タグ

2008年7月31日のブックマーク (7件)

  • PS3のWebブラウザ、独自エンジンだからできること

    「プレイステーション 3」(PS3)のWebブラウザ機能利用者が増えているという。「こんなに利用していただいていたのか」と開発者が驚くほどに。 ソニーが開発した独自のエンジンを搭載したタブブラウザで、「PCと同等に使える、テレビに特化したWebブラウザ」を目標に改善を進めている。 2006年の発売当初は動作が遅かったり、表示できないサイトが多いなど問題があったが、徐々に改善。マウスやキーボードを利用できることもあり、PC代わりの利用もかなり増えてきたようだ。 ライバルの「Wii」は組み込み型Operaを搭載しているが、PS3はあえて独自エンジンを採用している。その狙いや特徴、今後の展望について、ソニー・コンピュータエンタテインメントネットワークプラットフォーム開発部の梅村晃二郎部長と、同部11課の高瀬昌毅課長、同課の青木剛一さんに聞いた。 130MバイトのメモリでフルHD表示を PS3も当

    PS3のWebブラウザ、独自エンジンだからできること
  • Windows Live Writer のプラグインをつくってみる。(0) | hiromasa.another :o)

    普段は Linux がメインのぼくですが、ブログを書くときは WindowsWindows Live Writer の存在は偉大です(笑) WLW も WordPress の管理画面と同じように、プラグインでいろいろ機能を追加で便利な環境が構築できます。 面白そうだったので、WLW のプラグインをつくってみることに・・・。 🙂 といってもすごくくだらないことにはまった(icon の埋め込みがなぜかできなかった。。) のと、あまり時間がなかったせいでなんもできてないのですが、くやしいので(?)、作り方のリンク先を紹介します。 まずは、C# でのつくりかた。 Windows Live Writer用のプラグインを開発する:CodeZine Windows Live WriterはMicrosoftが無償で提供しているデスクトップブログオーサリングツールです。Live Writerを使用す

    Windows Live Writer のプラグインをつくってみる。(0) | hiromasa.another :o)
  • 国内IPTV受信機の仕様が共通化

    国内IPTVの仕様検討を進めてきたIPTVフォーラム(主査:安田靖彦東京大学名誉教授)は2008年6月,IPTV受信機用の技術仕様案を完成させた。今後は国内でIPTV受信機の共通化が進み,1台の受信機で様々なサービスが利用可能になる見込みだ。対応受信機は2008年末に登場する可能性がある。 これまで個別に存在していた国内IPTV受信機の仕様が一つにまとまりそうだ。NTTやKDDI,テレビ局各社,ソニーや松下電器産業といったIPTVにかかわるキープレーヤーが参加するIPTVフォーラムは2008年6月,計2380ページに及ぶ技術仕様案を完成させた。これによって,今後は1台の受信機で様々なIPTVサービスを利用できるようになる見込みだ。 NTTグループは早速新仕様を支持 これまで国内のIPTV仕様は,家電メーカーによるテレビ向け情報配信サービスである「アクトビラ」が採用する仕様(デジタルテレビ

    国内IPTV受信機の仕様が共通化
  • 雲の向こうに見えるGoogleとAmazon.comのクラウドコンピューティング

    クラウドコンピューティングとは「作る」から「使う」への発想の転換 「クラウドコンピューティング」とは、インターネットという「雲(クラウド)」の向こう側にある無数のコンピュータから、ユーザーが具体的なハードウェアなどを意識せずにサービスを受けられるというものだ。 ネットワークの先にあるコンピュータに処理をさせてサービスを受けるという考え方は、もともとメインフレームがコンピュータの中心であった30年以上前から存在していた。インターネットが普及した今日においては、オンライン上での株式取引やショッピングなどがその流れをくんでいる。では、クラウドコンピューティングは、それらのサービスと比べて何が違うのだろうか。 ここでは、従来型サービスである銀行のATM(現金自動預け払い機)とクラウドコンピューティングの1つといえるGoogleの検索機能を比較してみよう。これらは、まったく異なる目的のサービスではあ

    雲の向こうに見えるGoogleとAmazon.comのクラウドコンピューティング
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    tshimuran
    tshimuran 2008/07/31
    Dellがこの戦略でどうやって収益を上げるのかを説明することは避けた。
  • YouTubeが「ニコ動的」コメントサービス提供へ

    Googleは、動画にコメントを付けるサービスを提供している米国の新興企業Omnisioを買収した。OmnisioはYouTubeチームに組み込まれ、Omnisioのサービスとして提供していたビデオ内コメント機能などをYouTubeに組み込んでいく。 ビデオ内コメント機能では、マンガの吹き出しのようなコメントを、ユーザーが動画とスライドの任意の位置に付けることができる。登録ユーザーと匿名ユーザーのコメントは、それぞれ表示/非表示を切り替えることができる。 Omnisioは、ビデオ内コメント以外に、ビデオとスライドの同期、シーンごとの概要作成といった機能を提供している。

    YouTubeが「ニコ動的」コメントサービス提供へ
  • iPhoneでマクロ撮影してみる

    いわゆるマクロ撮影が全く行えないiPhoneのカメラ。メモカメラとして使うために、ケータイカメラ用の外付けマクロレンズを付けてみると……。 携帯電話のカメラといえば、画質よりもメモ性能。筆者と同じように、そう思っている人も多いのではないか。メモカメラには下記の3要素が必要だが、携帯電話はそのいずれも満たしているからだ。 いつでも持っている 撮影した写真をネットにアップが簡単にできる 画像の閲覧も簡単 これらを考えると、iPhoneはかなり“メモマシン”として優秀かもしれない。普通の携帯電話の場合、撮影した写真メモをFlickrなどにアップロードして保存するにはEメールに添付して送る必要がある。しかしiPhoneならFlickrなども含めて各種の画像系SNSへのアップローダーアプリケーションがそろっており、ネットを活用している人には相性がいい。 筆者は無償の画像アップロードアプリケーション「

    iPhoneでマクロ撮影してみる