タグ

原発に関するunijamのブックマーク (32)

  • 精神科医・香山リカ氏「原発推進派は精神科医から見れば心の病気」

    信信さんのツイート 香山リカ 「原発推進派は精神科医から見れば心の病気」 「心の病気」という言葉を揶揄として使うのは悪質な差別。それを精神科医がやってるんだからもう救いようがない #香山リカ「原発推進派は精神科医から見れば心の病気」 「心の病気」という言葉を揶揄として使うのは悪質な差別。それを精神科医がやってるんだからもう救いようがない pic.twitter.com/K5PJ1Smnf8 — 信信 (@5eloNR0) 2018年8月8日 香山リカ_(精神科医) プロフィール 香山リカは、日の精神科医、臨床心理士、評論家、リベラル活動家、ピースボート水先案内人。立教大学現代心理学部映像身体学科教授。 「香山リカ」はペンネーム。 生年月日: 1960年7月1日 (年齢 58歳) 香山リカ_(精神科医) - Wikipedia 動画を見る #香山リカ「原発推進派は精神科医から見れば心の病気

    精神科医・香山リカ氏「原発推進派は精神科医から見れば心の病気」
  • グリーンピース 仏で原発にドローン激突させる「攻撃に弱い」 | NHKニュース

    フランスで、環境保護団体が原子力発電所の上空にドローンを飛ばし建屋の壁に激突させて、原発は、外部からの攻撃に弱いと訴えたのに対し、電力会社は、安全性に影響は無かったとしており、原発の安全性をめぐって再び議論になっています。 公開された映像からは、映画「スーパーマン」の主人公に模したドローンが原発の上空を飛行したあと、壁にぶつかって墜落する様子がわかります。 グリーンピースは「フランス議会が、近く原発の安全性に関する報告書を発表するのを前に、原発は外部からの攻撃に弱いと訴えたかった」としていて、原発の安全性を高めるよう求めています。 これに対してブジェ原発を運営するフランスの大手電力会社は「施設の安全性に影響は無かった」としたうえで、原発の上空などに民間のドローンが入ることを禁じるフランスの法律に基づいて、警察当局に告訴する方針です。 ただフランスでは、グリーンピースのメンバーが、これまでも

    グリーンピース 仏で原発にドローン激突させる「攻撃に弱い」 | NHKニュース
  • 韓国原発で重水漏出、29人が放射能に被ばく

    11日に慶尚北道慶州(キョンサンブクド・キョンジュ)にある月城(ウォルソン)原子力発電所で発生した冷却材漏出事故に対し原子力安全委員会が13日に現場調査を始めた。 原子力安全委員会はこの日、「専門家と関係者で構成された調査チームが月城に行き事故経緯と原因を把握するだろう」と明らかにした。これに先立ち11日午後6時45分ごろ、月城原子力部月城3号機(加圧重水炉型70万キロワット級)で冷却材である重水3630キログラムが漏れ、当時作業中だった労働者29人が放射能にさらされた。重水は原子炉内の炉心を冷ます役割をする冷却材だ。この事故は現場作業者のミスによる冷却材バルブが開いて発生した。漏れた重水はすぐに回収された。 韓国水力原子力によると放射能にさらされた労働者29人の被ばく量は平均0.39ミリシーベルト、最大で2.5ミリシーベルトだった。韓国水力原子力は「年間法的許容値20ミリシーベルトの1

    韓国原発で重水漏出、29人が放射能に被ばく
  • 重要選挙でまたしても出てきた「福島に住んではいけない」というウソ(林 智裕) @gendai_biz

    7年が過ぎても、また… 新潟県の米山隆一前県知事が辞任したことに伴い、6月10日に県知事選挙が行われました。新潟県は運転停止中の東京電力柏崎刈羽原発を擁していることもあり、選挙運動では原発の是非についての言及も数多く見られました。 2011年に起こった東電福島第一原発事故の被害は甚大でした。しかし、「被曝」についての科学的な問題だけならば、すでに何年も前から、福島県内の避難区域外の地域で普通に生活することにより、他の地域と比べて健康リスクが高くなるとは言えないことが明らかになっています。幸いなことに、放射線被曝そのものを原因とした健康被害も報告されていません。 ところが新潟県知事選挙の舌戦の中で、反原発を訴える人々の一部からは、未だに福島に対する「誤った認識」にもとづく発言が飛び出したのです。 6月2日に新潟市内で行われた野党推薦候補・池田ちかこ氏の応援演説では、福島県からの自主避難者で「

    重要選挙でまたしても出てきた「福島に住んではいけない」というウソ(林 智裕) @gendai_biz
  • 英エネルギー相、日立原発「出資を検討」 - 日本経済新聞

    【ロンドン=小滝麻理子】英国のクラーク・ビジネス・エネルギー・産業戦略相は4日、日立製作所が英国で進める原子力発電所の建設計画を継続することで日立側と合意したと発表した。クラーク氏は事業推進に向けて「重要な次の段階に入った」と述べ、原発の開発会社への出資を検討すると表明した。日立は英中部アングルシー島で2基の原発の新設計画を進めており、英政府と資金負担などの協議を続けていた。クラーク氏は同日、

    英エネルギー相、日立原発「出資を検討」 - 日本経済新聞
  • 英国:日立原発に英政府保証 借り入れ全額、日本側に提案 | 毎日新聞

    日立製作所が英国中部で計画する原発新設プロジェクトをめぐり、英国政府は、事業に必要な借り入れの全額を債務保証する案を日立側に提示した。これまで邦銀からの借り入れは日政府が債務保証する方針だった。日立から支援強化を求められていた英政府が、資金面での関与強化を示した格好だ。これを受け、日立は月内にも投資継続を判断するとみられる。 日立の中西宏明会長と英国のメイ首相は3日、ロンドンで会談し、政府支援を巡って協議した。英国側は債務保証を含めた支援の意向を伝えて事業遂行を求めた模様だ。

    英国:日立原発に英政府保証 借り入れ全額、日本側に提案 | 毎日新聞
    unijam
    unijam 2018/05/09
    “日立は英政府の十分な支援が得られなければ事業から撤退する可能性があるとの考えを伝えており、英国側は支援策の一環で提示したとみられる/リスクを英政府が負うことで、今後の英政府の継続的な支援が期待できる
  • 考え続けている。原子力発電は本当に危険か?

    考え続けている。原子力発電は本当に危険か?
    unijam
    unijam 2018/03/14
    "10万年保管が必要ということは、10万年ずっと同じように危険ということを意味しない。本当の本当に危険なのは最初の10年程度なのだ。"
  • NHK「あさイチ」への手紙:「命か経済か」ではない議論を(アーカイブ記事)

    2018年3月9日掲載の記事を再掲します。 世界中で脱炭素が叫ばれる中、あらためてエネルギー問題を冷静に考える必要があります。 ■ 3人のキャスターの飾らない人柄と親しみやすいテーマを取り上げることで人気の、NHK「あさイチ」が原子力発電を特集した。出演者としてお招きいただいたにもかかわらず、私の力不足で議論を深めることにあまり貢献することができなかった。一部の方には「孤軍奮闘だった」と言われるが、闘っているように見えてしまったのであれば、まさにそれが私の至らなさだ。来国民のメリット・リスクの議論であり、同じ日の国民同士で闘う話ではない。皆さんの期待に添う丁寧な議論にならなかったことを残念に思うので、ここに「あさイチで伝えたかったこと」を改めて整理しておきたい。 「命か経済か」。この言葉は無敵だ。これに反論して原子力事業をやりたいと思う人はいないし、政策論としても語るのはしんどい。だか

    NHK「あさイチ」への手紙:「命か経済か」ではない議論を(アーカイブ記事)
  • 作家、広瀬隆氏、原子力規制委の更田豊志委員長を「人殺し」と罵倒!(1/2ページ)

    「日列島の全原発が危ない!」。作家、広瀬隆氏の講演会には約130人の聴衆が訪れた=20日午後、土浦市大和町(丸山将撮影) 市民団体が主催し、「日列島の全原発が危ない!」などと題して作家の広瀬隆氏が講師を務めた講演会が20日、茨城県土浦市大和町の県南生涯学習センターで開かれた。 講演会をめぐっては、土浦、つくば両市が後援に名を連ねたが、チラシに「反原発」を想起させる文言が並び、自治体の政治的中立性を疑問視する声が開催前から寄せられていた。 広瀬氏は原発事故や地震発生の仕組みなどを解説。約1時間半の講演のうち、20分ほどを日原子力発電や原子力規制委員会の批判に割いた。 同規制委の更田(ふけた)豊志委員長を「妙な名前の男」と呼び、「更田は人殺し」「首根っこつかんでぶん殴ってやりたい」などと汚い言葉でののしった。 さらに、講演の最後には「『更田を(規制委の委員長)ポストから外せ』という運動を

    作家、広瀬隆氏、原子力規制委の更田豊志委員長を「人殺し」と罵倒!(1/2ページ)
    unijam
    unijam 2018/01/21
    “「更田は人殺し」「首根っこつかんでぶん殴ってやりたい」/「『更田をポストから外せ』という運動を起こさないといけない」/司会者は「最後のアジテーションで何をすべきか分かった」と”
  • 「被災地の子供の葬列デモ」と「原発ガッカリ音頭」 – Fact Check 福島 | ファクトチェック 福島

    2018年1月18日 福島第一原発事故以降、脱原発を求めるデモが日各地で活発に行われました。その脱原発デモのなかで、被災地への誹謗中傷ととれる事例が見られました。代表的な例が「葬列デモ」と「原発ガッカリ音頭」です。 葬列デモとは? 2011年9月1日および10月18日、大阪市にて「「命を守るデモ」実行委員会」および「原子力行政を問い直す宗教者の会」により「葬列デモ(葬列予報)」が行われました。このデモでは、原発の危険性や被災地からの避難(移住)、震災遺物の焼却拒否を訴えるほか、僧侶が先導するなか喪服に身を包んだ参加者が子ども用の棺を運びました。 見たくない現実を 『葬列予報』という形で表すことによりこの厳しい現実と向き合い 子ども達が被曝の危険性にさらされていることに みなさんの関心が集まり  一人でも多くの子どもの命を守れたらと願います。 (主催者のブログより) 参考リンク 大阪での葬

    「被災地の子供の葬列デモ」と「原発ガッカリ音頭」 – Fact Check 福島 | ファクトチェック 福島
  • 炉心溶融認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断 | NHKニュース

    東京電力が、福島第一原子力発電所の事故のあと、2か月以上メルトダウンいわゆる炉心溶融が起きたことを認めなかったことについて、新潟県と東京電力が合同でつくる検証委員会は26日、当時の清水社長の判断であり、当時の民主党政権の官邸からの指示はなかったとする調査結果を公表しました。 これについて、福島第一原発の事故を検証する新潟県と東京電力でつくる合同委員会は26日、清水元社長らへのヒアリングの内容を踏まえ、事故のあと炉心溶融が起きたことを認めなかったのは、清水元社長みずからの判断であり、官邸などからの指示はなかったとする調査結果を公表しました。 それによりますと、清水元社長は「官邸から炉心溶融を使うなという電話などはなかった」としたうえで、炉心溶融という言葉の定義が不明確で、官邸と共通認識をもっていないため、その言葉を使用しないように指示したとしています。今後、委員会では検証結果をまとめ、新潟県

    炉心溶融認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断 | NHKニュース
  • 【正論】科学の営みが示した放射線被曝の結論 「報告」を読み論文の数と6年の歳月の試練に耐えた重みを評価する 東洋大学教授・坂村健(1/4ページ)

    《胎児影響を否定した報告書》 9月、日学術会議から『子どもの放射線被ばくの影響と今後の課題』という報告書が出された。重要なポイントは「子どもの」と題名にあるように、特に不安の多い次世代への影響について焦点を絞っている点だ。 福島での影響について今まで明確な結論が出ていなかったのは、低い被曝(ひばく)量での人体への影響が他の環境要因に隠れてしまうほど「小さい」からなのだが、それを伝えることは意外と難しい。 「小さすぎて分からない」ことを「何が起こるか分からない」と言い換え、「影響がないことを証明しろ」と「悪魔の証明」を求め続ける人々がいる。 結局、愚直にデータを積み重ねるしかない。つまり時間が必要ということだ。この「報告」はまさに事故後6年の科学の営みの蓄積から出た、現時点の「結論」である。「胎児影響に関しては、上記のような実証的結果を得て、科学的には決着がついたと認識されている」とまで踏

    【正論】科学の営みが示した放射線被曝の結論 「報告」を読み論文の数と6年の歳月の試練に耐えた重みを評価する 東洋大学教授・坂村健(1/4ページ)
  • ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    国民負担は永遠に減らない 7月23日付の産経ニュースに、「再エネ買い取り総額累計94兆円、2050年度に 電気料金に上乗せ、国民負担増も懸念」という記事が載った。 http://www.sankei.com/economy/news/170723/ecn1707230008-n1.html 電力中央研究所が発表した「固定価格買い取り制度(FIT)による買い取り総額・賦課金総額の見通し(2017年版)」をまとめたものだ。 http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/source/pdf/Y16507.pdf 再エネを生産している人、および企業は、発電した再エネ電気を買い取ってもらえるが、その買い取り金額が激増している。現在、再エネの発電施設はどんどん増えているので、2030年度には、1年分の買い取り額だけで4.7兆円になるという。 これは、2016年の買い取り総額2

    ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
  • 三反園知事、「脱原発」はどこへ 自民とは関係構築着々:朝日新聞デジタル

    テレビ局コメンテーターから鹿児島県知事に転じた三反園訓(みたぞのさとし)氏(59)が就任からまもなく1年を迎える。「脱原発」を訴えて華々しく登場したが、最近は脱原発への動きが影を潜めている。三反園氏は挫折したのか。 「私は原発のない社会をつくろうと一貫して訴えている。原発をいったん停止して再検査し、活断層の調査をすべきだ」。三反園氏が支持者を前にこう語ったのは、初当選を決めた昨年7月10日の夜。九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働に同意した現職の4選を阻んだ。 告示前に、共産党の推薦で立候補を予定していた反原発団体の代表で、県労連議長の平良行雄氏(57)と「川内原発を停止し、再調査・再検証を求める」ことで政策合意して支援を取り付け、脱原発・反原発票を取り込んだ。とはいえ、保守層が分厚い鹿児島での「脱原発知事」の誕生は、九電の株価が一時急落するほどの衝撃を与えた。 三反園氏は知事に

    三反園知事、「脱原発」はどこへ 自民とは関係構築着々:朝日新聞デジタル
    unijam
    unijam 2017/07/24
    “テレビ局コメンテーターから鹿児島県知事に転じた三反園訓(みたぞのさとし)氏(59)が就任からまもなく1年を迎える。”…テレビ朝日の記者&コメンテーターやってた人。
  • 文政権の脱原発指南役、高校生向け講演で「フクシマ怪談」吹聴

    文政権の脱原発指南役、高校生向け講演で「フクシマ怪談」吹聴 「今後300年間、サバやタラは絶対にべてはいけいない。遺言書を今夜書いて、10世代にわたり(べてはならないと)伝えなければならない」 今月13日午後、ソウル市城東区にある金湖高校の視聴覚室。東国大学医学部キム・イクチュン教授は高校1年生70人に福島原発事故を説明した際、「学校の栄養士の先生に『こうした魚を給で出すな』と説得しなければならない」と言った。これに驚いた生徒たちは「家でよくべるものなのに」「サバの塩焼きもだめなの?」とざわつき始めた。2011年に発生した福島原発の爆発事故で放射能が北太平洋に流出し、この海域で獲れる魚は汚染されているという主張だ。 この講義は、創意あふれる学習能力の養成を試みる「革新学校」の金湖高校が企画した「脱核講義」だ。微生物学を専攻したキム・イクチュン教授は09年ごろから慶州環境運動連合の常

    文政権の脱原発指南役、高校生向け講演で「フクシマ怪談」吹聴
  • 韓国水力原子力、原発の建設中断=文大統領の政策転換受け:時事ドットコム

    韓国水力原子力、原発の建設中断=文大統領の政策転換受け 【ソウル時事】韓国の原発運営会社、韓国水力原子力は14日、取締役会を開き、南東部・蔚山郊外で進めている新古里原発5号機と6号機の建設中断を決めた。文在寅大統領はエネルギー政策を根的に見直し、「脱原発」を進める方針を表明しており、建設中断はこうした政策転換を受けた措置。(2017/07/14-11:52)  関連ニュース 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    韓国水力原子力、原発の建設中断=文大統領の政策転換受け:時事ドットコム
  • 東京新聞:研究炉学生に身元調査 原子力規制委が大学に要請:社会(TOKYO Web)

    原子力規制委員会が、大学などの研究用原子炉を使う学生や研究者などを対象に、精神疾患の有無や犯罪歴といった身元調査の実施を大学側に要請していることが、分かった。核物質を保管する防護区域に頻繁に立ち入る「常時立ち入り者」が対象となる。 核物質の盗難やテロ行為を防ぐためだが、大学関係者は「心理的なハードルとなり、原子力の研究を志す学生が減りかねない」と困惑。専門家は人権やプライバシーにも関わる問題だと指摘している。

    東京新聞:研究炉学生に身元調査 原子力規制委が大学に要請:社会(TOKYO Web)
  • 原発新増設を明記、経産省が提案 エネ基本計画 - 日本経済新聞

    経済産業省は国のエネルギー基計画の見直しに着手する。将来の原子力発電所の新増設や建て替えの必要性の明記を検討する。原発依存度を低減させる方針は堅持しつつ、長期的に電力の安定供給や技術や人材の確保のために最低限の原発が必要だと提起する考えだ。ただ原発再稼働は進んでおらず、世論の慎重論も根強いため、新増設のハードルは高い。経産省が月内にも省内に有識者会議を立ち上げる。その後、総合資源エネルギー調

    原発新増設を明記、経産省が提案 エネ基本計画 - 日本経済新聞
    unijam
    unijam 2017/06/09
    "地球温暖化対策の新枠組み「パリ協定」を受けた計画で、政府は温暖化ガスを50年に80%削減する目標を掲げる。新増設や建て替えなしでは火力発電への依存が長期化し、温暖化ガスの抑制が進みにくくなる。"
  • 関西で4年ぶり「原発が動く夏」 電力は余りそうですが:朝日新聞デジタル

    関西電力が6日、高浜原発3号機(福井県)を再稼働し、関西は4年ぶりに「原発が動く夏」となる。だが、夏の需要のピーク時でも電力の余力はさらに増しそうだ。電気料金の値下げ幅もわずかになる見込みで、周辺住民の安全への不安も消えないまま、再稼働は進む。 経済産業省によると、関西地域の今夏の電力需要に対する供給余力(予備率)の見通しは8・1%。これには高浜原発の再稼働は入っていないが、必要とされる「3%」を上回る。 「原発ゼロ」の昨夏も、関電の供給には余裕があった。ピークは8月8日午後4~5時で、2375万キロワット。この時でも予備率は8・7%だった。企業や家庭で節電が進んだほか、東日大震災後の2度の値上げで利用者が離れ、需要が減ったのが大きい。今夏も、電力各社の見通しでは需要は減る見込みだ。 それでも関電が原発を動かすのは、その分、火力発電所を止められるからだ。液化天然ガス(LNG)や石油などの

    関西で4年ぶり「原発が動く夏」 電力は余りそうですが:朝日新聞デジタル
    unijam
    unijam 2017/06/07
    “それでも関電が原発を動かすのは、その分、火力発電所を止められるから”
  • 原発にペットボトルロケット 発射容疑で男逮捕:朝日新聞デジタル

    福井県警小浜署などは18日、同県高浜町の関西電力高浜原発の敷地内にペットボトルで作ったロケット状のものを飛ばしたとして、岐阜県大垣市島町の無職河合優容疑者(32)を威力業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。 同署によると、河合容疑者は同原発の再稼働が予定されていた17日の午前10時15分ごろ、原発そばの県道から敷地内に向けて、ロケット状に加工したペットボトル2をそれぞれ発射、警備員や警察官らの業務を妨害した疑い。 2のうち1は約100メートル飛び、敷地内に落ちたが、けが人はいなかった。

    原発にペットボトルロケット 発射容疑で男逮捕:朝日新聞デジタル