タグ

2010年11月23日のブックマーク (13件)

  • NPB.jp 日本野球機構

    xmx3
    xmx3 2010/11/23
  • ゲームにおける一本道について考える - 色々水平思考

    道のゲームについて考える時、最も参照すべきなのはレースゲームだと思う。 サーキット等で順位を競うタイプのレースゲームはいくつかの例外はあるものの基的には一道で構成されている。当たり前ですね。 そして次に考えるべきなのは、レースゲームにおける自由とは何かについてである。 決められた一の道を走ることしか出来ないレースゲームにおける自由とは何か、それは時間に対する自由だ。 レースゲームがただ決められた道を走るだけである以上、時間をどれだけ長くかけて走るかについては、大抵の人が自由に振る舞うことが出来る。ゆっくり確実に走って、飽きたら休憩してまた気が向いたら走りを続ければいいだけのことだからだ。では、逆に時間をどれだけ短縮できるかについてはどうだろう、如何に短い時間で決められたコースを走れるのか、これについてはプレイヤーの技量がシビアに問われることになる。ここに一般的なレースゲームの「ゲ

    ゲームにおける一本道について考える - 色々水平思考
  • 藤田がJ2熊本を退団 家庭の事情で本人が希望(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

  • 江尻監督退任発表とここからの2連戦と… - ゆっくりいこう

    ・江尻篤彦監督 今シーズン限りでの退任について ご存じのように江尻監督の退任が発表になりました。 契約満了ということなんだそうですが、それ以外の詳しい話やフロントのコメントはなし。 言えないこともあるのでしょうけど、少しは何らかの説明がほしかったような気もします。 こうなってくると、どうしてもまた憶測で考えるしかなくなってしまいますしね。 契約や来季の準備に向けて…という意見も多いようですが、江尻監督は就任当初も厳しい状況でこの仕事を受け、その後1年でJ1復帰という難しいノルマを科されてしまったわけですし、最後くらいはしっかりと見守ってあげるべきだったのではないかなぁとも思います。 もともと新米の江尻監督では今期の目標達成は難しいと考えられていたわけですし、その江尻監督を選んだのはフロントなわけですから、今期結果が出なかったことによって来季のスタートが遅れてしまうのは自業自得でもあるのでは

    江尻監督退任発表とここからの2連戦と… - ゆっくりいこう
  • Android vs. iPhone が Windows vs. Macにならない理由 : 404 Blog Not Found

    2010年11月19日23:00 カテゴリiTech Android vs. iPhoneWindows vs. Macにならない理由 できるポケット+ GALAXY S 私もそういう未来もありかなと思ってた時期もありますよ。 Steve Wozniak: Android will be the dominant smartphone platform -- Engadget Woz then moved on to the topic of Android saying that Android smartphones, not the iPhone, would become dominant, noting that the Google OS is likely to win the race similarly to the way that Windows ultimat

    Android vs. iPhone が Windows vs. Macにならない理由 : 404 Blog Not Found
    xmx3
    xmx3 2010/11/23
  • ソーシャルメディアについてのメモ

    ちょっとした勉強会に参加するので、いただいたキーフレーズについて考えたメモ。 間違ってたらツッコミください。 お題: 「ソーシャルメディアによって、コミュニケーションの形がどう変わったか? どういう影響があるか?どのように向き合っていかなくてはならないか?」 ■■■■そもそもソーシャルメディアとは? 個人が、何かをネタにしたアウトプットを行う。 その情報が、多くの人に共有されるメディア。 (日記、blog、買い物リスト、旅行記、体験談、つぶやき、など切り口は無限。それが楽しいことで、爆発的にユーザーが増えるのが特徴) ツイッターは、「つぶやきソーシャル」 ■■■■それまでのコミュニケーション ⇒例えば、2ちゃんねるのガジェット系掲示板やkakaku.comのように目的を持った人が何かの目的で掲示板に集う。 あまりセレンディピティは生まれにくい。 狭く、深く。 ・ソーシャルメディアによるコミ

    xmx3
    xmx3 2010/11/23
  • FCKSA55 長谷部をキャプテンにした理由。教育や指導とは? 個と組織について。

    岡田武史氏が語るリーダー論、マネジメント論。 特別開講「岡田ゼミ」要旨。 という記事を読んで個人的に感じた事を少し。 記事を読む前に、 ◎ サッカー人気blogランキング ◎ ○ にほんブログ村 サッカーブログ ○ ○ サッカー FC2 Blog Ranking ○ 上記3ヶ所への応援クリックを宜しくお願い致します。 「僕は中澤をキャプテンから外したじゃないですか。同世代で仲のいい俊輔、楢崎(正剛)がレギュラーから外れたでしょう。彼らは仲がいいんですよ、親友なんですよ。そうしたら、あの2人がガッカリしているのに、おれだけキャプテンとして、さあ行くぞって元気よくいけるかなって。ちょっと遠慮があるんじゃないか、その遠慮が命取りになるんじゃないかって思って、キャプテンを外したんです。部屋に呼んで(中澤に)なんて言ったか。「おれは今回ワールドカップ(W杯)で勝つために、キャプテンを代えようと思う。

    xmx3
    xmx3 2010/11/23
    そうしたら、あの2人がガッカリしているのに、おれだけキャプテンとして、さあ行くぞって元気よくいけるかなって。
  • 「京都の涙、ポンテの涙」J1・セリエA第30節 浦和レッズ-京都サンガ(2-0)

    まさに、今年の京都を象徴するかのような試合内容と結果となり、これで京都は不名誉な4度目となるJ2への降格が決定してしまった。 いつものように人数をかけてショートパスでつなぐ浦和に対し、京都は堅い守備からのカウンターで序盤から何度か惜しいチャンスを作ったのだが、解説の金田さんが苦言を呈していたように、2人もDFからフリーになっていたにも関わらず、ドリブルで突っかけてボールロストしたドゥトラを筆頭として非常に視野が狭く、バイタルエリアでせっかく前を向きながらもそこからコンビで崩そうという姿勢がほとんど見られなかった。来期の柳沢放出のニュースが世間を賑わせているが、これでは残留したとしても柳沢が気の毒である。 カウンターならカウンターのチームとして、前線のコンビネーションというか少ない人数で決める形はきちんと精査しておかないといけないはずなのだが、つまらない個人のエゴでそれが台無しにされてしまっ

  • AERAビジネスセミナー 「通貨戦争の行方 円・ドル・ユーロ・元はどう動く?」 上野泰也さん/みずほ証券チーフエコノミスト で世界経済の先行きを知ったよ - shikaku's blog

    上野泰也(やすなり)さんは以下のとおりの無敵人生まっしぐらなエコノミストさんです。 上智大学文学部史学科卒業 法学部法律学科に学士入学後、国家公務員Ⅰ種試験に行政職トップで合格 1986年会計検査院入庁 1988年富士銀行(現みずほ銀行)入行 為替ディーラーを経て為替、資金、債券の各セクションでマーケットエコノミストを歴任 2000年みずほ証券設立にともない現職に就任 「日経公社債情報」エコノミストランキングで02~07年に6年連続1位を獲得 「東洋経済 統計月報」05年度のマーケットのエコノミスト予想的中度で総合第1位 テレビ等にも出る方なのでお話も聞ききやすかったし、難しい言葉をなんとか簡単にするよう気を使ってくれてました。 以下メモ 当日(2010/11/16)のニュース 国際通貨基金(IMF)は15日の理事会で、主要通貨と交換できる特別引き出し権(SDR)の構成比率で円が米ドル、ユ

    AERAビジネスセミナー 「通貨戦争の行方 円・ドル・ユーロ・元はどう動く?」 上野泰也さん/みずほ証券チーフエコノミスト で世界経済の先行きを知ったよ - shikaku's blog
    xmx3
    xmx3 2010/11/23
  • カオス再び!第2回裏塔劇ストⅡ’レインボー大会動画 - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    以前ストⅡ’レインボー大会動画を紹介したが、なんと第二回大会の動画がニコニコ動画にアップロードされている模様。 前回大会:【腹筋崩壊注意】ストⅡ’レインボーの大会動画 - GilCrowsのペネトレイト・トーク 前回はリュウを中心に、バルログ、ガイルの三つ巴(あとダークホースのブランカ)という構図でしたが、今回はそれ以外にもザンギエフやバイソン、ダルシムなどを選択する強者も登場。斜め上に高度な戦いが繰り広げられているw 特に今大会初出場のザンギエフの動きには爆笑したw研究しすぎw 予想以上にハイレベルで熱い戦いが繰り広げられてます。ワンチャンスで逆転、激闘の末ダブルノックアウト。見て損は無いよ! このゲームの主なルール 波動拳、ソニックはなぜか追尾。弱は異常に速度が遅く連打すると弾幕状態になる。逆に強はものすごい加速する。 リュウの強竜巻は無敵。リュウ戦は強竜巻の読みあい。 強ソニックをガ

    カオス再び!第2回裏塔劇ストⅡ’レインボー大会動画 - GilCrowsのペネトレイト・トーク
  • サッカー名言集:(1230)岡田武史

    xmx3
    xmx3 2010/11/23
    エメルソンは今日遅刻してきた。本来は使わない。でも明日の試合はどうしても勝たないといけない。勝つためにはエメルソンの力が必要だ。だから、おれはメンバーに入れる。文句があるやつ、何か意見があるやつは言い
  • 『七人の侍』の組織論 - 内田樹の研究室

    どういうタイプの共同体が歴史の風雪に耐えて生き延びることができるか。 これはなかなか興味深い問いである。 前に、住宅についてのシンポジウムの席で、「コレクティブ・ハウス」を実践している人から質問があった。 その人は20世帯くらいで住まいをシェアしている。子どものいる若い夫婦同士はお互いに育児を支援し合って、とても助かるのだが、高齢者の夫婦などはいずれこちらが介護せねばならず、若い人たちは「他人に介護してもらうためにコレクティブハウスに参加したのではないか・・・」という猜疑のまなざしで老人たちを見つめている、という話をうかがった。 どうすればこの共同体を継続できるのでしょうというお訊ねだったので、「残念ながら、そういう共同体は継続できません」とお答えした。 あらゆる共同体では「オーバーアチーブする人」と「アンダーアチーブする人」がいる。 必ずいる。 全員が標準的なアチーブメントをする集団など

    xmx3
    xmx3 2010/11/23
    それは「構成員のうち、もっとも非力なもの」を統合の軸にしているということである。そのような共同体だけが永続性を持ちうる。
  • アニメOPのあるある集

    youtubeより転載http://www.youtube.com/watch?v=ibPCLMH1NM4

    アニメOPのあるある集