タグ

2012年12月6日のブックマーク (43件)

  • 日本人の肉食化進む 「生活習慣病リスク高まる」 - 日本経済新聞

    2011年の厚生労働省の国民健康・栄養調査で、10年前と比べて日人が魚や野菜をべる量が減り、肉が1割近く増えていることが分かった。厚労省は「野菜の摂取量が少ないと生活習慣病の発症リスクが高まる」としている。厚労省によると、1日あたりの成人の生鮮品の平均摂取量は、魚介類が10年前の2001年と比べて24%減の78.6グラム、果実類が17%減の110.3グラム、

    日本人の肉食化進む 「生活習慣病リスク高まる」 - 日本経済新聞
    yu76
    yu76 2012/12/06
    世帯の年間収入別の摂取量では、200万円未満の世帯は600万円以上の世帯と比べて果実類が男女とも2割前後少なく、野菜類は男性で1割近く少なかった
  • 難病患者への福祉サービス、まず130疾患 厚労省 - 日本経済新聞

    厚生労働省は6日、2013年4月から施行される障害者総合支援法の障害福祉サービスの対象として、パーキンソン病などの難病130疾患と関節リウマチの患者を加えることを決めた。市町村が日常生活に支障があると認定すれば、事や入浴などの介護が受けられる。同日開かれた厚労省の専門家委員会で了承された。身体障害者手帳を持っている難病患者はこれまでも障害福祉サービスを受けられ

    難病患者への福祉サービス、まず130疾患 厚労省 - 日本経済新聞
    yu76
    yu76 2012/12/06
    難病130疾患と関節リウマチの患者も障害福祉サービスの対象に'o'…6月に障害者自立支援法が改正され、障害者総合支援法に名称変更。難病患者も障害者の範囲に加えられた
  • 震災影響の断水、256万戸で発生 厚労省調査 - 日本経済新聞

    東日大震災の影響で、断水が発生したのは19都道県約256万7千戸に上ることが4日、厚生労働省の調査で分かった。都道府県別で最も被害が大きかったのは茨城の80万1千戸で、全戸数の8割で断水が発生していた。厚労省は「茨城は液状化の影響などで浄水場や配管の被害が大きかった」としている。今年1~9月、被害報告があった19都道県にアンケートを実施。原発事故の影響で福島の一部自治体は対象から外

    震災影響の断水、256万戸で発生 厚労省調査 - 日本経済新聞
    yu76
    yu76 2012/12/06
    厚労省によると、東日本大震災の影響で、断水が発生したのは19都道県約256万7千戸'o'
  • “経済的な差が栄養格差に”厚労省調査 NHKニュース

    年収が低い人ほど、野菜や果物などの生鮮品をべる量が少なくなる傾向があることが、厚生労働省の調査で分かりました。 厚生労働省は「経済的な差が栄養の格差を生み出していると考えられる」と分析しています。 厚生労働省は、国民の生活などについて毎年調査を行っていて、去年初めて、生鮮品の摂取量と経済状況の関連について調べました。 まず、生鮮品の一日の平均摂取量は、野菜が277グラム、果物が110グラム、魚介類が78グラムで、10年前に比べて、それぞれおよそ20グラム減りました。 一方、肉類は80グラムで、10年前よりも7グラム増えました。 これを収入別に分析すると、年収が200万円未満の男性は、野菜が259グラム、果物が74グラムで、年収600万円以上の男性よりも、野菜が25グラム、果物が20グラム少なくなるなど、年収が低いほど摂取量が減る傾向にあることが分かりました。 魚介類や肉類の摂取量

    yu76
    yu76 2012/12/06
    厚労省の調査によると、年収が低い人ほど、野菜や果物などの生鮮食品を食べる量が少なくなる傾向。「経済的な差が栄養の格差を生み出していると考えられる」と分析…ふーむ。
  • ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)

    鍋もオーブンもホワイトソースも使いません。グラタンはもっと簡単にヘルシーにつくれるよ|キッチンにひと工夫 料理家・松日奈さんの連載「キッチンにひと工夫」。今回ご紹介するのは、ホワイトソースを使わないでつくるグラタンレシピ。時短でヘルシーなので、覚えておくと便利です。今回の主役は秋の味覚「さつまいも」。焼くのは数分でいいので、トースターで手軽にできちゃいますよ。

    ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)
  • 青空の色で時間を知らせる時計 | ROOMIE(ルーミー)

    ロマンチックな腕時計です。 デザイナーの吉行良平氏がデザインしたこの腕時計には文字盤も針もありません。一体、どうやって時間を知るのか? 実はディスプレイ部分の「青い色」から時間を何となく感じるというもの。 「タイム・オブ・ザ・スカイ」と名付けられたこの腕時計。ディスプレイ部分に映る青い色は4月のある日の「空の色」をそのまま閉じ込めたというもの。一時間ごとにこの青色が微妙に変化、そこから時間を知るというものです。全部で24色の異なる青色が収められています。横のボタンを押すと昼であれば太陽、夜であれば月がひょっこりと顔を出すという機能もあります。 なんとも詩的なプロダクトではありませんか! まるで空の一部分を切り取り、木の箱に入れてしまったような、そんな腕時計となっています。これを見ながら、大体の時間を想像するのもいいですが、よく晴れた日に実際の空と比べてみるのも楽しそうです。 ロマンチックな

  • なんと素敵な曲線美! うねうね開く玄関ドア | ROOMIE(ルーミー)

    カーテン? 木琴? なんと表現してよいものか迷いますが、いわゆる普通の玄関のドアではないことは確かな玄関ドア。 こちらは、インドの建築事務所Matharoo Associatesが設計したCurtain Door。 ドアを開けると全体が開くのではなく、パーツが1つずつ美しいカーブを描き、うねうねと開くようになっています。 こちらは、40のチーク材をボールベアリング(玉入り軸受け)、おもり、ワイヤーロープ、滑車などで動かしているのだとか。もちろんこれらは外からは見えない設計になっており、まさに芸術作品といってもよいかもしれません。 ドアが閉まっているときはこんな風。 この大きさ、そして重厚さの玄関ドアは、日住宅に取り入れるのはなかなか難しそうですが、規模を小さくすれば、この人々をアッと驚かせることができるドアを玄関の1枚にするのも夢ではないかもしれません。 当たり前だと思っているパーツも

  • ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)

    生地はレンチン、クリームは混ぜるだけ。元パティシエ直伝「砂糖を使わないヘルシーティラミス」 ヘルシーで重くなく、身近で買える材で、材料代もそこまで高くなくて…。そんな理想を全部叶えるヘルシーティラミスのレシピを、元パティシエのぺぽさんが伝授。生地はレンジでつくれてクリームは混ぜるだけでOK。パパッとつくれる手軽さもうれしいポイントです。

    ROOMIEKITCHEN | ROOMIE(ルーミー)
  • 電球の中の小さな地球「bulb terrarium」 | ROOMIE(ルーミー)

    緑のアートとでもいいましょうか。電球型テラリウム、「bulb terrarium」です。 100Wの電球のかたちをしたガラスのなかで、小さな植物、水草やコケ、エアープランツを育成できます。 体の接合部分にはLEDが埋め込んであって、単4乾電池で光らせることができます。植物にライトを当てられるだけでなくて、ほのかなアンビエントライトとしても雰囲気たっぷり。 白熱球からLEDっていう、時代の動向も感じられます。 作者は、アーティストの松山淳一氏。 ひと回り小さいminiや、電球を3つ使用した「bulb terrarium tri」もあります。 [samplecase]

  • 朝日新聞デジタル:原発事故の被曝健康調査、国直轄で 福島県医師会が要望 - 社会

    東京電力福島第一原発事故の被曝影響をみる住民の健康調査について、福島県医師会は6日、国の直轄で実施するよう原子力規制委員会に要望した。現行は福島県が県立医大に委託して実施しているが、基礎調査の参加率は2割強だけだ。  規制委の検討会で、福島県医師会の木田光一副会長は「県外避難者も約9万人おり、県だけでは対応できない」と述べ、国の主導で調査をするよう求めた。 関連リンク福島の健康調査「不十分」国連人権理事会の助言者が指摘(11/27)福島のがんリスク、明らかな増加見えず WHO予測報告(11/25)福島県北で高い外部被曝量 1人が11ミリシーベルト(11/19)福島の健康調査、見解を内々に協議 検討委の開催前に(10/3)福島の子どもの甲状腺検査、10月から全国で実施(9/6)

  • 『川や海の水を飲み水に変える浄水器を・・・』

    輸入&輸出ビジネスをやってみよう!【東京⇔ニューヨーク】 東京に住む「Hiroshi」がNYに住む「Yoshi&Tomo」と一緒にチャレンジします 東北方面の震災以降、防災と言う事に対する意識が高まっている今日この頃。 たまたま、アメリカでYoshiが発見したかなり性能のイイ浄水器が、日ではそんなに有名ではなかったようです。 今回、Katadynというメーカーに問い合わせ、日の代理店のご協力を頂いて、こう言った防災に役立つ商品を広く、なるべく安価で売る事を考えています。 とりあえず、アマゾンで販売を始めました。 こんな商品です。 軍で実際に使用されている商品で、川の水を飲み水に変える事が出来る、強力なフィルターが内蔵しております。 KATADYN(カタダイン) ポケット 12255/KATADYN(カタダイン) ¥59,220 Amazon.co.jp こちらは上記の廉価版と言ったとこ

    『川や海の水を飲み水に変える浄水器を・・・』
  • 製品一覧(浄水器一覧) | 明宏 浄水器mizu-Q・治療器TEATEの製造販売元

  • 母乳育児について

    Ⅰ.母乳育児についての基的な考え方~今、なぜ母乳育児なのか ●日の母乳指導 ・桶谷式、SMC式、山之内式、WHO(ユニセフ)式など、全部で5種類の理論があり、統一されていない。 ・高室さんは、誰にでもできる母乳育児ということで、WHO(ユニセフ)式を継承している。 ●母乳育児の割合 出産前は、98%の母親が母乳育児を望んでいる ↓ 産後家に帰ってから、50%の母親が母乳だけで育てるのは無理かもしれないと感じる ↓ 1ヶ月健診の時の母乳率は、30%に減少 ●母乳のすばらしさ~それぞれの哺乳動物に、それぞれの母乳 ・牛の赤ちゃんは牛の母乳(牛乳)、鯨の赤ちゃんは鯨の母乳、ウサギの赤ちゃんはウサギの母乳、ヒトの赤ちゃんは ヒトの母乳というように、それぞれの哺乳動物には、その動物の赤ちゃんの成長に合った成分の母乳がある。 ・ヒトの赤ちゃんは、出生時体重が2倍になるまで約3~4ヶ月、一人歩きする

  • 母乳育児支援ネットワーク

    母乳育児支援ネットワーク(BSNJapan)はWABA(母乳育児支援行動連盟)を日で紹介し、日での母乳育児を支援する活動を行うことを目的として2000年に設立された非営利団体です。 WABAの支援団体として登録されており、母乳育児支援に関心のある方の参加と協力をお待ちしております。 BSNの理事会は医師や助産師などの保健医療専門家のみならず、社会福祉やメディア社会学、法律の専門家、および母乳育児支援団体の母親リーダーなどを含むメンバーで構成されており、母乳育児がしやすい社会をめざして活動を続けています。 BSNJapanはWABA(世界母乳育児行動連盟)の承認団体であり、乳児用品国際行動ネットワーク(IBFAN)のメンバーグループでもあります。

    母乳育児支援ネットワーク
  • Microsoft Word - 00_災害体験談.doc

    yu76
    yu76 2012/12/06
    「災害体験に学ぶ~妊婦や乳幼児の保護者に伝えたいこと」(H19年3月)by東京都保健福祉局・子どもを守る災害対策検討会…新潟中越地震や阪神大震災の体験談多数。
  • 育児大百科 So Da Tsu com / HOME

  • 災害・緊急対策に…栄養学的にお奨めしたい非常食一覧 [栄養管理] All About

    今回は栄養士の観点から、防災対策を行うときに知っておきたい事・栄養対策についてお話します。災害発生後はすみやかに料・飲料水の支給が開始されるケースが多いようですが、3日分の料・飲料水は確保しておいたほうがよいというのが一般論のようです。 ただ、孤立などの理由ですぐに援助を受けれない場合もあります。特に災害の可能性が高い地域に住んでいる場合は、少し多めの量を日ごろから確保しておいたほうがよいかもしれません。 水と事なしで生命維持ができる期間 人間は事をしなくてもしばらく生命を維持することができます。一般的な状況下では2~3週間以上は生命を維持できます。それより長い期間、生き延びることができた記録も多くあります。 そう考えると、問題は何と言っても飲料水の確保でしょう。平均的な状況下では水なしでも2~3日は生命を維持できるようですが、3~5日になると生存率が下がってくるようです。それ以

    災害・緊急対策に…栄養学的にお奨めしたい非常食一覧 [栄養管理] All About
  • 戸建ての防災ではなく、マンションならではの防災計画を考えましょう。 - マンション・ラボ

    yu76
    yu76 2012/12/06
    マンションに特化した防災対策…地域・住居に応じた対策がやはり重要。
  • [地震対策・水の備え]マンションで1家族に必要な飲料水の備蓄量は? - マンション・ラボ

    (東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎著『知られざる水の「超能力」』講談社、2006年、p.183より) 例えば体重が50kgの成人の場合、1日に体重1kg当たり40~50mLの飲料水摂取が必要となります。ひとまず、50mLで計算すると、 1日あたり50mL×50kg=2.5L の水分が必要目安となります。日常の生活では事から1L程度の水分が摂取できているのですが、災害時には事から摂取できる水分が限られますので、飲み水で必要な水分を摂ることになります。とくに汗をかきやすい夏は、多めに摂取することを心がけます。 家族全体で、1日に必要な水分量の合計を計算する 1人当たり必要な水分量の目安がわかったら、自分の家族全体分で計算してみましょう。たとえば、大人2人・子供(小学生)2人の、4人家族だったとします。 父:70kg×50mL=3.5L 母:50kg×50mL=2.5L 娘:20kg×8

    [地震対策・水の備え]マンションで1家族に必要な飲料水の備蓄量は? - マンション・ラボ
    yu76
    yu76 2012/12/06
    水の備蓄について。マンションの場合、平屋より大目の10日分というのは良い。しかし、乳児に必要な水分量に盲点がある。哺乳瓶を洗う水等が含まれていない。
  • 水道水について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内[pdf]

    水道水について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内 平成 23 年 3 月 24 日 日産科婦人科学会 平成 23 年 3 月 23 日(水曜日)東京都の金町浄水場の水道水に 1kg(1.0 リット ルあるいは 1000 ミリリットルに同じ) 当たり 210 ベクレルの放射性物質が含ま れていると発表されました。以下に、1kg 当たり 200 ベクレル前後の放射性物質 を含む水道水(軽度汚染水道水と表現します)を長期にわたって飲んだ場合の 健康への影響について学会の見解を示します。 1. 軽度汚染水道水を妊娠期間中(最終月経開始日より分娩まで)毎日(計 280 日間)1.0 リットル(1,000 ミリリットル)飲むと仮定した場合、妊娠女性 がその間に軽度汚染水道水から受ける総被曝量は 1,232 マイクロシーベル ト(1.232 ミリシーベルト)と計算されます。 おおよその母体被曝

    yu76
    yu76 2012/12/06
    「水道水について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内」(2011/3/24) by 日本産婦人科学会
  • 地震や水害にあった母乳育児中のお母さんへ

    地震や水害にあった母乳育児中のお母さんへ 母乳育児中のお母さんは母乳育児を続けましょう このような状況で母乳育児を続けることはとても重要です。母乳育児は赤ちゃんの命を救います。母乳育児は完全無 欠の栄養を赤ちゃんに与えます。さらに、母乳の中の感染防御因子が、非常事態で流行する可能性のある下痢や呼 吸器感染から赤ちゃんを守ります。一方、安全な水や、お湯を沸かす燃料のない場所での人工乳の使用は、栄養不良、 疾病、乳児死亡のリスクを高めます。母乳育児を続けることで、お母さんも子どもも慰められ、心の支えが得られます。 ストレスで母乳が干上がることはありません! 極度のストレスや恐怖で一時的に母乳の出が悪くなることはあっても、それは一過性のものです。母乳育児をすると、 お母さんも子どもも落ち着き、実際に緊張が和らぐようなホルモンがつくられるという医学的根拠が証明されつつありま す。一時的に出が悪

    yu76
    yu76 2012/12/06
    災害時の母乳育児が推奨される理由、注意点など by 日本ラクテーション・コンサルタント協会
  • 家庭でできる災害対策チラシ

    yu76
    yu76 2012/12/06
    乳幼児のいる家庭が備えるべき非常用品も紹介されている。
  • 先進国における災害時の乳児栄養 // 特定非営利活動法人 日本ラクテーション・コンサルタント協会(JALC)

    yu76
    yu76 2012/12/06
    「先進国における災害時の乳児栄養(要旨)(2011年3月17日、2012年1月20日改訂)」by日本ラクテーション・コンサルタント協会
  • untitled

    yu76
    yu76 2012/12/06
    「先進国における災害時の乳児栄養(2011/03/20)特に粉ミルク配布時の注意点について」by日本未熟児新生児学会…母乳でも、人工乳でも、混合栄養でも、普段通りの授乳が出来るような支援が必要。
  • 感染性胃腸炎、幼児中心に広がる 千葉県が警報 - MSN産経ニュース

    千葉県は5日、感染性胃腸炎警報を発令した。嘔(おう)吐(と)や下痢、発熱といった症状を引き起こすノロウイルスなどの感染が幼児を中心に広がっているという。県は手洗いやうがい、学校や保育所などでの清掃、適切な消毒を呼びかけている。 県が定点調査している診療所など135カ所で、11月26日~12月2日の1カ所当たりの患者報告数が20・12と国の定める警報基準値を超えた。この10年間では平成18年の25・1に次いで高い数値。

    yu76
    yu76 2012/12/06
    千葉県は12/5、感染性胃腸炎警報を発令…ノロウイルスに注意><
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012120602000106.html

    yu76
    yu76 2012/12/06
    私たち国民が原発に代わる風力や太陽光などの自然エネルギーを積極的に選ぶのか。電力、化石燃料多消費型の暮らしを改め、持続可能な社会へ向かうかどうかの選択…選挙に行こう!
  • 【40×40】河添恵子 日本脱原発なら中韓が狂喜乱舞+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「脱原発」やら「卒原発」やら「原発ゼロ」やら。この度の選挙、新旧多くの政党はいかにも耳あたりの良い「武器を持たない平和な世の中に」と同類の非現実&無責任なキーワードで国民をあざむき、票を獲得したいらしい。 とりわけ“彗星(すいせい)のごとく”ではなく“ホラー並みの不気味さ”で登場したのが日未来の党。デビュー以来、鳴かず飛ばずの寄せ集めグループ(=小沢一郎代表率いる国民の生活が第一)に急遽(きゅうきょ)、野望ギラギラな年増の女ボーカル(=嘉田由紀子滋賀県知事)がメンバー入り、名前新たに再デビューした歌手グループみたいだ。 で、日の救世主のつもりらしいが、所詮、自然エネルギーも新たな利権では? 電気料金は据え置きで大丈夫? ドイツでは高騰し、国民が不満らしいけれど。さらに日が脱原発へ舵(かじ)を切ることに狂喜乱舞するのは、どう考えても“反日コンビ”の中国韓国。原子力技術者の頭脳流出で最

    yu76
    yu76 2012/12/06
    「政治家が『安心・安全な世の中』を本気でめざすのなら、『近隣諸国に核開発NO&原発ゼロを説得』も公約に盛り込まなければ意味がない」という点には同意するけど。。
  • 大人の発達障害、増える相談 社会に出て気づく人も - 日本経済新聞

    大人の発達障害相談が増えている。病院の専門外来に受診希望者があふれ、自治体の支援センターにも相談が相次ぐ。症状が多様なため見過ごされがちで、他人とのコミュニケーションが苦手なことから、社会人になって人間関係の悩みを抱え障害に気付くケースが多い。治療や支援で解決できる問題もあり、国の就労支援や、当事者同士が集まって会話を訓練する場といった支援も広がっている。「言葉を額面通りに受け止めてしまい、

    大人の発達障害、増える相談 社会に出て気づく人も - 日本経済新聞
    yu76
    yu76 2012/12/06
    子どものときは障害が本人の性格と見過ごされ、対人関係が複雑化する大学生や社会人になり悩みやトラブルを抱えて障害が顕在化…だから、「大人の発達障害」という表現もおかしいのだが。。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    yu76
    yu76 2012/12/06
    「肩・首は凝りの改善や風邪の予防に、腰は腰痛や生理痛の改善に、足は膝の痛み、だるさやむくみの改善に効果的」…カイロを貼る場所のポイント♪
  • 東京新聞:自民優位 民主は苦戦 衆院選序盤情勢:政治(TOKYO Web)

    紙は五日、第四十六回衆院選(十六日投開票)について、電話世論調査と独自取材に基づく序盤情勢を分析した。十二党が乱立し、争点も原発政策や消費税増税、改憲と多岐にわたる複雑な選挙戦のため、半数の有権者が投票する候補、政党を決めていない。現時点では自民党が優勢だが、今後の選挙戦次第では情勢が大きく変わる可能性もある。

  • 衆院選:自民単独過半数の勢い、民主は激減 序盤情勢調査- 毎日jp(毎日新聞)

  • 朝日新聞デジタル:「教え子を戦場に送ってはいけない」輿石・民主幹事長 - 政治

    ■輿石東・民主党幹事長  いま野党から、国防軍とか核武装シミュレーションとか、そんな話が出ている。教職員組合の皆さんは、自分の教え子を戦場に送ってはいけない。万が一、日がまた戦争などということをやったら、大変なことになる。人と人が殺し合う戦争は絶対だめだ。核兵器、戦争、貧しさ、そういうものを地球からなくしていく。民主党は、そういう政策をやり始めたばかりだ。  自民党は、動物の世界でも自分の産んだ赤ちゃんを自分で育てるのは当たり前で、自助だという。しかし、それでは50年後、100年後の日はどんどん人口が減って滅びてしまう。自分も隣の人も幸せになる。共に生きる社会、国をつくっていく。(民主党候補者の事務所でのあいさつで) 関連記事「自衛隊、れっきとした軍隊」 石破・自民幹事長(11/25)「小沢元環境相の対立候補を要請」 輿石・民主党幹事長(11/24)「国防軍」の方がわかりやすい 自民の

  • 朝日新聞デジタル:中間貯蔵施設の候補、3カ所除外 福島・大熊町に伝達 - 社会

    東京電力福島第一原発事故に伴う除染で出た汚染土を保管する中間貯蔵施設をめぐり、環境省は、福島県大熊町の調査候補地9カ所のうち3カ所を取り消すことを決め、5日、町側に伝えた。サケが上る川の流域などを外すよう町が要望していた。  環境省は8月、大熊、双葉、楢葉3町の12カ所を調査候補地として提示。このうち9カ所が大熊町に集中していた。大熊町は、候補地が沿岸部に広く点在していたため数の削減やエリアの集約を要望。これを受け同省は熊川両岸の2カ所と、富岡町との境の小良浜地区を候補地から外すことにし、町と議会に伝えた。  ただ、予定される貯蔵量は変わらないため、残る6カ所の候補地の面積が広がる可能性がある。 関連リンク住民らは複雑な思い 福島知事の中間貯蔵調査受け入れ(11/29)中間貯蔵施設、国が資料公表(11/23)中間貯蔵施設現地調査は3カ月 環境省が大熊町に説明(11/15)国が中間貯蔵施設の

    yu76
    yu76 2012/12/06
    環境省は、福島県大熊町にある中間貯蔵施設の調査候補地9カ所のうち3カ所を取り消すことを決定…とはいえ、予定される貯蔵量は変わらないため、残る6カ所の候補地の面積が広がる可能性。
  • 朝日新聞デジタル:「原発は高いところに作らなきゃダメ」石原・維新代表 - 政治

    ■石原慎太郎・日維新の会代表  (原発事故を)「想定外」と言うが、この日のような世界最大の火山脈の上に乗っているんだから、地震が起こるのは当たり前。何でもっと高いところに原発を作らなかったのか。海から水を引いて冷やせるところがいいんだと。極端なことを言うと、東京湾の千葉県の沿岸に原発はできるんですよ。あそこは地盤がしっかりしていて海も近い。だけど、高いところにつくらなきゃダメだ。  そういうことも考えずに、役人は、同じような役所みたいな東電と組んで、ずさんな計画をやったから、ああいうざまになる。役人は新しいこと、複雑なことを考えない。みんな縦割り行政で他の役所と相談することをせずに、自分の役所のことを「我が社、我が社」と言って、この国を壟断(ろうだん)している。(横浜市内での街頭演説で) 関連記事役人には任せられない 維新・石原氏〈党首第一声〉(12/4)石原氏「誤解招いたなら遺憾」 

    yu76
    yu76 2012/12/06
    「日本のような世界最大の火山脈の上に乗っているんだから、地震が起こるのは当たり前。何でもっと高いところに原発を作らなかったのか」by石原慎太郎←高ければ、過酷事故はない??
  • 朝日新聞デジタル:笹子トンネルだけ打音検査せず マニュアルでは義務 - 社会

    【工藤隆治、中田絢子、村田悟】山梨県の中央自動車道笹子トンネルの天井崩落事故で、天井板を固定する金属ボルトの異常を検知する打音検査が、高速道路会社3社が共有する点検マニュアルで義務化されていたことがわかった。中日高速道路は他のトンネルでは実施していたが、笹子トンネルだけは「目視で異常を確認した場合」と条件付きに切り替えて運用していた。  点検マニュアルは中日と東日、西日の高速道路3社が前身の日道路公団から引き継いだものをもとに民営化後の2006年に共同で作成。定期的に実施する詳細点検は「構造物の健全性を把握するため近接目視・打音等により詳細な診断を行う」と定義している。打音検査はコンクリート内部の腐やボルトのゆるみを異音で検知する。  中日高速もマニュアルに沿って詳細点検をしていたが、笹子トンネルだけは同マニュアルの「天井板の留意事項」の項目にある「目視で確認するなどの配慮が

    yu76
    yu76 2012/12/06
    笹子トンネルだけはマニュアルの「天井板の留意事項」項目の「目視で確認するなどの配慮が必要」との記述を元に、異常があれば打音検査するという運用に変更…無理な変更で大事故。JCO臨界事故と同様><
  • 朝日新聞デジタル:新種ウイルス、中東で新たに死者2人 厚労省が注意喚起 - 科学

    【森未紀、武田耕太】中東で確認された重症急性呼吸器症候群(SARS)と同じ「コロナウイルス」の新種ウイルスの感染で、新たに2人が死亡した。世界保健機関(WHO)が発表した。これで感染者は9人、死者は5人となった。厚生労働省は、都道府県などに、中東から帰国し、高熱とせきなどがある患者がいれば、すぐに報告するよう通知した。  患者の報告は先月末までに、サウジアラビア5人(うち死亡3人)、カタール2人(同0人)、ヨルダン2人(同2人)。いずれも急性の呼吸器症状を訴えた。サウジアラビアの5人のうち3人は家族。感染ルートや人から人への感染力はまだ不明で、WHOも渡航制限はしていない。  コロナウイルスは通常、せきや鼻水といった軽症の風邪を起こすありふれたウイルス。病原性が強くなったSARSもこの一種で、2002年11月以降、約8千人が感染し774人が死亡した。国立感染症研究所(感染研)によると、重

    yu76
    yu76 2012/12/06
    日本ではノロウイルスが心配。中東ではもっと怖いものが'o'…SARSと同じタイプの新種ウイルス感染で、新たに2人が死亡とWHOが発表。中東からの帰国者に対し、厚労省も都道府県に注意喚起。
  • 朝日新聞デジタル:高級ワインが水の泡… 伊のワイナリー、6億円分流出 - 国際

    【ローマ=石田博士】イタリア有数のワインの産地、中部トスカーナ州モンタルチーノのワイナリーで、ワイン樽(たる)の栓が開けられ、2007〜12年産の計6万2千リットルが流されてしまう事件が起きた。ボトルなら8万3千分。地元メディアによると、被害額は600万ユーロ(約6億4千万円)にのぼるとみられる。  事件があったのはワイナリー「カーゼ・バッセ・ソルデラ」。70年代から「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」をつくってきた。2006年産なら地元でも1180ユーロ(約1万9千円)以上の高級ワインだ。2日夜、何者かが強化ガラスの扉を割って侵入したとみられ、熟成していたワインはほとんどなくなった。盗まれたものはなかったという。地元警察が捜査しているが、脅迫などはこれまでなかったという。マフィアの犯行との見方もある。  6年分のワインを一度に失った経営者のジャンフランコ・ソルデラ氏は「被害があまりに

  • 朝日新聞デジタル:住民いなくても街頭演説 福島の警戒区域、現状訴え - 政治

    除染の作業員に感謝と激励の言葉をかける候補者=4日、福島県内、上田潤撮影  福島県内では、人通りのない住宅地で街頭演説をする衆院選の候補者がいる。  東京電力福島第一原発事故による警戒区域が8月に解除され、除染作業が続く選挙区。立ち入りは自由だが、宿泊が許されないため、住民の姿はほとんどない。  ある候補者は、政府の事故収束宣言に疑問を抱き、公示前日に立候補を決めた。自身も避難生活を送る。除染作業にあたる人が時折通りかかるだけの住宅地で、選挙カーを降りてマイクを握った。「意味がないのはわかっているが、震災直後から何も変わっていないこの現状を全国に訴えたい」(上田潤) 関連記事「5年は全住民戻らない」明記 福島・大熊町の計画可決(9/21)警戒区域解除、ようやく墓前に 福島・楢葉町(8/14)福島・楢葉町、8月10日に警戒区域解除(7/31)避難年数に応じ年16%増で土地賠償 福島県に政府案

    yu76
    yu76 2012/12/06
    福島県内では、人通りのない住宅地で街頭演説をする衆院選の候補者がいる'o'…「意味がないのはわかっているが、震災直後から何も変わっていないこの現状を全国に訴えたい」
  • 朝日新聞デジタル:自民、単独過半数の勢い 衆院選序盤、朝日新聞情勢調査 - 政治

    民主と自民の議席は…  16日投開票の衆院選について、朝日新聞社は4、5日、全300小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施、全国の取材網の情報も加えて公示直後の序盤情勢を探った。それによると、現時点で(1)自民は小選挙区が好調で比例区と合わせ単独で過半数を確保する勢い(2)民主は惨敗で100議席を割り込む公算が大きい(3)第三極の日維新の会は比例区で民主と肩を並べ、小選挙区と合わせて50議席前後に(4)日未来の党は比例区で8議席前後を確保しそうだが小選挙区では苦戦、などの情勢になっている。  調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区でほぼ半数、比例区でも4割いる。公示直後は各候補が有権者に十分浸透しているとは限らず、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試

  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    写真 ニュース・フォーカス手足口病が流行、登園のめやすは? 欲や熱に注意して(2019/7/20) 手足口病の子どもの患者が、ここ10年で最多のペースで増えています。自宅で看病する際や、保育園などへの登園を再開させるとき、どんなことに気…[続きを読む] 「沈んでいく、引き上げてくれぇ」末期がん患者の叫び[それぞれの最終楽章](2019/7/21)  親指の付け根が真っ赤…尿酸値が高い人、痛風なる前に薬[もっと医療面](2019/7/17)  幻視が見える「レビー小体病」 患者の家族、どう対応?[患者を生きる](2019/7/21) WHO、エボラ流行で緊急事態宣言 アフリカ中部コンゴ[ニュース・フォーカス](2019/7/18)  患者の遺伝子検査情報、外部へ持ち出し 九大病院[ニュース・フォーカス](2019/7/21) 子宮頸がんワクチン、12人が追加提訴 東京と大阪[ニュース

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    yu76
    yu76 2012/12/06
    がんを防ぐ食生活のポイント。(1)バランスよく食べる(2)食塩の摂取は最低限にする(3)野菜や果物不足にならない(4)飲食物を熱いままとらない…4つだけだが、これがあんがい難しいらしい。。
  • (26)震災をデザインで乗り越える

    (26)震災をデザインで乗り越えるバックナンバープロフィール「震災+design」プロジェクトは、『震災のためにデザインは何が可能か』(NTT出版)にまとめられ、出版されている 「排水」「生活用水」「飲料水」と白黄黒で色分けされたタグ 人が知り合い、助け合うきっかけをつくるカード 遊び場を失うこどもたち向けの「秘密基地」 3.11の衝撃の直後、山崎亮は思い立って、旧知の人物に連絡を取った。 「『できますゼッケン』をだれでもダウンロードできるようにしよう」 「できますゼッケン」とは、山崎が博報堂と組んでつくった「issue+design」というプロジェクトから生まれたアイディアだった。 避難所では、だれを助ければいいのか、だれから助けてもらえるのかが見えにくい。被災者のなかには助けを求めたくても、みずから声をあげることに尻込む空気があるかもしれない。あるいは、だれかを助けようにも、どう声をか

    (26)震災をデザインで乗り越える
    yu76
    yu76 2012/12/06
    デザインが震災に対してできること…地域や日本、そして世界が抱える社会的な課題(issue)を、市民の創造力(design)で解決することに挑むことでもある。
  • 原発推進派の選挙カーを徹底追尾 in 衆院選2012

    〝反原発右派〟を標榜しているファシズム革命家・外山恒一が、2012年12月の衆院選に際し、拠点としている九州エリアで、原発推進派の候補者たちの選挙カーを自作街宣車で一日中徹底追尾。ショパンの「葬送行進曲」をかけながら(笑)。のみならず道行く人々に「前を走っているアノ人は原発推進派です!」とアナウンスして回る!? 公職選挙法ギリギリ、逮捕覚悟の怒りのパフォーマンス。

    原発推進派の選挙カーを徹底追尾 in 衆院選2012
  • 嘉田由紀子「日本は2発の原爆によって"軍国主義"から抜け出せた」

    拡散のため「高評価」をお願いします

    嘉田由紀子「日本は2発の原爆によって"軍国主義"から抜け出せた」