タグ

2008年8月16日のブックマーク (3件)

  • モーニング | ドラゴン桜コラム 灘高キムタツの、東大英語は怖くない!

    ある程度以上の英語力を身につけるために最も大事なことは、勉強を継続させることです。継続させるためには、モチベーションが高くなければなりませんよね。先生から「勉強しろ」と言われ続けながら勉強をやったとしても、人にモチベーションがなければ大して身にならないのではないかと思います。この4月に発売となった『東大英語基礎力マスター』の序文に、灘高の学年順位で210人中190番目だった山壮君が東大文科Ⅰ類にゆうゆう合格したというエピソードを書きましたけど、山君だっていきなり合格レベルに成長したわけではないのです。最初はまったくと言っていいほどできなかったのですが、継続することで成績が上がっていったのです。当たり前の話ですよね。受験レベルの英語なら、続けていれば簡単に成績は上がります。 ではどうすればモチベーションを上げて、勉強を継続させることができるのでしょうか。「自分は苦手だ」とか「いくらやっ

  • はてブチャート

    はてなブックマーカーの履歴のグラフ化「はてなブックマーク」各ユーザーのブックマーク履歴について、公開されている日時データを曜日や時間帯によってグラフ化する実験的サービスです。 分析する件数の上限は最近の2000件(暫定)。表記は日時間。 ※ 処理に時間がかかる場合があります。つながりにくい場合は少々時間をおいてからアクセスしてみてください。 ※ トップページに表示している小さなグラフは最近入力されたidから作成されています。 散布図・曜日別・時間帯別の各グラフ画像(PNG)のURLをグラフの下に表示しています。 ※ 散布図は多少小さくしてあります。 たとえば:id:jkondo  id:naoya  id:umedamochio ※はてなハイク等に関して追記(8.28): サーバ上のファイルは一定時間後に削除されますので、はてなハイクなどの 画像ファイルを直接参照するサイト

  • インドの数学

    世界的に、ITや金融界では非常に大きな需要と雇用機会があるため、数学に興味を持つインド人学生を育成・奨励していくべきだ」 そう述べたのは、米プリンストン大学のマンジュル・バルガヴァ教授。同教授は現在、国立インド工科大学ムンバイ校を訪れている。 「グーグルのような大手IT企業やいくつかの大手金融企業は、純粋数学を専攻する学生やスペシャリストを求めている。保護者やインドの学校・教育機関は、数学を真剣に学ぶ学生を育成、奨励すべきだ」と主張した。 さらに、「数学のスペシャリストには非常に大きな需要があるが、人材が不足している。インド人学生には、数学の才能が遺伝子の中に組み込まれているのだから、インドはこの課題に真剣に取り組んでみてはどうか」と提議した。 バルガヴァ氏(33歳)は200年間解明できなかった問題を解き明かし、一気に自分の専攻分野のトップに登りつめ、28歳の時にプリンストン大学最年少の教