タグ

笑い話に関するwalwalのブックマーク (2)

  • 高インフレに悩むブラジルの中央銀行が賃上げストの怪

    東短リサーチ取締役チーフエコノミスト。1988年4月東京短資(株)入社。金融先物、CD、CP、コールなど短期市場のブローカーとエコノミストを 2001年まで兼務。2002年2月より現職。 2002年に米国ニューヨークの大和総研アメリカ、ライトソンICAP(Fedウォッチ・シンクタンク)にて客員研究員。マネーマーケットの現場の視点から各国の金融政策を分析している。2007~2008年度、東京理科大学経営学部非常勤講師。2009年度中央大学商学部兼任講師。著書に「日銀は死んだのか?」(日経済新聞社、2001年)、「新東京マネーマーケット」(有斐閣、共著、2002年)、「メジャーリーグとだだちゃ豆で読み解く金融市場」(ダイヤモンド社、2004年)、「バーナンキのFRB」(ダイヤモンド社、共著、2006年)。 金融市場異論百出 株、為替のように金融市場が大きく動くことは多くないが、金利の動向は重

    高インフレに悩むブラジルの中央銀行が賃上げストの怪
    walwal
    walwal 2012/10/16
    「一方、日本では公務員も日銀職員も賃下げが続いている中で中央銀行はデフレから脱却しようとしている」と話したところ、「全く逆だなあ」と大笑いされた。」
  • エキサイトニュース

    クリックで画像拡大 家にヤバイものがあるときは、警察に苦情を言っちゃダメ! [米ワシントン州リッジフィールド 2日 AP] リッジフィールドに住む男が警察に電話をかけ、「隣のネコが うるさくてしょうがない」と苦情を申し立てた。警官が男の部屋に入るとマ

    walwal
    walwal 2008/04/04
    ちょっと記事の意味が分かりにくいような。警察が入った部屋は「苦情を申し立てた側」の部屋なのね。
  • 1