タグ

2010年8月27日のブックマーク (13件)

  • ひろった豚カツたべたらおなか痛い :アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板「665 名前:水先案名無い人 投稿日:2010/08/25(水) 01:35:36 ID:ipalFhkY0」より 178 名無しさん :2010/08/22(日) 18:51:41 ID:Ba2B98zE うむむむ ひろった豚カツたべたらおなか痛い 199 名無しさん :2010/08/22(日) 19:40:25 ID:Ba2B98zE 駐車場の縁石にさ テープはりっぱなしであけた形跡がない紙袋あってさ あったかくてさ 豚カツあってさ べちゃった おそるおそる一口べたら普通に旨い つーか普通より旨い コンビニでおにぎりかってきて一緒にむしゃむしゃした 水のような便がでゆ 脂汗がひどす 涎超出る 膝の裏の汗ひど 326 名無しさん :2010/08/22(日) 23:59:40 ID:Ba2B98zE 看護婦「心当たりあり

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/08/27
    ←ネタはともかく食というタグをつけてもいいものだろうか?
  • librahack問題とホメオパシー問題はどちらも専門家コミュニティと社会とのコミュニケーションの問題 - アンカテ

    タイトルで言い尽くしてしまっているので、twitterに投稿した方がよかったかもしれないけど、構造に共通点があるように感じた。 専門家コミュニティ内部の議論としてはほぼ解決している問題 しかしその結論を社会全体の合意とすることができてない 感情的反発があるが議論の論点がなかなかかみあわない librahack問題は、直接、社会 VS 専門家という対立構造にはなっていないが、警察や図書館が「クローラを作成した人にも問題があった」という無理な強弁をするのは、漠然と世論の消極的な支持は得られるだろうという読みがあるように感じる。そして、その読みは、それほど間違ってないように私は感じる。 だから、これは私の(被害妄想的な?)印象論でしかないが、いくつかある明解な問題の背後に、底流として、世論が専門家コミュニティに対して抱く漠然とした不信感があるように思うのだ。 ホメオパシー問題もいろいろな角度から

    librahack問題とホメオパシー問題はどちらも専門家コミュニティと社会とのコミュニケーションの問題 - アンカテ
  • Twitter / M.__o___: 「子どもがうるさいので降りてくれませんか。みんなこれから働くんですよ」とOL。

  • JAXA|宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称の募集について

    宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)へ補給物資を運ぶ宇宙ステーション補給機(H-II Transfer Vehicle: HTV)2号機を平成22年度の冬期に種子島から打ち上げる予定です。来年度以降も年1機程度のペースで打ち上げることを予定しており、より皆様に親しみを持っていただけるよう、愛称を募集いたしますのでお知らせいたします。 【参考:宇宙ステーション補給機(HTV)】 <概要> 宇宙ステーション補給機(HTV)は、国際宇宙ステーション(ISS)に補給物資を運ぶための輸送手段として、日が開発した宇宙船です。 HTVは、日のH-IIBロケットで種子島宇宙センターから打ち上げられます。ISSで使用するシステム機器や実験装置、ISS搭乗員の糧や衣類など最大6トンの補給物資をISSに運搬し、補給を終えた後は、使用済みの実験機器や衣類などの不要品を積み

  • ふろしきの使い方: 24種類の使い方をマスターしよう!本日から君はふろしき使いだ!!2396 | AppBank

    便利なのは分かっていてもふろしきって包み方が難しいですよね。 そんな包み方を分かりやすく説明してくれるのがふろしきの使い方。 2種類の結び方と22種類の包み方を写真付きで分かりやすく説明してくれます! ふろしきの使い方をマスターして、ビニル袋いらずのエコで粋な生活を送りましょう!! 使いどころまで説明されてます! ふろしき初心者にとってはありがたい! 画面をスワイプすれば次の工程が出ます。 日酒と言えばこの包み方! これもマスターできちゃいます! これぞエコな包み方! 買い物カゴにあらかじめふろしきをセットしておくのがコツみたいです。 もうビニル袋はいりませんね!! 包み方・結び方の名前はなかなか覚えられませんから、写真から選べるのは良いですね! これからふろしきを使いたい方、既にふろしきユーザーの方にもオススメのアプリです!

  • 47NEWS(よんななニュース)

    1000万人訪れる台湾政府主催の人気イベントはじまる 巨大ランタン、夜空彩る 旧正月の風物詩 台湾・台南市

    47NEWS(よんななニュース)
  • ファイル:ホメオパシー効果否定に賛意 - 毎日jp(毎日新聞)

    学術会議の金沢一郎会長が「ホメオパシー」と呼ばれる代替医療の効果を否定する談話を発表したことについて、鈴木寛副文部科学相は26日の会見で、「統合医療と称する偽薬が普及し、国民の健康に大きな悪影響を与える蓋然(がいぜん)性が高まりつつある警鐘だと思っている。大変適切だ」と述べた。 鈴木副文科相は、民主党統合医療推進議連の幹事長として、代替医療を西洋医学と補い合う存在と位置づける統合医療の考え方を推奨。自らのホームページで、代替医療を「漢方やホメオパシーなど」と例示し、従事者の育成や研究予算の拡充、質を保証する審査・評価基準設定などを公約に掲げてきた。 金沢会長の談話発表後、漢方以外の言及を削除したが、会見で「当に効く統合医療と、偽物の医療が混在していることで統合医療全体の信頼性を下げているとの問題意識を持ってきた。(談話は)私たちの言ってきたことともまったく反していない」と説明した。一

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/08/27
    金沢会長の談話発表後、漢方以外の言及を削除したが、会見で「本当に効く統合医療と、偽物の医療が混在していることで統合医療全体の信頼性を下げているとの問題意識を持ってきた。(談話は)私たちの言ってきたこと
  • 虐待疑い、強制立ち入り請求…親子氏名不詳も可 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    児童虐待の疑いがある家庭への強制立ち入り調査について、厚生労働省は26日に開いた「全国児童相談所長会議」で、親子の名前が不明でも裁判所に許可を求められるとする見解を示し、同日、都道府県などに通知した。 2008年施行の改正児童虐待防止法で可能となった強制立ち入り調査は、これまでは親子の氏名を特定することが前提。しかし、昨年度までに実施されたのは全国で3件だけで、大阪市で先月、3歳と1歳の姉弟が母親に放置されて死亡した事件では、氏名が特定できていなかった。同省では、今後は任意の立ち入り調査や都道府県知事による出頭要請でも、氏名を特定せずに行えることにした。 さらに、同省は今後、国交省を通じて賃貸住宅管理会社の団体などにも、児童の安全確認について協力を求めることにした。 同会議では各児童相談所からの事例報告も行われた。東海地方の自治体は昨年、マンションで暮らす児童3人への虐待が疑われるケースで

  • あえてホメオパシーとの「共生」を考える - H-Yamaguchi.net

    どういう経緯か詳しくは知らないが、ここしばらく、ホメオパシーへの批判があちこちで盛り上がっている。日学術会議やら日医師会やらがこぞって「根拠がない」との見解を表明している。SYNODOS BLOGの菊池誠さんの記事を見ると、きっかけになったのは、昨年10月に助産師が行ったホメオパシーに関連して乳児が死亡した件あたりだろうか。 こういう風潮の中でこういうことを書くのは若干勇気がいるが、ここではあえて、ホメオパシーとの「共生」を考えるべきではないか、と主張したい。 最初にことわっておくが、私は基的に、疑似科学の類を信じていない。あまりひとくくりにするのもどうかと思うのでホメオパシーに話を限ると、もしホメオパシーが、上記リンク先の菊池さんの記事に解説されているようなものであるとするならば、科学的な根拠はないと判断せざるを得ない。こう説明されている。 よく用いられるレメディは100倍希釈を3

    あえてホメオパシーとの「共生」を考える - H-Yamaguchi.net
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/08/27
    何をいまさら言っているんだ?
  • http://twitter.com/kuroboshi/status/22184327474

    http://twitter.com/kuroboshi/status/22184327474
  • 今敏の遺書がすごすぎる件・・・:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    今敏の遺書がすごすぎる件・・・ カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/25(水) 21:38:23.37 ID:s1cI0XUL0 2010年8月25日(水曜日) さようなら 忘れもしない今年の5月18日。 武蔵野赤十字病院、循環器科の医師から次のような宣告を受けた。 「膵臓ガン末期、骨の随所に転移あり。余命長くて半年」 と二人で聞いた。二人の腕だけでは受け止められないほど、唐突で理不尽な運命だった。 普段から心底思ってはいた。 「いつ死んでも仕方ない」 とはいえあまりに突然だった。 確かに兆候はあったと言えるかもしれない。その2~3ヶ月前から背中の各所、脚の付け根などに強い痛みを感じ、右脚には力が入らなくなり、歩行にも大きく困難を生じ、鍼灸師やカイロプラクティックなどに通っていたのだが、 改善されることはなく、MRI

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/08/27
    ご冥福をお祈り致します。/というか、末期ガンの宣告うけて通常医療拒否ったら直ぐ儚くなる一例かもしれません…。
  • asahi.com(朝日新聞社):NHK「カンテツな女」改善を 過労死遺族が抗議 - 社会

    徹夜で働く女性の姿を追うNHKのドキュメンタリー番組「カンテツな女」について、過労死遺族らでつくる「全国過労死を考える家族の会」(東京)などが、長時間の深夜労働を礼賛するような内容だとしてNHKに改善を求める申入書を23日付で送った。  番組では、美容師やトラック運転手ら夜を徹して働く女性の仕事ぶりや生き方を紹介。1月20日から毎週水曜の午前0時10分から放映され、来月3日が最終回の予定。  今月17日の放送分では、30代の居酒屋チェーン店長が1日17時間近く働き、週平均5日の徹夜勤務をこなしているとされ、人の「今はすごい幸せです」という言葉も伝えられた。申入書は「力強い生き方には感動するが、常軌を逸した長時間の働き方に無批判な番組づくりは疑問」として、過労死の危険性も踏まえた番組制作を求めている。  連名で申し入れた過労死弁護団全国連絡会議(東京)の代表幹事を務める松丸正弁護士(大阪

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/08/27
    全国過労死を考える家族の会「力強い生き方には感動するが、常軌を逸した長時間の働き方に無批判な番組づくりは疑問」として過労死の危険性も踏まえた番組制作を求めている。連名で申し入れた過労死弁護団全国連絡会
  • 研修医過労死:「時間外」不算入は違法 奈良地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    奈良県立三室病院に臨床研修医として勤務し、過労死した男性(当時26歳)の両親が、遺族補償一時金に時間外手当を算入しなかったのは違法だとして、地方公務員災害補償基金奈良県支部の決定取り消しを求めた訴訟の判決が26日、奈良地裁であった。一谷好文裁判長は「時間外労働があったのは明らかで、これを考慮しなかったことは違法」として決定を取り消した。勤務医の過酷な勤務実態が問題になる中、公務員の時間外労働の実態に応じて支給額を算出するよう求める判決は異例という。 判決によると、男性は03年4月から同病院で臨床研修医として勤務。04年1月にA型インフルエンザと診断され、自宅療養中に心室細動を発症して死亡した。同支部は07年2月に公務災害と認定。両親にそれぞれ約417万円の遺族補償一時金と、父親に約56万円の葬祭補償を支給した。 訴訟では未払いの時間外手当が支給額算定の基になる「平均給与額」に入るかが争点と