タグ

2010年10月8日のブックマーク (20件)

  • 大規模インフラの監視システム | GREE Engineers' Blog

    こんにちは。インフラチームの ebisawa です。 今回はグリーのインフラにおける各種機器の監視がどのように行われているのかご紹介させていただきたいと思います。一般にサーバの監視というと、システムダウンを検出するための死活監視を意味する場合と、ネットワークトラフィック等のモニタリングのことを意味する場合とがあります。今回の監視は特に後者についてのお話です。大規模なインフラの監視には、やはり特有の課題があります。 どんなツールを使っているのか グリーではサーバの各種リソース使用状況をモニタリングしてグラフ化するためのツールとして、Cacti を利用しています。Cacti は、大変有名なツールなので皆様ご存知かと思いますが、バックエンドの RRDtool で作成したグラフを閲覧するための使いやすいユーザーインターフェイスを備えています。 http://www.cacti.net/ ツールの使

    大規模インフラの監視システム | GREE Engineers' Blog
  • 岡崎市の事件は図書館界のワクを超え、地方自治全体の事件となっている - 匪図書館員hatekupoの絶対国防圏

    もはや図書館だけの問題ではない 嘆かわしいことです。 Librehackにはじまった岡崎市立中央図書館の問題は、いまや“個人情報流出”の観点から、地方自治全体の課題・事件として扱われるようになってしまいました。 私は、半病人になってからというもの、岡崎市中央図書館の問題をはじめ、図書館関連の情報・ニュースからは遠ざかっていたのですが、市役所のイントラネットで、岡崎市・えびの市の図書館利用者情報漏えいについて「(財)地方自治情報センター 自治体セキュリティ支援室」発行の情報提供で知ることになるとは思いもよらぬことです。 一応、両市のプレスリリースへのリンクを貼っておきます。 ・岡崎市の公式発表 http://www.city.okazaki.aichi.jp/appli/06/wp06_view.asp ・えびの市の公式発表 http://hpm.city.ebino.lg.jp/10100

    岡崎市の事件は図書館界のワクを超え、地方自治全体の事件となっている - 匪図書館員hatekupoの絶対国防圏
  • Verve Mobile

  • 高学歴ワーキングプア

    職にあぶれたドクター(学位取得者)が、国に対して文句言うのは間違っている。「あんたらが自分で選んだ道じゃないか」と言ってやりたい。もう何年も前から、学位をとっても正規のポストにはなかなかつけない、みたいなことは言われてたじゃん。それを分かった上で、一般企業・公務員に向けて就活しなかったんだし、自分の好きな研究をしたくてその道を選んだんじゃん。一部のでは、大学教授が大学院に進学することを進めるのが間違っていた、とかいって非難してたけど、結局は学生自身が決めることだから、論外だよね。ポスドクは国に文句言う資格ないわ。フリーに転進したカメラマンとかジャーナリストが、仕事ないから補助金くださいって言ってるのと構造的には全く変わらない。文句言っていいのは、納税者だけ。「税金つかって育てた大学院生をむやみに殺すのは税金の無駄、そんな政策は間違っている」一応、ポスドクたちも納税者だから、上記の理論を分

  • 70年間無人だったパリのアパルトマンで2億5千万円の絵画が発見される

    パリ9区、サントトリニテ教会近くのアパルトマンを第二次世界大戦前に離れ、その後一度も戻ることがないまま家賃だけを払い続けていたという女性が今年になって91歳で亡くなり、タイムカプセルのように20世紀初頭の空気を閉じ込めたその部屋が70年ぶりに開けられることとなったそうです。 70年間誰も足を踏み入れたことがなかったというその部屋で美しい女性を描いた肖像画が発見され、イタリアの画家Giovanni Boldiniの作品と判明し、先日行われたオークションで210万ユーロ(約2億5000万円)で落札されたとのこと。 詳細は以下から。AFP: Mystery masterpiece emerges from dusty Paris flat Parisian flat containing €2.1 million painting lay untouched for 70 years - Tel

    70年間無人だったパリのアパルトマンで2億5千万円の絵画が発見される
  • ちょっと違うな。なぜならホメオパシーは一義的には悪じゃないから。社会..

    ちょっと違うな。なぜならホメオパシーは一義的には悪じゃないから。社会的な害悪、という意味ではなく必然的に被害者が存在する犯罪という意味で。ちょっと誤解を招く書き方だったかも知れないが、ホメオパシーがそういうものである以上、これ以上悲劇を起こさないために、っていう論法で語るには何か具体的な説得力の根拠がいる。あくまで説得力のレベルの話だけど、極端にいえば「死人が出てます」だと交通事故と同じだから。この場合は無謀運転とか飲酒運転は誰でも説得力をもって批判することができるけど、例えば(仮に統計的に死亡事故が多いとしても)スポーツカーしか乗らないとか二輪車を使うとかいうのは嗜好や信念の問題でしかない。こういうことについて「家族がバイクで死んだからもう乗らないでくれ」とは言えるけど「私は乗ったこともないが今までに○万人死んでるから規制すべきだ、あなたも家族が死ぬことを考えれば納得するはずだ」と言うの

    ちょっと違うな。なぜならホメオパシーは一義的には悪じゃないから。社会..
  • 「オレオレ詐欺を批判していいのは、家族が詐欺に引っ掛かったことがある..

    「オレオレ詐欺を批判していいのは、家族が詐欺に引っ掛かったことがある者だけ」。 こうですか?わかりません。

    「オレオレ詐欺を批判していいのは、家族が詐欺に引っ掛かったことがある..
  • がんで死んだアニメ監督の遺書かなんかの時も 腰に痛みを感じて按摩や鍼に..

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/10/08
    あの人は 医療=権威 に抵抗するオレカコイイという厨二病にはまっていたように見えただけだが。/ そういう指摘をしていたブログがあったならURLを提示して欲しい。/読みたい。
  • ホメオパシー批判?

    「(信者の子供などの)犠牲者がいるから」医療を標榜するまやかしは絶対に批判されるべきである ー というのはよく分かる話。でもそれってどっちも好きにやってくれという以上の訴求力がないんだよな。 馬鹿馬鹿しいことを信じて命を落とすとか、そういう者に殺されるとかは交通事故のようなよくある悲劇にしか思えない。 そういうと「自分の家族が殺されてもそういえるか?」って返されることがあるけど、それをいう権利があるのは家族が殺されたことがある者だけ。そんな他人には理解できない巨大な痛みを抱えて「日常」を生きる他人に語りかける、っていうのも類型的なひとつの悲劇。そういう悲劇は心配しなくても十分共有されていて、だからこそある種の「正しさ」ってのが滑稽に思えて仕方がないということがあるような。

    ホメオパシー批判?
  • 自分が信じて自分で飲むとか、大きく譲って自分の子供や配偶者に飲ませる..

    自分が信じて自分で飲むとか、大きく譲って自分の子供や配偶者に飲ませるのはまだいい。 ハチに刺されてショック状態の旦那にエピペンの注射を頼まれていたのに、 ホメだといっていろいろ入れた風呂に入れて放置(そのまま置いて外出)したら、 たまたま運良く助かったのを「やっぱりホメはいいんだわ」みたいなこと言ってる人もいるが、 それもまだいい。 問題は、「医療者が」「患者ではなく自分の信条に基づき」「危険をもたらす可能性のある行為」をした結果 患者が死んだりしていることでしょう。 これ、3点あるのが重要だと思うんだよね。 「医療者が」でなければ、たとえば患者人や患者の肉親(人が未成年の場合)なら、自己責任だし、 「患者ではなく自分の信条に基づき」でなければ、たとえば信仰による輸血の拒否とか、それも自己責任。 「危険をもたらす可能性のある代替行為」でなければ、たとえば切り傷にツバつけるとかなら問題な

    自分が信じて自分で飲むとか、大きく譲って自分の子供や配偶者に飲ませる..
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Non-Fiction(Remix Version) | 往生際の悪い敗者

    疑似科学批判が行われ、疑似科学側の旗色が悪くなってくるとどういうわけか必ずといっていいほど、認識論だのなんだの科学哲学的な話を持ち出して来る人たちがいる。それには、たいがい「疑似科学を信じてるわけではない」とか「擁護するわけではない」とかいうエクスキューズがついているものだ。自分では気の利いたことを言ってるつもりだろうが、毎度のように聞かされる側としてはもううんざりというか、なにピント外れのこと言ってるんだこいつは、という感想しか持てないのである。 このホメオパシーというやつは、題材的にその手の議論のピント外れっぷりが良くわかるので、そんな話をする価値などないということを示してみようかと思った。 既に指摘されているように、今では科学者たちから荒唐無稽という評価を受けているホメオパシーもその創立当初は立派な科学的仮説であった。それも当時の主流派に比べて治療の実績も良かったのである。その当時に

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/10/08
    結局のところ彼らの首を絞めたのは競合する他者に対する語り口のひどさであった。そのあたりは科学とか哲学なんて話では全くない。人の欲望と恐怖をコントロールして錯誤を起こさせるという技術ですね。いろいろ呼び
  • ずいぶん余裕!? 昼間の猫の寝姿 (1/2)

    sponsored 2024年4月に新キャンパスへ移転した静岡デザイン専門学校は、最新設備を備えた実習室とMSIのノートPCで学生の実践力を養成 sponsored 部屋が狭い日家屋仕様になったピラーレスケース、自作初心者にもオススメ! ピラーレスだがコンパクト、価格もお手頃なCORSAIRのPCケース「3500X」が完成度高い! sponsored コスト、人材、セキュリティ…… データ活用の課題を包括的に解消するHPEの取り組み なぜHPEがソフトウェアを? 統合データ基盤「HPE Ezmeral」に注力する理由を率直に聞いた sponsored “データをためる”と“データを活用する”の2製品が解決する課題、得られるメリットを知る 「HPE Ezmeral」がシンプルに実現する大規模データ活用の姿とは sponsored スマホ設定で快適なハイエンドゲーミングルーター「ROG Ra

    ずいぶん余裕!? 昼間の猫の寝姿 (1/2)
  • 最近の俺

    ・電車の中では、この女の子とナンパしたいなー声掛けたいなー・大学のキャンパスでも、あの女の子ナンパしたいなー・女友達と話すときは、この子とHするためにはどんな会話運びが適切かなー今日やりたいなーとか考えながら話して・街歩いてても、あーこの子に話しかけたいなーって考えて、話しかけられそうなら声かけて・家に帰っても、携帯のアドレス帳見ながら、飲みにいけそうな女の子探してメールして・PC開いたら、mixiの裏ミクで、やり目相手の女探して、メール爆弾にしては、成果は出てなくて、しばらくセックスしてないし。俺は終わってるわ。最近、まともに人と会話してないしなー。女の子とまともな会話できない。っていうか、女の子を対等な人間と思ってない。

  • 有害汚泥がドナウ川に到達 ハンガリー事故 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ハンガリー西部デベチェル(CNN) ハンガリー西部のアルミニウム精錬工場で、工業廃液をためる貯水池が4日に決壊し、有害物質を含む赤い汚泥が周辺の村に流出した事故で、同国政府は7日、欧州連合(EU)に汚泥除去作業の支援を緊急要請した。 MTI通信によると、政府は被害が深刻な3つの村で専門家の支援を受けたいとしている。 流出した汚泥は7日、欧州第2の大河であるドナウ川に達した。事故を起こした貯水池は修繕され、現在流出は止まっている。 災害対応当局幹部はCNNの取材に対し、汚泥の危険性は事故発生時に比べ低下していると語った。当局ではアルカリ度は許容範囲内にまで薄まっており、ドナウ川は安全だとみているが、魚が死ぬなどの毒性の兆候を監視するとしている。 作業員らは、石膏(せっこう)や肥料をまいて汚泥と結合させるなどの中和策をとっている。 地元住民には、汚泥に覆われた土壌で栽培された作物を

  • asahi.com(朝日新聞社):中国との会談「外務省が要請しないのはわからん」防衛相 - 政治

    北沢俊美防衛相は8日午前の閣議後の記者会見で、ベトナムで12日に開かれる国際会議の機会に、中国の梁光烈国防相と会談を行いたいと、外務省が中国側に要請していなかったことを明らかにし、「(理由が)わからん。わからんから腹が立っている」と激しく批判した。これに対し、外務省政務三役の一人は「日中の閣僚間交流が止まっているので、事務方が止めていた」と釈明している。  北沢氏は、ベトナムで開かれる拡大東南アジア諸国連合(ASEAN)国防相会議(ADMMプラス)の機会をとらえ、中国をはじめとする各国の防衛相と個別に会談したいと考え、外務省に会談を求める公電を出すよう要請していた。ところが、米国やベトナムなど6カ国分への公電は出されていたが、中国だけは除外されていたという。  北沢氏は7日夜、前原誠司外相に電話で問い合わせた。事情を知らなかった前原氏はすぐに公電を出すよう指示したという。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/10/08
    北沢氏はベトナムで開かれるASEAN国防相会議(ADMMプラス)の機会に中国をはじめとする各国の防衛相と個別に会談したい→外務省に会談を求める公電を要請→米国やベトナムなど6カ国分への公電は出されてい
  • 大阪市職員:同僚女性に交際迫り20年 注意従わず減給 - 毎日jp(毎日新聞)

    同僚だった女性に繰り返し交際を迫ったとして、大阪市は7日、都島区役所課長代理の男性職員(57)を減給1カ月(10分の1)の懲戒処分にしたと発表した。男性は、女性と知り合った20年以上前から女性に交際を申し込み続け、上司からやめるよう注意を受けていたのに従わなかった。市に対して「いつかは思いが届くと考えていた」などと話しているという。 市によると、懲戒処分の直接の理由となった行為は、今年9月、別の部署にいる女性の職場に電話をかけ、交際や面会を求めたというもの。 男性が初めて女性に交際を申し込んだのは、職場で知り合った20年以上前。女性からは断られたが、職場が変わった後も電話や年賀状で「会えませんか」「付き合ってください」などと誘い続けた。困り果てた女性が今年3月、上司相談。男性の上司が「二度としないように」と注意していた。 男性は77年度の採用で独身。勤務態度はまじめだという。【平川哲也】

  • 日本はそれほどダメではないということを意地でも認めたくない人

    ノーベル賞受賞者から、日教育システム、特に理系はそれほど悪いものではないという話が出ている。 会見の冒頭。「私は日の(悪名高い)受験地獄の支持者だ」。理由は、高度な研究になればなるほど、「基が大事になるから」。それをたたきこんでくれたのが、日教育だった、というわけだ。 http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/101007/acd1010070904010-n1.htm 鈴木 私の考えでは、我田引水ではないんですが、日のいわゆるサイエンス、ケミストリーだけでなくて、日の理科系、工学系も含めてですが、レベルは非常に高いと思います。そういうレベルを今後も続けていかないといけない。 http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY201010070004_01.html ところがこれが気にくわない

    日本はそれほどダメではないということを意地でも認めたくない人
  • 内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz

    テレビは見ない。新聞もも読まない。マスメディアは世の中の急激な変化に戸惑うばかり。なぜ見なくなったのか。なぜ読まなくなったのか。内田教授はその理由を「作り手の劣化」と断じる。 先がない業界 日のメディア業界は、新聞も、図書出版も、テレビも、きわめて厳しい後退局面にあります。ビジネスモデルが、一変してしまいました。とにかくもう業界的には「先がない」状態だと思います。お気の毒ですけど。 その最大の原因は、ネットの台頭よりもむしろ、従来型マスメディア自身の力が落ちたこと、ジャーナリストたちが知的に劣化したことで、そのためにメディアそのものが瓦解しようとしているのだと思います。 先日の民主党代表選の報道でも、とても気になったことがありました。 菅直人総理はじめ、政治家のぶら下がり取材をしている記者たちが、とにかく若い人ばかりなんです。 20代から、せいぜい30代前半まで。ちょっと前までバラエテ

    内田 樹 「腐ったマスメディアの方程式」() @gendai_biz
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2010/10/08
    「自分の手は汚れている。カネ儲けのために、若干、あざといことをやっている」と犯意器があればまだマシですが、一番怖いのは、「自分の手は汚れていない。自分は正しい」と思いこんでいる人たちです。
  • ガールズトーク

    ろくなもんじゃねぇ 誰々は幸せそうだとかそういう毒気の無いものならともかく、その場にいない人を引っ張り出して 「付き合って4ヶ月も経つのにセックスしてねぇとかありえん」 「彼女の方は他の男を知らん女だから、違う男に釣られたらすぐなびいて終了する」 「互いに束縛するとか無理、あんなにベタベタなのとか無理、考えられない頭おかしいんじゃないの」 お前らそんなに蔑みたいか、もっと他に話すこと無いのか、他人事だしほっといてやろうという発想はないのか 目の前で延々この手のトークを連発されて、終始イライラしっぱなしの非常に不健康な飲み会だった。 何よりも、ひとこと言ってやることすらできない自分の恋愛経験の無さが情けなくて涙。

    ガールズトーク