アムシュティー20種類以上の中からランダムで淹れて貰えます✨ ウェルカムティーのみアイスティー、その後は全てホットティーでした。 この日のウェルカムティーはフレーバーティーのラ・フランス。 ホットティーは飲み終わると次

    グランフロント大阪 紅茶&スコーン専門店🫖 TEA ROOM KIKI - erieriのまいにち
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 2022年、よく読まれた記事トップ3 - もみじの備忘録

    今日はこのブログで、2022年1年間によく読んでいただいた記事を紹介します。 たくさん読まれる記事ってなんだろう? 2022年たくさん読んでもらえた記事TOP3 第3位! 4,075PV 2022年に書いた記事で、2022年にたくさん読んでもらえた記事TOP3 2023年のブログの目標は たくさん読まれる記事ってなんだろう? 2021年の秋に、一度スマニュー砲を被弾しました。 1記事・1週間でとんでもないアクセスを稼ぐという祭り状態でした。 被弾した記事は、その後もけっこう読んでもらっているようで、通算5万PVを突破しています。 しかしその後は、スマニュー砲どころか、はてブ砲も被弾することはなくて・・・。 そもそも、たくさん読まれる記事ってなんでしょう? 狙って書けるものなのかしら?、それとも偶然? いずれにしても、自分は狙って記事を書いたことはありません。被弾した記事もたまたま。 それど

    2022年、よく読まれた記事トップ3 - もみじの備忘録
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 文豪スイング 『胡瓜』🥒北大路魯山人 第1回 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 そのうち40は、 北大路魯山人さんの『きゅうり』を読んでバットを振りました。 青空文庫より『胡瓜』 北大路魯山人 著 (途中まで) 今日では温室栽培の向上によって、くだもの、野菜など季節がなくなってしまった。早晩、俳諧はいかい歳時記など書き改めねばならなくなりそうだ。とはいっても、やはり旬しゅんのものに越したことはない。 あえてきゅうりにはかぎらないが、旬がうまいということは、今も昔も変わらない。 しかし、促成野菜を味なきもののようにいうのは、促成野菜の価値を認識しない批評であって、促成野菜は、いわゆる旬のものにない味わいを持っている。従って、軽々に取り扱うのは考えものである。 素振りですが、これを短く8行にしてバットを振りました。 今日、温室栽培が向上し、 くだもの、野菜の季節がない。 とはいっても、 胡瓜に限らず、

    文豪スイング 『胡瓜』🥒北大路魯山人 第1回 - 素振り文武両道
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 香川でうどんは「日の出製麺所」、その後は瀬戸大橋の袂まで - なるおばさんの旅日記

    チェックアウトの時に荷物を預けて身軽になって、お昼に間に合うように予讃線で「坂出」(さかいで)に行きました。 ↑ 駅前におおきなイオンがありました! 「坂出」駅は前日に「詫間」駅に行った時にも通り過ぎた駅です。 伊能忠敬よりも先に日の実測地図を作ったとされている「久米通賢」さんの出身がこちらの讃岐国だったようです… ↑ 私財を投入して坂出に塩田開発工事を行った方なんだそうです! お昼は決めていた「日の出製麺所」に行きました! 到着したことが直ぐに分かったのはその凄い列を見たからです…。 到着した時間は11時40分位でしたが、既に長蛇の列でした。 ↑ この列ですぐにわかります! オープンが11時半でクローズが12時半という…恐ろしいほど営業時間が短いうどん店です。 ホームページにその理由がありましたので、引用で貼らせていただきました。 日の出製麺所は製麺所を業としているため,、お事は社

    香川でうどんは「日の出製麺所」、その後は瀬戸大橋の袂まで - なるおばさんの旅日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 風景のサンドウイッチ - どーなんの定年後のチャレンジ

    お正月 寒さに負けず 1年中咲いている我が家のゼラニウム 春になったら切り詰めてやるだけ 公園の紅葉はまだ綺麗です どうですか 和菓子のようなこの風景 ニッポンの風景

    風景のサンドウイッチ - どーなんの定年後のチャレンジ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 健ちゃん食堂 モーニング定食!栄養満点!ボリューム満点!スタミナ満点 - ひろるんチャンネルYouTube舞台裏

    香川県のオモウマい店】! 今回のYouTube(ショート動画)の撮影舞台は 先日行ったばっかりですが、 行列がやまない『健ちゃん堂』さんです。 なんと健ちゃん堂に、モーニング定ができたとのうわさを聞きつけ やって来ました!! 香川県のオモウマい店 健ちゃんモーニング定 550円 健ちゃん堂ファンの方はご存じかと思いますが、 ご飯の量を選べます! 大盛は笑えるほどのマンガ盛り!!! もちろん丼茶碗に入っています! そして、お値段はそのまま!550円! 大将、腹ペコたちの胃袋をがっちり掴んでます(笑)! ちなみに私は、ご飯小の小で(;^_^A ←朝ごはんをべに行くのに家でガッツリ朝ごはんをべて来た人 メインは目玉焼きのソーセージ添え! 目玉焼きは強火で白身をカリッと焼き上げ 黄身はほぼ半熟のとろとろ目玉焼きです! もちろん ホカホカごはんにのっけてべました♪ 目玉焼きとウィン

    健ちゃん食堂 モーニング定食!栄養満点!ボリューム満点!スタミナ満点 - ひろるんチャンネルYouTube舞台裏
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • Mon. Jan. 16th, 2023: We love Gwen Stefani ♪ - 10 Percent Happier

    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 手軽に作れる - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●週末料理● ●簡単餃子● 今回もお越しくださりありがとうございます。 今回は週末料理をご紹介しようと思います。もう、何度か紹介していますが、僕が週末作れるものってほんと〜に限られています。 何度もおんなじ物を作ってる感じですね。 ●こねる とにかくこねる! 挽肉、オイスターソース、ごま油、生卵and刻んだうどんを混ぜ混ぜしまーす。 ●ニラを入れる 最後はニラをたっぷりいれます! たくさん入れた方が餃子っぽい味になります。 そんなに細かく刻まなくて大丈夫です。 ●鉄板で焼く 鉄板を熱くして、スプーンでトンタン置いて行きます。勝手に焼けたら出来上がり! あ、途中でひっくり返さなくちゃです。 ●ミネストローネ 母が届けてくれたミネストローネ(笑) いやぁーいいタイミングで届けてくれました。 うどん餃子とミネストローネ(どんな組み合わせやねん!) ●3点セット● 中華惣菜3点セット「エビチリ、フ

    手軽に作れる - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 週末我が家のパン屋さん 定番のハムコーンマヨパン より。  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

    お題「ささやかな幸せ」 週末に、家で久しぶりに東芝石窯オーブンの活躍がありました。 我が家では、パンかピザ焼く時に、活躍してくれます。 パンなら、同時に下段で7歳児ゆうゆうようのクッキーが焼かれることが多いです。 石窯オーブン、弐弾を有効活用するのが、節約術だそうです。 「始末の心」は、必要な生きる秘術です。 無駄をしない、始末をして日々の暮すのは、清貧の美徳かもしれません。 家でパンを焼くと、コスパが良いらしいです。 私には分らないが、買って来るより、家で焼く方が、はるかに安くつくようです。 それ以上に、焼きたてのパンがべられます。 7歳児ゆうゆうもお手伝いしてくれます。 パンをこねて練って、形を成形してと、子供でも出来るお手伝いがあるようです。 焼き上がりのテッパンのまま、卓に上ります。 熱々です。 テッパンは熱いので、触れると火傷します。 7歳児ゆうゆうも、火傷して懲りています。

    週末我が家のパン屋さん 定番のハムコーンマヨパン より。  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • No.250【富山県】日本一のイケメン大仏!?日本三大仏の1つ「高岡大仏」を拝みに行くぞ! - 週末大冒険

    大仏界にもイケメン至上主義の波が来ている…! どうするよ諸君!! これは由々しき問題ぞ! 「ただしイケメンに限る!」が仏法の世界にも適用されてしまったら、僕らの居場所は此岸にも彼岸にも無いのではなかろうか!! …いや、失礼。少々取り乱してしまった。 お茶を飲ませてくれ。 … …うん、そうなんだ、「高岡大仏」の話なんだ。 そうそう、なんだかんだで僕もきっとあの大仏が好きなんだ。 今まで4回も訪問しているしな。 始まりは今と同じ1月、すごく寒い日の夜明けだった…。 真冬の夜明けのグリーン大仏 大仏の中に入ってみよう 日三大仏のジレンマ イケメン大仏に惚れろ 住所・スポット情報 真冬の夜明けのグリーン大仏 あれは日3周目の真冬のことだった。 年明け間もない1月だ。 当は長野県の木曽路巡りをしたかったのだが、狙っていた宿が満室だったのと、「やっぱとことん冬らしいドライブをしたいよな」というこ

    No.250【富山県】日本一のイケメン大仏!?日本三大仏の1つ「高岡大仏」を拝みに行くぞ! - 週末大冒険
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 昨日からーーー。 - 宇奈月ブログ

    昨晩11時頃から、口の中に異変がーー。 ふと、気付けば右の奥歯付近の歯茎に 違和感が起きていました。 右奥歯から2番目の歯茎付近と気が付き ました。 物がつまったような感覚が起きて、 今朝方まで続きました。 土日の急患に行くことを考えましたが、 まあ待ってみようと思いました。 今朝になって歯磨きを初めましたが、 その個所の感覚がなくならず日頃、 歯の衛生 には特別気を遣うでなしに惰性で 過ごしていたため、月曜日の診察まで 持たせればいいとおもっていました。、 今日の夕方に、暖かいものをべると、 まだ、かすかにズクズキする程度の 感覚がある状態。 半年前、医院でもらった頭痛止めの 頓服を飲み刺激を止めて寝ます。 就寝。 明日は、医院通いに なるでしょう。 ありがとうございました。 完。

    昨日からーーー。 - 宇奈月ブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【2023ギリシャ②】パルテノン神殿に行ってきました!!~アクロポリスの散策~ - Applebee’s diary

    こんにちは、りんです🍎🍯 今回は、パルテノン神殿に行った様子をお届けします! パルテノン神殿 ヘロディス・アッティコス音楽堂 パルテノン神殿 快晴☀️ 工事中 リカヴィトスの丘からのパルテノン神殿 街中からのパルテノン神殿 パルテノン神殿 ヘロディス・アッティコス音楽堂 入場してまず見えるのが音楽堂。壁側は工事中👷だったので水色で覆われています。座席などは修復したものですが、古代に民衆が集まっていたことを実感できました パルテノン神殿 快晴☀️ アクロポリス内はいくつか建物がありますが、メインはパルテノン神殿!!🏛️ 柱しかない!!これが私の感想です(笑)立派な建物だとは知っていましたが、もっと内部にもいろいろあるものだと思っていました。 近くから見るとこんな感じ🙌 当日は快晴!!☀️☀️☀️雲一つない空のもと、写真を撮ることができました。まぶしかったので冬でもサングラスです笑

    【2023ギリシャ②】パルテノン神殿に行ってきました!!~アクロポリスの散策~ - Applebee’s diary
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • たこ焼きバーガー ドムドム - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 先日、今では珍しくなったハンバーガーチェーン店「ドムドムハンバーガー」に行ってきました。 お店は、相鉄線の三ツ境駅近くの「イオンフードスタイル三ツ境店(ダイエー)」の中にあります。 ドムドムのメニューは変わっているので、以前から興味がありました。 今回は、「イオンフードスタイル三ツ境店」で買い物をしてお腹が空いたので、ドムドムでべてみることにしました。 そこで見つけたのが、「たこ焼きバーガー」です。 どんな味がするのでしょうか? 注文する事10分。 できあがりました\(^^/ さあ、包装紙を開けてみましょう。 あれれ? 思っていたのと違います。 え? 「たこ焼き」じゃなくて「たこカツ」なんですか? かなり昔になりますが、函館のラッキーピエロで、「いか踊りバーガー」を「生のイカが入っている。」と勘違いして注文して、「いか踊りバーガー」が出

    たこ焼きバーガー ドムドム - おでかけ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 尻焼温泉 川の湯 - 熟年夫婦の温泉旅日記

    6日目の朝、やっと晴れ間が見えています。今日は⑤地点の二俣温泉から⑥花敷温泉まで約280kmのドライブとなります。紅葉も眺めながらと考え、敢えて高速道路を通らず、ローカルの121、120及び145号線のルートを走行することにしました。 大丸あすなろ荘出発、9時00分の天気です。 青い空に紅葉が映えて綺麗です。 118号線から121号線、日光道を経由して120号線まで順調に来ましたが、いろは坂では大渋滞に巻き込まれ、1時間ほど余分な時間を費やしました。 いろは坂の渋滞と紅葉 結局、花敷温泉には、予定より1時間遅れの16時30分に到着。 玄関、入口通路 フロント、ロビー 案内された部屋は2階の和室(8.5+8畳)、 花の弐番客室 旅館の温泉はさておき、暗くならないうちに予定していた「川の湯」へ急ぎました。 川の湯(尻焼温泉) 旅館から車で5分+徒歩5分で到着。川の底からわいてくるお湯がお尻を焼

    尻焼温泉 川の湯 - 熟年夫婦の温泉旅日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • ハピタス⇒JALマイルもあり?家族プログラム目当てで 今更ながら 妻に JAL普通カードを発行してみる!ANA1~2月は 決算期前の特典発券 減額マイル&CB祭り♪ ホノルルも? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

    ハピタスに貯まってるポイント移行~どうしよ?問題 ハピタス⇒JALマイルへ ダイレクト移行...するには? 問題は…名義のハピタスポイント JAL(VISA) 普通カードをハピタス経由で… 4月になると新大学生は…JALカードnavi JALカードnaviは 毎年の切替案内も親切 ANAの1~2月は 毎年恒例? 特典マイル発券祭り 国内線 減額2000マイル キャンペーン キャンペーン期間 必要マイル数 ANA国内線 10%マイルバックキャンペーン キャンペーン内容 ANA国際線 ホノルル限定 30%減額マイルキャンペーン キャンペーン内容 キャンペーン期間 JAL普通カード発行&ANA減額マイル まとめ ハピタスに貯まってるポイント移行~どうしよ?問題 ソラチカルート等が塞がれて以降...すっかり熱が冷めた感のあるポイ活マイラー。 なかでも頻度的にはポイントサイト界では信頼と実績の大御

    ハピタス⇒JALマイルもあり?家族プログラム目当てで 今更ながら 妻に JAL普通カードを発行してみる!ANA1~2月は 決算期前の特典発券 減額マイル&CB祭り♪ ホノルルも? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【エッセイ漫画】私の救世主 - シャケマ!ブログ

    はい、どーも!様々なモノ、コトをマーケティングした、ライフスタイル情報を発信する「シャケマ!ブログ」筆者のシャケマです!今回は、私の小中学生時代の生活環境の一部について、書いていきます! イラストに、絵に、エッセイ漫画も! 今回は"ほぼ"ノンフィクションで、私の小中学生時代における家庭環境や学校生活について簡単に漫画化してみました!かなりコマ数を削減して簡略的に描いたため、伝わりやすい様に"ほぼ"ノンフィクションの作りとなっています。 ところでなぜ急にエッセイ漫画を描いたのかというと、以前のブログ記事で初めてオリジナル絵を作成したり、ツイッターでもツイートしているのですがオリジナルイラストを描いたりと、シャケマ!ブログでは自主創作物を扱ったりもしています! ▼過去記事(絵) www.shakemablog.com www.shakemablog.com ▼イラスト(ツイッター投稿)

    【エッセイ漫画】私の救世主 - シャケマ!ブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • うちごはん・自炊 Vol.500 <ホットサンドいろいろ> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

    久しぶりにホットサンド作ってます。 最近パンをあまりしてなかったのですが、やっぱり簡単だし汚れもの少ないし(笑) いつもは、スライスチーズだけなく、追いチーズしてみた~ 久しぶりに いい感じです その2 お正月の残り物をのっけて〜 この伊達巻はさむの正解です・・・旨い(笑) でも、いつもは家に伊達巻がありませんね~ その3 スーパーで買う肉まん ホットサンドメーカーにそのままのっけます〜 おまけ いただきものの肉まん・あんまん 東天紅特製の、肉まん・あんまんをいただきました~ チョットサイズが大きいので、ホットサンドメーカーには入らない(笑) ということなので、蒸し器登場 あんまんなんて久しくべてない~ あんこ熱々です(笑) www.hkt1989.com

    うちごはん・自炊 Vol.500 <ホットサンドいろいろ> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • カフェ ロポン&ライトアップ @food22 - ルーナっこの雑記ブログ

    引越したので、早速 街を探索。 素敵なお店の噂を聞いて 行ってみます。 カフェ ロポン キッシュ&ベーグル キッシュ&ニョッキ ライトアップ 最後に カフェ ロポン 親戚から聞いたお店に行ってみました。 ケーキ屋さんで、ランチもやっているお店です。 キッシュ&ベーグル キッシュは アスパラにしました。 ベーグルは 米粉を選んでみました。 キッシュ&ニョッキ 家族は キッシュ&ニョッキを頼んでました。 キッシュが好きなので、べたくなったらここに行けます。 ケーキ屋さんなので、勿論デザートも種類が多いです。 ライトアップ 夜は 公園のライトアップを 見に行きました。 城沼に映る街の灯りに みとれました。 最後に 『カフェ ロポン』さんは、沢山の光が差し込む、雰囲気のいいお店でした。 温かくてゆったりできて、また行きたくなるお店です。 ダイヤ(DAIYA) スイング練習機 ダイヤスイング ダイ

    カフェ ロポン&ライトアップ @food22 - ルーナっこの雑記ブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 2か月ぶりのデートと美味しい水軍料理 - アラカンタロウの老後への道

    こんにちは!アラカンタロウです。 1月14日と15日の土曜・日曜は久しぶりのデートでした。昨年の11月からコロナや仕事の都合で、彼女とのデートがのびのびになっていたのですがやっと会えました。 お昼は東広島のインターを降りたところの「青龍」というラーメン屋で、青龍ラーメンべました。味は魚から取った出汁をベースの味です。 結構辺ぴなところにありますが、お客さんが多いです。美味しかった。 tabelog.com 今回は東広島のヴァンコーネルに泊まりました。いつもはルートインだったのですが、予約時点で満室で、いつもと違うビジホに泊まることになりました。 旅行支援で予約していなかったのですが、チェックイン時にお願いして旅行支援に変更してもらいました。受付のお兄さん「ありがとう!」でした。ホテル料金の割引とクーポン頂きました。 夜は彼女にお願いして予約してもらった「活けす料理 水軍の郷」に行ってき

    2か月ぶりのデートと美味しい水軍料理 - アラカンタロウの老後への道
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 至誠くん、家を建てる(7)! - 米国株とJリートでFIRE

    至誠くん、家を建てる(7)! - 米国株とJリートでFIRE
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 我が家はシンプルライフな食事 - ヒロニャン情報局

    シンプルライフをするようになり、調理器具や調味料は最低限必要なものだけを残し、他のものはすべて処分してしまいました。 普段の事もシンプルです。 これまではレシピサイトを参考にして、いろいろ凝った料理を作ることが多くありました。 レシピサイトを見ると、材別、目的別などでいろいろな料理が紹介されていて、レシピを見ているだけでも面白いです。 おいしそうなものは、あれもこれも作ってみたくなります。 その結果、さまざまな調理器具をそろえ、ローリエや豆板醤などの調味料をそろえていました。 しかし、結局いろいろ購入しても普段よく利用する調理器具は数種類だし、調味料はあまり使わないものもあり結局賞味期限を切らせてしまうことがありました。 こういったことをやめたいということもあり、シンプルライフをするようになり、事もシンプルになっていきました。 我が家の事は一汁三菜が基です。お味噌汁、ご飯、野菜の

    我が家はシンプルライフな食事 - ヒロニャン情報局
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 13,500万円早い者勝ち❣銀座ご当地グルメをGETせよ🎵 - 不労所得を目指すクラウドファンディングブログ

    投資雑誌でもテーマが「FIRE・配当金」系で とりあげられるようになった不動産クラウドファンディング 募集金額枠内でしか投資することができないので、 人気化する前にいち早く投資をはじめた方がお得です。 今回は不動産クラウドファンディング事業者「TOMOTAQU」 2023年も半月過ぎましたが、早くも2号目の案件が登場しました。 (目次) 1.トモタクCF17号情報 ①トモタクCF17号の詳細 ②投資シミュレーション ③今回の案件動向 ④トモタクCF17の特典 2.TOMOTAQUの事業者紹介 ①TOMOTAQUのメリット ②TOMOTAQUのデメリット ③それ以外のTOMOTAQUの事柄 3.まとめ 【AGクラウドファンディングキャンペーン開催】 条件1:当ブログ(対象メディア経由)で投資家登録の申請を行う 条件2:人確認コードの入力迄完了された方投資家登録完了 特典:Amazonギフト

    13,500万円早い者勝ち❣銀座ご当地グルメをGETせよ🎵 - 不労所得を目指すクラウドファンディングブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 人に好かれる子に育つ親の特徴6選! - pukupukuのブログ

    我が子には楽しい人生を歩んでもらうために、親はいつも考えているものです。その一つに人間関係が人生を豊かにするキッカケがあると私は思っています。 そこで今回は、人に好かれる子に育つために親がやるべきことを紹介したいと思います。 ぜひ子育ての参考にしてください。 人に好かれる子に育つ親の特徴6選! 1.「ニコポン」を意識する親 2.「保育園でありがとうって言えた出来事教えて?」と園や学校に感謝させる親 3.ジェスチャーが上手い親 4.他人を下げない親 5.「ママはリーダーになったことないよ。」と弱みを大切にする親 6.完璧を捨てる親 まとめ 人に好かれる子に育つ親の特徴6選! 1.「ニコポン」を意識する親 ニコポンが出来る子は、お友達の「不安」や「ストレス」を和らげ、リラックスさせる雰囲気作りが上手いです。 ちなみにニコポンというのは、ニコッと笑って肩をポンと叩くことです。子どもの身体に触れる

    人に好かれる子に育つ親の特徴6選! - pukupukuのブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • Vol.186 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    Vol.186 おさんぽふぉと 今日は、どんよりとした天気でしたが、 暖かくて過ごしやすい一日でした。 地域の「とんど焼き」に参加してきました。 いよいよ、正月も終わりですね。 3年ぶりの開催かな? つきや、露店が、コロナのため中止。 「つきがないんやったら、行きたくない」 お目当ての、「つきたての」がない「とんど」なんて行きたくない と、嫁さんに訴えたのですが、嫁さんは仕事だったので、 仕方なしの参加でした。 みんなで、「2礼、2拍手、1礼」をしてからの点火 火が落ち着いたら、小学生のテンションが上がる。 ギャーギャーうるさいくらい、はしゃぎ始める。 実は私も、テンションが上がる。 さすがに、人の目があるので、はしゃげませんが・・・・ 近くにいた、子供が 「べられへんのやったら、帰る」 と、ごねている。 「我がまま言うな。みんな我慢してるんやろ」 と、親御さんに怒られている。

    Vol.186 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 積み立て投資ジャンキーはゲームでも経験値をコツコツ積み立てる - ハテナブロックス

    スーパーファミコンの懐かしの名作。ファイナルファンタジーV ピクセルリマスターをプレイしています。 現在、第2世界突入直後のバル城にいますが、そこで石像狩りにいそしみました。FFVプレイしたことない人には何を言っているのかわからないと思いますが。Steam版なのですが、「モンスターを2000体以上倒した」実績を軽く解除しています。 この作業、気の遠くなるほど単調なバトルを積み重ねるんですけど、なんですかね、苦になりませんでした。。。 そして、その成果がこちら。この段階(隠しジョブものまね師はまだ手に入れられない)ですべてのジョブをマスターしました。 全ジョブマスター(ものまね師以外) このピクセルリマスターではマップ移動時のBダッシュが標準で行えるため、シーフが覚えるアビリティの「ダッシュ」をつけると、原作より高速なダッシュを行えるようになるみたいです。 すっぴん状態では、一部マスターした

    積み立て投資ジャンキーはゲームでも経験値をコツコツ積み立てる - ハテナブロックス
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 海外ドラマ ザ・ルーキー - ♛Queens lab.

    ザ・ルーキー 声が違う・・・ 新米ポリスは40歳 きっかけは銀行強盗 ひとつスッキリした事 もう一つの違和感 違う目線の警察ドラマ 画像はsaru.co.jpより引用 ザ・ルーキー タイトルのまんま新人のお話し。 Hulu吹き替え版で視聴 (2022年9月) 主人公はドラマキャッスルのキャッスル。 なんか変な言い方。 役名がタイトルなんだから仕方ない。 声が違う・・・ 海外ドラマを見ていると 同じ俳優を別のドラマで見かけます。 そりゃそうだ。 その時声優が別人だと なんだかしっくりこない気がする。 ドラマ、キャッスルで聞き慣れた声じゃない。 でもそれは最初のうちだけで 見ているうちに違和感が消えていく。 新米ポリスは40歳 ジョン・ノーランは LAPDの新米ポリス。 年齢は40歳。 20歳の時、子供が出来たのをきっかけに 大学を中退し、職を転々とし その子が大学生になったのを機に 離婚した

    海外ドラマ ザ・ルーキー - ♛Queens lab.
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 1月14〜15日のRUN記録。 - 24kg痩せた大食い看護師ランナーのブログ

    1月14日。 勤務は休み。 朝よりランニング開始。 河川敷のサイクリングロードで1km×3、つなぎは1kmJOG。 仕事の疲労か身体は重かったのですが、3目は何とかペースを上げて無事終了。 その後は11kmのEペース走。 トータル21km走りました。 1月15日。 勤務は日勤。 5時台よりランニング開始。 市街地をゆっくり10kmJOGして終了。

    1月14〜15日のRUN記録。 - 24kg痩せた大食い看護師ランナーのブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 健康優良ジジイ神話・復活の兆し「耳鼻咽喉科再検査D判定受診」 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    昨秋に癌ドックで 「再検D判定」が3つ! 心臓、副鼻腔ほか「C判定」! せっかちな私は即座に 暇さえあれば受診する日々、 最も怪しかった 大腸内視鏡「異常なし!」 前立腺 膀胱 腎臓とも「異常なし!」 血液検査 PSAは 最低レベルに下がった事もあって、 専門医も「何で来たの?」苦笑い・笑 「もう受診は いいっか!」と 思ったけど、 最後のミッション「D判定受診」耳鼻咽喉科へ! 狙いをつけた クリニックを ネットで見たら 「初診10分待ち」チャンス!猛ダッシュ! 2回目の マイナ保険証 対応診療所でした。 鼻から内視鏡で 上から下まで(声帯)異常なく、 これまた 先生が 苦笑い(お騒がせで スミマセン・笑) 潜水中に抜けなかった 前頭洞もキレイで通気ヨシ。 まだ スクーバダイビングが 出来る身体だった。 会計:2,780円 カード払い 治療 再診なし! そして帰宅、歯科に電話したら「15分

    健康優良ジジイ神話・復活の兆し「耳鼻咽喉科再検査D判定受診」 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 大学入学共通テスト2023 - 行政書書士の空き家対策Blog

    おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 日は、『大学入学共通テスト』について書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年1月14日(土)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 大学入学共通テスト、4会場で始まる 徳島で2612人出願 大学入学共通テストが14日、全国一斉に始まった。徳島県内では徳島、鳴門教育、徳島文理、四国の4大学で行われ、受験生は小雨が降る中、マスク着用や手指消毒など新型コロナウイルス対策を講じながら最初の関門に挑んだ。 県内では昨年より123人少ない計2612人が出願。県内最多の1621人を受け入れる徳島大常三島キャンパスでは午前8時15分に入室が始まり、受験に臨む高校生は教職員に受験票を見せながら試験室に向かっ

    大学入学共通テスト2023 - 行政書書士の空き家対策Blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 箱根峠から箱根十城 山中城址【秘話】 修善寺駅で鯵寿司 🍣 - kzのブログ

    箱根峠から箱根十城  山中城址【秘話】 修善寺駅で鯵寿司 🍣 北条氏滅亡と共に廃城となった 北条氏独特の城郭の構造を多く残していることが注目される城 箱根の中央火口丘の中では鷹ノ巣山頂に「鷹ノ巣城」、 湯坂山頂に「湯坂城」、駒ヶ岳西側山麓に「進士城」 北側の外輪山では塔之峰山頂に「塔之峰城」、明神ケ岳中腹に「宮城野城」 さらに箱根から少し外れるが足柄峠東側麓に「浜居場城」、谷峨に「新庄城」 堀や土塁などの遺構は風化を避けるため、盛土による被履の上芝を張って保護し、畝堀や障子堀の構造が明確に把握できるように整備されている 各曲輪の間は空堀などを巧みに配し防御性を高めていたが、、 山中城址の画像 北条氏政の代に豊臣秀吉との関係が悪化すると、 山中城は改修し防備を固めることになるが、果たして・・ 日100名城(40番) www.youtube.com ek0901.hatenablog.co

    箱根峠から箱根十城 山中城址【秘話】 修善寺駅で鯵寿司 🍣 - kzのブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • Jason segel | The Jason Segel subreddit

    2025.01.06 08:18 tinaaay Show is leaving US Hulu in 13 days?! 😭 Now that season 2 is over and we have some time before season 3. I wanted to recommend another fantastic Jason Segel show. It's called Dispatches from Elsewhere. It's on AMC or AMC plus. You can watch the first episode free on prime and even watch the entire season using a free 7 day trial otherwise it's 4.99 a month. It's Sci fi it'

    Jason segel | The Jason Segel subreddit
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 『やった♪やった♪やったった♪』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    先週買った眼鏡。 『開けたら交換できません😘』と言われたので、 (これはメルカリで値下げして売るしかないかな?) と思ったのですが、どうしても諦めきれず、 昨日の夜、販売元に問い合わせメールしたのっす そうしたらね、以下の返信があったのです! 『お問い合わせいただきました 交換の件でございますが、 メガネのPDの交換も対応可能でございます。 以下「度数交換について」をご確認のうえ、 交換希望商品のメガネの数を お教えいただけますでしょうか』 (ん?交換できるんかい!どういうことやねん!)と 一人メールにつっこんでしまったけど、 結果が私の希望通りなので良しとしましょう! というわけで、 晴れてPD変更しえもらえるのよぉ😍ぐふっ💖 配送料と返送料は私負担とのことやったけど、 まぁ、これくらいはしゃーないっすね。 明日、A型事業所に行かないとだめなので、 今日は返信せず、明日じっくりし

    『やった♪やった♪やったった♪』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • ジブリ作品の第2弾 - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 先ず、記事に入る前に… 前回の記事が、またまた”はてブ砲”に被弾した事もあって、アクセス数が急上昇 そんな事もあり、沢山の方に記事を読んで頂き、そして沢山の方から共感を得て応援して頂き、当にありがとうございます ご協力頂いた皆さんからの善意は、全て子ども堂に来る子供達の胃袋に収まる事でしょう(笑) これからも、未来ある子供達の笑顔が見れるよう頑張り続けます 今後も、引き続きの応援宜しくお願い致します 先週の金曜日、金曜ロードショーで、ジブリ作品の「思い出のマーニー」が放送されていました その時にふと思ったんです ジブリ作品の第2弾を創ってみようって… 出た、出た、悪い癖です 最近このパターンで、考えに至ります で、土日に考え、どんな作品が出来たかと言

    ジブリ作品の第2弾 - 日々楽しく、自由きままに!
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 帰りたくなったよ - 💕はりいごきます💕

    心の穴をうめたいから 優しいフリして笑った  ♪ 松阪城跡へ 行きものがかり ここは武家屋敷 現在も子孫の方が住んでいる 美しい 帰りたく ないよ

    帰りたくなったよ - 💕はりいごきます💕
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • みんなで大河 - ぼちぼち父さんのブログ

    おはようございます。 今日は暖かい朝です。 昨日も 1月とは思えないほど。 そんな週末でしたが、 父さん家は相変わらずの 子供達の部活・習い事三昧です。 週末はどこか出掛けたっけ? の朝です。 今日は家族での楽しみができたことのお話です。 先週の日曜日。 普段はあまりテレビを見ない父さん、嫁さん。 何気にテレビを ザッピングをしていたところ、 新しいNHKの大河ドラマの始まることを知りました。 タイトルは 「どうする家康」 主演は嵐の松潤さんです。 なんとなくドラマの紹介を見ていた父さん。 「久しぶりに見てみようか?」と嫁さんを誘ったところ、 「OK」と返事です。 ドラマを見るのも久しぶりですが、 それよりも 時代劇を嫁さんが見ると言ったこと自体が びっくり父さんです。 日曜日の午後20時です。 子供部屋から、 ゲームを終えた子供達もリビングに 集まってきました。 父さんと嫁さんがテレビ

    みんなで大河 - ぼちぼち父さんのブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 時空を超えてゆけ - あのころには戻れない・・・

    日曜日の夜ピーク前の17時頃に更新、このフーデリの仕事始めてから日曜日の夜ピーク 前が一番いやな時間かもしれない…注文数が多くなって如何に稼げるかの瀬戸際だから この日曜日は朝からテンション下がる事態があったし、廃棄も1日2回出る始末…それも マクドとサンドイッチって思いっきりかぶっとるやん。これでまぁ朝や夕方のパンの 費には困らないがなんだかなぁ。どうしても注文したのに電話にもインターホンにも 出ないのだろう?おかげで廃棄たくさんだができれば米や麵類がよかったな…来週は Uber外れクエだし、久しぶりにほかのことに注力していかないとな。そろそろ気で ハローワークで終活も始めようか…。

    時空を超えてゆけ - あのころには戻れない・・・
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【haru kurokamiスカルプ】産後ママにおすすめのシャンプー!抜け毛や乾燥は卒業!口コミも!リンス不要で時短に!ノンシリコン

    【haru kurokamiスカルプ】産後ママにおすすめのシャンプー!抜け毛や乾燥は卒業!口コミも!リンス不要で時短に!ノンシリコン
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 読み聞かせをじっと聞いてくれる「読書犬」という存在 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    先日、ラジオの情報番組で「読書犬」が紹介されていた。東京・三鷹市立図書館で行われているが、子どもたちの共感力が育まれる試みのようだ。 「読書犬」とは? 東京・三鷹市の三鷹市立図書館では、「わん!だふる読書体験」の愛称で「読書犬」への読み聞かせ体験を行なっている。「読書犬」とは読み聞かせをじっと聞くよう訓練された犬のことで、フィンランドやアメリカなどでは以前から常駐している図書館も多くあるようだ。 三鷹市裏図書館が小学生を対象として「わん!だふる読書体験」を始めたのは2016年。新型コロナウイルスの蔓延によって一時中断されていたが、昨年2022年9月から再開された。図書館を訪れて読み聞かせを聞いてくれる読書犬は、日動物病院協会の認定を受けており、飼い主とともにそれまでも病院や高齢者施設などでボランティア活動をおこなってきているようだ。 「読書犬」は子どもたちの読み聞かせをじっと聞いてくれる

    読み聞かせをじっと聞いてくれる「読書犬」という存在 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • だいぶ復調してきました in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 この日は宍戸ヒルズでラウンドしてきました。 週半ばの天気予報で暖かくなりそうとのことだったので、急遽予約していってきました。 ただ、実際は暖かかったのは晴れていた朝だけでした。 昼前から曇り始めて、終わりの3ホールは雨まで降ってきました。 それでは、この日のラウンドを振り返ってみます。 スコアは? ラウンド目標の達成状況は? ショットの評価は? この日の反省は?次のラウンドに向けた課題は? スコアは? この日はレギュラーティでのラウンド。 前半43回、後半40回の88回。 前半はパーを取れるのですが、ダボも3つ。 5番ではセカンドショットがグリーンに着弾したものの、止まらずグリーン横のクリークで1ペナで、ダボ。 6番では、ロングの3打目がフライヤーしたのか、グリーン奥までいってしまい、そこから寄せきれず、パットも入らず、ダボ。 9番では、ティーショットを左にひっかけ

    だいぶ復調してきました in 宍戸 - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • トレログ No.075 (2023.01.09-01.15) - mogumogumo.jp

    アサノトレ はじめに 今週のテーマ トレーニングログ 9日(月) オフ 10日(火) オフ 11日(水)脚の日 12日(木)背中の日 13日(金) 胸の日 14日(土) 肩の日 15日(日) 腕の日 今週のまとめ リンク アサノトレ コーナー75回目。需要がゼロでもアップし続けているmogumogumo.jpきっての謎コーナー(๑ ิټ ิ) はじめに これは個人的なトレーニングの記録。参考になるような情報は一切ありません事をご了承ください。 2023.01.09-01.15 今週のテーマ 低重量高回数で丁寧に。 トレーニングログ 9日(月) オフ 年末年始4連続1泊2日出張の最終日、ホテルの朝はこちらを自分の部屋へ持ち帰って。 なんかこのホテルへの出張だといつもシュウマイ出てくるイメージだったけど今日は焼きそば。朝はガッツリべる、そして昼は控える、夜は楽しくべる、コレ僕の理想の

    トレログ No.075 (2023.01.09-01.15) - mogumogumo.jp
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#112 - ioritorei’s blog

    #112 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… 権藤進(START NISSAN あ、安部礼司オンラインフェスティバル ABE Tube 2023 ~未来のサラリーマン~より) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 権藤進(START NISSAN あ、安部礼司オンラインフェスティバル ABE Tube 2023 ~未来のサラリーマン~より) 権藤進 権藤進は、安部の同期にしてライバル。 出世頭であることをいいことに、緩い安部のことをマウンティングし、全く認めようしない。 安部を 失脚させようと取引先の社長に別の得意先を紹介するなどの裏工作。 安部の部下を丸め込もうとしたりして、安部を追い込み大日ジェネラルから追い出そうとするなど、様々な悪事を行い開発部を目の敵にする。 だが実は小心者な部分もあ

    【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#112 - ioritorei’s blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • ちょこっとぼっち車中泊旅の準備中です‥ - fwssのえっさんブログ

    次の「ちょこっとぼっち車中泊旅」の準備に入りました。 前回の車中泊は大晦日でした。12月31日に車中泊をし、元旦の初日の出を拝み、それから、神社へ初詣したとき以来となります。 昨日、次の「ちょこっとぼっち車中泊旅」に向け、準備だけはやっておこうと、腰を上げたところです。 前回は、FFヒーターは着けずに車中泊をしました。それでも暖かく過ごせ、就寝することができたので、今回も出来るだけ、そのようにしたいと考えています。 もう少し、暖かめな準備だけは、しておくことにしました。 ぼっち旅なので、後部は就寝できる態勢にし、助手席も予め回転させて、出発したいと思います。 床面へ防寒銀シートを敷いて、その上に青いマットを置きました。 その上に袋状の赤い毛布を敷きました。 その上に、赤い素材と同じ青い袋状の毛布を被せました。 さらに、その上へシュラフを広げて覆いました。 被せた上2枚を、丸めて後部へ収納し

    ちょこっとぼっち車中泊旅の準備中です‥ - fwssのえっさんブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 白ワインに合うおつまみのレパートリーを増やしたい - ツレヅレ食ナルモノ

    昨年最もリピート率が高かったポルトガルワインの白を発見。 ドンディヴィーノ DOP ダオ ホワイト 500円(税抜) ダオは夏と冬の寒暖さが激しい地域で糖度の高いブドウが出来るのだそうです。だから果実感のあるフルーティーなワインに仕上がる。 ボルドーにも負けない品質のブドウと言われているみたい。でも価格はめちゃくちゃお安い。スッキリしてブドウ感があって、白も当にコスパの高いワインです。 普段赤ワインが中心なので、白オンリーで飲む日はおつまみに悩んでしまいます。この日はサーモンのカルパッチョ。 今年はもう少し白ワインに合う料理を考えられるようにならないと。いつもカルパッチョじゃ、芸がない。 そうそう、これは白ワインに合いましたよ。この前のずんだバターのせブリーチーズ。 ot-icecream.hatenablog.com 白カビチーズ の 王様 ブリーチーズ タイプ ブリ・ド・トカチ 12

    白ワインに合うおつまみのレパートリーを増やしたい - ツレヅレ食ナルモノ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • しば漬け発祥の地 大原を歩く🐾🐾 - すまりんの てくてく ふたり旅

    日は大原観光としば漬けのお話です 京都の老舗のお宿「芹生」に宿泊中のすまりたち… 早起きして 誰もいない大原の里を散歩してみました🐾🐾 お宿のすぐとなりが三千院の参道なのです! 門前の店舗が立ち並ぶ 風情のある苔むした石垣の道… 「京都の大原三千院」と言えば… 頭の中に この曲が流れてきませんか? www.youtube.com 開門前の三千院… 立派な石垣は穴太(あのう)積みだそうです 三千院は 青蓮院・妙法院とともに 天台宗山門派の三門跡寺院の1つ 伝教大師最澄が建てた比叡山の僧坊にその起源があります 門跡というのは 皇族や摂関家のような高い位の公家が住職をつとめる 寺格の高い寺院のこといいます 三千院は特に宮門跡(みやもんぜき)といって 皇族が住職となったお寺でした 京の都からさほど遠くなく それでいて深山幽谷の地を思わせる大原… 貴人や念仏修行者が都の喧騒を離れて隠棲する場と

    しば漬け発祥の地 大原を歩く🐾🐾 - すまりんの てくてく ふたり旅
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 月1の【体操教室】♬のびしろしか無いわ~!の後は大戸屋ランチ - 晴れ時々コジコジ blog

    いつもありがとうございます。 月1の【体操教室】♬のびしろしか無いわ~!の後は大戸屋ランチ 今月も張り切って体操教室へ行きました(^▽^)/ 粗大運動をしっかりと!ウォーミングアップ! haretokidokiyuki.com ウォーミングアップの後はマットを片付けついでに「マッチョいかがですか~」風(笑) 今日も苦手な梯子登り。足の裏が少し過敏もあり、、、でも頑張るっ! やっと到着(^▽^)/ ご褒美滑り台。 はいお次は、苦手な腹筋。あれ?苦手な事が多いな~(´;ω;`) いやいや  ♬のびしろしか無いわ~ By Creepy Nuts という事です(^▽^)/ 頑張れ息子のジャグちゃん(名前の由来)(^▽^)/ サーキット途中のストレッチ! きつーーーー(笑)僕笑っちゃうよ~ はい。今日も頑張りました!お片付けも最後まで。 3月の発表会に向けて今日からダンスの練習も始まりましたが、お友

    月1の【体操教室】♬のびしろしか無いわ~!の後は大戸屋ランチ - 晴れ時々コジコジ blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 出張に行ってきました(*>∀<*)ノ - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します:*(〃∇〃)*:。 見に来て下さいましてありがとうございます🍀。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張ではないのですが、記事が溜まってしまったので(゚∀゚;)載せてしまおうと思います💦。 12月初旬の出張でした。 この日は1日雨降りでした🌧️。 ザーザーではなくしとしとだったのでさほど濡れませんでした。 ただ…ものすごく寒かったです🥶。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 高速道路のPAでΣp[【◎】]ω・)。 紅葉がとても綺麗でした(#^.^#)。 ユリオプスデージーも黄色くて可愛いですね(#^.^#)。 そして一般道に入り

    出張に行ってきました(*>∀<*)ノ - ちまりんのゆるい日常
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • №1,455 心理学は摩訶不思議5 “ 目標達成率 ” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信

    ⏱この記事は、約3分で読めます ■ 目   次 序    章 ご  挨  拶     編 目標達成率 終    章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 サークルの新管理人さんに立候補 主催サークル 序    章 ご  挨  拶 おはようございます _ _))ペコリン 白石です 日のテーマも、怒涛の 心理学は摩訶不思議 をお送りします おはようございます _ _))ペコリン 真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議 のご紹介をします 目標達成率 です! (・・*)。。oO(妄想中) それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (* ˃ ᵕ ˂ )b ワープ!!.   .    .   .  . . ................................................ き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;

    №1,455 心理学は摩訶不思議5 “ 目標達成率 ” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【けんかのたね】きょうだいげんかの結末は? - hon de honwaka

    どうなっちゃうの?このけんか! 「けんかのたね」 (岩波書店 2022年2月 第1刷) 作 ラッセル・ホーバン 訳 小宮 由 絵 大野八生 けんかのたね 作者:ラッセル・ホーバン,大野 八生 岩波書店 Amazon どんなお話し… 仕事で疲れ切ったお父さんが家に帰ってくると 玄関の扉を開けた途端に騒々しい音と声 お父さんの家族は お母さんと 4人の子ども 一番上のお姉さんドラ 二番目の男の子フランク 三番目の妹エミリー 末っ子の妹ミーナ そして 犬のボンゾー のプッス いったいどうしたことか ボンゾーはプッスを追いかけ 4人のきょうだいは大ゲンカ たたき合ったりわめき合ったりしています。 ドラはフランクが悪いと言い フランクはドラが悪いと言い ドラの行いの原因はエミリーにあるとお母さんが言い エミリーはボンゾーのせいだと言い ミーナはボンゾーの行いの原因は プッスにあると言います 言葉を

    【けんかのたね】きょうだいげんかの結末は? - hon de honwaka
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • https://maximal-life.hateblo.jp/entry/2023/01/16/kairikiya

    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • だから本を読むの (・・;) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………休日徒然 父のレコードを聴きながら… やっぱり国語って大切だわ( ̄0 ̄) 杏奈ちゃんはお昼ご飯をべて、老夫へ私からのお土産をいっぱい持たせてタクシーに乗せ、帰って行ったヾ(^^ ) で……部屋を片づけスマホ見てたら へ~高橋幸広ってあの世に逝ったんだね…… そう言えば父が遺したレコードに高橋幸広のが二枚あったなって。 私はテクノじゃ無いのが好き それぞれのLPレコード (私はアルバムって言い方はしない) のこの曲が良いな 水辺にただようよなまぼろしよ おぼろげに草の中にざわめく悲しい程 あの頃は毎日が夢のようで いつでも花の陰にかすかな甘い香り…… フラッシュバック お~なんか葬儀の司会で使えそうなフレーズがいっぱいあるよ (*^o^*) レコードとCCのハイボールを呑みながら共通テストの問題を解いてみる。 ウチの社員の子供達や、当社奨学制度対象者の高校生達も受験しているからね

    だから本を読むの (・・;) - 死体を愛する小娘社長の日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠 -MIZUMARI- (2022.10)②101号室 その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    水鞠の客室は全4室で、2間タイプの101・103号室、1間タイプの106・107号室に分かれます。 101・103は特別室の位置付けでフルリニューアル済み、106・107は2023年1月現在で一部のみリニューアルだそう。 1人泊なので1間タイプでも十分だったけど、予約サイトのクーポンや全国支援割の恩恵を受けられたため2間タイプにしました! 103の方はおひとり様では予約できなかったので101をチョイス。 101の間取り。 許可を得て公式HPから引用させていただきました。 このイラスト、分かりやすくていい感じじゃないですか? 拡大写真を撮り損ねたけど写真奥が101のドア。 フロントから最も近いお部屋です。 玄関はすっきり広々。 夕朝の配膳時など、仲居さんもこちらから出入りします。 館内履きは下駄でした。 べらは持ち手が短いタイプ。 玄関側の和室は10畳、こちらが主室かな。 2022年にリ

    河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠 -MIZUMARI- (2022.10)②101号室 その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 老害とならない為に - ボクの定年

    自分のことはなかなか見えないものです ボクも端から見るときっと老害な部分があるはず だから見えていないを前提で引退を決めました ボクらが生きてきた昭和は、今から考えると社会全体がブラックだったと思う 優勝劣敗が当たり前で、人生は競争だと信じていました でも社会は変わりました 共感と多様性が重要になりました 残念ながら二つとも持ち合わせていません これまでのように努力すればなんとかなる時代は過ぎ去り、共感を集めるパーソナリティやニッチでも特異性がなければ成功しにくい世の中になったようです ボクの経験などは何の価値もなくなったのです 別に残念に感じている訳ではありません 勘違いしないように認識しているだけです 無責任な正義感も邪魔なだけ ボクらはただ大人しく過ごすのが最適解なのです 社会に資することなく、社会に求めない 国から頂く年金を基盤として、あと少しだけ生きていく

    老害とならない為に - ボクの定年
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 桶狭間のなぜ? - 厚狭吉亭日乗・神戸残日録

    歴史のあれこれを追跡していると歴史家の説明を色々読んだり聞いたりしてももなかなか疑問が解けていないことがあり、例えば以下のようなこと等々である。 ・大軍を率いていた今川義元が桶狭間で織田信長に攻撃され首を取られるほどの惨敗に至ったのはなぜか? ・長篠の戦いで織田徳川連合軍の鉄砲隊の前面に武田軍は全滅に近いまで繰り返し長時間攻撃を続けたのはなぜか? ・関ヶ原で毛利軍は全く戦わず傍観し徳川の軍門に下ったのはなぜか? NHK大河ドラマ「どうする家康」が始まり色々とマスコミなどで徳川家康が取りあげられているが、月刊誌・文藝春秋にも歴史家・磯田道史の「わが徳川家康論」が連載されており新年特大号では信長、家康の運命を変えた一戦として桶狭間の戦いが取りあげられている。 戦いの結末で戦国大名の首が取られるという珍しい事件について、なぜそのような異常事態が生じたかが論じられているのだが、そのなかで組織論的に

    桶狭間のなぜ? - 厚狭吉亭日乗・神戸残日録
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • ペンギンベーカリー 加古川店に行きました - 兵庫イクサ

    ペンギンベーカリー 加古川店とは 「ペンギンベーカリー 加古川店」とは加古川市別府町にあるパン屋さんです。 ペンギンベーカリー 加古川店 ペンギンベーカリー 加古川店 店内 パンを買いました 札幌ぶたパン 札幌ぶたパン 札幌ぶたパン2 特製のひき肉あんがたっぷりと入ったボリュームのある豚パンでおいしかったです! 十勝ガリガリごまあんパン 十勝ガリガリごまあんパン 十勝ガリガリごまあんパン2 白ゴマと砂糖、北海道バターで表面がカリカリに焼き上げられていて、感とゴマの風味を楽しめるパンでおいしかったです!

    ペンギンベーカリー 加古川店に行きました - 兵庫イクサ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • これ な~んだ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

    ちょっとホームセンターへ行ったら・・・ 高さ29cm 直径24cm 『じゃがりこ バケ土』 が、園芸売り場にでーんと山積みされてました www.youtube.com こちらもパッケージがめちゃ可愛い~ 袋で育てるじゃがいもの土12リットル 「ポテトバッグ」🥔 www.youtube.com 種イモの「ぽろしり」 栽培用種芋「ぽろしり」は、カルビーポテトが10年以上かけて開発したオリジナルの じゃがいも品種だそうで、切らずにそのまま植えつけるのに適したサイズを 揃えてあるんですって、こりゃいいね~ 詳しくは⇩ www.calbee.co.jp リンク じゃがいもはプランターではキツイので、挑戦してみようかな~ なんて思ってますが。。。 今回はこれまで~ 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 今日の1枚 「日向ぼっこ。いまほんうとにいちがつ?」 2023・1・12 自分記

    これ な~んだ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • スッキリ収納 後編<棚を作る> - DIYnom’s blog

    【前回の続き】 前回は、統一感のある箱を作りました。 今回は、この箱を収納出来る棚を、お約束の端材を使って作ります。 もちろん、私の使う木材は、反ったり、歪んだりしています。 diynom.hatenablog.com 【端材を使う】 1×4材と言われる(19㎜×89㎜)の木材の半端を使って作って行きます。 3段分なので金具を取り付けます これが柱になるので、全部で4分作ります。 下穴も開けて、えいやーっ!で完成 【各パーツの接合】 と言っても、柱部分と棚板、天板を接合するだけです。 裏側から固定するだけです 【既にほぼ完成】 ゴールはすぐそこ 採寸は合っている。ちゃんと取り付けた。木は反っている、歪んでいる。 その結果、微妙にズレている。やっぱりか・・・ 今までならこのままですが 今回は、削って、見た目は綺麗に仕上げます。 削って完成です 面取りも一緒に行ったので見た目は大分綺麗になり

    スッキリ収納 後編<棚を作る> - DIYnom’s blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 人間ガチャ - おきらくミルフィーユさん

    最近 xxガチャ っていう言葉を聞く。 例えば 上司ガチャ 上司を選べなくて イヤな上司に当たったら めんどくさい という事らしい。 でも 部下ガチャ っていう言葉は あまり聞かない。 部下は選べるって 事なのか? 世の中には 選べるところが あるのかね。 どっちにも 言えることは カプセルには 入ってねえぞと。 いや もしかしたら カプセルよりも 窮屈なのかも しれないねえ。 なんにせよ 人をガチャに 例えるってのは ちょっとやだな。 時代すか、これも。 嫌な時代ですわ。 ★日もご来訪ありがとうございました。★ お名前.com こちらもいかがですか? dヒッツやってみよう! 初回31日間無料の聴き放題サブスクをご紹介 焼きラーメン 焼きラーメンを簡単に作る おきらくカレー めっちゃ簡単でおいしいカレーの作り方 マスタードソース マクドナルドのナゲットソース有効活用 マイマガジンの設定

    人間ガチャ - おきらくミルフィーユさん
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 4コマ「雪遊びをするなら今」(前)~積雪 - どさんこ九州に住む

    あんなばいこ(北海道弁)……意味「あんなに少しだけ」 「あんなばっこ」「あんなべっちょ」などなど変化形がたくさんある模様。 K市での冬も3回目となりました。 雪がなくて、緑の葉っぱを落とさない木がモサモサ生えていて、花壇から花が消えることのない冬の景色も見慣れてきました。 雪は時々降るのですが、まず積もりません。 すごーく稀に(年に1度ぐらい?)、さらっと(1,2cmぐらい? )積もります。でも、あっという間に消えます。雪が積もっていたのは幻覚だったのか!? ってぐらい、綺麗サッパリ跡形も無くなります。 ちょっとでも積もったら、即遊ばないと、永遠に雪遊びは不可能です。 今まで「雪遊びができるレベルではない」と遊ばなかったハムハム。 この冬は、雪遊びするなら「今しかない」と、ベランダ中の雪をかき集めてました。 ※同じK市でも、山の方へ行くと、もうちょっと積雪があります。 お題「ささやかな幸せ

    4コマ「雪遊びをするなら今」(前)~積雪 - どさんこ九州に住む
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • パスタ、マカロニ、スパゲッティの違い - japan-eat’s blog

    1月11日はマカロニサラダの日だそうです。マカロニの形が数字の1に似ているからだそうです。面白いですね。ところで、マカロニはパスタの種類の一つですが、パスタとスパゲッテイの違いはご存じですか? パスタとは スパゲッティ パスタ パスタの選び方 マカロニ(Maccheroni)とは? マカロニの名前の由来 マカロニの形状 リガトーニとマカロニの違い パスタとは イタリア語で「小麦粉を練って作った品の総称」のこと スパゲッティ パスタの中でも小麦粉を練って細長くしたものを指します パスタ 数百種類もあると言われており、ペンネ(両端が斜めにカットされたペン先の形)、ラザニア(平たいシート状)、フェットチーネ(幅広の麺)、カネロニ(円筒の形)、フジッリ(らせん状の形)、ファルファッレ(ちょうネクタイの形)、コンキリエ(貝殻の形)などはご存じではないでしょうか。 日でも多くの種類が市販されていま

    パスタ、マカロニ、スパゲッティの違い - japan-eat’s blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 宗教3世その3 - 還暦 ~精神年齢40歳~

    おはようございます。 高校を卒業した私は東京へ出ました。当時の私はこんな感じでした。 ①決して自ら積極的に求めようとはしなかったが、どこかに私を受け入れてくれて、私が受け入れられる宗教とその団体があるのではないか? と漠然と考えていた。 ②新しい友人がほしかった。 宗教の勧誘は何回も受けました。 いくつかの集まりにも参加しました。輸血を拒否するキリスト教系の団体の集まりにも出たことがあります。 40歳ころまでには自分に対してある思いを持っていました。ただそれを認めたくなかったのはあります。またうまく言葉で説明できなかったのもあります。今なら言葉にできます。ブログにも何度か書きました。 自分はズレている。少なくとも世間の中心点には立っていない。それを自覚して生きている。 つまりは私は会社であれ、宗教団体であれ、組織・団体・グループにうまくなじめないのです。信者の集まりで感じたのは強烈な違和感

    宗教3世その3 - 還暦 ~精神年齢40歳~
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 新作です。イスタンブールガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️🥗🥩☕🍷🍻 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、イスタンブールガールズを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! ちなみにこの画像から描きました🙂 twitter.com suzuri.jp

    新作です。イスタンブールガールズ👩👩‍🦰👩‍🦳👱‍♀️🥗🥩☕🍷🍻 - AKISENイラスト
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 新年早々からドッグラン - 釣りと愛犬と晴耕雨読

    2023年もドッグランに いっぱい行きますよ~ すでに元旦から旭川市にある ROSE DOGさんに行きました。 ご存知のように僕が暮らしているのは 「北海道」です!!! 雪が降れば冬の間はドッグランを 閉鎖する所も多くあります。 そんな中でもROSE DOGさんは 真冬でも営業している店舗です。 僕の住む町から高速道路を走ると 片道約1時間30分くらい掛かります。 けして近場とは言えませんけど 近所には真冬営業のドッグランありません! ちょっと遠いけど ふーちゃんの犬来の姿! 全力で走ったり、他の犬とじゃれたり 逃げたり追いかけたりして 楽しそうな姿を見ていると 1週間の疲れも吹っ飛びます! 毎週末は旭川へ! これが今の我が家のルーティーンです。 春になるとご近所や 2022年に毎週末遊びに行った奈井江町の ドッグランにも遊びに行かせるつもりです。 奈井江町のドッグランは 旭川のROSE

    新年早々からドッグラン - 釣りと愛犬と晴耕雨読
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 全国旅行支援で京都のホテル予約(きょうと魅力再発見プロジェクト)簡単!直接予約の方法 - たびブログ

    全国旅行支援で京都のホテル予約(きょうと魅力再発見プロジェクト) 全国旅行支援とは 旅行代金割引 地域クーポン 全国旅行支援利用で必要なもの 全国旅行支援はいつまで? ホテル直接予約で全国旅行支援を利用する方法(京都) 全国旅行支援 その他の予約方法 ①旅行予約サイトからの申込 ②STAYNAVIを利用 まとめ 全国旅行支援で京都のホテル予約(きょうと魅力再発見プロジェクト) 1月19日から22日まで京都旅行を計画しています。1月初旬にホテルを予約したのですが、そのときにはまだ各旅行サイトでの全国旅行支援の京都取り扱いがなかったため、今回はホテルへ直接宿泊予約の申し込みをしました。 全国旅行支援を利用して京都のホテルを直接予約する方法をご紹介します。その他の都道府県でもサイトの受付が終了している場合に同様の手順で申込できる可能性があると思うので、参考にしてください。 全国旅行支援とは 全国

    全国旅行支援で京都のホテル予約(きょうと魅力再発見プロジェクト)簡単!直接予約の方法 - たびブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 南天なんでぇ〜? - rAkuGaki☆楽描き

    南天なんでぇ〜? - rAkuGaki☆楽描き
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 第194話 「有名きょうだい」 - ダン坊とティモ爺

    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 2023年は美容にも力をいれる!! - 27歳で早発閉経と言われたワタシの不妊治療。

    おはようございますっ('◇')ゞ 昨日は旦那の祖父母の家ですき焼きをべました…!もう、めっちゃ美味しかったあああぁぁぁぁ!高いお肉を用意してくださってたのもあるけど、なんか白米もすごく美味しくて2杯もべてしまいました(笑)最初かなりの急ピッチでべすぎて(お肉1口に白米5口のペース)後半が苦しくなったのは言うまでもありません。。。 さてさて、昨日書いた2023年の目標の続きを書こうと思います。 それでは今日もいってみよー!('◇')ゞ 2022年を振り返ってみて ずばりオススメの商品とは 私の肌のbefore & After 2022年、皆からの褒められ記録 テクスチャーはこんな感じ 乾燥肌で悩んでいる方にもオススメ 最後に 2022年を振り返ってみて 2023年の目標を決めないと…と思って2022年を振り返った時に、今年も力をいれたいなと強く思ったのが≪お肌≫のことでした。 思い返す

    2023年は美容にも力をいれる!! - 27歳で早発閉経と言われたワタシの不妊治療。
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • uribouの簡単料理 その1 モツゲッティ 所要時間15分 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    今日は、このブログにお越しいただきまして、誠にありがとうございます。 来、着物生地とウイスキーのブログですが、お昼頃には雑記として色々な話題を発信しております。 ごく稀にですが、お料理についても、単身赴任者や独身男性でも気軽に短い時間で作れるものを中心に取り上げていきます。 まあ、そんなにレパートリーはないのですが、驚くほど短時間でできるものありますので、ちらっとでもご覧いただければ幸いです。記念すべき第1回目は、『モツゲッティ』です。 私のお友達のウリボウも驚いています。ビールやハイボールを飲みながらいただくとお酒も進みますし、お酒を飲まれない方にもモツの美味しさを感じていただけると思います。 材料につきましては、次の通りです。飲み物は関係ないです。ポイントはセブンイレブンの『牛塩ホルモン炒め』を使うところです。 あとは、味付けがこれだけだと足りないので、ペペロンチーノの素などを適当に

    uribouの簡単料理 その1 モツゲッティ 所要時間15分 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • モラハラ旦那が家にいる⑧ - 旦那のモラハラから➡自立を目指す✊癒しは猫🐈

    日もお越し頂きありがとうございます😊 今日は年末私に起きた悲劇について😱 年末、モラハラ旦那が休みになり、外で仕事の片付けをしていました。 それはまだ、モラ男が機嫌が良い日の話。 たまに話かけてあげないと、それはそれで機嫌を損ねるので、 あえて 話しかけてあげました😣 (場所は外)私がモラ男に話しかけると。モラ男が急に お前の肌(顔)当に汚ねぇなー、うわぁ!この辺とか当に汚いよ! 何かした方がいいんじゃない(醜い笑) 私::何でそういう酷い事言うの?普段私の顔なんかよく見てないからでしょ モラ男::違うわ!人が親切に教えてやってんのに。バカだなお前は。 当にどー-しようもないバカだわ→(ココでキレています) 今ならまだ対策とかできるだろーにお前はバカだからできんわな バカだからどーしようもないわ😡 私::自分の顔の事だから、皮膚が汚いのは分かってるよ モラ男::いーーや。分

    モラハラ旦那が家にいる⑧ - 旦那のモラハラから➡自立を目指す✊癒しは猫🐈
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 1人暮らし 男 自炊 さかな「つばす」の美味しい食べかた?? 忘れた😅 - 単身赴任 自炊(^^♪

    こんにちわー 2023年1月16日(月) 朝から、天気が悪い⛅ 徳島県吉野川市(◞‸◟) 材が残りわずかなので8:45から行動開始です。 ひまわり農産市鴨島店 合計7点 ¥1,330 午後から「🍓ケーキ」を作るので買って来ました。 ラ・ムー鴨島店 合計16点 ¥2,330 久しぶりに「ツバス」が 昨年12月は、¥900前後だったので断念🥺 しかも長崎県産(≧◇≦) 今日、買わずしていつ買う。 以前、ブロ友さんが美味しいべ方を教えてくれたんですが忘れた( 一一) 天気が悪いから部屋干し トイレの便器もブラシでごしごし。 便座もシートで拭き上げた。 この銀のシートを敷くだけで「下からの冷気が軽減している」と思う。 1月も中旬なのにポインセチア・シクラメンが元気。 午後からは 🍓ケーキ作り 魚(つばす)料理 なかなか、嬉しい忙しさ。 あっ( ̄▽ ̄) ケーキを入れる箱・ケーキトレイがない

    1人暮らし 男 自炊 さかな「つばす」の美味しい食べかた?? 忘れた😅 - 単身赴任 自炊(^^♪
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • World Economic Forum 2023 - sun777s blog

    What is the World Economic Forum in Davos? - YouTube 利害関係者の資主義原則を受け入れる事 “Tax the rich”: Activists stage World Economic Forum protest ahead of Davos meeting - YouTube

    World Economic Forum 2023 - sun777s blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 衛星画像から明らかになった中国の火葬場の混雑、故人への別れはたった2分 - 黄大仙の blog

    中国がゼロコロナ政策を解除した後の衛星画像、インターネット映像、が公開されました。火葬場には愛する人を火葬するために人々が大量に押し寄せて行列を作り、葬儀社はすべての追悼式を中止したため、遺族は愛する人が火葬される前に別れを告げることができたのは「2分間」だけでした。 米国に拠点を置き、中国台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 故人とのお別れはたった2分間 中国国務院が昨年12月7日に、3年間続けたゼロコロナ政策を事実上放棄した、新防疫対策「新10条」の緩和を発表すると、中国全土に感染流行が津波のように広がり、確定患者数が大幅に増加しました。 しかし、中国当局は新10条の発表以後、中国国内で新型コロナで死亡したのは40人以下だと主張しています。 公開された衛星画像からは、北京、南京、成都、昆明など中国6

    衛星画像から明らかになった中国の火葬場の混雑、故人への別れはたった2分 - 黄大仙の blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 令和5年1月16日の昼飯 - ぺんぺん草のすけのブログ

    日、したカップラーメンはこちら! エースコック EXIT×スーパーカップ1.5倍 兼近監修 「明太バター醤油味ラーメン」 バイブスいと上がりけり! プロデュース商品販売記念キャンペーン実施! チェックよろたの! だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! ……微妙…… うーん、不味いというわけではないが、旨いというわけでもない。 おそらくバターの風味なのだと思うのだが……一口目が…… だが、その風味も慣れてしまえば、あまり気にならなくはなる。 というか、EXITって誰? ってことでググってみました。 なになに……吉の芸人さんですか。 ネオ渋谷系漫才というパリピ口調のチャラ男キャラでしゃべくり漫才。 ふーん。 最近、テレビ見てないからな……知らんかった。 しかし、カップ麺とコラボとはかなりの勢いなのかも。 ネットで見る限りでは、好きな芸風かも。 ネタを小説にパクるかwww いやいや! そ

    令和5年1月16日の昼飯 - ぺんぺん草のすけのブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • URLを間違えたので正しくリダイレクトさせるJavaScript (はてなブログの場合) - ABCウェブエンジニアblog

    よくやってしまいがちな日語タイトルのままのブログ記事投稿。 一応モダンブラウザだと問題なく日語URLで表示されますが、サーチコンソールでチェックしづらく、SEO的にもイマイチそうな文字化けの可能性があるURLになってしまいます。 ですので、気づいたらURLを正しく半角英数の自然なものに変更し、JavaScriptを使ってリダイレクトさせています。 その際につけてもらったはてなスターが消えてしまうのは残念で申し訳ないところではありますが、いた仕方無し。 具体的な方法を知りたい方は是非当記事をご覧頂ければ幸いです。 503リダイレクトさせるJavaScript 以下URLを はてなブログ管理>デザイン設定>カスタマイズ>ヘッダ「ブログタイトル下」 に記載します。 <script> if ( (new RegExp( "(entry/間違えたURL)$" )).test(window.loc

    URLを間違えたので正しくリダイレクトさせるJavaScript (はてなブログの場合) - ABCウェブエンジニアblog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 2023年 お年玉付き年賀ハガキ! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

    昨年までは社会に出てから公私共にお世話になり退職後も元気に暮らしている証を伝えるため年の初めに御挨拶をしてきた多くの皆さんに 年を持ちまして新年の御挨拶をご遠慮させていただきます と一筆書き添えた結果 2023年の三が日に頂いた年賀状は激減してしまいましたがその様な状況下でも昨年と同様に二枚のお年玉を頂く事ができました 2023(令和5)年用年賀はがきおよび寄付金付お年玉付年賀切手当せん番号 - 日郵便

    2023年 お年玉付き年賀ハガキ! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 自炊頻度が高いほどお金が貯まります 自炊がはかどる6つのアイテムを紹介 - 貧しくても豊かになりたい

    自炊は最強の節約 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 皆様は自炊をしていますか? お忙しい方はなかなか自炊をすることが大変かもしれません。 ですが、すべての事を外にしたり、コンビニで済ませるとお金がかかるだけでなく、健康にも大きな影響が出てしまいます。 自炊でしたら1日1000円もあれば十分良い事が出来ますが、テイクアウトや外では1000円では済まないでしょう。 テイクアウトのお弁当や、スーパーのお惣菜は添加物がとても多いだけでなく、材や調味料が粗悪な物が使われている事も少なくありません。 例えばサラダは保存液にたっぷりと漬け

    自炊頻度が高いほどお金が貯まります 自炊がはかどる6つのアイテムを紹介 - 貧しくても豊かになりたい
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 六本木カフェ&散歩②「六本木グランドタワー」なだれ坂~六本木通り - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    木カフェ&散歩② 「六木グランドタワー」なだれ坂~六木通り インド&タイ料理レストラン「ディップパレス ヘリテイジ 六木店」 東京メトロ南北線「六木一丁目駅」 「六木なだれ坂交差点」 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp

    六本木カフェ&散歩②「六本木グランドタワー」なだれ坂~六本木通り - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • チャラさは楽しい。 - 業務報告書

    ゴルフ動画もたくさん。 動画でいうと三觜さんが一時代作った感がある。 その前だと桑田さん、中井学さんなどなど。 で、結局わたしはかっ飛びゴルフのオンラインに申し込んでみました。 若干女性に対して「お前」とか呼ぶのが嫌だったりしますが、ノリが好きなのと、オンラインにしても作りが今風でSNSとの絡めかたもチャラくてよい。 三觜さんのヤンキーくささはダメだけれど、かといって中井さんの誠実さもどうもダメ。 桑田さんの内容はまあいいかなと思いつつ、若干新しいクラブへの対応が、という気もして。

    チャラさは楽しい。 - 業務報告書
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • マリッジ・ブルーのわたし - やりたいことをやるだけさ

    家のハンコをとうとう押してしまった これからまた怒涛の引越し期間に入る 年度末にかけて忙しくなるしでもやらないといけないし疲れてくる これから住む家へのワクワクはあまりない いい家なんですよ でもね、結婚前夜は不安でしょう ああ、あのひとでよかったのかしら もっといい人に出会うかも知れない これがわたしの人生なのかしら あの人についていってよいのかしら そんな不安しか出てこないのね 結婚式楽しみね、あなた。 とはならないのだよ 他の家を見ればよく見える もっと考えて選択した方が 良かったんじゃないか そんなことばかり思う 契約書にハンコを押してその帰り道に その会社が今売りに出してるモデルハウスとか建売りの物件とかリノベしたらこんなになりますよとか、そういうチラシを見ていたらそっちの方がよく見えてくる 土地は自分のところが最良だと自負してるんだけど建物の仕様はどうなのか スノーピークのマイ

    マリッジ・ブルーのわたし - やりたいことをやるだけさ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 赤羽早朝ゴルフ - ゴルフなブログ!

    週末の赤羽早朝 前日の雨の影響か、気温は10度と暖かい印象 グリーンも凍ってなかったですが 6オーバー 課題だったドライバーはペナルティにはいかない範囲に収まるようになり 飛距離もでてきてミスしても許容範囲に収まるようになってきている印象 ドライバー調子いいと、だいたいアイアンが悪かったりするんだけど 練習量の底上げでうまくごまかせる感じ 来週は古河の月例、コンディション次第なとこあるけど Aクラス 83以下で入賞できそうなので賞金稼ぎのラウンドになりそうです♪

    赤羽早朝ゴルフ - ゴルフなブログ!
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 夢や目標が逃げるのではなくて - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

    大学入学共通テストが終わり、受験生のみなさんは少しホッとしていると思います。これから二次試験に向けて勉強を再開することになると思いますが、この一週間くらいで受験する大学を決めなければなりません。僕の時代はセンター試験という名前のマーク式試験でした。センター試験の自己採点結果を各予備校に送り、自分が志望する大学を受験する学生の中で、自分が今どれくらいの位置にいるのかを判定してもらっていました。僕はセンター試験の結果があまり良くなかったので、志望大学医学部の判定は残念ながらDと最低レベルでした。 そのD判定を受けて、僕が通っていた予備校の先生は「医学部は難しいけど、歯学部なら大丈夫だから、歯学部にしたらどうかな?」と言いました。医学部を再受験するために通っていた大学を退学し、学費を稼ぐために一年間アルバイトをしながら医学部合格を目指して勉強してきたのですが、センター試験の結果が悪かっただけで歯

    夢や目標が逃げるのではなくて - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 京都ぶらり 京都 水辺の風景 - 京都ぶらり

    鴨川 祇園白川一橋 祇園白川巽橋 嵐山 渡月橋 山科疎水の菜の花と桜 いつも京都ぶらりブログ訪問ありがとうございます。 日は京都の大好きな水辺の風景をお届けします。 京都市内を流れる、京都市民には欠かせない憩いの場所が鴨川です。 鴨川は、桟敷ケ岳付近を源とし桂川の合流点に至るまで京都市内の南北を流れる 約23kmの河川です。京都の歴史の中で千年の都と京文化を育んできた川です。 祇園白川は個人的に大好きな場所のひとつ。 白川の上流、一橋から巽橋から最後に鴨川に合流します。 嵐山の渡月橋が架かる桂川も伏見で鴨川に合流して、大阪府の境で木津川、 宇治川と合流して淀川となります。 最後に山科疎水は春に菜の花と桜が満開になるお薦めスポットになります。 京都には大小様々な河川がありますが、今回は特に個人的に思い入れのある水辺を ご紹介しました。 hiroshi0369.hatenablog.co

    京都ぶらり 京都 水辺の風景 - 京都ぶらり
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 友達から🎁 たまごサブレ - けーこ日記

    徳島県名西郡神山町 『モリグチャウダー』 グラフィックデザイン事務所+パン屋さん 「玄米甘酒酵母種」「有機ライサワー種」というふたつの自家培養した天然酵母を使用 粉は熊産の強力粉やオーストラリア産産の有機ライ麦を用いて ハードパンオンリーで焼いてるそうです 『たまごサブレ』 松葉庵のお嫁さんが焼いていて人気だそうです 歯応えがあって噛むほどに旨味が溢れてくる感じ あっという間に間✌️ (o^^o)v

    友達から🎁 たまごサブレ - けーこ日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 妹 ダイビング後の クエ鍋 - けーこ日記

    和歌山にダイビング行ってた妹 到着したら大雨☔️ その後2潜っての夜ごはん 【クエ鍋】だったそうです 妹が📸 温まっただろう♨️ (o^^o)v

    妹 ダイビング後の クエ鍋 - けーこ日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 子守熊の行進。 - うちのふうふとエイトのこと。

    さて、毎度のことに皆様の愛想も小想も尽き果てているのではと生きた空もありませんが、亦たも限定品に惹かれるだんなの愚かさは限定されません。ために、コアラのマーチ「しあわせのレア!?チーズケーキ」を購い入れました。 コアラのマーチをべるのは何年ぶりかなあなぞ考えながら手に取りますとそれは、幸せになると謂われる「まゆげコアラ」ではありませんか。何たる僥倖、と喜びましたが、いやおかしい。だんなが然様な強運を易易と引き寄せるとは如何考えてもおかしい。ロッテのホームページを索めたところ、予想的中。該コアラは期間限定で大量発生中なのでした。予想は当たりましたが、何とはなしに残念です。実際には365種類あるコアラの絵柄が出る確率は一定で、0.27%。何れの絵柄も「レア」なんですね。 森林火災がもたらした生息域の変化により、絶滅が危ぶまれるコアラ。ストレスにも弱く、抱っこされるだけで命が削られると謂われて

    子守熊の行進。 - うちのふうふとエイトのこと。
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • Think clearly/ロルフ・ドベリ - ごきげんでいること

    最近は特に、を読みたくて仕方がないわたし。 子供の頃から、自己啓発や心理学に興味があって、今もとても関心があります。 大人(という年齢)になってからは、コンピュータや情報技術と、経済学投資も気になってしょうがなく。 とにかく知りたくて、せめて自分なりに理解したくて、必ず実践したくて。 そんな自分を止められませんw そういえば。わたしは子供の頃、家や学校や社会に対して、あまりに強く反抗していました。 ・その頃の自分の世界は、家と学校と自分の周りの社会がすべてで、今のようにインターネットもなく、数少ない友達だけが自分の心を保つぜんぶでした。 ・父はアメリカ的?な自立を最優先する子育てで、母は日的?な軍隊教育というか世間がすべて。父にめちゃくちゃ反抗した兄は小学校を卒業する頃には自立していて(経済的には親の義務で対応することがよくあったけれど)、母にめちゃくちゃ反抗したわたしは中学校を

    Think clearly/ロルフ・ドベリ - ごきげんでいること
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • EF100mm F2.8L マクロ IS USM テスト撮影!Part 2 - kumasan01のカメラブログ

    EF100mm F2.8L マクロ IS USMのテスト撮影の続きです。 あまり寄れている写真は、少ないです。 オートフォーカスが3段階に切り替えてするようになるのですが、これがけっこシビアで、狭間の距離は、ピントが合いにくいですね。まだ慣れてないからかもしれませんが、しょっちゅうこのスイッチの切り替えをしていました。 それでは、写真をどうぞ! このレンズ、色のりもよくマクロ以外も良い感じに撮れますね。 それでは、次回に続きます(^O^)/

    EF100mm F2.8L マクロ IS USM テスト撮影!Part 2 - kumasan01のカメラブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 新入社員の働きやすい、ゆるい職場離れ、離職率上昇の原因とは? - ラクラクブログ rakuraku.com

    新入社員の労働時間や残業時間は減っているのに、離職率は逆に高まっている謎について 「働きやすい会社」を、なぜ若者は辞めてしまうのか。 専門家によって、意外な事実が明らかになった。 ○労働環境が改善しているのに、離職率は上昇の謎 はじめに、「労働環境が急速に改善しているのにも関わらず、なぜ離職率は上昇しているのか」という問題。 大手企業(従業員1000人以上)の大卒以上新入社員の週労働時間は、 2015年では44.5時間であったが、 2019年では43.5時間、 2020年では42.4時間と、 徐々にに減っている。 1週間の法定労働時間を40時間とすれば、 残業時間は4.5時間から2.4時間とほぼ半減しており、 労働環境は急速に改善していることがわかる。 その一方、大手企業の入職3年未満の新入社員の離職率は、 2009年卒では20.5%であったが、 2017年卒では26.5%まで上昇していた

    新入社員の働きやすい、ゆるい職場離れ、離職率上昇の原因とは? - ラクラクブログ rakuraku.com
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 1月も半分過ぎてしまいましたが… - ame's-room blog

    みなさん、こんにちは! あめです🌞 1月も半分過ぎてしまいましたが、今年もよろしくお願いします! もうちょっと早く更新予定でしたが、お正月をはさんで息子のルーティンがまたちょっと違ってきてしまったり、予防接種があったり まだ全然決まってませんが、引っ越しをしたくて物件を探したりとばたばたしてました。 また今週もFPさんに会って色々相談したり、検診もあるので、なかなか落ちつかなそうです💦 年末年始は実家に泊まったり、義実家でごちそうになったり、親戚に会ったりと楽しく過ごしてました✨✨ そして、べ続ける正月を過ごしておりました😂 今年はおせちを用意できる気がしなかったので、ネットで注文しました。 美味しかったのですが、すぐべてしまったので蒲鉾とか栗きんとんは別に買い足してもよかったかもしれません。 混雑を避けて7日に初詣にも行ってきました☺️ 久しぶりに大吉をひいて、嬉しかったです!

    1月も半分過ぎてしまいましたが… - ame's-room blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 家族のカタチ。 - maiのおうちblog 〜simple life〜

    ご訪問ありがとうございます。 すっきりしたおうちが好きなズボラ主婦。 収納・お片付け・インテリア・子育てなどのライフスタイルを中心とした記事を日々綴っています。 \簡単ですが自己紹介とおうちの間取りです/ simplelife-33.hatenablog.com \ちょっと深掘りしたお話/ simplelife-33.hatenablog.com 宜しくお願いします。 また前回の記事『【断捨離】システムキッチンの収納と断捨離したモノ。』もお読み頂きありがとうございました! simplelife-33.hatenablog.com 読者登録励みになります✨ こんにちは。 暫くブログをお休みしていますが、その間も沢山の方に当ブログをご訪問して頂くことができ、とても感謝しています。 ありがとうございます。 この数日間でいろんな事があり、環境の変化・心境の変化に驚いています。 が、家族みんな元気で

    家族のカタチ。 - maiのおうちblog 〜simple life〜
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 吉岡里帆と芦田愛菜は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    吉岡里帆さんと芦田愛菜さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 吉岡里帆と芦田愛菜は正面から見たら似てる女優 吉岡里帆と芦田愛菜は斜め向きを見たら似てる女優か比較 吉岡里帆と芦田愛菜は横顔でも似てる女優か検証 吉岡里帆と芦田愛菜はシリアスな表情でも似てる女優か紹介 吉岡里帆と芦田愛菜は笑顔でも似てる女優? 吉岡里帆に似てる女優を紹介 芦田愛菜に似てる女優を紹介 吉岡里帆と芦田愛菜は正面から見たら似てる女優 ↑吉岡里帆さんの画像 ↑芦田愛菜さんの画像 引用:https://www.oricon.co.jp/prof/653511/photo/p0202207050659250001656982704001/(吉岡里帆さんの画像) 吉岡里帆さんと芦田愛菜さんを正面から見たら、目や唇の形などが、似てる女優という感じがしますね。 引用:https://w

    吉岡里帆と芦田愛菜は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 吉岡里帆と波瑠は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ

    吉岡里帆さんと波瑠さんは、似てる女優なのか?10枚の画像で徹底比較してみたので、参考にしてみて下さい。 吉岡里帆と波瑠は正面から見ると凄く似てる女優! 吉岡里帆と波瑠は斜め向きから見ても似てる女優か検証! 吉岡里帆と波瑠は横顔でも似てる女優か比較 吉岡里帆と波瑠はスマイルな表情でも似てる女優? 吉岡里帆と波瑠は笑顔でも似てる女優か比較 吉岡里帆に似てる女優を紹介 波瑠に似てる女優を紹介 吉岡里帆と波瑠は正面から見ると凄く似てる女優! ↑吉岡里帆さんの画像(引用) ↑波瑠さんの画像 引用:https://eiga.com/person/281017/gallery/0579786/(吉岡里帆さんの画像) 吉岡里帆さんと波瑠さんを正面から見ると、目元・鼻筋・柔らかい雰囲気などが似てる女優ですね。 ただ、頬のぽっちゃり具合だけは少し違う感じがします。 引用:https://www.oricon.

    吉岡里帆と波瑠は似てる女優?10枚の画像で比較 - AKIRAの映画・ドラマブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 橘花のことを好きになってしまった君へ - たちばなし

    わたしから卒業を選択しといてなんなんだ!という気持ちだと思いますが、一人一人がいない世界なんて考えられません。 というか今は考えたくないぐらい少しだけ4月がくるのが怖いです。 でも未練や後悔があるわけではありません。 自分の選択が間違いだったかも、と思っているわけでもありません。 ただただ私が君を生きる上で必要な存在にしすぎてしまった。 私が卒業発表をして、 「自分の存在でアイドル続けようと思わせられなかったのが悔しい」 と言う人もいました。 でも違くて。 前の時は苦しくて辛くて逃げたくて消えちゃ痛くてやめたから、わたしは1番楽しい!と思える時期にやめようとずっと考えてました。 君の存在が、私の今の楽しいを作ってくれて 君に出会えたから今の幸せがあって 全部君のおかげです。 君のおかげで今が1番楽しい!と思えて、未練なく卒業ができるようになりました。 ありがとう。 君たちに出会えなかったら

    橘花のことを好きになってしまった君へ - たちばなし
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 映画感想『かがみの孤城』 あらすじ 感想 まとめ - arigatom’s diary

    映画『かがみの孤城』 ◎映画『かがみの孤城』は 辻村深月による小説映画化した作品。 ※尚、小説は2021年3月時点で累計発行部数:100万部を突破!! さらに、2018年に屋大賞を受賞。 ◎2022年12月23日公開 学校での居場所をなくした主人公:安西 こころ(花守ゆみり)。 ある日、鏡が光りだし、中へと引き込まれる。そこで7人の仲間達と出会う。 🖊私は、同じころに上映していた「すずめの戸締り」のストーリーよりも 感動しました💕 前回のブログで書いていた通り 今回は、お正月に見に行った映画「かがみの孤城」を紹介します。 arigatom.hatenablog.com 映画『かがみの孤城』の【あらすじ&映画感想】を紹介します!! 映画『かがみの孤城』 映画『かがみの孤城』のあらすじ 映画『かがみの孤城』の映画情報:キャスト 《キャスト》 《スタッフ》 映画『かがみの孤』の感想 ①か

    映画感想『かがみの孤城』 あらすじ 感想 まとめ - arigatom’s diary
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • シカゴへ来ると美味しい日本食が楽しみ… 今回もDaruma (達磨)の刺身に満足でした… - としぼうのエンジョイ・ライフ ゴルフ・グルメ・旅行

    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 唐揚げと竜田揚げの違いとは? - 「和子の日記」

    唐揚げとは 最近、街に唐揚げ専門店が増えたと思いませんか? 先日利用したお店では、 唐揚げと竜田揚げが並んでいました。どっちもおいしそう~♪と 眺めているうちに、あれ、唐揚げと竜田揚げって何が違うのかしらと疑問が……。 唐揚げは「唐揚げ」または「空揚げ」と書き、材に衣をまぶして 油で揚げる調理方法や、料理そのものの総称です。一般的に「唐揚げ」と 聞くと、鶏肉を揚げたものをイメージする人が多いものの「日唐揚協会」では、 その他の材もすべて「唐揚げ」と定義しています。 唐揚げは、江戸時代初期に中国から伝わりました。当時は「豆腐を小さく切り、 油で揚げ、さらに醤油と酒で煮たもの」 (江戸時代初期の料理書『素人包丁』)だったそうです。 それが外メニューとして登場させたのが 「堂・三笠」(現・三笠会館/東京都中央区銀座)。支店を開業するまでに 成長した同店でしたが、営業不振に陥り、その打開

    唐揚げと竜田揚げの違いとは? - 「和子の日記」
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • よりみちくさ510 - ひとりのじかん

    よく降るなぁ 雨 仕事ないし、スケッチ教室は春からだし、足の靭帯損傷も先週リハビリ終了 ネコは寝てるし、頭痛も治ったし ヒマ 先日緑地で摘んだヨモギと賞味期限ギリギリの白玉粉ででヨモギ団子を作りました 白玉粉と豆腐でよもぎだんごのつもり 白玉粉全部使い切りたくて、大量になっちゃった よもぎ風味が全くなくなりました

    よりみちくさ510 - ひとりのじかん
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 心に沁みる詩「サフラン」 - 暮らしのコトコト。

    星野富弘さんの詩を読んでいたら、ジンジンと心に来ました。 「悲しみの意味」サフランという題名で 「冬があり、夏があり、昼と夜があり 晴れた日と雨の日があって ひとつの花が咲くように 悲しみも苦しみもあって 私が私になってゆく」 と言う詩 「星野富弘 サフラン」の検索結果 - Yahoo!検索(画像) 病気になる前は、悲しみも苦しみの何もない人生が一番と思っていた。 そして、平穏で昨日と同じ今日は当たり前だと思っていた傲慢な自分がいた。 今は、悲しみや苦しみが何もない人生が良い人生とは言えないのでは…と思っています。 平穏で昨日と同じ今日は、とても有り難い感謝の日々で、大切にしていきたい、そう 思うようになりました。 晴れの日の雨の日も、同じくらい大切なことなんだぁとこの詩を読んで、しみじみと思いました。 そう、昔、同僚が、7、8人と友達と一緒にディズニーランドに行った話をしてくれました。

    心に沁みる詩「サフラン」 - 暮らしのコトコト。
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【俺的ニュース】「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故 - ⛳ゴルファー応援ブログ

    news.yahoo.co.jp 【原因】 去年の年末、都内で発生した救急車の横転事故の原因が救急隊員の居眠り運転とみられることが分かりました。隊員らは事故発生までにおよそ17時間にわたりほぼ休みなく出動し、救急のひっ迫の影響で、現場ではこうした過酷な勤務が浮き彫りになった形です。※記事より抜粋 【緊急搬送の意味】 最近のニュースで「風邪くらいで救急車を呼ぶ(タクシー替わり)」というのを見た事があります。 個人的な考えですが、救急車を呼ぶ時は「意識がない」「動けない」「脳や内臓を損傷している可能性がある」「動かすと悪化する可能性がある」のいずれかだと思います。 「来るときにサイレンを消して欲しい」という自己中もいるようです。 サイレンを鳴らさないで向かう場合、交差点で接触事故の可能性と、一般車両が道を譲る行為を無効化させることを全く理解していないです。 同乗する人が保険証や財布などの準備を

    【俺的ニュース】「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故 - ⛳ゴルファー応援ブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 1月21日(土)の東京行き新幹線を調べてみたら…。 - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 先ほど調べたpetit(プチ)撮影会さんですが、今週の土曜日に、ちょっと気になるモデルさんが出る撮影会がありまして。午後からの枠ですので、必ずしも朝早くの新幹線で行かなくてもよいわけですが、空いていますね。 しかも、一番安い「おとなび首都圏往復フリーきっぷ」がちゃんと残っているじゃないですか。 ちょっと、考えたいかもです (^^) 現在のファイル利用量 18%。

    1月21日(土)の東京行き新幹線を調べてみたら…。 - 徒然草 ─ 青りんご ─
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 注射で右膝に溜まっていた水を抜き、ヒアルロン酸を注入した - Muranaga's View

    右膝に水(関節液)が溜まり、こわばったり動きが制限されていたりした問題。 muranaga.hatenablog.com 一週間弱経って、普通に歩ける状態には回復したものの、膝をピンと伸ばしたりフルに曲げたりすることはできない。整形外科に再び診てもらったところ、やはり水が溜まった状態のままであったので、注射して水を抜き、ヒアルロン酸(薬名:アルツ)を注入した。 関節液の産出を抑制するなど、さまざまな効果がある薬で、来、1週間ごとに 5回打つ薬とのことだが、まずは1週間様子を見て、その後の経過に応じて判断するとのこと。 medical.nikkeibp.co.jp 「膝に注射するなんて痛いんだろうなぁ。嫌だなぁ」そう思っていたが、実際にはチクッとするくらいで済んで、ホッとしている。今回抜いた関節液は 8ml。黄色で透明な水であった。 水を抜くことで膝の動きに制限がなくなり、ピンと伸ばせるよ

    注射で右膝に溜まっていた水を抜き、ヒアルロン酸を注入した - Muranaga's View
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • またね  - きなこの独り言 

    息子がまだ自力通学の許可が学校から出るまでは、スクールバスの乗り場まで毎日送ってました。 同じバス停から、1学年下の男の子も乗ります。その子のお母さんは早出の仕事があるため、ほとんどおばあちゃんが送って来てました。 先に着いている私に気付くと「きなこさん〜、おはよう!」と元気良く声をかけてくれ、バスが行ってからもよく立ち話をしてました。 息子の自力通学の許可が出てからは顔を会わす機会が極端に減ってしまいましたが、「きなこさんと話すと元気になるからLINEの交換して」と言われていたので、時々私の方からメッセージを送っていました。 去年の10月だったか、ある日の夕方、近所のコンビニでばったり遭遇。 嬉しかった反面、驚いた方が大きくて、、、 最後に会った時より半分になっていたんです。 すぐに体調を尋ねました。 「すぐに疲れるのよ。欲もなくてね」とおばあちゃんの顔には以前のような元気も笑顔もあり

    またね  - きなこの独り言 
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 久々の寒さが、堪えますねぇ🥶【ラウンドレポ】 - 2023.1.16 - 50歳からのゴルフ奮闘記

    皆さん、こんにちは! 『雨男』ではなく、『雨でもやる男』セバスチャンです。 今日は久しぶりに埼玉のホームコースでラウンドしてきました⛳ 『雨男』の話題のとおり、お天気は雨☔ 予報では後半は良さそうなはずが、終始雨☔ しかも気温は朝からずっと上がらず⤵ むしろスタート時よりも後半の方が低い気温で激サム🥶 後半は3ホール毎くらいでトイレ🚻寄ってました😅 さて、そんな激サムな雨のラウンド⛳、いつものように恥と一緒に内容を晒してご報告✍ ■ティーとグリーン 最近はお誘いいただく、存命なら私の父と同じ歳の大先輩との月1〜2回くらいしか、こっち(埼玉)のホームでラウンドしてません。 で、この大先輩とは基レギュラーティーから。 グリーンはベント、刈高 4.0mm、スティンプ 9.0フィート、コンパクション 22。 雨で表面は水が滲みてて柔らかいけど、ショットマークはあまりつかない下は硬〜い状態。

    久々の寒さが、堪えますねぇ🥶【ラウンドレポ】 - 2023.1.16 - 50歳からのゴルフ奮闘記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 成人の日の散歩 ~ 前編 - 面倒くさがり屋のfotologue

    成人の日のお散歩です。いつものようにスーパー銭湯へ向かう道中にスナップ。 竹林の手前に横に伸びる枝だけに光が射して。 少し遠回りでしたが、腰のリハビリも兼ねていたので。 上空の方は雲が多かったので、光の当たる場所と当たらない場所が。 川沿いの畑も枯草に覆われて。 川の両脇のススキに光が射す様子が綺麗♪ 撮るものがあまり見つけられず、こんな畦道とかも^^; 小さくて見逃しそうですが、所々に鮮やかな色が目に留まり。ホトケノザも。この頃からボツボツと見掛けるようになりました^^ あまり盛り上がるポイントはありませんが、後編へと続きます。 今日はもともと在宅だったのですが、先週出社した時に座っている席の近くの方に発熱がありコロナの可能性も考えられるため、勤め先のルールで当面在宅勤務になりました。僕自身は平熱で症状も無いのですが、巻き込まれで在宅になるケースが結構多いです^^;  体調を崩された方の

    成人の日の散歩 ~ 前編 - 面倒くさがり屋のfotologue
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 2023年1月16日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    今日はお出かけのない一日でした<(_ _)> 知らないところからメールが来る(゜゜) 今日はお出かけのない一日でした<(_ _)> 昨日のネットショップの打ち合わせ結果で資料を作成していたらほぼ一日終了してしまいました。 知らないところからメールが来る(゜゜) 株式会社レントラックス | クローズド アフィリエイトサービス はてなブログの連絡先として公開しているメールアドレスに、こういう会社からメールが来ました。アフィリエイトをはじめないか?とのこと。すぐに返事するつもりはありませんが、どういう感じなんでしょうね? しかし、自分でもプライバシーポリシーのところに連絡窓口用のアドレスをつくってたのを忘れていました。受信トレイに1件入ったのをみて我ながらビックリしたのは、ここだけの話です。

    2023年1月16日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • うさまる一番くじで引き当て(てもらっ)た - omikanの生活

    みなさん、こんにちは。 omikanです。 私にとってのお楽しみがやってまいりました。 そうです、うさまるの一番くじ。 今回は正月早々にウキウキとセブンイレブンで一番くじを引いてきたというお話です笑 みなさん、「うさまる」をご存知でしょうか。たまーにブログに登場します笑 あらゆるグッズを収集するほどのマニアではないのですが、個人的に大好きなキャラクターのうさまる。LINEキャラクターで、スタンプはいつも発売されればすぐ買って使う程度に好んでいます。実は年に1〜2回、バンダイさんの一番くじとしてピックアップされるうさまる。去年はフルーツシリーズ、その前は銭湯シリーズ、更に前はハンバーガーシリーズなどなど毎回テーマが決まっていて、くじの賞品ラインナップとしてはぬいぐるみからトートバッグ、タオル、コップ類などの日用雑貨までが用意されてきました。 そして2023年1月6日から始まった最新の一番く

    うさまる一番くじで引き当て(てもらっ)た - omikanの生活
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 少食のススメ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 健康の3要素である睡眠事・運動。これらに関する、私の行動習慣、行動目標についてお伝えしています。 睡眠と運動についてはお伝えしましたので、今日から事についてお話していきます。 先週の記事「まさかが招いた断」のところでも書きましたが、私は「現代人はべ過ぎているのでは?」と感じています。 koushi-blog.hatenablog.com 朝・昼・晩とべるのは、それが必要だからではなく、単にそういう生活習慣になっているから。それほどお腹が減っていなかったとしても、時間がきたからべる。 子どもの頃からそういう生活をしていると、それに疑問を感じることはないでしょう。それが通常ですから。 私自身も、少について考え、そして実践するようになったのは大人になってから。財政状況が厳しくなった時期に費カットを考えた、というのがきっかけだったのは内緒の話ですがw そういう思いも

    少食のススメ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 久しぶりにガッツリ昼寝@シルバニアファミリーあれこれ。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

    こんばんは! 今日からまたパートの1週間がスタートです。 頑張って働いてきました。 寒い雨降りで、帰宅したら家事もそこそこに。 爆睡してしまいました。 起きてから、夕飯の下ごしらえをしたりで。 のそのそ動き出して、今に至ります。 昼間に1時間くらいかな? 割りとガッツリ寝てしまいました。 まあたまには良いか……。 昨日はシルバニアファミリーの花壇を作った云々書きましたが。 とりあえず3個作りました。 作るのも飾るのも楽しいです♪ 花は白なのですが、絵の具で塗っています。 それと。 こちらも100均で買ったのですが。 人間の器売り場にありましたから。 薬味入れ?か小さな器。 シルバニアファミリーには大きくオシャレな鉢植えとして使えるかな?と買ってみました。 この花は元からピンク色♪ とりあえず入れているだけですが、土的な物を入れるか考え中。 何となく、水をはって花を浮かべようかな?とかw

    久しぶりにガッツリ昼寝@シルバニアファミリーあれこれ。 - 老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • Mastercard、どないしたんや… - クレカのつぶやき

    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 旅行写真:2019年のコタキナバル、テングザルとホタル鑑賞ツアー - Kota Kinabalu(マレーシア・コタキナバル) - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、マレーシアのコタキナバルで参加したテングザルとホタルの鑑賞ツアーの様子をご紹介致します。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) ボルネオ島リバークルーズ テングザルを発見! 夜はホタルを堪能 ボルネオ島リバークルーズ この日は、午後からテングザルとホタルの鑑賞ツアーに行ってきました。 場所は、コタキナバルからバスで2~3時間ほど南に行った Weston Jaafar River Lodge です。 壁にはテングザルの絵が描かれていました。 ロッジの中にワニが飼われています。

    旅行写真:2019年のコタキナバル、テングザルとホタル鑑賞ツアー - Kota Kinabalu(マレーシア・コタキナバル) - ドミナゴのブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 里山ハイク(富山県黒部市) - つむみ日記

    2023年1月16日(月曜日)。 雨。 しばらく続いた晴天が幻だったと思うほど、急激に寒さを増した。 昨日、里山ハイクに出かけました。 スノーシューやワカンでの雪山散策の予定が、積雪が少ないため、急遽の里山ハイク。 猟師さんが同行したので、 「ココはイノシシが休憩したところだよ~」とか、 「動物の足跡だよ~前足はどれか分かるかな~?」とか、 「この木に巻き付いている木には、こんな言い伝えがあるんだよ~」とか、あることないこと教えてもらいました♪笑 尾根や藪を散策し、 小雨がぱらついてくる中で散策し、 少し雪がついたポイントにテンションを上げ、 少し急登のポイントではテンションを下げる人がいて、 楽しいハイキングでした~♪ 富山県は、海も山も全てが遊び場! 自然が最高の恵み! 雪が降ったら、開き直って楽しむのみ! お手数おかけいたしますが、もう一押ししていただけると大変励みになりますm(_

    里山ハイク(富山県黒部市) - つむみ日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 稲葉浩志作品集「シアン」Launch Trailer #02 - ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2

    【NEWS】稲葉浩志初の著書にして初の作品集「シアン」の撮影風景の第二弾を公開!プリンティングファクトリーでの撮影・インタビュー風景をお届けします!是非ご覧ください! www.youtube.com 稲葉浩志作品集「シアン」Launch Trailer #01www.youtube.com #稲葉浩志 #KoshiInaba #シアン #shian カッコイイ😍 カッコイイといえば… 【ディオール】がリオネル・メッシやキリアン・エムバベが所蔵するスター軍団、パリ・サン=ジェルマンFCのオフィシャルワードローブの発表!https://spur.hpplus.jp/lifestyle/news/4yTI-w/

    稲葉浩志作品集「シアン」Launch Trailer #02 - ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【宿泊記】壮大な庭園とアートが楽しめる御船山楽園ホテル②客室・庭園・食事 - Merry’s Blog

    こんにちは♪ 御船山楽園ホテルの続きです。 御船山楽園ホテル①はこちら↓ www.sunflower08.work 今回は客室・御船山楽園・事の紹介です 館内マップ 館 和室 御船山楽園散策 ホテルの夕 ライトアップされた庭園 ホテルの朝 チェックアウト後 宿泊代金について まとめ 館内マップ マップを見てわかる通り、このホテルにはエレベーターがありません。 ロビーから客室へ行く時、大浴場へ行く時階段です。 館 和室 今回泊まった部屋は2階の和室「鳴門」 客室は館と内庫所に分かれています。 内庫所とは、 第11代佐賀藩主鍋島直大公の別邸として建てられたもので、その造りは鍋島家の伝統を物語るものがあります。 当時その管理をつかさどる事務所があったため一般に「内庫所」といわれています。 その別邸「内庫所」を原形のまま御船山に移し、ご宿泊の皆様にご利用いただいております。 客室タイプ

    【宿泊記】壮大な庭園とアートが楽しめる御船山楽園ホテル②客室・庭園・食事 - Merry’s Blog
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 篩に掛ける - セミリタイアしたい人

    こんにちは、リーズンです。 逃げる準備は始めているわたしです。 仕事の人間関係が煩わしくなりセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 わたしの勤めている会社では最近ガンガン社員を減らしています。 たぶん会社組織の大きな改編を踏まえてのことなのでしょうが、 一気に変わっていきそうで・なんだか怖いですね。 ですので当たり前に続くと思っていた自分の会社員人生がある日突然激変してしまう・・ ということが現実に起こる、ということになりかねませんね。 わたし自身は閑職部署へ異動して働いていますので・・ たぶんもう激変しようはないと思っているのですが、 明らかに人員を減らそうとしている部署も見受けられます。 年齢が若かったり・優秀な社員の方は特に問題ないのでしょうが そこそこの年齢になり管理職でもないような方々が・・ たぶん篩に掛けられることになるのだろうと想像できます。

    篩に掛ける - セミリタイアしたい人
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 四十雀の独り言(風邪の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは、四十雀です。 さて、新年早々、私事ではありますが、どうも少し発熱してしまいました・・・と、言っても、37度くらいの熱なのですが。 ただ、なんだか鼻の通りが悪いような、また、喉が痛いような気がしないでもないので、日は仕事をお休みしております。 さてさて、なんともなければ良いのですが・・・皆様も風邪にはご注意くださいませ。 (令和5年1月16日)

    四十雀の独り言(風邪の話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 子供の頃の思い出(5) - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】

    私の通う高校では、成績順に授業を受けるクラスが決まるようなシステムを取っていた。 理系科目(数学、物理、化学)はそれぞれの試験の結果によってクラス分けがされ、英系科目(英語、古文、漢文)もそれぞれの試験の結果によってクラス分けがされる。それ以外の科目(世界史、現国)だけが元々のクラスで授業を受けた。 だから時間割によっては授業を受けるクラスが変わるので、カバンを持って教室を移動する必要があった。そしてそれらのクラスは、期末試験の結果によって上のクラスに上がったり、下のクラスに下がったりした。 このようなシステムは中学受験の時に塾で経験していたので、特に違和感もなく私の中では受け容れていた。その当時の私は勉強嫌いということもあって、当に試験直前の一夜漬けだけで全てのテストを賄っていた。そのような状況だったのだけど、私自身の要領の良さもあったのか、下のクラスに下がるということは無かった。 だ

    子供の頃の思い出(5) - 知識蓄積ノート【投資・FIRE】
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • DeepL翻訳がかなり便利 筆者はこれで英語での案件依頼を乗り切りました - 格安ガジェットブログ

    昔の翻訳サイトは精度がかなり悪かったため、とてもじゃないけど実用にはむかないとか馬鹿にされていることが多かったです。 しかしそんな翻訳サイトの精度も最近では大いに向上してきており、十分実用に足るものへと変化してきています。 この記事では翻訳サイトが今どれだけ精度を上げているか、実際にこれを使ってやりとりしていた筆者がまとめていきます。 昔の翻訳サイトは気で酷かった それから爆発的な精度で進化を遂げた 実際には筆者はDeepL翻訳で提供依頼を乗り切っている DeepLの法人向け機能強化決定 まとめ 昔の翻訳サイトは気で酷かった 翻訳サイトがここまで急成長を遂げたのはつい最近のことです。それまでは当に酷かったです。2年位前のAmazon中華ガジェットを買った人は、説明書の翻訳がかなり怪しかったことを覚えていませんか? 怪しい日語として一部の界隈では大いにネタにされ、日語を怪しい日

    DeepL翻訳がかなり便利 筆者はこれで英語での案件依頼を乗り切りました - 格安ガジェットブログ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 女泣かせのホワイトデーのお返しはクッキー!知らなきゃヤバい意味をご紹介 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

    ホワイトデーのお返し、「お菓子を渡しておけばいいよね」なんて軽く考えていませんか? その考えは絶対にNO! 特に男性が女性に渡しやすいクッキーは、意味を知らずに渡すと女性を泣かせることにもなるので要注意です! 記事では、ホワイトデーのお返しとして選びやすいクッキーの意味と、その他のお返しアイテムの意味もあわせてご紹介いたします。 ホワイトデーのお返し「クッキー」の意味は・・・「友達」だった! 飴でお返しするのは「あなたのことが好き」 ハンカチでお返しするのは「別れたい」 マシュマロでお返しするのは「気持ちに応えることができない」 チョコレートでお返しするのは「今と同じ関係でいましょう」 バームクーヘンでお返しするのは「この幸せが続きますように」 キャラメルでお返しするのは「安心する」 まとめ ホワイトデーのお返し「クッキー」の意味は・・・「友達」だった! ホワイトデーの時期になると街中に

    女泣かせのホワイトデーのお返しはクッキー!知らなきゃヤバい意味をご紹介 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • 【一週間コーデ・1月編】40代メンズ、極寒の真冬どう着回した? - YMのメンズファッションリサーチ

    来る冬将軍 1月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 来る冬将軍 いよいよ到来した極寒の真冬。 ああ、寒い。特に今年は例年以上に寒い気がする。動かないでいると手足の先が鋼のように冷たくなってしまいます。ああ、気分が悪い。 もしも許されるなら、一日中暖かい布団の中で丸くなっていたい。そう、ネコになりたい。 さて、そんな寒波の中、冷え性に悩む40代メンズはどんな着回しで一週間を乗り切ったのでしょうか。 1月の一週間コーデ Day1 コート:MR.OLIVE(ミスターオリーブ) インナー:AURALEE(オーラリー) パンツ:ユニクロアンドヘルムートラング シューズ:RED WING(レッドウィング)#101ポストマンオックスフォード マフラー:TWEED MILL(ツイードミル) バッグ:Hender Scheme(エンダースキーマ) 今

    【一週間コーデ・1月編】40代メンズ、極寒の真冬どう着回した? - YMのメンズファッションリサーチ
    tetsute
    tetsute 2023/01/16
  • TOKYO AUTO SALON 2023初参戦備忘録Vol.1 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

    自動車に関して知識の薄いビギナーの私が3歳の息子と2人で「TOKYO AUTO SALON 2023」2/14(土)に初参戦してきました!! 初参戦の備忘録もかねてここから数記事に分けて書いていきたいと思います。 息子も想像以上に楽しんでくれたので大満足。すでにまた行きたいとのことで来年もできれば行きたいと思います!!今年の年末の家族会議の重要議題に上げなくては!! 次男も3歳くらいになったら連れて行ってあげたいなー。今までこんな楽しいイベントをスルーしてきたなんてなんて勿体ないことをしていたんだと後悔もしました…。これから楽しめば挽回できるよね、きっと! それにしても人がすごかった。想像以上に混んでて驚きでした。こんなに自動車愛がある人がいるんだなーと実感したのと同時に、写真を撮る際に皆さんカメラを構えてる人の前は通らないようにしたりなど配慮し合いながら参加されてるのがよく見られて参加者

    TOKYO AUTO SALON 2023初参戦備忘録Vol.1 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
    tetsute
    tetsute 2023/01/16