タグ

安部政権に関するvaivieのブックマーク (77)

  • この国のずさんすぎる「公文書管理」〜だから問題が繰り返される(山田 健太) @gendai_biz

    森友文書改ざんが大問題になっている。日の情報公開・文書管理制度は現在どのような状態にあるのか? なぜ日政治家は「大事な情報」を残さないのか? 山田健太・専修大学教授(言論法/ジャーナリズム研究)が考察。 日社会の行く末を占う大問題 直接的には3月2日の朝日報道に始まった公文書改ざん・書き換え問題は、いまや大きな社会的話題になっている。 一方で、「佐川を呼んでもやっぱり何も出てこなかったじゃないか」「役人なんてどうせ文書を書き換えるのが仕事なんだから」「いまは盛り上がってるけど所詮は打ち上げ花火で、どうせあと1ヵ月もすればもとの鞘に戻るに決まってる」など、巷には<やっぱり>や<どうせ>の諦め感が強いのも、また事実だ。 しかしこの問題は、こうした<訳知り顔>で終わらせてしまうには、あまりにももったいない。 しかも政局話ではなく、曰く付きの土地をめぐる日維新の会等をめぐる政治の闇にどこ

    この国のずさんすぎる「公文書管理」〜だから問題が繰り返される(山田 健太) @gendai_biz
  • 公文書改ざんを本格化させた「安倍首相と教育勅語」

    財務省が公文書改ざんを格化させたのは、有名なあの一言から1ヵ月後だった。参院予算委員会で、小西洋之議員(民進)が塚幼稚園の教育勅語朗唱について安倍首相を追及したことが、財務省を追い込んだのである― 「ワタクチやワタクチのが関わっていたら総理大臣も国会議員も辞めますよ」(昨年2月17日衆院予算委員会)。 財務省がひっくり返るような大慌てとなった安倍首相の発言からほぼ一ヵ月後の昨年3月13日、財務省を第2波の激震が襲う。 この日、参院予算委員会で小西洋之議員(民進)は、平成25年(2013年)10月22日の衆院予算委員会の質疑応答を引き合いに出し、安倍首相を追及した。引き合いに出されたのは、平沼赳夫議員の質問だった。右翼思想で鳴る大物政治家だ。 塚幼稚園を訪問した平沼議員は、幼稚園児が教育勅語を暗唱していることに感銘を覚え、安倍首相に質問した。「この幼児教育に関して総理大臣の所見をお伺

    公文書改ざんを本格化させた「安倍首相と教育勅語」
  • 憲法9条を先進的だと思ってる日本人が、根本的に誤解していること(伊勢崎 賢治) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    なぜ、在日米軍のオスプレーを心配し糾弾するリベラルは、異国の地ジブチで今も活動する自衛隊機を心配しないのか? 世界屈指の「紛争解決請負人」として活動する伊勢崎賢治氏が、日人の非常識な「思い込み」をわかりやすく解説する。 日人の「拒知」の壁 戦争。戦闘。衝突。自衛戦。自衛権の行使。…… 何と呼んでもいい。必要最小限であろうがなかろうが、それが国軍であろうが、義勇兵であろうが、広域暴力団であろうが、国家主権の下に動く実力組織の敵対行動には「ルール」がある。 それが、「開戦法規」(国連憲章51条)と「交戦法規」(国際人道法)。このルールの仕組みについては、筆者なりに日人向けに平易に説明してきたつもりだ。 でも、伝わらない。壁がある。 無知それ自体は問題ではない。全ての人間はそれぞれ違う分野で無知なのだから。 しかし、この分野に関しては、無知の解放を拒む壁が、明らかに、ある。それは、日国憲

    憲法9条を先進的だと思ってる日本人が、根本的に誤解していること(伊勢崎 賢治) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
  • 『谷査恵子氏(元昭恵氏付職員)の「昭恵氏の指示なかった」はノンキャリ国家公務員の仕事おとしめるもの』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 3月28日に配信された朝日新聞デジタルの記事です。 昭恵氏付の職員だった谷氏、指示や関与を否定朝日新聞2018年3月28日09時24分 学校法人・森友学園をめぐる国有地の取引問題で、安倍晋三首相のの昭恵氏付の職員だった谷査恵子・在イタリア日大使館1等書記官が27日、同大使館が管轄するマルタで朝日新聞の取材に応じ、昭恵氏の指示や関与を否定した。 谷氏は2015年秋、取引について財務省に問い合わせ、学園前理事長の籠池泰典被告=詐欺罪などで起訴=にファクスで回答していた。回答には「件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております」と記されていた。この表現について、谷氏は「(籠池前理事長が)夫人と直接やりとりされているような方だったのでそのように書いたのであり、意味はない

    『谷査恵子氏(元昭恵氏付職員)の「昭恵氏の指示なかった」はノンキャリ国家公務員の仕事おとしめるもの』
  • 森友文書改ざん問題:何度でも言う!疑惑の主役は「安倍首相夫妻だ!」 - 毎日新聞

    ▼「全責任は財務省に」の不条理 ▼「ヒラメ官僚」を量産する「内閣人事局」は解体せよ! 佐川宣寿・前国税庁長官の証人喚問だけでは森友学園疑惑の全容解明にはたどりつかない。問いただされるべきは、安倍晋三首相の昭恵氏だからだ。欠けていたピースが少しずつ埋まり、像を結ぶ。そこに映るのは、疑惑の主役・首相夫にほかならない。 「“安倍丸”は沈没寸前だ。総裁3選はもうあり得ない。来年の参院選は違う顔でやるしかない。辞任は、安倍… この記事は有料記事です。 残り4656文字(全文4865文字)

    森友文書改ざん問題:何度でも言う!疑惑の主役は「安倍首相夫妻だ!」 - 毎日新聞
  • 森友問題、佐川喚問は証言拒否で疑惑解明にほど遠く 今後は世論次第

    3月27日、衆参の予算委員会で行われた証人喚問は、佐川宣寿・前国税庁長官が財務省決裁文書の改ざん理由や経緯について、刑事訴追の恐れがあるとして証言を拒否したため、真相解明にはほど遠い結果となった。写真は予算委員会で証言する佐川氏(2018年 ロイター/Toru Hanai) 衆参の予算委員会で27日に行われた証人喚問は、佐川宣寿・前国税庁長官が財務省決裁文書の改ざん理由や経緯について、刑事訴追の恐れがあるとして証言を拒否したため、真相解明にはほど遠い結果となった。野党側は安倍昭恵首相夫人、迫田英典・元国税庁長官らの証人喚問を要求した。 ただ、マーケットには安倍晋三内閣は危機を切り抜けたとの見方が浮上。日経平均<.N225>が前日比500円超上昇し、経済界からも国会での政策議論を求める意見が出ており、「森友疑惑」が落着するかどうかは、今後の世論次第になりそうだ。 この日の証人喚問を前に、政府

    森友問題、佐川喚問は証言拒否で疑惑解明にほど遠く 今後は世論次第
  • 森友文書問題と自衛隊「日報隠ぺい事件」の、驚くべきほどの共通点(布施 祐仁) @gendai_biz

    「森友学園を巡る文書の改ざん問題は、南スーダンPKO派遣部隊の日報隠蔽と酷似している」――ジャーナリストで、防衛省による「日報隠蔽」を情報公開請求によって暴いた布施祐仁氏の特別レポート。 一刻も早く原因究明を 森友学園をめぐる財務省の決裁文書改ざん問題が永田町を激震させている。3月17、18両日に行われたマスコミ各社の世論調査で、安倍政権の支持率は軒並み、前回調査から10ポイント以上急落し、30%台となった(不支持は50%前後)。これは当然の結果だろう。 なにせ、国会に提出された公文書が意図的に改ざんされていたのである。このようなことがまかり通れば、正確な事実を元に国会で審議することができなくなり、国権の最高機関である国会は立法や行政のチェックなどの機能を十分に果たせなくなる。 昨年来、防衛省の南スーダンPKO派遣部隊の日報隠蔽、加計学園をめぐる文部科学省の「総理のご意向」文書に関する不適

    森友文書問題と自衛隊「日報隠ぺい事件」の、驚くべきほどの共通点(布施 祐仁) @gendai_biz
  • 森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、約8億円の値引きにつながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言していることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、という趣旨の説明もしているという。値引きの根拠が揺らぐ可能性があり、特捜部は証言について慎重に事実確認を進めている模様だ。 学園は2015年5月、大阪府豊中市に小学校を建設するため、国と借地契約を結んだ。16年3月、深さ9・9メートルのくい打ち工事中に地中から「新たなごみ」が見つかったとして国に対応を要求。国はごみの撤去費を価格に反映させて土地を売却する方針を決め、学園にごみに関する資料提出を求めた。

    森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞
  • 安倍昭恵さんに「人格疑われる」の声、官僚の乱開始か(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

  • 「森友」文書改ざんを「下剋上」から考える―戦前にも通じる日本特有の精神構造とは(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月12日、麻生財務大臣は森友学園への国有地売却に関する文書に書き換えがあったことを認め、謝罪。その後、麻生氏は「責任は近畿財務局の局長だった佐川」と断定していますが、詳しくは今後の捜査・調査を待つしかありません。 仮にこれが首相人や官邸周辺からの指示だったなら論外です。政治に利益誘導がつきものとはいえ、公文書の改ざんまで指示したとなれば、権力の濫用以外の何物でもありません。 しかし、これが仮に麻生氏らが示唆するように、近畿理財局長だった佐川前国税庁長官やその周辺が「勝手にしたこと」だった場合、むしろ問題はより深刻です。単に「トカゲのしっぽ切り」という印象を与えるからだけではありません。それが戦前日にも共通する「下剋上」を露呈するからです。 「下剋上」とは ここでのキーワード「下剋上」は、戦後日を代表する政治学者の一人、丸山真男が用いたものです。終戦直後の1949年に著された「軍国支

    「森友」文書改ざんを「下剋上」から考える―戦前にも通じる日本特有の精神構造とは(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 森友問題、公文書の書き換えは「国会議員への偽計業務妨害罪」 住田弁護士が指摘 | キャリコネニュース

    森友学園問題で決裁文書の書き換えが問題となる中、住田裕子弁護士は3月12日、「モーニングショー」(テレビ朝日)で文書の書き換えは「国会議員への偽計業務妨害罪に当たる可能性がある」「書き換えを指示したのは検察の捜査を抑え込める人」と指摘し、話題になっている。 朝日新聞によると、契約当時の文書には事前交渉を示唆する「価格等について協議した結果」という文言や「特例的な内容となる」という文言があったという。しかし国会に提出された文書ではそれらの文言が改変されたり、削除されたりしている。 「行政文書がないという答弁は、会計検査院の公務を妨害したことにもなる」 モーニングショー 住田弁護士は、今回の件は公文書が改竄されたというだけではなく、議員の公務が妨害されたことにもなると指摘。 「野党がなぜこれを要求したかというと、森友問題の国政調査につながるような質問権を行使していたわけです。何らかの問題がない

    森友問題、公文書の書き換えは「国会議員への偽計業務妨害罪」 住田弁護士が指摘 | キャリコネニュース
  • 「不当な政治介入を排除できる」 福田康夫元首相が語る「記録を残す意味」:朝日新聞GLOBE+

    ――公文書に関心を持ったきっかけは 直接的なきっかけは、米国に国立公文書館(NARA)という大変立派なものがあるのを知ったことです。1980年代半ば、国会議員になる前、父(赳夫元首相)の秘書をしていた時だ。地元である群馬県の前橋市の学校が、終戦直後の航空写真が欲しいということで探していたが、なかなか見つからなかった。知り合いの新聞記者に頼んでNARAで調べてもらったら、「あるよ」と。それで米国に行ったときにNARAに寄って検索用カードで「MAEBASHI」を調べたら、数十枚の写真がすぐ出てきた。ワシントンDCに、日の地方都市の、しかも戦争で焼かれた写真があるということにびっくりした。しかも、よく整理されていて誰もがアクセスできる。「あぁなるほど、さすがだな」と感心した。 正しい情報を入手することができるのは、民主主義の原点。入手できないと、国民は正しい判断ができない。結果、悪い判断によっ

    「不当な政治介入を排除できる」 福田康夫元首相が語る「記録を残す意味」:朝日新聞GLOBE+
  • 決裁文書の削除部分は近畿財務局職員のひそかな告発だった?「特例の原因は安倍昭恵夫人」の隠されたメッセージ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    決裁文書の削除部分は近畿財務局職員のひそかな告発だった?「特例の原因は安倍昭恵夫人」の隠されたメッセージ たしかに、これは玉川氏の指摘通り、「特例的なことが、いかに昭恵夫人の登場によっておこなわれたのか」を指し示す文書と言えるだろう。 では、なぜ近畿財務局の担当者は、このような赤裸々な経緯を書き記したのだろうか。実際、番組ゲストの元財務官僚・山口真由氏は、「もともとの文章の異常な詳細さ」に驚いたと言い、「経験上なかなかない文書」と指摘した。 すると、番組コメンテーターの青木理氏は、その背景に何があったのか、このように感想を述べた。 「逆に言うと、それが件の特殊性を非常に表している感じがしててね。つまり、官僚の人たちって基的に保身の気持ちもあるから、『こんなにいろいろあったから今回こういう特別なことをしたんですよ』というような。(中略)ある種、叫びが聞こえてくるような文書なんですよ。その

    決裁文書の削除部分は近畿財務局職員のひそかな告発だった?「特例の原因は安倍昭恵夫人」の隠されたメッセージ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 自民党改憲案に「私権制限」明記へ 財産権や移動の自由も|日刊ゲンダイDIGITAL

    自民党憲法改正推進部(細田博之部長)は5日、改憲項目の一つとしている「緊急事態条項」の改正案について、政府に権限を集中させる一方、国民の私権を制限できる規定を盛り込む方針を固めた。 同党の2012年の改憲草案では、首相が「緊急事態」を宣言すると、政府が法律と同じ効力…

    自民党改憲案に「私権制限」明記へ 財産権や移動の自由も|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 民主主義も官僚機構も すべてを破壊したアベ政治の大罪|巻頭特集

    もはや「問題」なんて生易しい言葉じゃ収まらなくなってきた。森友問題をめぐる財務省の決裁文書改ざん疑惑。事実であれば、日の憲政史に残る大事件に発展するのは間違いない。「記憶にない」「記録もない」「書類は廃棄した」とゴマカシ続けた揚げ句、国民の代表者である国会議員に辛うじて示され…

    民主主義も官僚機構も すべてを破壊したアベ政治の大罪|巻頭特集
  • 【スクープ】加計問題でも「公文書改ざん」疑惑が浮上|日刊ゲンダイDIGITAL

    「ゼロ回答どころかマイナス回答だ」――。8日の参院予算委は、森友問題をめぐる財務省の決裁文書改ざん疑惑で空転。野党が集中審議への出席を拒否し、テレビ中継が入る中での異例の「空回し」となった。財務省の往生際の悪さには“呆れるを通り越して怒り”しかないが、公文書改ざん疑惑は森友だけじ…

    【スクープ】加計問題でも「公文書改ざん」疑惑が浮上|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 森友公文書偽造で毎日新聞が“改ざん”を裏付ける決裁文書を公開! 改ざんは他の文書でも組織的に行われていた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    森友公文書偽造で毎日新聞が“改ざん”を裏付ける決裁文書を公開! 改ざんは他の文書でも組織的に行われていた 森友学園との土地取引をめぐる決裁文書の改ざん問題で、今度は毎日新聞が“改ざん”の信憑性を裏付ける証拠を明らかにした。 情報公開請求で入手した同じく近畿財務局の決裁文書を紙面で公開し、朝日新聞が“改ざん前にあった”と報じていたものと同じ記述がそっくり残っていたと指摘したのだ。 まずひとつ目は、2016年6月に森友に鑑定価格から約8億円も値引きして国有地を売却する方針を国土交通省大阪航空局に通知したときに作成された決裁文書。このなかの「財務局と航空局との協議」という項目のなかには、〈件の特殊性に鑑み〉と書かれているという。 そう。朝日の報道で、もとの決裁文書には〈件の特殊性〉という文言があったが、国会提出の決裁文書ではそれが削除されていた、と伝えていたのと同じ文言なのだ。 毎日新聞はさ

    森友公文書偽造で毎日新聞が“改ざん”を裏付ける決裁文書を公開! 改ざんは他の文書でも組織的に行われていた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 安保法制「駆けつけ警護」に邪魔だった日報で稲田大臣辞任(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    稲田朋美防衛大臣は、南スーダンの日報問題を引き金に27日に 辞任の意向 を固めたとされる。しかし、辞任すべき時は、就任(2016年8月)の翌月だったのではないか。 2016年9月30日の衆議院予算委員会で、稲田大臣は、南スーダンではPKO参加の第一原則である「停戦合意」が崩れているのではないかと問われた。その問いに満足に答弁できず、秘書官、予算委員長(代理)、安倍首相、岸外務大臣に次々と「駆けつけ警護」される事態となった(以下、囲み、小見出し▼を筆者加筆)。 2016年9月30日衆議院予算委員会議事録より抜粋 ▼質問のすり替え 後藤祐一議員: (略)今起きている紛争は、国際的な紛争というよりは南スーダンの中での勢力争いだ(略)、この中で、ことしの七月の七日以降、少なくとも三百人以上(略)、千人といったお話もありますけれども、死亡したというような情報があります。(略) これが日自衛隊が宿

    安保法制「駆けつけ警護」に邪魔だった日報で稲田大臣辞任(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 稲田防衛相辞任:「お友達」安倍首相、重い腰 | 毎日新聞

    稲田朋美防衛相の辞任を受け、頭を下げる安倍晋三首相=首相官邸で2017年7月28日午前10時57分、宮武祐希撮影 自民党内に強い批判 南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣された部隊の日報を巡る問題で、自らの疑惑を残したまま稲田朋美防衛相が28日、辞任した。安倍晋三首相は稲田氏を守る姿勢を示してきたが、野党の罷免要求にとどまらず自民党内からも首相の姿勢に疑念の声が上がり、稲田氏辞任を受け入れざるを得なくなった。統率力を失った稲田氏に対し、陸上自衛隊が抵抗した構図の日報問題は文民統制上の課題も突きつけた。 「その都度都度の私の正直な気持ちは伝えていた」「辞任に関する気持ちはお伝えしていた」。稲田氏は辞任を表明した28日の記者会見で安倍首相と辞任のタイミングについて相談を重ねてきたことを明かした。

    稲田防衛相辞任:「お友達」安倍首相、重い腰 | 毎日新聞
  • 稲田氏地元「内閣改造直前になぜ」 「遅すぎる」の声も:朝日新聞デジタル

    「8月3日に内閣改造が予定されているのに、なぜいま、辞任なのか」。自民党福井県連の斉藤新緑幹事長(県議)は話した。「ここ何日かの中央の政治の動きは不可解で分かりにくい」と語る一方、「防衛省という、経験のない部署で気苦労もあったと思う」とねぎらった。 一方、福井県の別の自民県議は「遅すぎる。(3月に)森友学園問題をめぐり、うそをついたと言われても仕方のない答弁をして謝罪したが、あのときに辞めるべきだった」と話した。「選挙に勝てばいいというだけでない。謙虚に周りの人の意見を聞いて判断する姿勢がなかったのではないか」との見方を示し、「ここまで長引いたことで人にとっても傷がついた」と語った。 自民党歴史的惨敗を喫した…

    稲田氏地元「内閣改造直前になぜ」 「遅すぎる」の声も:朝日新聞デジタル