タグ

2011年3月4日のブックマーク (13件)

  • 入試問題のネット投稿はどのような罪に問えるのか その2

    ■入試問題のネット投稿はどのような罪に問えるのか http://togetter.com/li/106822 ■入試問題のネット投稿はどのような罪に問えるのか その3 http://togetter.com/li/108066 ※注意事項 その2が長くなったので、その2の一部をその3に移しました。その3と重複している部分は削除しました。 分割前のその2のまとめの魚拓→http://megalodon.jp/2011-0304-1943-33/togetter.com/li/107647 ■入試問題のネット投稿はどのような罪に問えるのか その4 http://togetter.com/li/108102 続きを読む

    入試問題のネット投稿はどのような罪に問えるのか その2
  • 強姦するために中2女子を誘拐しようとした教頭、不起訴に びくとる

    ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ 投稿日:2011/03/03(木) 20:11:22.96 0 中学2年の女子生徒(14)にモデルガンを突き付け、軽乗用車内に連れ込もうとしたとして、わいせつ目的略取・誘拐未遂容疑で逮捕された広島県安芸太田町立修道小の吉原一彦教頭(53)について、広島地検は3日、不起訴とし、釈放した。 1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V69φ ★ 投稿日:2011/03/03(木) 20:11:22.96 0 中学2年の女子生徒(14)にモデルガンを突き付け、軽乗用車内に連れ込もうとしたとして、 わいせつ目的略取・誘拐未遂容疑で逮捕された広島県安芸太田町立修道小の吉原一彦教頭(53)について、 広島地検は3日、不起訴とし、釈放した。 地検は「わいせつ目的略取・誘拐罪は親告罪であり、被害者から告訴の意思がないことが確認されたため」 と理由を説明している。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/03/04
    ふと思い出したけど、小学校内で女児をレイプしていた教諭の事件って「広島県」だったなぁ。校長は校内で「そういう」事があるのを知っていたんだっけ・・・。
  • 報道に求めたい事 - とラねこ日誌

    ニュージーランドで被災し体に傷を負った方に対するインタビューを見た。 直接テレビで放送されているのを見たのではなく、深刻な負傷をして間もない若者に対し、不適切と考えられるような質問を投げかけたと謂う事でネット上にその模様が掲載され話題となっていた事でこの件を知った。 この件を切っ掛けに、色々と考えることがあったので思うままに書いてみました。 ■喪失と受容 突然の被災により身内を喪った、病気で親を喪った、自身が回復不可能のケガを負った、子供が一生背負うような問題を抱えて生まれてきた。このような事態に遭遇した場合、ヒトはその現実を直ぐには受け入れることが困難であると考えられます。(勿論、個人差はありますが)はじめは何が起こったか理解でき無い、頭の中が真っ白になってしまう、そう謂う事が当たり前のようにおこります。このような状況は一時的な事であり、たいていは悲嘆のプロセスとも呼ばれる段階を経て、そ

    報道に求めたい事 - とラねこ日誌
  • まじかんべん - とラねこ日誌

    ■新しい育事業? 農林水産省は若手職員が主体となって、新たな育活動を展開するようだ。NHKにこんなニュースが掲載されていた。 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110303/t10014424801000.html 農水省 若者に生活の提案へ 3月3日 12時29分 事の回数を減らして痩せようとする若い女性などに生活の大切さを知ってもらおうと、農林水産省は、若者に人気のファッションイベントと提携するなどして、バランスの取れた事などを提案していくことになりました。 若い女性が事の回数を減らして痩せようとしたり、栄養バランスの偏った事をする若者が増えたりしているとして、農林水産省は、若い世代に事の大切さをよく知ってもらう取り組みを始めることを3日、発表しました。この取り組みは「マジごはん計画」と名付けられ、5日に東京で行われる

    まじかんべん - とラねこ日誌
  • 今だからみんなで考えたいこと。|いしだ壱成オフィシャルブログ

    今だからみんなで考えたいこと。 | いしだ壱成オフィシャルブログ『Arrivals』powered by アメブロ いま一度、世界中がWebでリアルタイムでつながった今、改めて原子力発電所について書いてみようと思う。 ご興味のある方は一つの読みものとして目を通して頂けたらとても有難く思う。 あくまで、いち体験談として。 で、構わない。 推進派の方は勿論、反対する方は無論、特にどちらでもない、という方には是非に。 勿論興味あれば、で構わない。 さて少し前の話しになるが、先月山口県庁前で若者たちによる上関原子力発電所建設反対を訴えるハンガーストライキがあった。 その直後、約300~400名ほどの作業員が深夜、闇討ちをかけるかのように上関原発建設予定現場に集結した。 無論、新原子力発電所の建設工事着工の為に、だ。 上関原発建設が決定されてから、過去おおよそ30年もの間、建設に反対して来た祝島の島

    今だからみんなで考えたいこと。|いしだ壱成オフィシャルブログ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/03/04
    『基本的に大人は子供を殴らない。そう思っていた』しかし『自分たちにとって邪魔な存在であれば、その子供でも、あんなに狂気じみた笑みを浮かべて殴りまくっていいという法律があるのかと思った』
  • ねこもぱそこんします

    ■編集元:ニュース速報板より「ねこもパソコンします」 1 レースクイーン(アラバマ州) :2007/10/11(木) 16:36:02 ID:lhPCspwM0 ?PLT(13435) ポイント特典 コンピューターで遊ぶネコ、ニューヨークで披露 [ニューヨーク 10日 ロイター] 当地で10日、近く開催される愛団体The Cat Fanciers' Associationのイベントの内覧会が開かれ、コンピューターで遊ぶネコの「Zoe」が報道陣に披露された。 アメリカンショートヘアのZoeは、愛嬌(あいきょう)たっぷりに、器用にマウスやキーボードを使うしぐさを見せていた。 同団体の毎年恒例のイベント、キャット・チャンピオンシップは、マディソン・スクエア・ガーデンで、13─14日の日程で開催される。 http://www.excite.co.jp/News/odd/000811

  • 47NEWS(よんななニュース)

    海側の海底活断層、位置や形状の公表を迅速化 政府の地震調査研究推進部、能登半島地震受け「防災に役立つ情報を」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 鈴木史朗(73)、ゲームのやりすぎで反射神経が研ぎ澄まされ、免許の更新実習でも超高得点を記録 : はちま起稿

    鈴木史朗(73)、ゲームのやりすぎで反射神経が研ぎ澄まされ、免許の更新実習でも超高得点を記録 2011年03月04日14:28 ゲーム社会 コメント( 1 ) Twitter はてなBM ゲーマーおじいちゃん再評価の時 【鈴木史朗 - Wikipedia】 鈴木 史朗(すずき しろう、1938年2月10日 - )は、元TBSアナウンサー。現在はフリーアナウンサー、俳優である。京都府京都市北区出身。血液型はAB型。キャスト・プラス所属。愛称は「史朗さん」。 1 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 12:31:59.67 ID:95S2KIiAP http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_man_ana2__20110304_2/story/01gendainet0001

  • 生活保護の受給者200万人超えとかいうニュースに関する雑感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    年金をちゃんと納めて月6万とかに比べて、生活保護が月22万円近くて200万人とな。 生活保護受給 200万人超へ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110303/k10014415441000.html 最近、雇用調整や産業育成に関する議論を政党や官僚の人たちとする機会が突然増えて、寝る時間やゲームする時間を削って資料を読むんだけど、生活保護というか待機労働力に対する認識が私の中で変わりつつある。 一言で言っちゃえば、「まあ、しょうがねえんじゃねーの」って話だけど。 いろいろと不正受給だの問題を孕みつつも、生活保護の受給者が増加し続けている背景ってのは、雇用の受け皿になってきた産業が磨耗している部分があって、働き口がないのだから生活が維持できなくて生活保護を受けざるを得ないという同情すべき事態に陥るのは社会保障上仕方がないのかなあと。 で、その減った働き口

    生活保護の受給者200万人超えとかいうニュースに関する雑感 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/03/04
    『競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより失業保険をちまちまと払っちゃって待機労働力にして職業訓練させながらバッファにさせておくコストのほうが断然安上がりという現実』
  • 困っています。娘のお遊戯会の衣装について - 私は32歳の男性で、父子家庭です。先日娘を保育園に迎えに行ったのですが、娘が大泣きをして... - Yahoo!知恵袋

    困っています。娘のお遊戯会の衣装について 私は32歳の男性で、父子家庭です。 先日娘を保育園に迎えに行ったのですが、 娘が大泣きをしていました。 家に帰って何事かを聞いたら、 どうやらお遊戯会の役決めで、娘はじゃんけんに勝って 妖精の役になったのに、先生に勝手に変えられたとの事でした。 保育園に電話したところ、 妖精の衣装はとても難しく、私ではできないと判断したらしいんです。 それを聞いてすごく娘に申し訳ないというか、 悲しくなって、先生に私は作れますのでどうか娘に 妖精の役をやらせて欲しいと頼み込んで了解をもらいました。 しかし、後日説明書と型紙?を貰ったのですが、 ぜんぜん分からないです。 よく考えれば、ほとんど裁縫なんてできないのに、 何も考えず啖呵を切った私が馬鹿でした。 この事を同僚の女性に話したところ、 同情してくれて、私が作ってあげると言ってもらいました。 でも、出来るのなら

    困っています。娘のお遊戯会の衣装について - 私は32歳の男性で、父子家庭です。先日娘を保育園に迎えに行ったのですが、娘が大泣きをして... - Yahoo!知恵袋
  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙船大集合のISS、太陽の前を通過 観測わずか1秒 - サイエンス

    【動画】勢ぞろい国際宇宙ステーション(ISS)、太陽を通過太陽の前を横切るISS(上)。下は黒点群=3日午後2時16分、埼玉県庄市、約2万分の1に減光した天体望遠鏡で東山写す太陽の前を通過する国際宇宙ステーション。右は黒点=3日午後2時16分、愛知県豊川市平尾町、恵原弘太郎撮影  米スペースシャトルや日の補給船「こうのとり(HTV)」など5種6機の宇宙船が勢ぞろいした国際宇宙ステーション(ISS)が、太陽の前を横切った。愛知、埼玉、栃木県など東海から関東、東北の一部地域で3日午後2時すぎ、シャトルがドッキングして太陽パネルを広げたISSの姿が観測できた。  埼玉県庄市役所で見えたISSは、秒速約8キロという猛スピードのため、太陽を横切る時間はわずか1秒余りだった。太陽は、地球の上空約400キロにいるISSより40万倍遠い。ISSは全長約100メートルだが、直径数万キロもある黒点とほぼ

  • 自由民主党 宮城県支部連合会

    連絡先 宮城県仙台市宮城野区福田町1-12-20 TEL.022-387-7331 FAX.022-254-3226

    自由民主党 宮城県支部連合会
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/03/04
    色々凄すぎ。
  • 大学入試ネット投稿事件が浮き彫りにした日本社会のみっつの病理 : 金融日記

    京都大学をはじめとする有名大学で、入学試験開始から間もない時間帯に入試問題がYahooの質問サイトに投稿されました。そしてすぐに誰かがその入試問題の解答を投稿しました。このインターネットを使った新しいタイプのカンニングに対してネットで大きな話題になりました。そしてテレビなどのマスメディアでも大々的に報道されました。 この問題に対して、僕はそんな騒ぐほどの問題かと冷めた目で見ていました。もっと報道するべき重要なニュースが多数あるのに、なぜこんなくだらないことをトップニュースで毎日扱うのかとうんざりしていたのです。確かにカンニングは不正ですが、バレたら、バレた人が合格点をとっても不合格になるだけで、それだけの問題です。大人に叱られれば済む程度の問題だし、そもそも僕の大学生活を思い出しても、日の大学ではテストで単位をとるためのカンニングはありふれた出来事でした。大学側もたまに見せしめで捕まえて

    大学入試ネット投稿事件が浮き彫りにした日本社会のみっつの病理 : 金融日記
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/03/04
    『マスコミが報道して国家権力が動く例は枚挙に暇がありません』『結局、マスコミで悪人に仕立て上げられたら、誰でも国家権力で潰されるというのが今の日本ではないでしょうか。まさに日本の病理がここにあると思い