タグ

正規表現に関するzichaoのブックマーク (143)

  • [コラム] 正規表現の先読み/後読みは、どう考えても名前が悪いので、呼称禁止令を出してルックと気軽に呼んでみませんか。 - Qiita

    [コラム] 正規表現の先読み/後読みは、どう考えても名前が悪いので、呼称禁止令を出してルックと気軽に呼んでみませんか。regex 正規表現の "先読み" / "後読み" を、分かりにくいと感じるすべての人にお送りします。 --- 追記:2017/06/04 コメントにて、ご指摘を頂いております。 当記事の解釈には誤りがあります。コメントのご指摘内容をご覧いただければ幸いです。 当記事の主旨としては、"先読み・後読み" よりも "ルックアヘッド" の方が、意味を捉えやすいのでは?というものでしたが.. そもそも私の、「lookahead」の解釈(とくに、look の主語はどれなのかという部分だと思います)に、勘違いがありました。 ですので、いまのところ当記事の主題は、「"先読み" でも、"ルックアヘッド” でも、どちらでもよいけど、しっかりと厳密に理解しよう!(反省)」となります。 コメント

    [コラム] 正規表現の先読み/後読みは、どう考えても名前が悪いので、呼称禁止令を出してルックと気軽に呼んでみませんか。 - Qiita
  • http://www.maruo.co.jp/hidesoft/4/x06900_.html

    zichao
    zichao 2015/04/16
    (?<![0-9])[0-9]{2}(?![0-9])で検索、 \(0,ToHankaku)で置換
  • 自動化のすすめ(Emeditorマクロでリストタグ作成) - EC studio デザインブログ

    今回はEmeditorのマクロを使って簡単に効率的に リストタグを作成しようと思います。 マクロってなに?スクリプトってなに? よくわからないから苦手というデザイナーさんも多いかと思います。 しかーし!Emeditorの「マクロの保存」を使えば、 簡単にしかも何度でも流用できるマクロ(魔法の呪文みたいなもの) を作成することができます。 マクロをぽちっと選択するだけでリストタグを自動化作成!便利ですよ。 下記にその方法を記載しますのでぜひ実行してみてください! これで簡単にリストタグを作成することができますよ。 リスト化したい文字列を並べよう まずはリスト化したい文字列を並べてみましょう。 中小企業の皆様へ ビジネスパートナー募集 サービス製品 会社概要 ニュースリリース のようにリストタグにしたい文字列を並べてください。 マクロの記録を実行してみよう 「マクロ」の「記録/停止」をクリック

  • インデCS6「&#13216;」→「㎝2」にして、2を上付き - DTP駆け込み寺 掲示板

    [16377] インデCS6「&#13216;」→「㎝2」にして、2を上付き だが断る 2014/02/20 15:12 [16378] Re: →「㎝2」にして、2を上付き こっそり二郎 2014/02/20 15:20 [16379] Re^2: →「㎝2」にして、2を上付き だが断る 2014/02/20 15:22 [16380] Re^3: →「㎝2」にして、2を上付き 円 2014/02/21 00:01 [16381] Re^4: →「㎝2」にして、2を上付き だが断る 2014/02/21 10:37 [ 返信 ] インデCS6「&#13216;」→「㎝2」にして、2を上付き 10.8 indesignCS6上で 「&#13216;(平方センチメートル)」→「㎝2」にして、2を上付きにする これらを一気に置換できるような正規表現、スクリプトなどご存じの方、 教えていただけた

    zichao
    zichao 2014/03/11
    まずcm2に全て置き換えてから(?<=cm)2を上付きに置き換え
  • 正規表現スタイルの活用例……計算式の括弧の前後を詰める

    下図のように文章内に計算式を記述するケースを考えます。 計算式(1行目)の括弧の前後にあるアキが気になるので、ここを詰める方法を検討しましょう。 括弧の前後にアキが生じているのは『文字組みアキ量設定』(詳しくは《こちら》を参照)で『行中』の文字間が『50%(0%~50%)』と設定されているからです。 『行中』の値を『0%固定』に変更すれば1行目の括弧の前後は詰められます。しかし2行目の括弧の前も詰まってしまうので、その方法は採用できません。 この問題を解決するために正規表現スタイルを使用します。 括弧の前後のアキを詰める まずは動画をご覧ください。 正規表現スタイルの設定は以下の通りです。 上段は『(?<=[+-×÷=])(』に対して『前-ベタ』という名称の文字スタイルを適用するという設定です。 『(?<=[+-×÷=])』は「直前の文字が『+』『-』『×』『÷』『=』のいずれかであること

    正規表現スタイルの活用例……計算式の括弧の前後を詰める
  • 複数の置換を一気に実行する

    照山裕爾(有限会社ミニマム) 印刷物の組版(InDesignによるDTP作業)をおこなっています。発注者(編集者・印刷会社など)の方々の負担減につながるDTP知識を少しずつ書き留めていきたいと思います。

    複数の置換を一気に実行する
  • 正規表現メモ - 自転車操業日記

    忘れてばっかりいるからまた貼る。 索引の書き出し後,書体の変更など。 検索文字列:★(.+?)★ 置換文字列:$1 検索形式:なし 置換形式:文字スタイルを指定 ★ の所の記号をスタイルにごとに変えて,索引パレット入力時に入れておく。 オーサー名の処理でちょっと手間取った。前のフォーマットをどっかにやってしまったよう。 しかし,正規表現便利だよ……。何でちゃんと使ってこなかったんだ……。 文中の参考文献表示を一括で1級下げるとか,図番号名をゴシックにするとか,一瞬でできるよ……。 いままでの手間は何だったんだいったい。 去年の夏ごろ,自炊作業用に座卓を入れて,東寄りに置いていた。背をカットするのに具合がよい。最近お嬢さまがそれを発見されて,午前中お休みになるようになってしまった。ローラーカッターを置いておくといやーなおかおをなさるので,座卓の上に出しておけない……。冬の間は南側の出窓でお

    正規表現メモ - 自転車操業日記
    zichao
    zichao 2013/05/03
    検索文字列:★(.+?)★ 置換文字列:$1 検索形式:なし 置換形式:文字スタイルを指定
  • 正規表現クイズ

    

    zichao
    zichao 2013/03/23
    いつの間にか復活してた。
  • WEB+DB PRESS編集部で使っている用語統一ファイルです。WZ Editorというエディタ固有の設定ファイルですが、基本的な書式は「変更後単語(タブ)変更前単語」なので、おおよそはおわかりいた

    WEB+DB PRESS編集部で使っている用語統一ファイルです。WZ Editorというエディタ固有の設定ファイルですが、基的な書式は「変更後単語(タブ)変更前単語」なので、おおよそはおわかりいただけるかと思います。詳しい書式は【WZの書式】部分をご覧ください。末尾に長所や短所も書いています。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87

    zichao
    zichao 2013/03/05
  • 正規表現をわかりやすく視覚化してくれる『REGEXPER』 | 100SHIKI

    おっと、これは便利かも。 REGEXPERを使えば、JavaScriptの正規表現をわかりやすく表現してくれる。 一見、難解な正規表現だが、これを通しても見ると「なるほど、この文字とこの文字にはされまれていて、この間は何の文字でも良いのだな」といったことがわかるようになる。 他の人のコードを読んでいて「?」となったときに試してみてもいいかもですな。

    正規表現をわかりやすく視覚化してくれる『REGEXPER』 | 100SHIKI
  • 正規表現サンプル集

    直前のパターンの0回以上繰り返し(最長一致) 例1)ABC* → AB、ABC、ABCCCCCC などにマッチ 例2)b.*k → bから始まってkで終わる2桁以上の文字列

  • 制作会社で働く人向け「はじめての正規表現」 - あと味

    制作会社で働いてると、ディレクターやライターであればライティング作業をすることがあるし、マークアップエンジニアであればHTMLCSSを処理するし、プログラマーであればコードを書きます。 制作会社に勤めていれば全員何らかの形で、文字列を扱うことになります。 そんな時に正規表現という超強力な文字列処理のテクニックを身につければ、今以上に作業がはかどるし、いろんな問題が解決するのかなーと思い、先週1時間弱の勉強会を開催しました。 プログラマーは普段から使ってるんですけど、なかなか他の部門の人に紹介する機会がないのが現状だったので、多少なり役立ったんじゃないかと思ってます。 せっかくなので、その勉強会で使ったスライドを動画にしてニコニコ動画にアップしたので、ご紹介します。*1 ついでにウェブページ形式にもしてみました。 はじめての正規表現 って中の人が言ってました。 追記: Twitterのフォ

    制作会社で働く人向け「はじめての正規表現」 - あと味
  • 車車車く本牛勿 -Rollin' Real-: InDesign:せっかくだから俺はこの文字列を選ぶぜ

    赤字訂正や部分流し込みなどの軽作業時、対象の文字列を何度も何度も同じパターンで選択するのに疲れたので、ちょっと作ってみました。findingGREPforPOT2.jsxInDesign CS3、CS4で動作確認(Mac)たぶんCS5以降やWindowsでも動くと思います。「検索と置換」ウィンドウ内のGREP検索設定を使って、検索結果の選択ハニーを作成するスクリプトです。「検索と置換」ウィンドウ内の「検索」ボタンでも同様と言えますが、でかくて邪魔なんだよあんた。。  あと検索範囲がころころ変わりやがるし。一例として、このように。 検索文字列、大文字小文字、半角全角、マスターページアイテム、ロックされたレイヤー、非表示レイヤー、検索形式など全て反映されます。  ただ一点、検索範囲(すべてのドキュメント、ドキュメント、すべてのストーリー、ストーリー、選択範囲、など)だけ反映されません。ここだけ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    zichao
    zichao 2012/11/13
    「印刷できる英数字&記号」のこと
  • 文字の学校公開講座 「はじめての正規表現」2月28日開催!

    開催概要 開講日時 2019年2月28日(木)18:45~21:45(3時間/途中休憩含む) 講師 道広勇司 定員 24名(先着順・要申し込み) 会場 KoNA水道橋 (東京都千代田区 神田三崎町2-9-5 水道橋TJビル202 JR水道橋駅 徒歩3分) アクセス 受講料 3600円(passmarketにて事前支払い/当日払いにも対応) 申し込み方法 お申し込みはpassmarketより受け付けます。当日現金でのお支払いをご希望の方は、事務局までお申し込みください。 講座の内容 執筆,編集,組版に携わる方など、お仕事でテキストを扱う方はたくさんいらっしゃると思います。 テキストを修正するとき,テン「、」をカンマ「,」にするなど,同じ直しを何カ所にも施したければ,一つ一つ手で直すのではなくワープロやテキストエディター,DTP ソフトの置換機能を使って,一括置換するでしょう。 また,例えば「

    zichao
    zichao 2012/10/17
    講座『はじめての正規表現』 日時:2012年12月8日(土)13:30〜16:30 ようやくスケジュールがマッチした 2012/10/17
  • JavaScriptで正規表現練習ゲーム作った - aike’s blog

    特に何か目的があるわけじゃないんですが、JavaScriptの練習のためにゲームを作ってみました。 Regex Of The Dead タイピングゲームのように正規表現を練習するためのシンプルなゲームです。ゾンビと一般人が迫ってくるのでゾンビの名前にだけマッチするように正規表現を入力して倒していきます。 HTML5の流れでオーディオ、グラフィック、フォントHTML/JavaScriptで簡単に扱えるようになり、さらにenchant.jsのようなゲームエンジンも充実してきて、ゲームJavaScriptだけで気軽に作れるようになってきたようです。 そんなわけで試しに書いてみたのがRegex Of The Deadです。プログラミングは長いことやっているもののゲームを作ったのは大学のとき以来かもしれません。 最初、何か良さそうなゲームエンジンがないものかいくつか調査しましたが、こういったタイ

    JavaScriptで正規表現練習ゲーム作った - aike’s blog
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • CS4: 索引続き - 自転車操業日記

    化学モノの索引タグうち+書き出し。ページ数も多いし,化合物名と生物名をほとんど全部拾うのでたいへんなことになった。タグうちだけで1週間とか……。 書き出しも5分くらいはかかった。機械とまってんのかと思ったけどできたよ-。 まあ,250ページ程度の数学関係ので,単漢字を含む用語を悉皆で拾う,というよりは楽だったか。あれは苦行のようだったわ……。 今回は,英文の文字種の指定箇所がすごく多かった。索引書き出してから手でなおしてたらえらいことになるな-と思っていたので,タグうちのときに小技を使ってみた。タグ打つときは画面を見ながらやるので,比較的間違いは少なくてすむし,データの修正も楽になるだろうと思った。 やり方は次のよう。 タグうち。文字種ごとに,対象文字列を約物ではさんで索引項目のボックスに入力する。読みのほうには,約物は入れずに読みを入力する。 索引を書き出したときドキュメント上に出力さ

    CS4: 索引続き - 自転車操業日記
  • 瞬時に解決! 正規表現のチェックを手軽に行えるサービス「Scriptular」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    瞬時に解決! 正規表現のチェックを手軽に行えるサービス「Scriptular」 | ライフハッカー・ジャパン
    zichao
    zichao 2012/09/07
    敢えてwebで
  • 文献リストの書式 - 自転車操業日記

    だいたいおわったかな。 文献リストの,巻数の数字をボールドにするのは,正規表現を使ったら楽にできた。オンラインジャーナルとか,すこしスタイルの違うものは落ちてしまうけど,だいたいうまくいくようだ。 \d+(?<=\:) コロンの前にある数字を検索 置換形式でボールドの書体を指定 これは段落書式に埋め込んでしまおう。 コロンは除外したいから,その書式を調べる。今回はコロンだけ検索して元に戻したけど,一発で書式が整うようにしておいた方がいい。 数式がちょこちょこあるので自分で組版してみた。数式の数はそれほど多くないのだけど,文が長かったからけっこう時間をった。 こういうの,どうすればいいのかなー。数式以外の部分だけ外注に出して,数式だけ内製するようにすればいいのかしら。 数式組版一緒に勉強してたひとがやめちゃったから自分でやらなきゃなんだけど。 社内で伝達する必要はないスキルなので,備忘的

    文献リストの書式 - 自転車操業日記