タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/moet-bois (3)

  • ベランダに、つつじの鉢を置いた話。 - もえぼえ

    yomayoma
    yomayoma 2011/04/14
    「焦ってしまう私たちは、励まし合って疲れてしまうのではなく、つよいこころざしをもって、淡々と暮らしてゆきましょう」
  • オーボエいろいろのアウトラインっぽいやつ - もえぼえ

    study授業用に今急いで書いたから一部コピペしたりします。研究目的なぜオーボエは難しいのか。身体的・精神的負担が大きいのはなぜか。何歳まで現役のプレイヤーとして続けることが可能か。オーボエとの共生の道を探りたい。(中略)論オーボエ奏者の身体的負担呼吸の特性(息が余って苦しい、吐くブレスを必要とする唯一の管楽器である)正確な音程がとりにくい(高度なソルフェージュ能力、またフィードバックができることが要求される)発音の難しさ(自然に歌うように音楽を構築することが非常に困難である、これはリード作りにも繋がる点である)これらオーボエの難しさから、自然に脱力することが困難になるのではないか。背中の痛み、腰痛、肩こりなどが生じやすいが、これらを分析しより負担の少ない奏法を研究する。オーボエ奏者の精神的負担オーケストラの中での役割の大きさ、社会的なプレッシャーリードに支配される側面の巨大さ、リードを

  • 西洋音楽を聖書の理解なしに聴ける? - もえぼえ

    musicおはようございます、30分前に目覚ましに呼ばれてたんだけど布団から出たくなくて、とりあえず起きて顔も洗っていないところ。とりあえずメモだけ。多分このテーマしばらく流行る。海外の文学作品を聖書の理解なしに読める?キリスト教と文学 - finalventの日記自分の考えの結論から言うと、「音楽家で研究者じゃない人は、『ハイおれ研究者じゃないしこっこまでー』っていうラインを引いてやってくしかないんじゃないのー」ってことです。限界ある。膨大。無理。大学時代、バッハカンタータクラブというサークルに所属していました。毎週金曜日に50人ぐらい集まって、バッハのカンタータ、えーと簡単に説明すると、オケと合唱からできてる宗教曲*1を練習していました。毎週金曜日だよ!彼氏とかできないわそりゃ!それでみんなで飲んだりすると決まって私が「イエスの血は愛なんですよ、愛ー」とか言い出して酔っ払うのでハイハイ

    yomayoma
    yomayoma 2009/04/11
    バッハとキリスト教/演奏と研究/なるほど、「信」と「知」の領域の違い、なんてのもあるのかなあ
  • 1