タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (155)

  • PC数百台が一度にダウン…新手のサイバー攻撃 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    社内のパソコンの基ソフト(OS)を一斉に起動できなくする新手のサイバー攻撃が国内企業に対して行われたことが、情報セキュリティー会社「サイバーリーズン」(東京)への取材で分かった。情報を盗み取るほか、業務を妨害する目的があった可能性があり、一度に数百台のパソコンが使えなくなった企業もある。 被害に遭ったのは、都内の大手サービス業者。昨年春頃、社内のシステム担当者がメールに添付されたファイルを開いたことで、パソコンを遠隔操作できるプログラムが送り込まれた。 添付されていたのは、パスワードをかけて圧縮したデータをやり取りする際に使われる「zipファイル」。パスワード付きファイルは、中身の安全性をチェックするセキュリティー対策をすり抜けてしまうため、悪用されたとみられる。

    PC数百台が一度にダウン…新手のサイバー攻撃 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2018/09/13
    日本的IT風習「パスワードは〜」な2通目のメールの存在については未掲載。
  • 人事に不満、383台のウイルス対策ソフト削除 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    以前勤務していた会社の400台近いパソコンからウイルス対策ソフトを削除して危険にさらしたなどとして、神奈川県警サイバー犯罪対策課と戸部署は24日、相模原市南区の会社員の男(33)を不正アクセス禁止法違反と私用電磁的記録毀棄、偽計業務妨害の疑いで書類送検した。 人事に不満があったといい、「仕返ししてやろうと思った」と容疑を認めている。 発表によると、男は2017年4~9月、自宅のパソコンから中日高速道路会社(NEXCO中日)の子会社「中日エクストール横浜」(横浜市西区)が契約するコンピューターセキュリティー会社のサーバーに3回にわたって不正にアクセスした上、同社が管理するパソコン計383台からウイルス対策ソフトを削除し、業務を妨害した疑い。 男は子会社でシステム担当として以前勤務し、人事への不満で16年3月に依願退職した。サーバーにアクセスするパスワードなどを覚えており、ソフトを削除し

    人事に不満、383台のウイルス対策ソフト削除 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 3メガバンクがATM共通化、数年内実現へ協議 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ(FG)、みずほFGの3メガバンクが、現金自動預け払い機(ATM)を共通化する方向で協議に入った。 これまで個別に開発、設置してきたATMを共通化することで開発や維持にかかるコストを抑える狙いがある。 3メガバンクは数年内の実現に向けて、具体的な仕様や手数料の分配方法、管理負担の仕組みなど詳細を詰める。各行のATMが集中する場所など共通化するメリットが大きい地域から設置を検討する。 ATMはこれまで個別に設置してきた。預金通帳の仕様も異なっている。ATMを共通化できれば、駅前などに設置するATMを集約して共同で運営できるようになる。ATMの効率的な配置を進められれば、利用者の利便性を損なわずに全体の台数を減らすことができるとみている。

    3メガバンクがATM共通化、数年内実現へ協議 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180426-OYO1T50015.html

    tukanana
    tukanana 2018/04/26
    ホワイティうめだ(@whityumeda )の端っこのシンボル…。あぁ、PHS全盛期のある意味聖地だった場所が…(´・ω・`) あとは、はぎや整形ぃぃぃ…
  • 対面通行高速、ワイヤで飛び出し激減…死者ゼロ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    片側1車線の高速道路で、車が対向車線に飛び出す事故を防ぐため、国土交通省が中央線にワイヤロープを張る実証実験を行ったところ、事故が激減した。 国内の高速道路では対面通行が約4割を占めているが、飛び出し事故は年間300件前後発生しており、同省は実験結果を検証し、今年度から格的な設置を目指す。 ◆押し戻す 国交省によると、実験は昨年4月から道央道、秋田道、山陰道、東九州道など12路線の対面通行区間115キロで行われている。この区間では2016年に45件の飛び出し事故があり、10人が死亡した。 実験では、中央線上に3メートル間隔で据えた支柱に、鉄製のワイヤロープ5を張っている。車が突っ込んでくると、ワイヤで押し戻される仕組みだ。 実験開始後の半年間で、車とワイヤロープの接触は112件あり、支柱が倒されたケースもあったが、飛び出しは大型トラックの1件だけで、死者はゼロだった。

    対面通行高速、ワイヤで飛び出し激減…死者ゼロ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2018/04/26
  • 民放2社の放送中断、送信鉄塔に「横から雷」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北陸放送と石川テレビ放送(いずれも金沢市)の放送が長時間中断した問題で、両社は9日、送信鉄塔の側面の落雷が原因などとする報告書をまとめ、総務省北陸総合通信局に提出した。 まだ視聴できない世帯もあり、両社は遅くとも8月末をめどに完全復旧させるとしている。 報告書の概要によると、1月10日午後0時10分頃、鉄塔の高さ110~120メートル付近に雷が横から落ちたと推測した。その際、鉄塔内で放電が発生してケーブルが発火し、火が徐々に上に伝わってアンテナや別のケーブルが焼け、電波が停止したとしている。 再発防止策として、〈1〉横からの落雷を防ぐ避雷針を設置する〈2〉監視カメラや煙感知器を設置する〈3〉ケーブルを燃えにくいものにする――ことなどを挙げた。 北陸放送の京村英二社長、石川テレビ放送の根布寛社長が北陸総合通信局を訪れ、浜島秀夫局長に報告書を提出した。石川テレビ放送によると、放送を視聴できない

    民放2社の放送中断、送信鉄塔に「横から雷」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2018/02/10
    「送信鉄塔の側面の落雷が原因」夏より冬のカミナリ怖ぇぇ…
  • 変形し「抜けない杭200本」、駅チカ開発中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    兵庫県姫路市のJR姫路駅近くで行われていた市有地の整備事業が、思わぬ形で中止となった。 半世紀前の高層ビルの基礎工事で打ち込んだ杭(くい)が変形し、容易に抜けなくなったためだ。「駅チカ」の一等地だが、このままではビルなどを建てるのは困難で、市は跡地利用に苦慮している。 1966年完成の高尾ビル(10階建て)で、3、4階部分が、70年代まで姫路市内を走っていた「姫路モノレール」の大将軍駅として利用。モノレールの運休(74年)、廃止(79年)を経て、賃貸住宅などとしても使われたが、老朽化のため、市が2016年度から5億円近くかけて解体工事を行っていた。 ビルを撤去後、地中に埋まっている基礎部分のH形鋼の杭(長さ約16メートル)を抜こうとした際、機械が破損。杭を振動させて引き抜く特別の工法で抜いたところ、先端部分が変形していたことが判明した。H形鋼は約200残っており、市は「振動を伴う工法を使

    変形し「抜けない杭200本」、駅チカ開発中止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2017/11/23
    姫路の黒歴史、さらに黒歴史化…。
  • 撮り鉄が駅に侵入、現存しない「快速急行」表示 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    電車の前面表示器に細工して現存しない表示にしたなどとして、埼玉県警川越署は2日、東京都中野区、無職少年(18)と西東京市、都立高校1年の男子生徒(16)を建造物侵入、器物損壊、窃盗の疑いで逮捕したと発表した。 発表では、2人は7月24日未明、埼玉県川越市新富町の西武新宿線川越駅に侵入、停車していた電車の行き先や運行種別を示す前面表示器の歯車に接着剤を付け、乗務員室から合図灯2(計1万円相当)を盗んだ疑い。 2人はフェンスを乗り越えて駅構内に入り、運転席から表示器を細工して、同線で現在は運行されていない「快速急行」の表示にしたという。調べに、「珍しい電車が走る映像を撮りたかった」と供述している。 防犯カメラの映像から2人が浮上。2人はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で知り合ったという。同駅では7月3日にも表示器が存在しない「拝島快速 武蔵丘」に変更され、電車の動画がSNS

    撮り鉄が駅に侵入、現存しない「快速急行」表示 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2017/11/03
    撮鉄→盗鉄。
  • 高校無償化、朝鮮学校除外は適法…請求を棄却 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    朝鮮学校を高校授業料無償化の対象から外した国の処分は違法だとして、東京朝鮮中高級学校(東京都北区)の元生徒62人が国を相手取り、1人当たり10万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁(田中一彦裁判長)は13日、国の処分を適法と認め、原告の請求を棄却する判決を言い渡した。 朝鮮学校を高校授業料無償化の対象から外した国の処分の是非が問われた同種訴訟は、これまで全国5地裁・支部で起こされており、今回が3件目の判決となる。7月の広島地裁判決は国の主張を認めて原告の請求を棄却したが、同月の大阪地裁判決は国の処分を違法として処分を取り消し、判断が分かれていた。

    高校無償化、朝鮮学校除外は適法…請求を棄却 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2017/09/13
    現在2勝1敗。ぜひ最高裁まで持ち込んできっちりと「適法」を示してもらいましょう ;-)
  • ホンダジェット、販売世界一に…米セスナ抜く : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ホンダの小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の売れ行きが好調だ。 2017年上半期(1~6月)に24機を納入し、小型ジェット機クラスでは、米セスナを抜いて世界一となった。燃費の良さなどが評価され、北米や欧州などの経営者や企業の航空部門の需要をつかんでいる。 ホンダジェットは最大7人乗りで、価格は490万ドル(約5億4000万円)。エンジンを主翼の上に配置したデザインが特徴だ。一度の給油で東京―北京間に相当する約2000キロ・メートルを飛ぶことができる。 現在は米国で月4機のペースで製造している。好調な受注を受け、今後は月6、7機に引き上げる予定だ。

    ホンダジェット、販売世界一に…米セスナ抜く : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2017/08/28
    サンダーさん、ポンツーの借金の方に売却されてはいかがでしょうか? #bmobile_jci #日本通信
  • 外国人急増で京都「バス乗れず」1日券値上げへ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    外国人観光客が急増している京都市で、バスの混雑が問題化していることから、同市は24日、観光地などを結ぶ路線が乗り放題となる「1日乗車券」(500円)を、来年3月から600円に値上げすることを決めた。 観光客らで車内が満員となり、市民から「バスに乗れない」との苦情が相次いでおり、混雑を少しでも緩和するのが目的だ。 1日乗車券は、均一運賃区間(230円)であれば、市バスと、民間の「京都バス」が乗り放題となる。3回乗れば元が取れる割安感が観光客に人気を呼び、2000年度に700円から500円に値下げされると、発売枚数は100万枚に達し、15年度には6倍の614万枚まで増えた。 購入者の多くは外国人とみられ、数年前から、大きなスーツケースを抱えた外国人らで車内が混雑することが常態化。停留所で待っていた一般市民が乗れなかったり、観光客の乗降に時間がかかったりし、運行の遅れも目立っている。

    外国人急増で京都「バス乗れず」1日券値上げへ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2017/07/25
    昔の正月や祭礼時やさくら紅葉時の京都のバスはインド状態だったじゃねーか。何を今更、京都市交通局の怠慢は今も昔も大して変わらん。
  • トマトジュース製法、伊藤園の特許無効と判断 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    トマトジュースの製法を巡り、カゴメ(名古屋市)が伊藤園(東京都渋谷区)の特許を有効とした特許庁の審決取り消しを求めた訴訟で、知財高裁(森義之裁判長)は8日、カゴメの主張を認め、審決を取り消す判決を言い渡した。 判決によると、伊藤園は2013年、「濃厚な味わい」や「酸味を抑えたフルーツトマトのような甘み」を実現する製法を発明したとして特許を取得。カゴメは「製法の定義があいまいだ」として、特許の無効を主張して特許庁に審判を請求したが、昨年の審決で退けられ、提訴していた。 判決は、特許で示された製法が「濃厚な味わい」などを裏付けているとはいえないと指摘し、特許を無効と判断した。 伊藤園は「結果を 真摯 ( しんし ) に受け止め、今後、対応を判断する」とコメント。カゴメは「業界全体のためにあいまいな特許が認められるべきではなく、妥当な判決だ」としている。

    トマトジュース製法、伊藤園の特許無効と判断 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2017/06/08
    流石科学的根拠がペラペラの水素水を売る伊藤園…製法もペラペラですか。 #伊藤園
  • 阪急も「なにわ筋線」乗り入れ…関空へ時間短縮 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪府と大阪市、JR西日、南海電気鉄道、阪急電鉄の5者は、大阪都心を南北に貫く鉄道新線「なにわ筋線」に阪急電車が乗り入れる新たな事業計画で大筋合意した。 2030年の開通を目指す。建設構想の浮上から約30年を経て、なにわ筋線計画が新たな形で決着する。関西国際空港と大阪都心の所要時間が大幅に短縮できるだけでなく、各社の乗り入れで乗客の利便性が高まると期待される。 なにわ筋線は、JR大阪駅近くの再開発地区「うめきた」でJR西が建設中の地下新駅から、難波付近までを結ぶ。その後、それぞれの路線に接続し、関空に至る計画だ。梅田―関空の所要時間は現在の約1時間から最速40分以下に短縮する。 大筋合意した新計画は、うめきた新駅までの鉄道免許を南海が取得し、JR西、南海の両社は、新大阪―関空間を共同運行する。阪急は十三に地下新駅を建設し、うめきた新駅との間に新路線を敷いてなにわ筋線に乗り入れる。

    阪急も「なにわ筋線」乗り入れ…関空へ時間短縮 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2017/03/17
    これ南海大勝利?しかし汐見橋ルートでないのは…(´・ω・`)
  • 動画撮りつつ新幹線無線傍受、投稿サイトに公開 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JRの社内向け無線通信を傍受し動画投稿サイト「ユーチューブ」に公開したとして、新潟東署が近く新潟県内の会社員の男(30歳代)を電波法違反の疑いで新潟地検に書類送検することが5日、分かった。 捜査関係者によると、男は2月頃、市販のラジオで新幹線の社内用無線を傍受し、ユーチューブ上にアップロードして、新幹線の安全に関わる運行情報を漏らした疑い。 4月に新潟市で行われたG7農相会合のテロ警戒の中で発見され、JR東日新潟支社が同署に相談。同署などがユーチューブからパソコンのIPアドレスを割り出すなどして男を特定した。 男は鉄道ファンとみられ、新潟市内で新幹線の動画を撮影しながら無線を傍受していた。電波法では、無線の傍受自体は罰しないが、特定の相手に向けた無線の内容などを外部に漏らしたり、無断で使用したりすると処罰される。 信越地方で情報通信事業の普及や管理・監督などを担っている信越総合通信局の斎

    動画撮りつつ新幹線無線傍受、投稿サイトに公開 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2016/07/06
    アナログで聞けるということは…構内系?
  • 「電車混雑して疲れた」…つり革ちぎった男逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地下鉄電車内のつり革を引きちぎったとして、警視庁が今月16日、会社員の男を器物損壊容疑で現行犯逮捕したことが捜査関係者への取材でわかった。 都内では昨年11月以降、電車のつり革が盗まれる被害が200件近く確認され、同庁で関連を調べている。 逮捕されたのは、東京都足立区の会社員の男(63)。捜査関係者によると、男は今月16日夜、東京メトロ千代田線町屋―北千住駅間を走行中の電車内で、つり革を両手でつかんでねじった上で、体重をかけて引きちぎった疑い。張り込んでいた捜査員に、その場で取り押さえられた。 男は調べに対し、「電車が混雑して立ちっぱなしで疲れていた。鉄道会社を困らせようと思った」と容疑を認めているという。

    「電車混雑して疲れた」…つり革ちぎった男逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2016/04/19
  • 「百度」提供のアプリ、スマホ乗っ取られる恐れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スマートフォンの基ソフト(OS)「アンドロイド」端末向けに国内で提供されているアプリに、来存在しないはずの「バックドア」(裏口)があると指摘されていたことが分かった。 情報セキュリティー会社はスマホを乗っ取られる可能性も指摘しており、アプリ提供会社が利用者に対し、今月中のアプリ削除などを呼び掛ける事態になっている。 このアプリは、中国検索大手の 百度 ( バイドゥ ) が提供するアンドロイド用アプリ「Simejiプライバシーロック」(SPL)。他人に見られたくないスマホの写真やアプリなどに個別に鍵をかけ、非表示にする機能を持つ。国内で約4500人がダウンロードしたとされる。 情報セキュリティー会社トレンドマイクロ(東京)が昨年秋、百度の提供するアプリ開発キットに、外部からの侵入を許すバックドアを確認した。このキットで作られたアプリにはバックドアが仕込まれる。

    「百度」提供のアプリ、スマホ乗っ取られる恐れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2016/01/15
    ここでナベツネ新聞に今更なネタを持ち込むTrend Microさん、それで自分ところのセキュリティホール報道免除してもらうつもり?#trendmicro
  • 発見から公表まで半年…情報流出防止へ 通報者保護急げ : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今月中旬、明らかになった堺市の全有権者68万人分の情報漏えい問題※は、漏えいを発見した第三者が通報してから、全容が公表されるまで半年を要した。 堺市のケースのように、ネット上で意図せず“丸見え”になっている個人情報は多いが、解消するのは至難の業だ。通報のあり方に一石を投じた今回の事例を検証する。 ■半年も 三重県に住む元システムエンジニアの男性(36)がネット検索中、堺市民のものとみられる個人情報を見つけたのは6月20日。「悪用されたら大変なことになる」。驚いた男性はその日のうちに、緊急対応を行う一般社団法人「JPCERT(ジェイピーサート)/CC」に通報し、対応を求めた。 個人情報はレンタルサーバーに保存されていたもので、サーバーの利用者がアクセス制限の設定を忘れ、うっかり公開したようだった。JPCERTは、レンタルサーバー会社を通じ、サーバーを借りていた市課長補佐(当時)に通知。データ

    発見から公表まで半年…情報流出防止へ 通報者保護急げ : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2015/12/26
    この手の通報制度には法的強制力がないと、な話。
  • 忘年会で最終電車乗り過ごし、救済バス…高尾発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    忘年会シーズンに合わせて、東京・多摩西部を中心に路線バスを運行する西東京バス(社・八王子市)が、JR中央線の中央特快最終電車で終点の高尾駅にたどり着いてしまった乗客を“救済”するバスの運行を始めた。 中央線は、新宿駅を午前0時11分に出発する中央特快高尾行きを利用して寝過ごしてしまうと、高尾駅到着は0時55分で、接続する上り電車はない。また、高尾山にほど近く、周辺に夜を明かすことができる施設も少ないため、週末などは駅近くで立ちつくす人も少なくないという。 西東京バスの運転手も別の会社に勤務していた当時、乗り過ごした経験があり、同様のサービスを社内で提案。昨年、最終電車の到着に合わせ、乗り越し客を宿泊施設や深夜営業の店が多い八王子市市街地まで送り届けるサービスを実施したところ、料金は日中の倍の880円ながら、7日間で計約150人が利用するなど好評だったという。 今年は12、19、23、26

    忘年会で最終電車乗り過ごし、救済バス…高尾発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2015/12/20
    流石朝4時代から路線バス運行する西東京さんやで…
  • 翁長知事「サンゴ損傷確認できず」…辺野古沿岸 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    沖縄県の翁長知事は17日の記者会見で、8~9月に辺野古沿岸部で行ったサンゴ礁の損傷などを確認するための潜水調査結果について、「岩礁破砕がなされたかは、残念ながら判断できなかった」と明らかにした。 県は当初、岩礁破砕を許可した範囲外で損傷を確認した場合、移設作業の前提となる許可を取り消すことを示唆していた。 県によると、調査は8月31日~9月11日に実施。沖縄防衛局が設けたコンクリート製ブロック(アンカー)の周辺など計104か所でダイバーが潜水。県は、立ち入り禁止水域での調査に必要な米軍からの許可に約半年を要したため、その間に海底面の状況が変化し、岩礁破砕の証拠を確認できなかったとしている。

    翁長知事「サンゴ損傷確認できず」…辺野古沿岸 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tukanana
    tukanana 2015/11/18
    「岩礁破砕がなされたかは、残念ながら判断できなかった」、残念ながらという物凄い違和感…
  • スカイマークと共同運航も…デルタ日本支社長 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    民事再生手続き中のスカイマークの支援企業に名乗り出た米デルタ航空の森大(まさる)・日支社長が21日、読売新聞などのインタビューに応じた。 森氏は「日の大手航空会社より、デルタと組んだ方がビジネスが広がる。スカイマークが国際化したい場合、アジア路線もお願いするかもしれない」と述べた。 森氏は、スカイマークが共通の予約システムを導入すれば、デルタや、提携先のエールフランス航空などの国際線利用客を取り込めると指摘した。 来年3月にデルタが就航を予定する関西―成田線については「スカイマークがやることになれば、効率が良いのは間違いがない」と述べ、共同運航にしたい考えを示した。成田と台北などを結ぶデルタのアジアの国際線も、スカイマークとの共同運航を検討する。

    スカイマークと共同運航も…デルタ日本支社長 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)