タグ

pdfに関するworks014のブックマーク (110)

  • PDF電子校正ガイドライン - 実験る~む

    ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。 一般財団法人テクニカルコミュニケーター協会」というところで、文書そのものも公開されてたりします。 PDF電子校正ガイドライン 校正記号、コメント入力の方法(注意:PDF) ちなみに中身はなんてことはない、「PDF校正を普段から当たり前のように使う人にとってはものすごく今更な内容」です。単なる注釈ツールの使い方まとめマニュアルのようなもんなので。 ただし、一歩引いた形で冷静にきちんと内容を読んでみると、「PDF校正を知らない人やAdobe Readerで校正を始めるような人にとっては非常にうまくまとまってるマニュアル」でもあったりします。注釈の有効設定方法や注釈ツールの各ツールでやれることや校正時の使い方について非常にシンプルに、かつ、そこそ

  • webページを綺麗にpdfにしてくれる、至れり尽くせりな"Web2PDF"。 - あまたの何かしら。

    http://www.web2pdfconvert.com/ 久しぶりの当たりでしょうか。日語でもちゃんと使えるし、なにより拡張が揃っているのがいいですね。 URLを入れて Convert to PDFってすれば、PDFの完成。 様々あるサービスの中でもここの特殊なところは、設定があること。 Images Compression Level 画質の設定。数字が小さいほど高画質。 PDF Page Size PDFのサイズを決められる。デフォルトではA4。 PDF Page Orientation 縦(Portrait)か横(Landscape)か。 PDF Document Margins (mm) 余白。 Date and URL StampCreated by Web2PDF Converter at 日時, URL: ページのURL 」っていう文字がPDFについてくる Enab

  • 40)PDFに埋込不可FONTを移動 - たけうちとおるのスクリプトノート

    DTPを楽にするために、Illustrator、InDesignなどのフリーウェアを中心にJavaScriptAppleScriptでコントロールする方法を公開しています。 ほとんど更新していませんがスクリプトは今でも書いています。 InDesignCS4でにPDFに埋め込めないFONTをリストアップし、選択したフォルダに移動します。(CS3でも動くと思います) ■■■使い方■■■ スクリプトパレットの「このスクリプト」をダブルクリックします。 埋め込み不可のフォントが一覧で表示されます。 フォントフォルダから削除したいフォントがあればチェックして下さい。 フォントを収集するフォルダを聞いてきますので、フォルダを指定してください。 選択されたフォントが移動します。何もチェックしなければフォントの移動はしません。 指定のフォルダに「埋め込み不可FONT.txt」を作成します。 指定のフォル

  • テクニカルコミュニケーター協会 > 標準規格

    TC協会では、使用情報の品質向上や効率改善をはかるため、各種の規格や標準を整備して共通の基準や作業手順を明らかにしてきました。その結果、さまざまな使用情報にアクセスし活用する人々にとって、安全性の向上、習得効率の改善など、多面的な効果がもたらされています。協会が中心となって活動を推進することにより、個別の企業や団体の枠を越え、多様な関係者の経験と英知を集めることが可能になっています。 2018年度は「標準規格策定委員会(委員長:徳田 直樹のみで推進)」の傘下に"トピック指向取り組み検討WG"および"使用情報における解析取り組み検討WG"が活動を継続しています。 2020年度は" TC 関連JIS規格策定ワーキンググループ"を発足させ活動を開始しています。 TC 関連JIS規格策定ワーキンググループ テクニカルコミュニケーションに関連する製品使用情報の作成原則や一般要求事項のJISは現時点(

    works014
    works014 2010/03/10
    _PDF電子校正ガイドライン
  • Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(4) - 覚えておくべき事|出力の手引きWeb|株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    2010年02月24日 | Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(4) - 覚えておくべき事 以前の3つの記事 「Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(1) - 概要」 「Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(2) - 技術詳細」 「Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(3) - DTPアプリケーションの挙動」 では、詳細な説明をしましたので、最後に覚えておくべき要点だけまとめます。 Adobe PDF Print Engineでは、PDFの規格通りにオーバープリント処理が行われる為に、レアケースですが従来のRIPとは異なる出力結果になる場合があります。 PDFの規格通りとはAcrobatでの表示と同じになるのですが、PostScriptを直接RIP処理させる場合はAcrobat

  • Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(3) - DTPアプリケーションの挙動|出力の手引きWeb|株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    2010年02月03日 | Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(3) - DTPアプリケーションの挙動 ■概要 以前の2つの記事 「Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(1) - 概要」 「Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(2) - 技術詳細」 では、「DeviceNでは…」「DeviceGrayでは…」と説明されていますが、実際のDTPアプリケーションでは、オブジェクトのカラースペースを意識することは通常ありません。Acrobat 9のオブジェクトインスペクタを使えば分かります。 この記事では、実際のDTPアプリケーションで、どの様なオペレーションによって、DeviceNやDeviceGrayが指定され、今まで説明してきた4つのオブジェクトの例外の振る舞いになるのか、について解説します。 この4つの

  • Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(1) - 概要|出力の手引きWeb|株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    2010年01月13日 | Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(1) - 概要 グラデーション、パターン、画像などに、デザインとしてオーバープリントを設定される事は稀かも知れませんが、これらのオブジェクトにオーバープリントが設定された場合、従来のPostScript運用とPDF運用では、処理の違いがあります。 ほとんどの運用ではその違いが問題になる事は少ないと思われますが、PDFにおけるオーバープリントの仕様について、正確に理解しておく事は重要です。 このあと、詳細な解説が続きますが、「Adobe PDF Print Engineでのオーバープリント(4) - 覚えておくべき事」で結論をまとめています。 ■関連記事(あらかじめ読んでおいてください) Trueflow出力の手引き 第13版 P27~P31 「オーバープリントモード」 「DeviceNを理解する」

    works014
    works014 2010/01/13
  • Mac OS X 10.6 における [Adobe PDF として保存] のサポートについて(Acrobat 9 Pro)

    Mac OS X 10.6 における [Adobe PDF として保存] のサポートについて(Acrobat 9 Pro) この情報は、米国アドビシステムズ社が提供している情報をもとにローカライズし、作成したものです。 問題点 (Issue) Mac OS X 10.6(Snow Leopard)で、Adobe PDF プリンタに印刷する際、Adobe PDF プリンタがプリンタの一覧に表示されないか、またはプリンタが正しく動作しません。 理由 (Reason) 以前のバージョンの Adobe PDF プリンタは、Mac OS X 10.6 の強化されたセキュリティ機能によって動作が妨げられるため、正しく動作しません。このため、Adobe Acrobat 9.1 Pro 以降では Adobe PDF プリンタを削除し、新たに [Adobe PDF として保存] 機能が追加されました。Acr

  • アプリケーションの歴史を紐解く(5)- PDFファイルの最新情報 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    アドビ社の技術の中で、今もっともクリエイティブ環境と密接に関わっているのが「PDF」(Portable Document Format)だろう。印刷物を作る上では校正や出力用ファイルとして活用されているし、ビジネスの現場でも情報をやり取りするコミュニケーションツールとして利用されている。 今回は、とくに「印刷用フォーマット」としてのPDFファイルに着目し、最新情報と合わせて解説していこう。 Adobe PDFの特徴とは? まず、PDFファイルとは何かについて解説しよう。PDFファイルとはPortable Document Formatの略で、初めて登場したのは1993年のこと。ただし、当時のPDFファイルでは日語が扱えなかった。日語が扱えるPDFが登場したのは、1996年のAdobe Acrobat 3.0の登場と同時である。 その後、Adobe Acrobatのバージョンアップととも

    works014
    works014 2010/01/05
  • 書き出した PDF に白またはグレーの線が表示される(InDesign CS2/CS3)

    問題点 (Issue) Adobe InDesign から PDF ファイルを書き出すと、PDF ファイルに白またはグレーの線が表示されます。 詳細 (Detail)- 白またはグレーの線は、特色とプロセスカラーのオブジェクト両方が重なって分割・統合された箇所に表示されます。- オブジェクトの背面に画像があるか、透明度を変更したテキストにドロップシャドウを適用しています。- Acrobat 4(PDF 1.3)互換で書き出しを行っています。 解決方法 (Solutions) この問題を解決するには、以下の A. ~ F. のいずれかの操作を行います。A. PDF 1.4 以上で書き出しを行います[ファイル] メニューから [書き出し] を選択します。[Adobe PDF を書き出し] ダイアログボックス上部の [互換性] ポップアップメニューから [Acrobat 5(PDF 10.4)]

    works014
    works014 2009/12/25
  • PDF校正にはFDFの活用をおすすめしますが... - 名もないテクノ手

    PDF校正というと、ひと昔前まではスキキライが激しくてなかなか標準的作業とは言えませんでした。現在では著者の要請でPDF校正を行うこともあるようです。 404 Blog Not Found:tips - #PDF_ - 編集するな、付箋を貼れ。 上記のエントリには詳述されていませんが、PDF上に添付した注釈は「注釈ファイル(FDF)」に書き出せます。書き出したFDFファイルは、PDF体から注釈部分だけを抽出したファイルです。PDF校正のフローでは、このFDFを使うか使わないかで大きく作業効率が変わります。FDFを使うことによる大きな利点は2つ: ファイル容量がとても小さいこと 複数の注釈をひとつのPDFに取り込めること ファイル容量の軽量化は一目瞭然です。高精細な画像を持つPDFは容量が重くなりがちで、何十MBもあるファイルを校正のたびに何度もサーバー上でやりとりしていてはかなりの負担に

    PDF校正にはFDFの活用をおすすめしますが... - 名もないテクノ手
  • コラム・雑感 Adobe Readerで注釈を入れられるようにするには?/T-STUDIO

    以前、Adobe Edgeで、Fireworks CS4のPDFレビューについて寄稿させていただいたことがあったのですが、いろいろと補足というか、文句というか、報告というかそんな感じのエントリーです。 Fireworks CS4では、PDFの書き出しが可能となり、ワイヤーフレームやデザインカンプなどをFireworksのページ機能を活用して、ページ間リンクなどを設定したものをPDFへ書き出すことで、ページ遷移などのインタラクティブな動きも含めたカンプを共有することが出来るようになりました。 このPDFをクライアントなどへ送り、適宜「注釈(コメント)」を入れてもらったりすることで、ペーパーレスに近いデザイン確認作業ができると言ったことが、一つのウリ的だったりします。 もともと、PDF書類に「注釈」を入れることができるのは、Acrobatユーザーだけで、Adobe Reader(旧称:Acro

  • tips - #PDF_ - 編集するな、付箋を貼れ。 : 404 Blog Not Found

    2009年11月09日13:00 カテゴリTips tips - #PDF_ - 編集するな、付箋を貼れ。 この記事に違和感を感じたので。 Acrobatを使わずにPDFファイルを編集する方法 | 経営 | マイコミジャーナル 閲覧には便利なデータ形式だが、半面、編集はしずらい。「文章のここにちょっとした注釈を加えて返信したい」、と思ってもAcrobat Readerでは編集できない。Manu Manjunath氏がDigital InspirationにおいてHow to Edit PDF Files - Free Tools for Manipulating PDF Documentsのタイトルのもと、Webサービスやほかのアプリケーションを使ってPDFを編集する方法を紹介している。紹介されている内容は次のとおり。というのも、PDFは編集しにくいというのもフォーマットの欠点というより特

    tips - #PDF_ - 編集するな、付箋を貼れ。 : 404 Blog Not Found
    works014
    works014 2009/11/09
    _●●●●://www.dtp-transit.jp/adobe/acrobat/post_862.html
  • Acrobatを使わずにPDFファイルを編集する方法 | 経営 | マイコミジャーナル

    Digital Inspiration: A Technology Blog on Software and Web Applications 閲覧を目的としたドキュメントデータ形式としてPDFが普及している。PDFが普及した理由には、複数のOSやデバイスで閲覧できる、どの環境でも同じように表示される、ファイルサイズが小さい、そう簡単には編集できない、印刷を避けるように設定できる、パスワードを設定できる、プラグインを使えばブラウザからも簡単に閲覧できる、といった理由がある。 閲覧には便利なデータ形式だが、半面、編集はしずらい。「文章のここにちょっとした注釈を加えて返信したい」、と思ってもAcrobat Readerでは編集できない。Manu Manjunath氏がDigital InspirationにおいてHow to Edit PDF Files - Free Tools for Ma

    works014
    works014 2009/11/09
  • Acrobatでのテキスト選択(PDF)|DTP Transit

  • PDF生成ソフトと安全性 | InDesign(インデザイン)専門の質の高いDTP制作会社―株式会社インフォルム

    ポリシーは『質』へのこだわり。インフォルムは質の高い書籍・カタログ・参考書・雑誌のDTP制作(デザイン・組版)を追求する会社です。《ISO 9001:2015・ISO/IEC 27001:2022認証取得》 PDFの作り方の問題 今やDTPでもなくてはならないものになってきたPDF。校正ゲラの代わりにお客さんにPDFを送ったり、出力でPostScriptの代わりにPDFを使う、あるいは印刷物と同じものをWebで配信するためにPDFにする、といった一般的な使い方だけでなく、EPS画像の代わりにPDFを貼り込んだり、PDFでプリフライトチェックをするなど、さまざまな使い道が考えられるのもPDFのメリットです。 PDFの特徴の一つとして、使用目的に合わせて性質の異なるPDFを作ることができるという点があります。たとえばPostScriptフォーマットだと、調整するのは用紙サイズやトンボ程度ですが

    works014
    works014 2009/10/21
  • PDF運用での重要な3つの留意事項(2) - InDesignCS4 6.0.4とTrueflow SE|出力の手引きWeb|株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    2009年09月22日 | PDF運用での重要な3つの留意事項(2) - InDesignCS4 6.0.4とTrueflow SE AdobeからAdobe InDesign CS4 6.0.4 アップデートMac版・Win版)がリリースされました。日語での解説も含まれたINDESIGN CS4 6.0.4 RELEASE NOTES - Multi-language(PDF/2.4MB)(79ページから日語)も公開されています。 しかし、文章で説明された修正内容から、現実にバージョンアップの効果のある事例を知ることは簡単ではありません。 Adobe Illustrator&InDesign日製品担当者Blogである「いわもとぶろぐ」(ストレートなネーミングですね…)の記事「InDesign CS4 6.0.4公開 - いわもとぶろぐ」では、その実例として、いくつかの修正されたT

  • PDFにおけるASCIIとバイナリの考察

    先日『ファイルフォーマット便利帳(東 陽一著 CQ出版社)』というを読んでいた。ファイルフォーマットといっても、最近はさまざまなファイルフォーマットがあり、その全体像を知る上では、手元に置いておきたい一冊かもしれない。最近はあたらしいファイルフォーマットがいくつも現れるので、それらの関連性がわかりにくくなっているのだ。 このでは、文字関連、グラフィックスと画像、PostScriptとPDFHTMLとXMLなどに分類されていて、MacintoshとWindowsの互換性についての知識や拡張子の一覧表もついている。 さてPostScriptというのは一つのファイルフォーマットであるが、文字関連ファイルフォーマットとしても分類することができる。テキストファイルでありながら、同時にPostScriptというファイルフォーマットなのだ。 たとえば、PostScriptファイルを保存すると

    works014
    works014 2009/09/14
  • PDF運用での重要な3つの留意事項|出力の手引きWeb|株式会社SCREENグラフィックソリューションズ

    2009年09月10日 | PDF運用での重要な3つの留意事項 現状、PDF運用で留意が必要な3つの問題について、まとめました。 PDF運用であれば、データの制作において以下の3つの事例に関して、該当データを避けたり、回避策を講じることで、これだけが全てではありませんが、相当数のトラブル発生を未然予防することができます。 以下に、発生条件、回避策を記載した以前の記事へのリンクがありますのでもう一度参照してみてください。 ■ 1) InDesignCS2~CS4での合成フォントの問題(1)・(2)・(Adobe情報) 【発生条件】 ここでの「○」はInDesignの表示と出力が一致するという意味です。 【概要】 この問題は、InDesignCS2~CS4で発生する問題で、同じ事をIllustratorで行っても発生しません。 ■ 2) 縦書き文字で文字が欠ける問題(1)・(2)・(3)・(A

  • 「書けまっせ!!PDF3」を使って、PDFのセキュリティ設定を外すことができる: 写本工房 - METAC

    PDFセキュリティを外す方法」をキーワードとして WEB検索したところ、下記のブログが見つかった。 PDF 千夜一夜 PDFなんでも情報ブログ by アンテナハウス株式会社 2007年12月26日 「PDF Tool APIセキュリティを外す方法」 http://blog.antenna.co.jp/PDFTool/archives/2007/12/26/#000915 読んでみたが、「プログラム開発者向け」の説明で難しい。 理解できたことは、技術的にも、製品の価格からみても 「個人が簡単に使える方法ではない」ということだ。 手の内にあるアンテナハウス株式会社のエンドユーザ向け製品を探して 「書けまっせ!!PDF3」を使って、セキュリティ設定を外すことができるか 試行してみた。 ① セキュリティ設定の掛っているPDF (Acrobatで確認) ② セキュリティ

    works014
    works014 2009/08/18
    _win