タグ

ウソに関するthalionのブックマーク (2)

  • 【至高の偽物】「血燕の巣」は地球上に存在しない?!驚愕のニセモノ術―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    超高級材として知られる「燕の巣」。タイやインドネシアなど東南アジア産が主流だが、ニセモノも多く含まれている。だが、これまでの「ニセモノが出回っている」という問題とは、レベルが違う疑惑が浮上している。 「燕の巣」の中でも最上級、超超超高級品なのが「血燕」(天然、洞窟に作られた赤色の巣)だ。 2011年8月15日、浙江省工商部局は、全省で販売されている「血燕」の検査結果を発表した。3万点、200キログラムの在庫の一部をサンプル検査したところ、そのすべてで基準値を超えた亜硝酸塩が検出された。ある専門家によると、亜硝酸塩は血燕の色を“着色”する過程で付着したもの。実は血燕などという品は存在せず、ジャンルそのものがニセモノだと話している。16日、温州晩報が伝えた。 *画像は南洋網の報道。血燕。 ■血燕の亜硝酸塩汚染 「燕の巣にニセモノが多くて困るよ」報道は以前からえんえん報じられてきた話ではある

    thalion
    thalion 2011/08/17
    最高級中華食材として知られる『赤い燕の巣』は実在しないかも知れない、というお話
  • 我田引水な日本新聞協会の報告書を容赦なく添削してみた - A Successful Failure

    新聞協会は『2009年全国メディア接触・評価調査』を発表し、新聞に接触している人は全体の91.3%で、日常生活に欠かせない基幹メディアであることがあらためて確認されたと報告した。新聞各紙は挙って報告書の内容を報じ、新聞の重要性を強調した。たとえば朝日新聞は次のように報じている(強調はLM-7による)。 日新聞協会(http://www.pressnet.or.jp/adarc)は7日、「2009年全国メディア接触・評価調査」の結果を発表した。 調査は09年10〜11月、全国6千人に聞き、有効回答率は61.4%だった。このうち、91.3%が「新聞を読む」と答え、1週間の平均接触日数は5.2日だった。いずれも07年の前回調査から大きな変化はなかった。 新聞は「地域や地元の事がよく分かる」は52.6%、「情報源として欠かせない」は50.2%だった。同協会は「新聞離れが指摘されるなか、新聞

    我田引水な日本新聞協会の報告書を容赦なく添削してみた - A Successful Failure
    thalion
    thalion 2010/06/10
    我田引水という言葉の適切さに喘いだw
  • 1