タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (31)

  • CEATEC JAPANに初出展の「中小企業世界発信プロジェクト2020」から注目企業を直撃 - 週刊アスキー

    中小企業世界発信プロジェクト推進協議会がサポート 2017年も10月3日よりCEATEC JAPAN 2017が幕張メッセで開幕しました。CEATECは、2016年よりこれまでの「最先端ITエレクトロニクスの総合展示会」から「CPS/IoTの総合展示会」へ衣替えしたことで注目度が増し、出展社数も来場者数も増加しました。家電見市の傾向が強かったCEATEC JAPANは、家電等の完成品、完成品に組み込む部品、組み合わせて利用するシステムだけではなく、それらを活用するサービスや新しい生活スタイルの提案など、幅広い出展者が集まる展示会になりました。会場では先進的な技術を導入した大手企業を紹介する企画展もあり、販路開拓としての側面だけではなく、企業間が繋がり、共創するオープンイノベーションの場としても魅力のある展示会となっています。 そのCEATEC JAPAN 2017で、中小企業世界発信プロ

    CEATEC JAPANに初出展の「中小企業世界発信プロジェクト2020」から注目企業を直撃 - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2017/10/05
    『その磁束を利用して電力量を測定しつつ、さらにその磁束による微小電力をセンサー本体の動作に当てているため、非接触でありつつ、無給電で動作します。』なるほど、その手が
  • iOS 10ではiPhoneの「マップ」が大幅に進化 - 週刊アスキー

    iOS 10でマップが大幅進化 例年通りなら、アップルは9月の初旬にも発表会を開催し、新型のiPhoneなどを発表する見込みです。毎年、iPhoneの発表にともなって新しいiOSがリリースされる(あるいは、リリース日が発表される)のがお約束。 新型のiPhoneについては、まだアップルからの公式のコメントや情報は現時点でゼロですが、次期iOSとなる「iOS 10」については、アップルがいくつかの新機能を公開しています。 メッセージに次いで、大幅な進化が予想されるのがプリインストールアプリの「マップ」です。 このマップアプリといえば、初搭載はiOS 6のリリース時。それまでの「Google Map」から、アップルが開発した純正のマップアプリとして、iPhoneにプリインストールされるようになりました。当初はまだ完成度が高くなく、不完全な出来で随分と話題になりました。JR青梅線の昭島付近に「パ

    iOS 10ではiPhoneの「マップ」が大幅に進化 - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2016/08/20
    純正マップアプリ、Apple Watchとの連携がよいので進化に期待
  • STEERS、コストゼロで簡単にTシャツをつくって販売できる - 週刊アスキー

    「ガチっとスタートアップ」は、ガチ鈴木が日々の取材で見つけたスタートアップの中から、個人的にググッときたサービス、プロダクトを紹介するコーナーである。 オリジナルTシャツをサイト上でデザインし、そのまま販売できるサービスが『STEERS』だ。IT系ベンチャー企業、エンジニアにはおなじみのオリジナルTシャツ作成サービス『TMIX』を展開してしているスパイスライフが2016年3月にローンチさせた新サービス。 Tシャツのデザインは専用のソフトなしでブラウザー上から行なえ、プリントするTシャツのタイプと色を選択したら、テキストの入力や画像の貼り付けをパワーポイントのページを作成するような感覚で自由にデザインが可能。デザインを作成したら、1枚あたりの基原価が出てくるので、収益を確認して価格を設定。Tシャツのタイトルや説明、販売期間を入力したらTシャツの販売ページが作成される。 製作費や利用料は発生

    STEERS、コストゼロで簡単にTシャツをつくって販売できる - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2016/08/18
    まさかの「コック帽をかぶったパンダ」さん
  • 異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー

    電卓か。そうだ電卓だ。なぜ電卓か。欲しいのだ。なぜ電卓が欲しいのか。いや電卓が欲しいわけじゃない。じゃあ何なんだ。この電卓だから欲しいのだ。 カシオの関数電卓『CLASSWIZ』だ。正確にいえば、数学自然表示関数電卓だ。電卓なのでそこまで高くない。最上位機種『fx-JP900』も5700円前後だ。 恥ずかしながら三角関数も指数、対数も関係ない人生を歩んできた。今後もおよそ関係するとは思えない。思えないのだが、異様に欲しいのだ、これが。 実はこの電卓、電卓の歴史に新たな1ページを刻んだと言えるほど、進化を遂げた1台なのだ。電卓が進化なんてするのか。進化したらしいのだ。機能だけ説明しても理解しづらいと思うので、ぜひとも開発ストーリーをお聞きいただきたい。 わたしのような文系人間もトリコにした、魂こもった計算器屋の話である。 入試に電卓を使うのは当たり前 第一章。そもそも関数電卓とはいつ誰が使っ

    異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2015/08/31
    スマホ連携まで入れてくるとは…
  • 0.1秒以下で色が変わる自転車用サングラス『CTRL ONE』ならトンネルも怖くない - 週刊アスキー

    私も度入りレンズの製品を愛用中ですが、調光レンズのサングラスは濃淡が変わる速度がゆるやかで、トンネルを入った瞬間はブラックアウト状態になるのが困りもの。周囲が確認できなくなるので少々ヒヤヒヤとします。 現在Indiegogoで資金調達中の電子式調光サングラス『CTRL ONE』は、濃淡変化にかかる時間が0.1秒以下。センサーにより、周囲の光量に合わせて濃度が55%から12%まで3段階に変化するほか手動操作も可能です。テンプルとノーズパットは調整可能。駆動時間は50時間で、マイクロUSB経由での充電時間は1時間。レンズカラーはスモーク、ブルー、イエロー/ブラウンでカラバリは全6色を用意。 バッテリー込みなので重量が気になるところですが、約51グラム(1.8オンス)となかなか軽量。ファーステストバード枠の価格は125ドル(約1万5000円)。クロームカラー+ブルーレンズの“アンディ・シュレク”

    0.1秒以下で色が変わる自転車用サングラス『CTRL ONE』ならトンネルも怖くない - 週刊アスキー
  • 「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー

    「うんこを漏らすのは大変だ」 トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表は『DFree』(ディーフリー)開発のきっかけを自身の体験をもとにそう語った。 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報をスマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。4月24日からクラウドファンディングのREADYFORで予約販売を開始した。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。ニッセイ・キャピタルからの出資も決まり、世界中から問い合わせが殺到しているという。日発の画期的製品、開発の苦労を中西代表に聞いた。 ●世界中の子供たちからコメントが届く ――開発したきっかけは。 うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。 ――いつごろの話か。 2013年9月くらいだ

    「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2015/04/24
    くっそwww(うんこだけに)
  • 第5世代Core i5の性能はIntel 4004の3500倍であることが判明!ムーアの法則50周年 - 週刊アスキー

    インテルの共同設立者であるゴードン・ムーア氏が提唱した、毎年約2倍の比率で増大し、集積回路のコストは減少していくという長期的な予測、通称“ムーアの法則”が50周年を迎えた。この予測はインテル設立の3年前になる1965年にムーア氏が論文で発表したものだ。 50周年にあたり、インテル株式会社は東京都千代田区北の丸公園内にある科学技術館にて、プレス向け説明会を開催した。登壇した同社取締役 兼 副社長執行役員 技術開発・製造技術部長 阿部 剛士氏の話で印象的だったのは、CPUの“変革のスピード”だ。 1971年に登場したインテル初のCPU『Intel 4004』から現在の第5世代Coreプロセッサー(i5の場合)を比べると、その性能は3500倍にもなったという。さらに、電力効率は9万倍、コスト単価は6万分の1に縮小した。阿部氏はこの進化のスゴさを自動車技術に置き換えて、わかりやすく説明した。

    第5世代Core i5の性能はIntel 4004の3500倍であることが判明!ムーアの法則50周年 - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2015/04/22
    インテルのCPUが全部展示されるイベントだったら見に行きたい
  • 全身写真をグリグリ触って動かせるヤフー新技術の“疑似3D画像”を体験してきた - 週刊アスキー

    ECサービス『Yahoo!ショッピング』では、ただ今特集ページ『春のファッショントレンドアイテム』にて、左右の多方向から立体的にモデルの写真を見られる“疑似3D画像”を掲載中。 画像を回転させてモデルのファッションコーディネートを立体的な質感で見られ、さらにターンテーブルとは異なり背景となっているショップの雰囲気まで楽しめます。 『Yahoo!ショッピング』で新技術による“疑似3D画像”を掲載中

    全身写真をグリグリ触って動かせるヤフー新技術の“疑似3D画像”を体験してきた - 週刊アスキー
  • 絶対負けねえええ! テスラvs.エジソン 因縁の対決を再現したボードゲームがKickstarterに - 週刊アスキー

    「なにがエジソンだ、テスラの方が100倍すげーんだよ!!」 全世界の「なにわけわかんねーこと言ってんだよ」「エジソンだろ常識的に」と疎まれてきたみんな、今こそ決戦のときだ。 ニコラ・テスラ、トーマス・エジソン。19世紀の天才である二人は、交流送電のニコラ、直流送電のエジソンという2つの陣営に分かれて敵対関係にあった。このたび、2人の対決をまさかのボードゲームにした『Tesla vs. Edison』が登場した。 クラウドファンディングのKickstarterで予約を受付中。希望小売価格は60ドル(約7200円)、今年9月に出荷予定だ。

    絶対負けねえええ! テスラvs.エジソン 因縁の対決を再現したボードゲームがKickstarterに - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2015/03/21
    やってみたい!
  • 花粉が嫌なら沖縄で仕事すればいいじゃない spice lifeの福利厚生が羨まし過ぎる - 週刊アスキー

    2015年も3月に入り、今年は多いと言われている花粉のピークが近づいてきた。薬を飲んだ直後は眠くて仕事にならない。薬が切れてきた夕方は仕事にならない。そもそも仕事したくない。そんな人も多いのでは。花粉の少ない南国にでも行きたいとぼーっとしてしまう季節ですが、なんとそんな夢のようなことをかなえてくれる福利厚生をもつIT企業がある。 オリジナルTシャツがつくれるカスタマイズECの『tmix(ティーミックス)』などを運営するspice lifeが、2015年2月に導入したリモートライフ制度がそれだ。リモートライフ制度を使えば、好きな時期に好きな場所を勤務地に選べる。費用は限度額10万円を会社が負担してくれる。 制度ができたきっかけは花粉症に悩まされていたエンジニアの五十嵐邦明開発部長が、花粉の時期は仕事のパフォーマンスが半減し、「花粉症の時期は、花粉の飛ばないところで仕事がしたい」と発言したのが

    花粉が嫌なら沖縄で仕事すればいいじゃない spice lifeの福利厚生が羨まし過ぎる - 週刊アスキー
  • 男湯と女湯をつなぐ未来タオルほかビックリ発明11連発:Open Hack Day Japan 3 - 週刊アスキー

    「なぜハック(開発)するのか。心躍ったからするんです!」。エンジニアの一人がプレゼンで嬉しそうに言った言葉が、その日のすべてを物語っていた気がする。 ヤフーが8日に開催した「Open Hack Day Japan 3」は、エンジニアのお祭りイベント・ハッカソンでも日最大級のもの。350人超のエントリーから生まれた80組超のチームが前日から24時間で開発した作品を「仮装大賞」よろしく次々に披露。会場は感心と爆笑の渦に包まれた。 それではさっそく世にも素晴らしいハッキングの世界をどうぞ!(カギカッコ「」の言葉は開発チームからの声) 1.男湯と女湯をつなぐ未来のタオル タオルが色あざやかに光り、男湯と女湯で「そろそろ出るよ」などとイルミネーションで会話できる。お風呂のタオルに超小型コンピューター(Edison)、マイコン(Arduino)、フルカラーシリアルLED(NeoPixel)を入れ、通

    男湯と女湯をつなぐ未来タオルほかビックリ発明11連発:Open Hack Day Japan 3 - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2015/03/10
    PAOはいつ見てもずるいわー
  • 求む、iPad用ペンで変なことしたい人 秘密結社鷹の爪も乱入 春のハッキング祭り始まる:Open Hack Day Japan 3 - 週刊アスキー

    よーく分かったよ、皆さんバカ騒ぎしたいって話でしょ! 100人を超える開発者たちが8日、六木ミッドタウンに集合。ペンタブレット『バンブー』シリーズのワコム、ソニー出身のスマートロック開発会社キュリオなど13社から製品やサービスをハック(改造)する方法を聞き、熱心にメモをとっていた。 ヤフーが3月7~8日に開催するハッキングイベント『Open Hack Day Japan 3』の開発者向け説明会だ。イベントのルールは単純、24時間以内に一番面白いハッキングをした人が優勝。総勢350人が参加できる日最大級のイベントだ。

    求む、iPad用ペンで変なことしたい人 秘密結社鷹の爪も乱入 春のハッキング祭り始まる:Open Hack Day Japan 3 - 週刊アスキー
  • なに~!?月刊「ムー」のスマホケースだって!通信速度が速くなるに違いない - 週刊アスキー

    科学では解明できない世界の謎を扱う雑誌、月刊『ムー』は今年で創刊35周年を迎えました。これを記念した特製グッズがウェブサイト『SUZURI』限定で販売されます。 グッズは、スマホケース、Tシャツ、マグカップ、トートバッグが用意されており計10種類。デザインはおなじみの“ムー”のロゴマークから、ムー愛読者を指す愛称“ムー民(ムーミン)”をモチーフとしたもの、ムー35周年記念特大号の表紙見出しをあしらったものなどがあります。

    なに~!?月刊「ムー」のスマホケースだって!通信速度が速くなるに違いない - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2014/11/05
    今までなかったのが不思議
  • ついに日本にキターー!! 『Oculus Rift DK2』開封の議 - 週刊アスキー

    『Oculus Rift』といえばかぶると視界がすべて覆われて、3Dや実写の世界に自分が入り込んであたりを見回せるという面白い体験ができることで、今ガジェット好きやゲーム開発者などから注目を集めているアイテムだ。 3月、Oculus VRがFacebookに約2000億円で買収されることが発表されたので、そのタイミングで知ったという人も多いはず。4月にはniconicoの祭典『ニコニコ超会議3』に100台規模のOculus Riftが導入されて、さまざまなブースで活用されていた。この夏、ハウステンボスのゲームミュージアムやTBSの『夏サカス2014 デリシャカス』などでも展示に利用されるなど、除々に一般にも浸透しつつある。 前置きが超長くなりましたが、この7月、Oculus Riftの第2世代開発者キット(Developer Kit 2、DK2)の出荷がついにスタート! 7月29日から日

    ついに日本にキターー!! 『Oculus Rift DK2』開封の議 - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2014/08/01
    Macだと普通に使えちゃっているんだけどそういうものなのかな?
  • 似たような構図や連写した際の重複写真を抽出してくれる便利ツール|Mac - 週刊アスキー

    Similar Image Detector』 バージョン:2.0 価格:200円 (バージョンと価格は記事作成時のものです) (c)Enolsoft Co., Ltd. みなさん、こんばんは。MacPeople/週刊アスキー編集部を絶賛兼務中の吉田でございます。今回紹介するアプリは「Similar Image Detector」。重複したファイルではなく、類似した画像を抽出してくれるアプリです。iPhoneなどで連写した写真やMac上で連続撮影したスクリーンショットなどから無駄な画像を削除したいときに便利です。

    似たような構図や連写した際の重複写真を抽出してくれる便利ツール|Mac - 週刊アスキー
  • 山根博士が作ったスマホが11台入る『スマポーチ6』が完成 - 週刊アスキー

    ついつい買って増えてしまうスマートフォンや、モバイルバッテリーやケーブルなど日々持ち歩くものの数が増えていませんか?4年前に筆者はスマートフォンがたくさん入る『博士と一緒にオフ会バッグ』を作りました(関連記事)。今回、4年ぶりのリニューアルとして大画面ファブレット時代に合わせた新作『スマポーチ6』が完成。スマートフォンを毎日複数台持ち歩く人にオススメしたい1品です! ↑『オフ会バッグ』は最近の端末収納がちと辛い。 2010年秋に設計した『博士と一緒にオフ会バッグ』はスマートフォン用のポケットが外に6つ、中に5つありアクセサリも収まる優れものでした。ところが4年も経つとスマートフォンのサイズは大型化。ファブレット系はポーチの外ポケットの蓋を内側に織り込んで収納しなくてはなりません。これでも入れらないことはありませんが見た目はちょっとスマートさに欠けます。 ↑ファブレットにも対応した『スマポー

    山根博士が作ったスマホが11台入る『スマポーチ6』が完成 - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2014/06/18
    微妙にほしいぞ
  • 飲み放題&走らせ放題!ネットで話題の“ミニ四駆バー”へゴー! - 週刊アスキー

    ネットで話題のサービスや事件、ツイートしている中の人を直撃する週アス好評連載『中の人特捜部』──今回は、東京・高円寺にオープンした、懐かしのミニ四駆がお酒とともに楽しめるという“ミニ四駆バー”へ行ってみた。 大人が飲みながら楽しめるミニ四駆スポット 現在、第三次ブームが到来しているというミニ四駆。子どもたちだけでなく、幼いころに夢中だった大人たちが再びハマるというケースも多く、休日ともなると全国各地の常設コースに、幅広い年代のファンたちが多く押し寄せているという。 そんなブームのなか、お酒を飲みながらミニ四駆で遊べる、その名も“ミニ四駆バー”が、この3月に東京・高円寺にオープン。ニュースサイトなどで取り上げられて、ちょっとした話題にもなっている。飲み放題に加えて、“ミニ四駆走らせ放題”で、ひとり2時間2000円で遊べるぞ。 今週の捜査対象 ミニ四駆バー『Hideaway garage』オー

    飲み放題&走らせ放題!ネットで話題の“ミニ四駆バー”へゴー! - 週刊アスキー
  • 1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー

    小さくて高解像度な液晶があったっていいじゃない! 最近の液晶ディスプレーと言えばフルHDは当たり前で、安いものなら1万円台前半から購入できます。ちょっと前なら、解像度はフルHDもあればずいぶんと広く使えた気がしたんですが、慣れてしまうと狭く感じるもの……。そこで気になってくるのが、WQHD(2560×1440ドット)や4K(3840×2160ドット)のさらに高解像度な製品です。WQHDなら27インチモデルが5万円前後と、手を出しやすい価格になってきているのも魅力的ですよね。 ↑デルの2560×1440ドットモデル『U2713HM』は直販価格4万8980円。さらにデルには、28インチで3840×2160ドットながら6万円以下という、激安4Kモデル『P2815Q』もある。 とはいえ、フルHDのデュアルにするか、WQHDにするかで悩んでみると、なかなか結論が出せません。金銭的な問題以外にも、デュ

    1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー
  • 無●良品すぎる中国メイソウの店員さんにいろいろきいてみたら答えてくれた - 週刊アスキー

    数日前からネットで話題の中国の雑貨店『メイソウ』をご存じでしょうか。どこかで見たロゴにそっくりなマークをかかげ、日人が日で見たことないのに“日で大人気”という触れ込みのお店です。公式サイトによると、メイソウは世界に3000店舗、中国には100店舗あり2014年中に300店達成する予定だとか。 スマホ関連製品も取り扱っているとのことで、ドンピシャのタイミングで中国に出張しているハード松村が行ってみました。 出張先は中国広東省の地方都市。週刊アスキー誌の付録関連業者がこちらに事務所を構えてまして、数ヵ月に一度、付録(関連記事)の検品や打ち合わせでお世話になっている街です。 公式サイト情報でメイソウが複数あることがわかったので、付録関連会社の方に無理を言ってクルマで案内していただくことになりました。 ホテルにイチバン近い店舗は、繁華街の大通りからちょっと入ったところでした。住所を頼りにク

    無●良品すぎる中国メイソウの店員さんにいろいろきいてみたら答えてくれた - 週刊アスキー
    yokochie
    yokochie 2014/04/28
  • 『USB半田ごて2』の実力に迫る ネタ商品かと思ったらかなりの実用品でした! - 週刊アスキー

    電子工作趣味でやっている関係上、半田ごては当然もっています。どんなのを持っているかといいますと、メインで使っている70ワットのものを筆頭に、ICなどの半田付けで使う先端の細い40ワットのもの、プラスチックなんかを溶かして加工する100円ショップで買ったものあたりでしょうか。まぁ、一般男児であればマイ半田ごての2や3くらい持っているのは当然のこと。ですが、もしかすると1も持っていない、それどころか「半田ごてなんて中学の授業で使ったくらいだ」なんていう人もいるかもしれません。 理由を聞けば「別に使うことないから」などというかもしれませんけど、断線修理やケーブル延長、壊れたコネクターの交換、QFPパッケージのIC交換といった一般用途でも役に立つだけに、何あっても損することはありえません。とはいえ、半田ごてって結構大きくて、使わないときにジャマになるのも事実。そんな人にオススメなのが、こ

    『USB半田ごて2』の実力に迫る ネタ商品かと思ったらかなりの実用品でした! - 週刊アスキー