タグ

miraiとDPJに関するyu76のブックマーク (7)

  • 民主党と日本未来の党の失敗から学ぶべきこと | JBpress (ジェイビープレス)

    連載開始当初は「結婚のかたち」というタイトルにふさわしく、家庭の話題を中心にコラムを書いていました。それが、いつのまにか政治を含めた諸事全般について語るようになり、現在に至っています。 それでもタイトルを変えていないのは、「結婚=家庭」に影響を及ぼすものとして、社会の諸事情に言及してきたつもりでいるからです。 今年も、身辺の雑事から世間を騒がした出来事についてまで、私が思うところを述べていきますので、よろしくお願いいたします。 ★     ★     ★     ★ 前回のコラムが公開された2012年12月11日からの1カ月間で起きた最大の出来事といえば、衆議院選挙での民主党の大敗北による政権交代である。 12月16日(日)の投開票から2日後の毎日新聞では、片山善博慶應義塾大学教授(元鳥取県知事)、野中尚人学習院大教授、宇野重規東大教授の3人が「衆院選 自民圧勝を振り返って」という座談会を

    民主党と日本未来の党の失敗から学ぶべきこと | JBpress (ジェイビープレス)
    yu76
    yu76 2013/01/23
    民主党と日本未来の党の失敗から多くを学ばなければならない。あまりに高すぎる授業料だったが、左右を問わずバラ色の夢を語る政治家や政党は信用に値しないということははっきりしたはず…ふむ
  • 朝日新聞デジタル:第三極、競合区で共倒れ 自民に漁夫の利 - 政治

    yu76
    yu76 2012/12/17
    今回の衆院選は、維新・みんな・日本未来の各党が同一選挙区で競合し、民主党とともに「共倒れ」するケースが相次いだ…第三極の候補が多い選挙区ほど、自民が「漁夫の利」を得て当選;;
  • 朝日新聞デジタル:自公、300議席うかがう 朝日新聞情勢調査 - 政治

    主な政党の議席は…  衆院選中盤の情勢について、朝日新聞社は11、12の両日、全300小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて情勢を探った。(1)自民は好調を維持、単独過半数のラインを大きく超えて280議席以上をうかがう(2)公明も堅調で自公で300議席を上回る公算が大きい(3)民主は80議席を切る可能性がある(4)日維新の会は40議席台は確保しそう、などがわかった。  調査時点で投票態度を明らかにしていない人が、小選挙区で5割弱、比例区で4割おり、情勢が変わる可能性もある。今度の選挙で「必ず投票に行く」と答えた人は76%。過去のデータを踏まえて投票率を推計すると、前回2009年の69.28%を下回り、60%台半ばになりそうだ。  自民は小選挙区で優勢な選挙区が170あまりに達している。競り合っている選挙区などの上積みを加えると、05年の219議席を上回りそう

  • 朝日新聞デジタル:自民、単独過半数の勢い 衆院選序盤、朝日新聞情勢調査 - 政治

    民主と自民の議席は…  16日投開票の衆院選について、朝日新聞社は4、5日、全300小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施、全国の取材網の情報も加えて公示直後の序盤情勢を探った。それによると、現時点で(1)自民は小選挙区が好調で比例区と合わせ単独で過半数を確保する勢い(2)民主は惨敗で100議席を割り込む公算が大きい(3)第三極の日維新の会は比例区で民主と肩を並べ、小選挙区と合わせて50議席前後に(4)日未来の党は比例区で8議席前後を確保しそうだが小選挙区では苦戦、などの情勢になっている。  調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区でほぼ半数、比例区でも4割いる。公示直後は各候補が有権者に十分浸透しているとは限らず、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試

  • 朝日新聞デジタル:第三極、政策で差異化〈朝日・東大谷口研究室調査〉 - 政治

    《注》衆院選候補者の意識を探るアンケートの中で、35項目の政策について5段階で賛否の度合いを聞いた。回答を谷口研究室が「因子分析」という統計的な手法を用いて数値化し、グラフで政党の立ち位置を示した。民主候補の政策スタンス、自公よりに ■朝日・東大谷口研究室調査 朝日・東大谷口研究室共同調査 特集ページ  【小林豪、二階堂勇】衆院選候補者の政策スタンスをみると、第三極の政党では統治機構改革や地方分権を前面に出し、既成政党との差を際立たせようとする一方、既成政党側では民主党が自民・公明両党の政策に近づいている――。朝日新聞社と東京大学・谷口将紀研究室の共同調査では、こんな傾向もうかがえる。  候補者が「首相公選制の導入」「国会議員定数の半減」「消費税の地方税化」など、既成政党が比較的後ろ向きな政策への賛成度が高いのが、第三極の政党の特徴だ。民主や自民、公明各党の候補者の平均像とは分布がほぼ分か

    yu76
    yu76 2012/12/05
    朝日×東大の興味深い分析。政策が自公に近づいた民主、第3極内のズレ…維新のマニフェストがブレまくるのがよく分かる。。
  • 朝日新聞デジタル:比例投票先 自民20%、民主15% 朝日新聞世論調査 - 政治

    衆院比例区、いま投票するなら  朝日新聞社は1、2日、衆院選に向けた第3回連続世論調査(電話)を実施した。衆院比例区の投票先は自民が20%で引き続きトップを維持しているものの、1週間前に実施した前回第2回調査の23%より減った。民主は15%(前回13%)。日維新の会は9%(同9%)で変わらなかった。 質問と回答〈12月1、2日実施〉  11月中旬の衆院解散前後の調査からながめてみると、維新はこれまで伸び続けたが、今回は勢いが弱まった。堅調だった自民は今回減らし、民主はほとんど変わっていない。  滋賀県の嘉田由紀子知事が11月27日に結成した日未来の党は3%。未来に合流した国民の生活が第一は前回2%で、減税日は0%だった。公明は今回4%(同4%)、みんな3%(同3%)、共産3%(同2%)だった。  「答えない・わからない」は41%(同41%)。2009年の衆院選公示直前が27%だったの

  • 朝日新聞デジタル:菅前首相、「未来は小沢一郎さん支配」 ブログで断じる - 政治

    菅直人前首相は30日の自身のブログで、総選挙で躍進を目指す日維新の会と日未来の党を「傀儡(かいらい)政党。うまくいかない」と酷評した。  維新は石原慎太郎代表が原発維持派なのに選挙公約に「原発は2030年代までにフェードアウト」と記したことを「支離滅裂」と批判。「橋下徹大阪市長は石原氏を切るべきだ。傀儡で使えると思ったら大間違い」と指摘した。  未来は「小沢一郎さん支配がはっきりしてきた。嘉田由紀子滋賀県知事は利用されている」と断じたうえで、自らの体験を踏まえるかのようにこう加えた。  「小沢さんの傀儡でうまくいった例はひとつもない。気に入らないと電話に出なくなり、いじめ始める」 関連記事未来・嘉田代表、「なぜ小沢一郎さんを怖がるのか」(11/30)原発フェードアウト公約「見直す」 維新・石原代表(11/30)嘉田、小沢両氏が会談 衆院選対策などで意見交換か(11/30)「原発ゼロの勢

  • 1