タグ

JavaScriptとルビに関するzichaoのブックマーク (15)

  • 青空文庫書式とかで書かれたルビをIndesignルビ化するスクリプト|InDesign|ぼんぷろぐ

    新しいブログに引っ越しました。 こちらのブログはもう更新しませんが、コメント欄は生きてますので疑問、ご指摘などありましたらどうぞ。 InDesign上で『|漢字《かんじ》』みたいに書かれたテキストをルビに変換するスクリプトです。 CS3くらいから動きそう。 仕様 ・区切り文字からカッコの前までを親文字に、カッコ内をルビにします。 ・デフォルトでは青空文庫の書式に倣って、区切り文字『|』、前カッコ『《』、後カッコ『》』です。モノルビの区切り文字は半角スペースまたは全角スペースです。変更もできます(後述)。 ・以下の場合は区切り字を省略できます ①親文字が漢字で、親文字の前が非漢字 (例:こんにちは漢字《かんじ》) ②親文字が漢字で、親文字の前にもルビ用カッコ (例:漢《かん》字《じ》) ※非漢字にルビをふる場合は区切り字が必須ってことですね ・以下の条件を満たすときはモノルビに、それ以外はグ

  • 11)ルビ処理支援WORDコピペ版 - たけうちとおるのスクリプトノート

    協力(Twitterアカウント) @KiwiBird2004 @monokano @ryusei3000 @AJABON 今回はみなさんに協力してもらいながら作りました。ありがとうございます。 いきさつは下に書いておきます。 ================================================= InDesignCS4(たぶんCS2〜CS6でも動く)で 選択されたテキストフレームか文字列をルビ処理します。 WORDからルビ付き文字をコピー&ペーストすると 誕生日(たんじょうび)のようになります。 その文字を選択するかテキストフレームを選択してスクリプトを実行するとルビがつきます。 オーバーフローテキストフレームは全ての文字をルビ処理します。 誕生日(たんじょうび) なら誕生日にグループルビが付きます。 誕生日(たん.じょう.び) なら誕生日にモノルビ"."区切り

  • InDesignのルビは見えなくても残っていたりする – ものかの

    InDesignの検索置換機能で文字を置換するとルビは消えますが(これは普通の現象)、場合によっては一部の文字にルビ文字が残ってしまいます。 見た目では分からないので通常は問題になりません。でもスクリプトでルビのプロパティを調べていじったりする時にすごく邪魔。 というか、なると巻きで「aalt/nalt 除去」をこのヘンな文字に実行すると、ルビ文字が見えて現れてしまいます。InDesignのルビのプロパティはそれ自体が妙にヘンなのでどうしても解決できません。 Tweet

    InDesignのルビは見えなくても残っていたりする – ものかの
  • ルビの検索置換 - 名もないテクノ手

    とあるブログに「InDesignではルビの検索置換ができない」と書いてあった。まあ、確かにできない。誰かが書いているでしょうけれど、JavaScriptだとこんな感じに書けると思います。 var my_find_re = /けん さく も じ れつ/g; var my_change_str ="ち かん も じ れつ"; var my_doc = app.documents[0]; var my_story = my_doc.stories; for (var i = 0; i < my_story.length; i++) { var my_style = my_story[i].textStyleRanges; for (var ii = 0; ii<my_style.length; ii++) { my_style[ii].rubyString = my_style[ii].ruby

    ルビの検索置換 - 名もないテクノ手
  • ルビ文字置換 - k_ikiの雑記帳

    ルビの検索置換 - 名もないテクノ手について、同じくせうぞー師匠んちの「run_Queries」のソースを追加して検索範囲を設定できるようにしました。 ついでに、親文字/ルビ文字/置換後のルビ文字 について、ユーザーが入力できるようにしました。 動作確認環境:WindowsXP sp3/InDesign CS5(7.0.4) var my_find_p = prompt("検索するルビの親文字(列)を入力してください。"); var my_find_ruby = prompt("検索するルビ文字(列)を入力してください。"); var my_change_str =prompt("置換したいルビ文字(列)を入力してください。"); ////////////////////////////////////////////エラー処理 function myerror(mess) { if (a

    ルビ文字置換 - k_ikiの雑記帳
  • ルビについて

    MacOSX/InDesignCSを使っています。 テキストフレーム内の特定の文字列にルビをふりたいのですが、複数の文字に一発でふるやり方が分かりません。 例えば、1文字にルビをふる場合 textObj.contents = "漢字"; textObj.characters[0].rubyFlag = true; textObj.characters[0].rubyString = "かんじ"; textObj.characters[0].rubyFontSize = 7; textObj.characters[0].rubyAlignment = RubyAlignments.rubyFullJustify; これで「漢」の上に「かんじ」とルビがふられます。 が、当は「漢字」の上に「かんじ」とルビをふりたいのです。 どのようにすればいいのでしょうか?

    ルビについて
    zichao
    zichao 2011/08/27
    お~まちさん、ありがとう^^
  • ドキュメントのルビをすべて解除するスクリプト修正 - InDesignerの悪あがき

    『ドキュメントのルビをすべて解除するスクリプト』で処理した文章をWordに持っていくと なぜかルビが復活するという不具合が… ▼ ▼ 「rubyFlag」って、ルビの[あり/なし]じゃなくて[表示/非表示]ってことなのかしら? なんにしても不具合を放っておくわけにはいかないので、修正しておきました。 ダウンロード

  • InD-Board

    MacOS Ventura13.6.3上でInDesign20222023を使用しています。 T1フォントが使われている英語のファイルをInDesign2022で日語化し、T1フォント(Palatino)をOTFに変更しました。InDesign2023でも問題なく開くようになりました。ところが、PDFにしたところ、プロパティはまだT1フォントのままになっています。ヒラギノ明朝などについても、OTFを指定したのですが、PDFではT1と出ます。どのようにすれば解決できるのでしょうか? No.10539 2024/02/14(Wed) 09:01:38 Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.2.1 Safari/605.1.15

  • クリエイター手抜きプロジェクト[111]InDesign CS2編 自動的にルビをふる/古籏一浩

    クリエイター手抜きプロジェクト[111]InDesign CS2編 自動的にルビをふる ── 古籏一浩 ── 投稿:2006年12月18日  著者:古籏一浩 選択されたテキストフレーム内にある、特定の文字にルビを振りたい場合があります。運悪く(?)付属のInDesign CS2 リファレンスには日語に関する部分が一部掲載されていません。ルビも同様で、ドキュメントには掲載されておらず、内部のプロパティを見て推測することになります。 以下のスクリプトは、選択された複数のテキストフレーム内にある金という文字にルビを振るものです。実行すると自動的にルビが振られます。 rubyStr = "かね"; sel = app.activeDocument.selection; for (i=0; i< sel.length; i++) { text = sel[i].characters; for (j

    クリエイター手抜きプロジェクト[111]InDesign CS2編 自動的にルビをふる/古籏一浩
  • 【ネタバレ注意】文字列にルビを振る - moji_memo TEST

    DTPの勉強会(http://dtpstudy.blog51.fc2.com/blog-entry-6.html)の宿題のルビを付けるスクリプト(http://www.adg7.com/takenote_b/2011/08/dtp-2-2.html)の考え中のバージョンをこそっと公開。お手柔らかなツッコミ歓迎。 main(); function main() { if (app.documents.length === 0) { alert("あらかじめドキュメントを開いておいてください。"); return; } var my_ruby_list = [ ["InDesign", "インデザイン"], ["作成方法", "マナー"], ["楽しく", "たの", "", ""], ["学ぶ", "まな", ""] ]; for (var i = 0; i < my_ruby_list.l

  • 11)グループルビをモノルビに、モノルビをグループルビに - たけうちとおるのスクリプトノート

    InDesignCS3で選択された文字列の(たぶんCS2でもCS4でも動く) グループルビをモノルビに モノルビをグループルビにします。 グループルビをバラす場合はルビをあらかじめ"/"区切りにしておきます。 1つの漢字に1つのルビなら区切らなくても大丈夫です。 ルビ処理したい文字列をIビームカーソルで選択して実行してください。 ↓モノルビがグループルビに ↓グループルビがモノルビに("/"区切りで) ↓グループルビがモノルビに(1ルビ1文字なら区切らなくてもOK) って変わっているように見えない。 ダウンロードはこちらruby01.zip

  • いっちゃんのブログ(仮) 青空文庫のルビをIndesignのルビタグに変換する

    自作のAdobe Indesign, Illustrator CSxで動作するスクリプトを紹介するブログです。 動作は無保証ですが、お使いになった感想をいただけるとさいわいです。 以前、ルビを扱う仕事があったので関数の動作確認用として作りました。 (注意:青空文庫のルビは1字ずつ区切っていないので全てグループルビになります) // // 青空文庫のルビ付きテキストファイルのルビをIndesignのルビタグに変換して // 書き出すスクリプト // // ※ルビ記号のルール // // ルビは「《》」で括る // (例)健三《けんぞう》 // // ルビの付く文字列の始まりを特定する場合、「|」を用いる // (例)ある日|小雨《こさめ》が降った // // Indesignではグループルビで処理するため、モノルビにしたい場合はルビを全角空白で区切る // (例)健三《けん ぞう》 // v

  • http://f42.aaa.livedoor.jp/~idscript/IDScript/ID3_003/ID3_003.html

    InDesign3.0.1用ツール「ルビ王」Version1 ■機能説明■ 画面上部の「補助機能」メニューの中の機能の詳細を以下に記します。  【ズームして処理を高速化する】 実行時の描画による処理速度への影響を軽減しようとの試みで付けました。実行時には表示倍率を8000%に設定し、選択部分以外の表示を行わないようにしています。 初期設定ではチェックをしていません。必要に応じてチェックのON・OFFをお願いいたします。 以下はメニュー以外の機能について、記述しています。 【選択文字列ルビ処理実行】 次のようなテキストを用意します。 親(おや)文(も)字(じ) このテキストを選択します。 選択した状態で、【選択文字列ルビ処理実行】を処理させると次のような状態になります。 選択範囲内の半角パーレンの数が一致しない場合には、次のようなエラーメッセージを表示します。 【最前面表示】 最前面表示と

  • いっちゃんのブログ(仮) ルビ入力を行うスクリプト

    自作のAdobe Indesign, Illustrator CSxで動作するスクリプトを紹介するブログです。 動作は無保証ですが、お使いになった感想をいただけるとさいわいです。 ルビ入力をIndesignのダイアログで行うスクリプトを書いてみた。 しかしルビを一度振るごとにスクリプトが終了してしまうので面白くない。 VBか何かで書けばいいのだろうか。 // // ルビ入力支援スクリプト // // 【使い方】 // 親文字を選択し、このスクリプトを実行。ルビを入力しOKボタンを押す。 // // 注1:ルビ入力をせずにOKを押すとルビは解除される。 // 注2:ルビを親文字ごとに空白で区切って入力すると、モノルビになる。 // 注3:親文字の字数とルビ入力の空白で区切られ文字の数が一致しない場合はグループルビになる。 // 注4:ルビを空白で全く区切らずに入力すると、グループルビになる。

    zichao
    zichao 2011/07/20
    ルビを一度振るごとにスクリプトが終了してしまう
  • kys-lab.com - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kys-lab.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kys-lab.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    zichao
    zichao 2010/02/23
    <Version:5><FeatureSet:InDesign-Japanese><ColorTable:=<Black:COLOR:CMYK:Process:0,0,0,1>>
  • 1