タグ

2019年5月17日のブックマーク (3件)

  • AED 突然死で亡くした母親「きちんと使って!」 千葉 | NHKニュース

    児童や生徒が学校で心臓発作を起こして亡くなる突然死を防ごうと、AEDの積極的な使用を呼びかける講演会が千葉市で開かれ、AEDが使われないまま、娘を亡くした女性が「きちんと使って救える命を救ってほしい」と訴えました。 桐田さんは、娘の明日香さんが駅伝の練習中に心臓発作を起こして倒れたものの保健室にあったAEDが使われなかった経緯を説明し、「AEDを設置するだけでなくいざという時にはきちんと使って救える命を救ってほしい」と訴えました。 当時、さいたま市の教育長だった桐淵博さんも講演し、この事故のあと、さいたま市では、すべての小中学校で教職員を対象にAEDを使う前の手順も含めた実践的な訓練を行っていることなどを報告しました。 桐田さんは「女子生徒は男子生徒に比べてAEDが使われにくく、服を脱がせることにためらいがあるのではないかという調査もまとまったが、命を守るために迷わずに使ってほしい」と話し

    AED 突然死で亡くした母親「きちんと使って!」 千葉 | NHKニュース
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2019/05/17
    「「女子生徒は男子生徒に比べてAEDが使われにくく服を脱がせることにためらいがあるのではないかという調査もまとまったが命を守るために迷わずに使ってほしい」と話していました」
  • 子どもを連れて電車でスマホを見ていたら,突然知らないおばさんに説教された話「スマホ見る≠ゲームなのに…」同じような経験談も多数集まる

    ㊙︎のイカ子。 @sorewaikaaaaaan 電車の中でスマホいじってたらいきなり見知らぬおばさんにガッと手首を掴まれ、 「あなたが見なければいけないのは! スマホじゃなくて!! 子どもや!!!」 と鬼の形相で言われました。 私がベビーカーに乗る息子放置でスマホをいじってたんは、今から連れて行く耳鼻科の予約とるためです。 2019-05-15 18:15:44 ㊙︎のイカ子。 @sorewaikaaaaaan 左手に診察券持ってたのでそれを見せながら 「予約してるんですけど?」 と言うと私が遊んでるわけじゃないとわかったみたいやけど、一度ってかかった手前引き下がれなかったのか、 「そんなもん言い訳にならんわ!」 と怒鳴るだけ怒鳴って降りて行かれました。 2019-05-15 18:15:45 ㊙︎のイカ子。 @sorewaikaaaaaan いい歳こいたおばさんが人の手首をいきなり掴

    子どもを連れて電車でスマホを見ていたら,突然知らないおばさんに説教された話「スマホ見る≠ゲームなのに…」同じような経験談も多数集まる
  • 秋田犬「モフモフ」の魅力 世界の著名人を虜に

    「モフモフ」の魅力で世界の著名人をとりこにするあの犬が体を張ってふるさとの魅力をPRしました。 秋田犬と小さな女の子が秋田を代表する名物「きりたんぽ」や「比内地鶏」を体を使って表現しています。「秋田犬が女の子に秋田の魅力を教えようとしている」という設定だそうです。この動画は秋田県大館市で8日、秋田犬の魅力を発信する観光施設「秋田犬の里」が格オープンしたことに合わせて公開されました。「忠犬ハチ公」の故郷・大館市は秋田犬の魅力発信に努めていて、市が制作した今回の動画も風景や背景をなくすことで秋田犬が際立つようにしたといいます。 大館市企画調整課・川田博之さん:「新しくオープンした『秋田犬の里』では、施設のコンセプトとして秋田犬ファーストを掲げています。これは動画の制作においても同じで、ポーズは秋田犬に無理に強いるのではなく、あくまで犬の自然な表情や動作を撮影したものから、そのしぐさを大館市の

    秋田犬「モフモフ」の魅力 世界の著名人を虜に